chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
外国で子育て〜シンガポールで一人ごと https://ameblo.jp/fujitroi/

シンガポール在住、インターナショナルスクールに通う中学生二人、小学生一人の子育てについて、色々考えることについて、の一人ごとを書いています。

fujitroi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/12

arrow_drop_down
  • 一茂さんの面白さ シンガポールもソーシャルが、、、

    毎朝モーニングショー見てますが一茂さんのコメント面白いですよね〜こないだ面白いな、と思ったのは、「ソーシャルなんてできないですよ!」確かコロナの件数が増えてい…

  • 子供に読んでほしいけど読んでもらえない本①

    リストになりそうなテーマ、一応①としてみる。この本いいね、ぜひ読んでほしいねと子供たちにオススメして読む本と読まない本がありますよね。今絶賛オススメ中だけど読…

  • 日本とインドとシンガポール。そして医療費から韓国ドラマ。。

    東京一気に三百人超えどうやら今年の冬の一時帰国は無理かなとはぁ諦めモード全開はぁ東京の両親もやり場のない怒りみたいな無力感みたいなそんなネガティブな気持ちと毎…

  • 火傷

    ぼやっとしているので、よく料理中に火傷をします。先日も中華鍋の面に何故か腕が触ってしまい、腕にオリーブオイル塗って、ラップしてました。火傷に最も効果的な対処法…

  • 我が家の常備薬と外国に住むことって

    今日は我が家の常備薬についてひとこと。なにはさておき絶対どこに行くにも持っていく それはビオフェルミンです!じゃーん!日本にいた時も、お腹の調子が悪かったり、…

  • ティラミス

    先日グレートワールドシティのコールドストレージで購入したフィンガービスケットと、マスカルポーネチーズを使って、料理男子の長男がティラミスを作ってくれました写真…

  • 冷凍庫その後

    冷凍庫、前回のサービスの時の様子をみていて、要は冷凍庫に溜まってしまった水蒸気がどんどん凍ってしまい、冷凍庫についているセンサーが冷えすぎと勘違いして冷えなく…

  • 外国人労働者について考えてみる

    すごく難しいことだと思うので、これは本当に私個人の経験や見たり聞いたりしたことから自分なりに考えてみたことです。今回シンガポールはいわゆる出稼ぎ外国人労働者が…

  • 英語のテレビ

    英語でテレビを観るのも、リスニングやスピーキングを鍛えるいい方法の一つ。会話は聞き取れるようになることが何より大切なので、、、容赦なく速い英語を聞くのは良い訓…

  • ごはん ⑥

    先日前から家でチャレンジしたかった、チキンダッカルビに挑戦しました。茅野屋チーズタッカルビ茅野屋の出汁パックを破って使うレシピ。冷凍のカボチャとブロッコリー、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fujitroiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fujitroiさん
ブログタイトル
外国で子育て〜シンガポールで一人ごと
フォロー
外国で子育て〜シンガポールで一人ごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用