chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふわふわと暮らす生活 羊毛フェルト工房tu_na1122 https://tu-na1122.hatenablog.com/

こんにちは。はじめまして。 羊毛フェルト作家のtu-na1122です。 羊毛フェルトで犬をメインに色々な動物を作ってます。 こちらでは、オーダーいただいたワンちゃんや制作した作品を紹介してます。

tu_na1122
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/10

arrow_drop_down
  • 羊毛フェルト 柴犬 お顔 制作中!②

    こんにちは。 tu_na1122です。 柴犬のお顔続きです。 今日は、目の形や口元、輪郭等、お顔全体を整えていきます。 作業前の昨日まではこんな感じ。 そして、今日の完成がこちら。 リアルな柴犬ちゃんになってきました。 マロの部分修正してたら、 眉間の茶色い筋がなくなった。 足さないと。 赤い首輪もつけました。 お顔が出来てくると、嬉しくなりますよね。 次は、体の植毛します。 作品は、minneやcreemaで販売しております。ご興味のある方は、よかったら覗いてみてください。 1年保証 メッシュサークル 折りたたみ ペットサークル 小型犬 中型犬用 Lサイズ 八角形 室内 屋内 野外 メッシュ…

  • 羊毛フェルト 柴犬 お顔 制作中!

    こんにちは。 tu_na1122です。 今日は、柴犬のお顔を作ります。 お顔作りは、一番楽しく、一番大変です。 目の位置、大きさで、そのワンコが似てるかどうかが決まります。 ちょっとの違いで表情が変わるので、とても大切です。 あと、柴犬で重要なのが、マロの白い部分。 それを考えながら、目と鼻とマロをつけた感じがこちら。 柴犬の感じは出ていますが、まだ可愛くありません。 少し目の形を整えて、頬を白くすると、 少しは、リアルな感じにはなりましたが。。 なんか鼻が長いかな? 耳も大きいし、、、 まだまだです。 続きは明日。 作品は、minneやcreemaで販売しております。ご興味のある方は、よかっ…

  • オーダーワンコ 到着!

    こんにちは。 tu_na1122です。 先日完成したオーダーワンコ、飼い主さま宅に届いたとの連絡がありました。 「お顔の表情がそっくり」と喜んでいただきました。 お顔は一番時間をかけて力を入れる部分なので、褒めていただけると嬉しいです。 完成したワンコがこちら。 本犬の写真がこちら。 写真のボーズや角度が違うので、その辺は大目に見ていただいて、 どうでしょうか? 似てますか? 完成したワンコが、飼い主様に届くまでは、ドキドキです。 お手元に届いた時に喜びや感動を与えられるようなワンコを 心を込めて作らせていただいております。 作品は、minneやcreemaで販売しております。ご興味のある方は…

  • 耳と鼻をつけて疲れました。

    こんにちは。 tu_na1122です。 今日は、お顔を作ろうと思ったのですが、 耳と鼻をつけただけです。 飼い主さま作業が遅れてしまい、すみません。 私の場合、作業に集中しすぎて、 肩こりがひどくなることも。 力が入りすぎるのかなぁ。 今日はここまで。 作品は、minneやcreemaで販売しております。ご興味のある方は、よかったら覗いてみてください。

  • お星さまになったワンコ 写真がありません

    こんにちは。 tu_na1122です。 次のオーダー制作に入ります。 次はSサイズの赤柴犬ちゃんです。 随分前にお星さまになったワンコで、写真もほとんどないとのことでしたが、飼い主だったお母さまにどうしてもプレゼントしたいということで、お受けしました。 制作する上で、写真は大切ですが、写真がほとんどなくてもお受けします。 ただし、想像しながらの制作になりますので、再現度はどうしても低くなります。 でも、飼い主さまに教えてもらった特徴やイメージを参考に、少しでも近づけるように作っていきます。 Sサイズの柴犬ちゃんは、お座りポーズなので、 足はこんな感じです。 可愛いです。 後ろ足は、あまり見えな…

  • ちょっと休憩②

    こんにちは。 tu_na1122です。 アルバムを見ていたら、以前作った羊毛作品の写真もたくさん。 ミニワンコたちの会議風景 このころは、販売することは考えてなくて、 知人が喜びそうなものを作って、プレゼントしていました。 結構可愛くできていたと思っていいたけど、 今見ると。。。 こんな可愛いものも 写真を見ると、懐かしいですね。 写真で思い出を残しておくことは大事です。 写真を撮りましょう。 オーダーメイドの写真について → コチラ 昔の写真をみると、作品づくり成長しております(笑) 作品は、minneやcreemaで販売しております。ご興味のある方は、よかったら覗いてみてください。 となり…

  • オーダーワンコ しっぽ

    こんにちは。 tu_na1122です。 今日は、最終工程、しっぽです。 つける前は、こんな感じ。 柴犬ちゃんのしっぽは、ふさふさで、巻いているしっぽですよね。 それを表現していきます。 はじめに、ワイヤーに肉付けをします。 柴犬のクルンとしたしっぽにするために、ワイヤーを中に入れてます。 それから、植毛をしていきます。 刺し固めずに、ふさふさの毛並みがわかるように長い毛で植毛します。 植毛したてがこんな感じ。 形は整ってません。 しっぽを丸めてカットしていきます。 ワイヤーが入っているので、好きな形に曲げれます。 しっぽに見えてきました。 体に取り付けて、完成です。 いい感じに、クルンとなった…

  • オーダーワンコ 体の植毛

    こんにちは。 tu_na1122です。 お顔ができたので、体の植毛に。 前回はこんな感じ。 体には、まだ毛がありません。 こちらのオーダーワンコは、柴犬と洋犬のミックスです。 体の色は、白に近いクリーム色をしてます。 白の羊毛に少しベージュの羊毛を混ぜました。 少しずつ羊毛を刺して、植毛していきます。 以前にも紹介したのですが、 私の植毛の仕方は、羊毛を刺し固める方法です。 表面は長毛のワンコのような毛並みはなく、触ると固いです。 土台の肉付けした形がそのまま出るので、肉付けはとても大事です。 しっかりと土台を作っているので、触っても形が崩れることはありません。 全体の植毛が終わり完成したのが…

  • ちょっと休憩 羊毛フェルト パンダ

    こんにちは。tu_na1122です。 オーダーワンコ制作の途中ですが、気分転換に大好きなパンダを作ってみました。 いつの時代もパンダは人気者ですよね。私もパンダは大好きな動物で、小さい頃はパンダのぬいぐるみをずっと持っていました。 パンダ動画を見るのも好きです。可愛くて癒されますよね。 一度だけ本物のパンダを見たことがありますが、ずっと寝てて、動いている姿は見れませんでした。 昔、『たれぱんだ』が好きでグッズを集めてました。調べてみたら、たれぱんだグッズってまだ売ってるんですね。 ☆◆【送料無料】 たれぱんだ ウエイトドール ブルー 【san-x/サンエックス/タレパンダ/パンダ/ウェディング…

  • オーダーワンコ お顔を作ります③

    こんにちは。 tu_na1122です。 前回お顔を作りましたが、納得がいかないので、修正します。 お鼻を少し小さくして、 お目目も形を変えました。 色や影も少し手を加え、 口元は少しシャープに。 で、完成したのがこちら。 どうでしょうか? だいぶ、オーダーワンコに見えてきました。 実犬の写真をお見せできず、すみません。 ようやく、自分なりにOKが出せる状態まできました。 全体ができるまでに、また修正したくなると思いますが。。 次は、体の植毛していきます。 作品は、minneやcreemaで販売しております。ご興味のある方は、よかったら覗いてみてください。 パッドロッカー ポット本体(専用カート…

  • オーダーワンコ お顔を作ります②

    こんにちは。 tu_na1122です。 この前は、思ったよりお鼻を作るのに手間取ってしまって、それだけで終わったので、 今回はお顔全体を作ります。 作る前は、こんな感じ。 お鼻以外は、まだまだです。 私のお目目の作り方は、プラスチックアイをつけて、 その周りにアイラインのように黒で埋めていきながら、形を整えます。 お目目は、一番神経を使い、苦労するところです。 目の位置で、そのワンコが似てくるか、そうでないかが決まってきます。 そのため、ワンコの写真は真正面の写真があると助かります。 以前にも書いたのですが、作る上で、写真はすごく重要なのです。 → 写真について 今回のワンコは、お星さまになっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tu_na1122さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tu_na1122さん
ブログタイトル
ふわふわと暮らす生活 羊毛フェルト工房tu_na1122
フォロー
ふわふわと暮らす生活 羊毛フェルト工房tu_na1122

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用