chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
喜多
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/16

arrow_drop_down
  • 外ストーブの季節キター!

    ハッピーハロウィン  昨日はプーちゃんが トリミング&健康診断&ワクチンで ハロウィン飾り巻いてもらいました ザビエル? そして 前回のブログでの 車のオーバ…

  • 車がオーバーヒートした夜わたし達は・・・

    こんにちは いつも有難うございます オレンジのグラデーションが綺麗 なんだか最近 天井からなのか 梁からなのか 気付くと床に虫が落ちている ギャァァァァ こり…

  • スシロー佐久平店で本まぐろと背比べ

    こんにちは いつも有難うございます プーちゃんも一緒に 嬬恋村の鹿沢温泉を抜け 湯の丸を越えて 東御中央公園でお散歩~ ブログのコメントで教えて頂いた ガウラ…

  • 演歌なBBQ

    こんにちは いつも有難うございます お気にの温泉  東御市の湯楽里館に行ってから  イカを焼く マヨ&七味で美味しいんだよね なんだけど どうしたんだ!この寂…

  • デリシア軽井沢店のお魚屋さんの握り寿司

    こんにちはーー! 錦鯉の長谷川さんばりに声はってみる 洗車したら雨降りました いいんだいいんだ ハハハハ(乾いた笑い) 毎度の事なんだ 一応天気予報見てから洗…

  • 浅間翁の鴨ざる

    こんにちは いつも有難うございます 昨日の屋根詐欺のブログに たくさんの情報コメント 有難うございます 嬬恋村・北軽井沢 【白糸ハイランドウェイ】 そして軽井…

  • 別荘地に屋根詐欺現る

    こんにちは いつも有難うございます 今朝は寒くて ダウンベストを着用しました 写真の地点でマイナス2℃だったよ ところで ねねねねちょっと聞いて 週末の事 ま…

  • トリュフベーカリーでベストチョイス

    こんにちは いつも有難うございます ねぇねぇ こないだ松茸買っといて こんな事いうのも何だけど トマト高くない 4個で¥600円ぐらいだよ 怖気ずいて買えなか…

  • 峠のおやきなかざわ尽くしの夕食

    こんにちは いつも有難うございます 嬬恋村の別荘地内の紅葉は こんなん出ましたけどって感じで まだ緑多し 先日 長野県松本市にある 四柱神社に行った帰り  長…

  • 真田町しんりんで松茸ゲットン

    こんにちは いつも有難うございます 長野県上田市と群馬県嬬恋村の境目にある 鳥居峠を越え 真田町を通り過ぎようとしたその時 松茸ののぼり旗がっ ここは 食事処…

  • 鴨南もりそばを食べに奈賀井へGO!

    おっは~ リッス 北軽井沢の紅葉はまだのようです 先日は 鹿教湯温泉手前にある 手打蕎道奈賀井に行って来ました 長野県上田市 上田市って広い~ あれ?看板の背…

  • ちちやの温泉まんじゅうで低血糖解消

    こんにちは いつも有難うございます お散歩中カラス発見 お友達だ いやお友達じゃねぇ~ 遊ぼうよ遊ぼうよグイグイ カラスも飛んで逃げずに いざなうように プー…

  • 牡鹿の鳴き声を聞きながら

    こんにちは いつも有難うございます 今朝デッキの気温が えっちょっ 3℃ おかしいそんなはずは無い これじゃぁ冬じゃないか 今週末は 各地でちびっ子達の運動会…

  • 親子丼に恋してるinふるさとの草笛

    こんにちは いつも有難うございます 今日も雨~ 右下のちょこっとオレンジは タイガーです ちょっとさぁ 降り続き過ぎじゃない? 昨日その前からずーーっとだよね…

  • 雨が続くと東御市に行きがち

    こんにちは いつも有難うございます 昨日日中は晴れたけど 【2Fよりフォト】 昨夜からまた雨ー そうかそうか そうくるか山の天気よ 受けて立とうじゃないか 見…

  • 暗い天候を吹き飛ばす十福の湯の活気

    こんにちは いつも有難うございます 【2Fよりフォト】 暗い・・・ 雨もシトシトシトシト降りやがって 言い方 朝から晩まで 一日中夕方みたいな色調だぜっ ピー…

  • 桜の木に献杯

    こんにちは いつも有難うございます 夕方の事じゃった ドッスーンと 突然の轟音が鳴り響いた 何事?!と 外を見たら デッキ横の 桜の木が折れてた この木は昨年…

  • 登利平のソースかつ弁当旨し!

    こんにちは いつも有難うございます プーちゃんシャンプーで ハロウィンのバンダナしてもらった そうかそうか ハロウィンか 「トリック・オア・トリート」ってか?…

  • ヤオコーでお惣菜を買い込んでデッキご飯だ

    こんにちは いつも有難うございます 自分で設置しときながら 毎回2階に行く度に 「なんだ?!」とビックリする 早く慣れろ~ ちょい前なんだけど 八ッ場ダムを横…

  • 鳥勝冬期休業まであと1ヶ月

    こんにちは いつも有難うございます 10月ですねぇ・・・ しみじみ 旧軽井沢銀座にある鳥勝の 冬期休業までの営業日カレンダーが出ました 鳥勝営業日カレンダー …

  • 防鳥用大型フクロウ首振りタイプを設置

    こんにちは いつも有難うございます お散歩の途中で 五味子を見つけました 赤い実に秋を感じます 長野県佐久市に行った時に もちカインズにも立ち寄り 園芸コーナ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、喜多さんをフォローしませんか?

ハンドル名
喜多さん
ブログタイトル
北軽井沢森暮らし
フォロー
北軽井沢森暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用