chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフォーImiの美顔ハーブヨガ&バストアップ塾 https://blog.herbyoga.jp/

アラフォーからの目の下のたるみ、ほうれい線などに効果的な美顔術、授乳後にしぼんで垂れた方必見のバストアップ術などを詳細に解説しています。私自身のAカップからEカップまでバストアップさせた実体験から動画と共にお伝えしています

アラフォーImi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/01

arrow_drop_down
  • 唇が持ち上がらないなど、できないメソッドがある場合にはどうしたらいいですか?

    できないメソッドであっても諦める必要はありません。 唇が目に見えて持ち上がらなくても、意識をかけている限り表情筋は鍛えられていきます。地盤がゆっくりと動いていると思って、エクササイズに取り組んでください。また、表情筋が動きにくい場合には、顔の筋肉が緊張で硬直している場合も考えられます。その場合にはしっかりとほぐしてあげてください。 特に多用されるメソッドについてはフォロー動画もありますので、参照することもおすすめです! 1.美顔ヨガの基本姿勢 www.youtube.com 2.目玉吸い込み呼吸 www.youtube.com

  • 【Q&A】マッサージをしすぎると皮膚に跡がついた気がします。どうしたらいいですか?

    顔をマッサージするときの力が強すぎることが考えられます。肌の強さは人それぞれですが、強く押しすぎてしまうと跡が残る人もいますので気をつけてください。次の方法をお試し下さい。 シートマスクをして保湿する 蒸しタオルで温め、保冷剤で冷やす

  • 【Q&A】目の運動をすると目が回ったり、頭が痛くなったりします。どうしたらいいですか?

    目の奥の筋肉は加齢や眼筋の運動不足によって、硬直していきます。そのため、目玉をいきなり強く動かしてはいけません。優しく、ゆっくり、自分のペースで動かすようにしましょう。 目の運動をすると痛みがある、頭が痛くなる、などの症状が出る方はすぐにやめるようにしてください。もちろん、眼筋の運動をせずに、次の運動に移っても大丈夫です。

  • 【Q&A】美顔ヨガにはお勧めの時間帯はありますか?また、1日に何回やればいいですか?

    お勧めの時間帯や回数については、その人のニーズや現状によってケースバイケースです。 そこで、以下の動画で詳しく解説しています。ぜひ、ご参照ください。 【美顔ヨガの効果を加速させるルーティンの作り方とは?何分が効果的?1日何回?】 美顔ヨガの効果を加速させるルーティンの作り方とは?何分が効果的?1日何回?

  • 【Q&A】美顔ヨガを続けていますが、シワが濃くなってきた気がします。どうしたらいいですか?

    【Q&A】美顔ヨガを続けていますが、シワが濃くなってきた気がします。どうしたらいいですか?についてお答えする記事です。

  • 【Q&A】美顔ヨガをしている間、シワができてしまいます。どうしたらいいですか?

    美顔ヨガの表情筋トレーニングを実践するにあたって、どうしても表情筋によるシワができてしまうのは仕方ないと思っています。これは年齢の問題ではなく、幼児であっても同じ表情をすればシワができるものだからです。 どうして顔の表情筋を鍛えるのでしょうか? それは目の下の筋肉を鍛えないと、筋肉と骨が痩せ、最終的には雪崩れるように皮膚がたるんでいくためです。 しかし、これはあくまでもトレーニングです。一日中、この表情をずーっと行うのではなく、あくまで美顔ヨガの間だけ行うようにしてください。 シワには保湿することが何よりも肝要! シワが気になる場合には美顔ヨガの終了後に化粧水を用いたハンドケアでしっかりと目の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、 アラフォーImiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラフォーImiさん
ブログタイトル
アラフォーImiの美顔ハーブヨガ&バストアップ塾
フォロー
 アラフォーImiの美顔ハーブヨガ&バストアップ塾

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用