chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
喜多
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/16

arrow_drop_down
  • 沖縄風ステーキをやってみた

    ハイサーイ 何だ何だ突然に  いつも有難うございます なんかここんところ 雨や曇りで暗い 一日中暗いので パッと行こうぜっと イオンモール佐久平にやってきまし…

  • アトリエ・ド・フロマージュ東御本店でケーキをゲットン

    こんにちは いつも有難うございます 扇風機をしまい 石油ファンヒーターを出しました  そろそろ洋服の入替もしなければ ホームセンターで買った あの半透明な衣装…

  • 道の駅しなのからの戸隠経由角上魚類だ!

    こんにちは いつも有難うございます 戸隠に行く前に 一つのミッションをこなす 上信越道の信濃町ICで降りて 道の駅しなのにある 地場産品直売所いっさっさに寄る…

  • 大久保の茶屋で秋のメニューin戸隠

    こんにちは いつも有難うございます 雨の日 鳥居峠を越え 【ねずみ男では有りません】 真田運動公園でお散歩をして 上田菅平ICから上信越道に乗る 途中 小布施…

  • 関観光農園でぶどうを買うin東御市

    こんにちは いつも有難うございます 夏が終わった あるいは終わっていたのかもしれない 昨日までは半袖を着ていたのに 今日は長袖  寒いのだ 急過ぎないか? も…

  • 最近行った温泉

    こんにちは いつも有難うございます 段々と色の無くなってきた庭に ダリアが咲いてます ありがとう~ダリア ところで 最近温泉行ってるのか?というお声があるので…

  • ファーマーズチキン軽井沢店でテイクアウト

    こんにちは いつも有難うございます 嬬恋村の セブンイレブンの駐車場に止めて 降車しようとしたら 何やら隣に大きな影が迫りくる  ウォー!でかい! これぞキャ…

  • そば処いちよしは酢飯も旨し

    こんにちは いつも有難うございます 今年は キレンゲショウマの蕾が いっぱいつきました さてと 八ッ場ダムを見ながら 時空を超え これ好きだなおい 石臼挽き蕎…

  • 山荘をバルサンするので草津へ避難

    こんにちは いつも有難うございます 以前 長野県茅野市に お蕎麦を食べに行った時 その時のブログ もう一つの目的が 八ヶ岳山野草園つどいの里に行く事だった ガ…

  • 浅間ミートの嬬恋キャベツのミートソース

    こんにちは いつも有難うございます 9月中旬だけど 夏だな 半袖やアッパッパ着れて嬉しい 先日は 道の駅雷電くるみの里で おおまさりという生落花生があったので…

  • 姨捨SA上りで朝ごはんは豚汁定食

    こんにちは いつも有難うございます ノリウツギが 雨で倒れてしまったので 飾ってみました 弥次さんがやったんだけどね ところで ブログ村にブログが反映されなく…

  • 今季初!松茸すき焼き始めます

    こんにちは いつも有難うございます 昨日ヘルテラ行ったって話したけど ヘルシーテラス佐久南ね 狙いはもうひとつ もち 佐久はプルーンも美味しいのでゲットン そ…

  • サンズバーガーでお月見inヘルシーテラス佐久南

    こんにちは いつも有難うございます 久々に Sun’Sバーガーが食べたくなって 湯の丸経由東御市からの ヘルシーテラス佐久南へGO  ヘルテラには週末出店 ヘ…

  • 真昼間にイノシシ現る!

    こんにちは いつも有難うございます 最近はイノシシ被害もなく 気をよくして 軽井沢発地市庭で コオニユリを買って来て 植えた弥次さんです んで先日 台風10号…

  • 嬬恋WAGONのキャベツモンスターに満足

    こんにちは いつも有難うございます 夏の間に一度は食べておきたい いや一度と言わず 何度も食べたい 嬬恋WAGONの キャベツモンスター キャベツとレタスで …

  • あきらめた2人in佐久の草笛

    こんにちは いつも有難うございます 蕎麦が食べたくなって出掛けた 今日は新規開拓! あの人気店に行ってみようよと 御代田方面へ 台風が来るっていう日だから す…

  • ツルヤの五目麻婆豆腐丼実食!

    こんにちは いつも有難うございます 久々の青空 やった~ヽ(^。^)ノ しかし ねぇねぇ 台風10号どこ行った? 暴風も大雨も無く 今に至っている弥次喜多山荘…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、喜多さんをフォローしませんか?

ハンドル名
喜多さん
ブログタイトル
北軽井沢森暮らし
フォロー
北軽井沢森暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用