こんにちは いつも有難うございます オオルリ(夏鳥)がキターー キビタキも来たよ そして今年はこの巣箱に シジュウカラが営巣を始めました そしたら ヤマガラも…
ハイサーイ 何だ何だ突然に いつも有難うございます なんかここんところ 雨や曇りで暗い 一日中暗いので パッと行こうぜっと イオンモール佐久平にやってきまし…
こんにちは いつも有難うございます 扇風機をしまい 石油ファンヒーターを出しました そろそろ洋服の入替もしなければ ホームセンターで買った あの半透明な衣装…
こんにちは いつも有難うございます 戸隠に行く前に 一つのミッションをこなす 上信越道の信濃町ICで降りて 道の駅しなのにある 地場産品直売所いっさっさに寄る…
こんにちは いつも有難うございます 雨の日 鳥居峠を越え 【ねずみ男では有りません】 真田運動公園でお散歩をして 上田菅平ICから上信越道に乗る 途中 小布施…
こんにちは いつも有難うございます 夏が終わった あるいは終わっていたのかもしれない 昨日までは半袖を着ていたのに 今日は長袖 寒いのだ 急過ぎないか? も…
こんにちは いつも有難うございます 段々と色の無くなってきた庭に ダリアが咲いてます ありがとう~ダリア ところで 最近温泉行ってるのか?というお声があるので…
こんにちは いつも有難うございます 嬬恋村の セブンイレブンの駐車場に止めて 降車しようとしたら 何やら隣に大きな影が迫りくる ウォー!でかい! これぞキャ…
こんにちは いつも有難うございます 今年は キレンゲショウマの蕾が いっぱいつきました さてと 八ッ場ダムを見ながら 時空を超え これ好きだなおい 石臼挽き蕎…
こんにちは いつも有難うございます 以前 長野県茅野市に お蕎麦を食べに行った時 その時のブログ もう一つの目的が 八ヶ岳山野草園つどいの里に行く事だった ガ…
こんにちは いつも有難うございます 9月中旬だけど 夏だな 半袖やアッパッパ着れて嬉しい 先日は 道の駅雷電くるみの里で おおまさりという生落花生があったので…
こんにちは いつも有難うございます ノリウツギが 雨で倒れてしまったので 飾ってみました 弥次さんがやったんだけどね ところで ブログ村にブログが反映されなく…
こんにちは いつも有難うございます 昨日ヘルテラ行ったって話したけど ヘルシーテラス佐久南ね 狙いはもうひとつ もち 佐久はプルーンも美味しいのでゲットン そ…
こんにちは いつも有難うございます 久々に Sun’Sバーガーが食べたくなって 湯の丸経由東御市からの ヘルシーテラス佐久南へGO ヘルテラには週末出店 ヘ…
こんにちは いつも有難うございます 最近はイノシシ被害もなく 気をよくして 軽井沢発地市庭で コオニユリを買って来て 植えた弥次さんです んで先日 台風10号…
こんにちは いつも有難うございます 夏の間に一度は食べておきたい いや一度と言わず 何度も食べたい 嬬恋WAGONの キャベツモンスター キャベツとレタスで …
こんにちは いつも有難うございます 蕎麦が食べたくなって出掛けた 今日は新規開拓! あの人気店に行ってみようよと 御代田方面へ 台風が来るっていう日だから す…
こんにちは いつも有難うございます 久々の青空 やった~ヽ(^。^)ノ しかし ねぇねぇ 台風10号どこ行った? 暴風も大雨も無く 今に至っている弥次喜多山荘…
「ブログリーダー」を活用して、喜多さんをフォローしませんか?
こんにちは いつも有難うございます オオルリ(夏鳥)がキターー キビタキも来たよ そして今年はこの巣箱に シジュウカラが営巣を始めました そしたら ヤマガラも…
こんにちは いつも有難うございます カタクリの花咲きました~ そしてツルヤでは つくしが出てた さ~て 遂に遂に 旧軽井沢銀座にある 鳥勝が冬眠から覚めた 待…
こんにちは いつも有難うございます いよいよGW始まりますね ご近所も続々来荘されています どれ軽井沢の 発地市庭にでも行って見るかねと 到着 弥次さんは植木…
こんにちは いつも有難うございます 今日は雨だ 嬬恋村のシルバー人材センターに 枯葉掃除をお願いしてあるんだけど 雨で伸び伸びになってしまう今日この頃 ほら …
こんにちは いつも有難うございます クリスマスローズが出たー 旧軽井沢銀座にある鳥勝が 4月25日(金)より営業開始という知らせを受け ローストチキン熱に火が…
こんにちは いつも有難うございます 浅間山の雪が一気に融けて 嬬恋村のパノラマラインでは キャベツの植え付けが始まりました 桜も咲いてきたよ 何だか怒涛の春攻…
こんにちは いつも有難うございます 朝デッキでコーヒーを一杯 なんか荒らされてるな イノシシか?と思っていたら 出たーーー さすがに冬は見なかったけど イノシ…
こんにちは いつも有難うございます 昨日は午後 みぞれ?ひょう?が降って来て 寒かったので 再び水道管の熱線をONにした 庭では クロッカスの蕾に色が おおっ…
こんにちは いつも有難うございます お庭に フキノトウが出たーー そして 嬬恋村から草津温泉に行く途中では キャベツの植え付けが始まりました イェ~イやった~…
こんにちは いつも有難うございます お庭にチューリップの芽が出て来ました ああっ!花の季節がやってくる 今は茶色一色の庭に!村に! 白や黄色ピンクの 花の季節…
こんにちは いつも有難うございます 畑の雪もすっかり融けて 農耕車が動き出しました キャベツ楽しみ~ って事で話し全然違うけど 草津温泉にある イタリア料理I…
車の右前輪が調子悪くなって 修理に8万円かかりました・・・ ヒロシです・・・ 【今朝の浅間山】 それでもなおったので いい気になって 松本市までドライブしたら…
こんにちは いつも有難うございます 長野県の 東御中央公園では クリスマスローズがこんなに大きくなって 花がいっぱい しかも つくしが出てた 嬬恋村の弥次喜多…
こんにちは いつも有難うございます 昨日は プーちゃんのシャンプーだった 【終わってからの虚無顔】 そして今日は雨 なんでやね~ん お散歩に行きたくない だっ…
こんにちは いつも有難うございます 昼間出掛けるのに 外の景色を見ながら 開放的に着替えていたら カモシカが見てたあああああ 先日のカモちゃんだ 2日連続で現…
こんにちは いつも有難うございます 昨日は日中 20℃だぜ もう何着ていいか分かんな~い! しかも週末は真冬の寒さになるっていうしさ 洋服の入替はそれが終わっ…
こんにちは いつも有難うございます 春~ 道の駅あがつま峡にて この黄色の花が サンシュシュなのかアブラチャンなのか ダンコウバイなのか 毎年見分けがつかずに…
こんにちは いつも有難うございます 先日の雪が無かったかのような 気温上昇の週末 【草津温泉門】 草津温泉に新しく出来たステーキハウス GGC草津温泉門店に行…
こんにちは いつも有難うございます 大雪の予報だったから 覚悟はしていたんだ でもよ 朝起きて うっと声が詰まったね うおおおおおお 頭抱えて悶絶 何もせず家…
こんにちは いつも有難うございます また雪降ったーー そう言えばこの写真の峰の茶屋 住宅付きで売りに出ているようだ なんでも後継者がいらっしゃらない為とか そ…
こんにちは いつも有難うございます GW中日 弥次さんが 新潟県燕市に用事があるって事で 朝もやの146号 軽井沢駅まで送って 帰りは 旧軽井沢銀座のフランス…
こんにちは いつも有難うございます レンギョウが咲き始めました 焼肉でも食べて上げてこうぜっ という事で いや別に下がってはないのだが 焼肉行くのに理由が欲し…
こんにちは いつも有難うございます わたしがオバさんになっても~ by森高千里 昔カラオケで 森高千里さんマイブームがありました ドリカムやミポリンも歌ったな…
こんにちは いつも有難うございます 今朝は雨 我が家のクリスマスローズ 花付けました~ 重い雪の下でよくがんばった んで トンボの湯へ 露天風呂から見える鳥の…
こんにちは いつも有難うございます 4月下旬 冬鳥のアトリがまだいる なのに夏鳥のアカハラがやってきて 歌声を披露しまくる朝 お庭も 何かが咲き 何を植えたか…
こんにちは いつも有難うございます 浅間ふれあい公園でお散歩 プーちゃんもお花見です からの~ どうする? お蕎麦もいいけどチャーハンもいいよね おう!中華い…
こんにちは いつも有難うございます リッスおはよう~ ムササビおはよう~ 毎年楽しみにしている つまこいマート看板下の福寿草 数日したら ツクシが台頭してい…
こんにちは いつも有難うございます ずっとずっとカモシカ見てないなぁ カモシカロスだと意気消沈していたら いたーー 真田町から嬬恋村へ向かう途中 嬉かよありが…
こんにちは いつも有難うございます イェ~イ キャベツの植え付け始まりました~ in嬬恋村 楽しみだな 早く柔らかくて美味しいキャベツを ワシャワシャ食べたい…
こんにちは いつも有難うございます 日中は暑くて 先日 冬服仕舞い込んでしまったのに 朝はバードバスが凍る 寒いから着込む でも日中は気温がグングン上がるので…
こんにちは いつも有難うございます 温泉好きで 日々色々行く 【びんぐし湯さん館in坂城町】 温泉に入ると グッスリ眠れるし 何より湯上りの酒が旨い おやじ?…
こんにちは いつも有難うございます 雨ーー 天気予報によると 関東を中心にどしゃ降りの雨 まさにその通り 嬬恋村にある プリンランドゴルフも 溶けるのか?と心…
こんにちは いつも有難うございます 昨日は嬬恋村で20℃までいった 暖かいと活動的になるもの 冬服と春夏物の入れ替えをした モコモコセーターよさようなら~ そ…
こんにちは いつも有難うございます 草津のマンションを買って半年か 最初の頃こそ 週末1泊したり お正月は長期で滞在してみたりしたけど 3月からは1泊もしてい…
こんにちは いつも有難うございます 先日行った 浅間ふれあい公園の桜は こんなん出ましたけど~by泉アツノ 蕾が膨らんだと言うには まだ早い状態か 千曲市のあ…
こんにちは いつも有難うございます 雪が溶けて 花壇が現れたら 何かの芽が出ていた 弥次さんに 何の球根植えたの?って聞いたら 忘れたって事で 花が咲くのが楽…
こんにちは いつも有難うございます 佐久市のカインズに 買い物があるってんで 出掛けました 浅間ふれあい公園でお散歩して ちょいと寄ってみようと 御代田町のW…
こんにちは いつも有難うございます 昨日は嬬恋村でも暑かった いや丁度いい気候と言うのか タートルのニットを脱ぎ捨てて ヨットパーカーで出掛ける 弥次さんは保…
こんにちは いつも有難うございます 東御中央公園のクリスマスローズは 花を咲かせているのに 弥次喜多山荘のクリスマスローズは この下に・・・ お~い元気か? …
こんにちは いつも有難うございます リスの巣材用に 喜多の着古した安セーターと 脱脂綿を置いたんだけど 脱脂綿が人気で 気付くと根こそぎ無くなっている リス…