こんにちは いつも有難うございます お暑つーございます うちわで扇いでもらうプーちゃん お散歩してたらどこからか カレーの香りが 「はっ!こ・これは 玉ネギ・…
こんにちは いつも有難うございます えっ? 喜多の二の腕が太いって? ほっとけ えっと プーちゃんは7才なんだけど 今年になって 新たに覚えた事があります 【…
こんにちは いつも有難うございます 8月だけど 朝だけストーブ点けて 湿気飛ばしをしております ねねねね ニュース見た? いよいよ台風10号がやって来る 名…
こんにちは いつも有難うございます 流されて生きて来ました 様々な事を 見て見ぬふりをして やり過ごして来ました が やっぱり 黙ってらんねー 何がどうした…
こんにちは いつも有難うございます アイスコーヒーも これが最後かな 急激に秋めいて来て 朝は肌寒い またホットコーヒーに戻るんだな 夏よ行かないでー まだ8…
こんにちは いつも有難うございます 台風10号が来るそうで 天気予報を見て進路を確認 浅間山も見えません また嬬恋橋が通行止めになるのかとか 色々心配しつつ …
こんにちは いつも有難うございます 日中は暑いけど なんとなく秋の気配を感じる トンボも飛び回っているし 鳥達が庭に戻って来た 何故かわからんけど 気温と天気…
こんにちは いつも有難うございます 道の駅おがわに行った時見つけた 長野県上水内郡小川村 にある 韓国かぼちゃ 見た目は色の薄いズッキーニなんだけど ちょっと…
こんにちは いつも有難うございます 湯の丸を越え 長門牧場を通り過ぎ 女神湖に到着 めっちゃスワンボート盛況だった 湖畔でお散歩しーの やって来ました そば…
こんにちは いつも有難うございます 嬬恋村で有名な直売所 羽生田売店 お盆中は大変な混みようだったそうで 近寄れなかった でも お盆前にこれだけは!と 買って…
お久しぶりで~す お盆休み終わりましたね とはいえ まだ夏休み期間中なので 急に人が少なくなるって訳ではなさそう 【カサブランカ咲きました】 もうさ お盆休み…
こんにちは いつも有難うございます 朝は マグロめかぶ丼をかっこんで プーちゃんのトリミングに 北軽井沢動物病院へGO その間に 喜多もヘアカラーへ ヘアカラ…
こんにちは いつも有難うございます どこまで大きくなるのだ アナベルよ 先日 チキン野郎と呼んでくれ!って言ったけど またやってしまった これがあった これこ…
こんにちは いつも有難うございます カインズ佐久平店に行った また行った 軽井沢店や小諸店などあるけれど 欲しい物の品揃えがあるので 佐久平店になってしまう…
レストランウィンザーでフランス料理をin草津ナウリゾートホテル
こんにちは いつも有難うございます 朝から暑い~ プーちゃんのお散歩時間を 早朝にしたけど 既にジリジリしちょる そして久しぶりに 草津温泉のマンションに行っ…
こんにちは いつも有難うございます フシグロセンノウ咲きました~ 軽井沢駅に弥次さんを迎えに行く日 夕ご飯は何にしようかな?って考える 駅に行く前に ツルヤ軽…
「ブログリーダー」を活用して、喜多さんをフォローしませんか?
こんにちは いつも有難うございます お暑つーございます うちわで扇いでもらうプーちゃん お散歩してたらどこからか カレーの香りが 「はっ!こ・これは 玉ネギ・…
こんにちは いつも有難うございます 今朝の浅間山 今日も暑くなりそう 峰の茶屋手前の国道146号線は グリーントンネルでいい感じ 夏と言えば アイスコーヒーの…
こんにちは いつも有難うございます 薔薇アンジェラ咲きました~ そして朝は グンマー八ッ場ダムの先の方にある 日野製パンの食パンで 嬬恋村のAーコープオアシス…
こんにちは いつも有難うございます 中之条ガーデンズに行って来ました~ 群馬県の四万湖に行く方にあります 中には7つの庭があるんだけど 今の時期はなんつっても…
こんにちは いつも有難うございます すごい雨ナウーー 天気予報を見ると この1週間ずーっと雨だな バラに傘さして備えています 週末は 群馬県長野原町にある 中…
こんにちは いつも有難うございます ある日 中軽井沢駅前の かぎもとやで 毎度のけんちんざるを頂き 向かった先は 軽井沢レイクガーデンだ ローズシーズンだもん…
こんにちは いつも有難うございます お暑うございます 緑のトンネルのところは 吹き抜ける風が涼しい 木々よありがとおおお 昨日は 北軽井沢動物病院で プーちゃ…
こんにちは いつも有難うございます 朝デッキに出ると いい匂いがする 濃厚なムスクのような そうそう昔のさ コパトーンのサンオイルの匂いとか好きだった ムスク…
こんにちは いつも有難うございます 遂に関東甲信越も 梅雨入りしたそうですね ヤングの頃は雨だと髪の毛が広がって 聖子ちゃんカットがきまらな~いとか 聖子ちゃ…
こんにちは いつも有難うございます 嬬恋村のパノラマライン 農耕車が活発になってきました キャベツ楽しみ~ そして弥次喜多は 時空を超え 安曇野方面の山々を眺…
こんにちは いつも有難うございます 雨が上がって晴れた これだよこれ ミヤコワスレの花が開いてきました しかしな イノシシは 雨上がりの土が掘りやすい事を知っ…
グッモ~ おまえは井上順か 雨ーーー コーヒー入れ過ぎだろ 関東甲信の梅雨入りは6月中旬予想らしいけど 週間天気予報見ても 完全に梅雨入りだろってぐらい 雨マ…
こんにちは いつも有難うございます 今朝の浅間山 気温は8℃だった 今からこんな事いうのも何だけど この地では お盆が終わると秋の風が吹く 早く夏になってくれ…
こんにちは いつも有難うございます 雨ーー ピエール・ド・ロンサール 一輪咲きました この地では バラの時期と梅雨が重なる まだ梅雨入りしてないけどさ それが…
こんにちは いつも有難うございます ねぇねぇこれ見て お分かり頂けただろうか 朝6時のデッキ気温なんだが 5月下旬なのに 嬬恋村は冬です こんな時はあったけー…
こんにちは いつも有難うございます 先日暑い日があって イェ~イ半袖の季節到来とヽ(^。^)ノ しまむらに駆け込んでゲットンしたのに 週末からは ヒートテック…
こんにちは いつも有難うございます タイツリソウが咲きました~ ハートのお花がカワイイ ああっ!イヤリングにしたい ←夢見る瞳 薔薇達はというと ダブルデライ…
こんにちは いつも有難うございます 庭仕事に余念のない弥次さん 虫に刺されるのを防ぐ為 薄いナイロンのツナギを着用 暑いらしい 高血圧や熱中症は大丈夫か? ヒ…
こんにちは いつも有難うございます お庭では レンゲツツツジが満開です 先日中軽井沢にある けろけろキッチンさんのブログを見ていたら 山椒しゃぶしゃぶを召し上…
こんにちは いつも有難うございます そして昨日は タイガーに関しての温かいコメント 有難うございます 泣きました そう言えば 嬬恋村のキャベツも一部刈取りが始…
こんにちは いつも有難うございます 嬬恋村の パノラマラインを走っていると目につく トラ キャベツ畑を守っています 確か 昨年あたりからお目見えしたような 最…
こんにちは いつも有難うございます 6月が終わった しかし梅雨は継続中 【ツルヤにくろさき枝豆出てたよ】 つい数年前まで6月は梅雨 7月8月は夏 9月は台風シ…
こんにちは いつも有難うございます バレリーナ咲きました しかし 私の心は沈んでいる 雨のせいかもしれないし あるいは 左肩が痛くて 40肩だと年齢詐称した後…
こんにちは いつも有難うございます 超お気にの温泉施設 川中島温泉テルメDOMEに 行って来ました~ヽ(^。^)ノ 場所は 上信越道の更埴ICか 長野ICから…
こんにちは いつも有難うございます ゲランというバラが咲きました~ いい匂い この日は かぎもとやで朝蕎麦 朝9:30から営業ってのが 好きだぜっ 次から次へ…
こんにちは いつも有難うございます 赤いヤマアジサイが欲しくて ゲットンしたのに 白いじゃないか!と お店を疑ってしまってすみません ふちから赤くなってきまし…
こんにちは いつも有難うございます 今朝のアッサマー 緑の部分が増えて 夏山っぽい風貌になってきました 関東も梅雨入りしたようで 弥次喜多んちは アンブレラス…
こんにちは いつも有難うございます くまのプーさんという名の バラが咲きました~ これはうちのプーちゃん 昨日は3ヶ月に1回の定期健診で 群馬県長野原町にある…
こんにちは いつも有難うございます 毎度の上信越道 またまた嬬恋村から鳥居峠越えて 長野県側にやってきました~ まずは松代PA下りで もり蕎麦とちくわ天で朝ご…
こんにちは いつも有難うございます 雨~ 草花の為にも雨は嬉しいけど 水撒きしなくていいし しかしな 降り続くなよ 花を散らすほど降るのは止めてくれ~ という…
こんにちは いつも有難うございます 昨年 軽井沢レイクガーデンで買ったバラ パルフェ・タムールが 大きくなって沢山の花が咲きました~ この地で根付いてくれて嬉…
こんにちは いつも有難うございます バラが少し開きました 既にいい匂い そして リッス背筋ピーン どうしたー! 最近はまっている 軽井沢ファーマーズチキン …
こんにちは いつも有難うございます 北軽井沢動物病院のバラが綺麗~ プーちゃんの トリミングお迎えに来ました クラーが気持ちいいね お疲れちゃ~ん からの 火…
こんにちは いつも有難うございます 【八ッ場ダム】 久々に夏日キター 草津温泉ゴルフ場で午後からの 薄暮プレーしようと 長袖用意してきたんだけど 道の駅あがつ…
こんにちは いつも有難うございます 早く人間になりたい! ベム・ベラ・ベロ と言う事で 草津温泉にある リストランテ アル・ロドデンドロ に行って来ました 何…
冷やし中華はじめました イェ~イヽ(^。^)ノ 何処かって? グンマー長野原町にある まつざとさんです 前回行ったときのブログ 喜多の心は冷やし中華1択 入口…
こんにちは いつも有難うございます 久々に青空 イェ~イ 高島忠夫さん? 長野県上田市真田町にある直売所 新鮮市真田が 従来の隣地に立つ建物に移動して リニュ…
こんにちは いつも有難うございます 上信越道の坂城ICで下りて 正面山の中腹に見える びんぐし湯さん館に行って来ました 露天からの開放的な景色 サウナ・水風呂…
こんにちは いつも有難うございます 今朝も寒い 確かゴールデンウィークの時に 冬物をしまって春夏物と入れ替えたんだが そして 半袖を着たりしてたと思うんだが …