3ヶ月ぶりの更新となりました。日々の備忘録、2025年春の出来事、読んだ本の紹介です。
なんちきブログは40代半ばの主婦兼作業療法士が「今日が一番若い日」を合言葉に開設した雑記ブログです!人生を応援する書籍、お金の勉強、よりよく・楽しく・健康に生きることに役立つ情報を発信中です!
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,874サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 6/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
本ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,843サイト |
書評・レビュー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,946サイト |
主婦日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,908サイト |
40代主婦 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,867サイト |
病気ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 23,714サイト |
理学療法士・作業療法士 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 228サイト |
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 63,983位 | 62,746位 | 61,339位 | 58,592位 | 57,876位 | 圏外 | 圏外 | 1,039,874サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 6/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
本ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,843サイト |
書評・レビュー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,946サイト |
主婦日記ブログ | 1,676位 | 1,588位 | 1,552位 | 1,491位 | 1,488位 | 圏外 | 圏外 | 28,908サイト |
40代主婦 | 193位 | 182位 | 178位 | 174位 | 173位 | 圏外 | 圏外 | 2,867サイト |
病気ブログ | 2,347位 | 2,390位 | 2,376位 | 2,304位 | 2,324位 | 圏外 | 圏外 | 23,714サイト |
理学療法士・作業療法士 | 23位 | 23位 | 22位 | 19位 | 20位 | 圏外 | 圏外 | 228サイト |
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,874サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 6/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
本ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,843サイト |
書評・レビュー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,946サイト |
主婦日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,908サイト |
40代主婦 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,867サイト |
病気ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 23,714サイト |
理学療法士・作業療法士 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 228サイト |
3ヶ月ぶりの更新となりました。日々の備忘録、2025年春の出来事、読んだ本の紹介です。
iPad miniA17に買い替えました。買い替えて習慣にし始めたことの紹介です。
【iPad】mini6を再購入しました!目的は「脱・スマホ依存」。昨今の闇バイトなど、SNSからの犯罪の増加が人ごとではない、スマホ・SNSに依存して、何にも集中できず、読書がやれず、何かに追われるように「暇を埋める」感覚でYouTubeを聞き流し続けている自分の劣化にも危機感がありました。タブレット端末はiPadmini6の1台に絞り、読書、勉強、スマホ依存生活からの脱出、暮らしを見直しました。
はい!前記事にて、iPadmini7(正式にはA17pro)の発売をきっかけに、「mini熱」が再度高まりまして、、、
iPadの2台持ちについて呟いている日記ブログです
本日はハローウィン♪…公休につきまして、久しぶりに外出にiPad Pro11インチを持ち出してみております。 iPadと
2024年夏に読んだ本、出来事の備忘録です。
ご無沙汰しております。。。 我がなんちきブログ、編集画面にログインすることを2ヶ月以上怠っておりました。 備忘録としてひ
2024年4月の【備忘録】読んだ本、心に残った出来事です。
【備忘録】2024年3月に読んだ本、心に残った出来事を綴っています。iPadを新調し、MacBookとの連携に感動。ブログ作成はまだまだiPadよりパソコンの方がしやすいなと、それぞれの活躍のさせ方を再考中です。
【ガジェットは心の栄養】贅沢品ともいえるiPadをこの度、新しく「中古品」から購入しました。今、読書と勉強にApple Pencilと一緒に使い倒したいなら、iPad airかProか、miniでは物足りなかった理由を振り返ります。
【備忘録】心に残った出来事〜元旦・忘れられない日になりました〜 2024年元旦16時10分…実家に年末から帰省していた妹
【備忘録】心に残った出来事〜元旦から忘れられない日になりました〜 2024年元旦16時10分…実家に年末から帰省していた
2023年大晦日のつぶやき。
ついに今年もあと1ヶ月になりました。 色々と気の重くなるニュースの多い日本で唯一?庶民にも希望を感じられる政策「新NIS
【備忘録】2023年10月に読んだ本、心に残った出来事について綴っています。
一か月あっという間に過ぎゆきました(^^; なんといっても…今月は、我が押し活対象である阪神タイガースの18年ぶりのAR
猛暑が続いております。 毎日の自転車での訪問業務は…かなりハードです(まさかの出来事あり(・・;)。 今月もいろいろあっ
【備忘録】2023年6月に読んだ本、心に残った出来事の記録です。
「ブログリーダー」を活用して、なんちきさんをフォローしませんか?
3ヶ月ぶりの更新となりました。日々の備忘録、2025年春の出来事、読んだ本の紹介です。
iPad miniA17に買い替えました。買い替えて習慣にし始めたことの紹介です。
【iPad】mini6を再購入しました!目的は「脱・スマホ依存」。昨今の闇バイトなど、SNSからの犯罪の増加が人ごとではない、スマホ・SNSに依存して、何にも集中できず、読書がやれず、何かに追われるように「暇を埋める」感覚でYouTubeを聞き流し続けている自分の劣化にも危機感がありました。タブレット端末はiPadmini6の1台に絞り、読書、勉強、スマホ依存生活からの脱出、暮らしを見直しました。
はい!前記事にて、iPadmini7(正式にはA17pro)の発売をきっかけに、「mini熱」が再度高まりまして、、、
iPadの2台持ちについて呟いている日記ブログです
本日はハローウィン♪…公休につきまして、久しぶりに外出にiPad Pro11インチを持ち出してみております。 iPadと
2024年夏に読んだ本、出来事の備忘録です。
ご無沙汰しております。。。 我がなんちきブログ、編集画面にログインすることを2ヶ月以上怠っておりました。 備忘録としてひ
2024年4月の【備忘録】読んだ本、心に残った出来事です。
【備忘録】2024年3月に読んだ本、心に残った出来事を綴っています。iPadを新調し、MacBookとの連携に感動。ブログ作成はまだまだiPadよりパソコンの方がしやすいなと、それぞれの活躍のさせ方を再考中です。
【ガジェットは心の栄養】贅沢品ともいえるiPadをこの度、新しく「中古品」から購入しました。今、読書と勉強にApple Pencilと一緒に使い倒したいなら、iPad airかProか、miniでは物足りなかった理由を振り返ります。
【備忘録】心に残った出来事〜元旦・忘れられない日になりました〜 2024年元旦16時10分…実家に年末から帰省していた妹
【備忘録】心に残った出来事〜元旦から忘れられない日になりました〜 2024年元旦16時10分…実家に年末から帰省していた
2023年大晦日のつぶやき。
ついに今年もあと1ヶ月になりました。 色々と気の重くなるニュースの多い日本で唯一?庶民にも希望を感じられる政策「新NIS
【備忘録】2023年10月に読んだ本、心に残った出来事について綴っています。
一か月あっという間に過ぎゆきました(^^; なんといっても…今月は、我が押し活対象である阪神タイガースの18年ぶりのAR
猛暑が続いております。 毎日の自転車での訪問業務は…かなりハードです(まさかの出来事あり(・・;)。 今月もいろいろあっ
【備忘録】2023年6月に読んだ本、心に残った出来事の記録です。
2024年4月の【備忘録】読んだ本、心に残った出来事です。
【備忘録】2024年3月に読んだ本、心に残った出来事を綴っています。iPadを新調し、MacBookとの連携に感動。ブログ作成はまだまだiPadよりパソコンの方がしやすいなと、それぞれの活躍のさせ方を再考中です。
【ガジェットは心の栄養】贅沢品ともいえるiPadをこの度、新しく「中古品」から購入しました。今、読書と勉強にApple Pencilと一緒に使い倒したいなら、iPad airかProか、miniでは物足りなかった理由を振り返ります。
【備忘録】心に残った出来事〜元旦から忘れられない日になりました〜 2024年元旦16時10分…実家に年末から帰省していた
【備忘録】心に残った出来事〜元旦・忘れられない日になりました〜 2024年元旦16時10分…実家に年末から帰省していた妹
2023年大晦日のつぶやき。