遅ればせながら今年初めての投稿です。 昨年も結構じぶんとしては実りの多い一年だったと思います。 昨年x月から再開した篠崎教本のあっこーらいのバイオリン協奏曲の…
ギター、ピアノ、ドラム、ウクレレなどの楽器歴を生かしてバイオリンを練習してきましたが、最近ようやく普通に教本に従うようになりました。
酷暑が続きますが、皆様はバイオリンを持ち歩いてますか? このブログをご覧になっていただいている大阪の先生もご自分のブログでバイオリンがほっかほっかになってしま…
「ブログリーダー」を活用して、mizterxさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
遅ればせながら今年初めての投稿です。 昨年も結構じぶんとしては実りの多い一年だったと思います。 昨年x月から再開した篠崎教本のあっこーらいのバイオリン協奏曲の…
相変わらずJAZZのアドリブ練習に打ち込んでいてとあるフレーズの練習をしていたら「なんか似てる曲があったなあ」と篠崎教本を見返して「ああ、アッコーライのバイオ…
三連休は東京から大津まで盛りだくさんでした。写真は三連休最後の月曜日の大津 琵琶湖岸でのワンデイジャズフェス。地元のクラフトビールを飲んで酒とバラの日々を歌っ…
酷暑が続きますが、皆様はバイオリンを持ち歩いてますか? このブログをご覧になっていただいている大阪の先生もご自分のブログでバイオリンがほっかほっかになってしま…
久しぶりにバイオリンのレッスンを受けました。 内容は「情熱大陸を格好よく決める」でした。参加希望者が少なくて事前に先生との個人的なやり取りの中で私からの要望に…
今年に入ってからは風邪を二回弾いて、バイオリンはその間に弾いてましてが、 今は前回変わらずJAZZアドリブの練習がメインになってます。 といってもやっぱり基礎…
バイオリン初めて来年で5年になります。皆様のお陰で(本当に)挫折することなく、ずっと楽しく練習して上達してきたつもりですが、何だかようやくアレにぶち当たったよ…
またまたしばらくブログ空いてますが、前回同様の練習を続けてます。むしろ熱心なくらいかな。 前回のブログにも書いた僕にとってJAZZアドリブの転換点となった3月…
しばらくブログが空いてしまいましたが、練習は変わらずしてますので、「安心してください」(とくかく明るい安村風に^^) あれこれ忙しかっただけです。 良い点と悪…
しばらくブログが空いてしまいましたが、練習は変わらずしてますので、「安心してください」(とくかく明るい安村風に^^) あれこれ忙しかっただけです。 良い点と悪…
バイオリン もう二月になりますね。いま篠崎4巻で主に練習しているのはハンガリー舞曲です。難しいのはやっぱり赤く囲った早弾きの箇所ですね。この二つ目のタラララを…
新年明けましておめでとうございます。昨年も誠にありがとうございました。お会いしたことがなくても見えない刺激いただいてるお陰でバイオリンの練習もマンネリ化するこ…
バイオリンは練習の初めはいつも下記写真の篠崎4巻の半音階練習を4つの線で同じように尺取り虫してるのですが、 やりにくいG線! でもせっかくの練習を活かせる場が…
1.バイオリンアイネクライネナハトムジークと相変わらず格闘してますが、メトロノームで108の速度に合わせて間違えながらも何とか😅これでも原曲のペースにはまだ…
前回からの続きで篠崎教本からモーツァルトのアイネクライネです。 前回はセカンドポジションの長期保持が馴染めないというお話でしたが、もう一つ、オクターブの重音が…
試験や肩の痛みやらで2か月近く中断していたバイオリン復活しました。 肩の痛みの方ですが、毎日ヨガの体操していたら治ったようです。ちなみにダウンドッグという床に…
今バイオリンをお休みしてます。理由は二つ。1 速弾きの練習でまた右肩が痛くなってきて😢お休みしてもまだ取れない😢2 八月に、国家機関を受けるための試験勉…
前回の続きで篠崎教本4巻の練習日記です。 2巻3巻の時の違い僕の場合、4巻ではまず最初のPageの音階練習に目が行きました。 というのはまさに 叔父の7回忌
しばらくブログが滞ってました。 島村楽器さんの冬季指弓の3回集中レッスンとYouTubeでの山本先生の小指の貴重なアドバイスのおかげで!指弓も慣れてきました。…
バイオリン初めて3年経ちました。 ピアノ、ギター、ドラムなどの楽器経験からいうと、いつ上達が止まってもおかしくないんですけど、何かいまだに自分の感覚では上達が…
久しぶりにバイオリンのレッスンを受けました。 内容は「情熱大陸を格好よく決める」でした。参加希望者が少なくて事前に先生との個人的なやり取りの中で私からの要望に…
今年に入ってからは風邪を二回弾いて、バイオリンはその間に弾いてましてが、 今は前回変わらずJAZZアドリブの練習がメインになってます。 といってもやっぱり基礎…