chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Aussie life〜オーストラリアが大好きな理由〜 https://aussielife.blog.jp/

これから移住や留学を考えている人には、オーストラリアでの生活をより知ってもらえるよう、またすでにオーストラリアが大好きな人には、魅力を改めて実感してもらえるようなブログにしたいと思っています。

Mila
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/28

arrow_drop_down
  • 日本より進んでる?!オーストラリアのiPadプログラム!

    よく「海外は自由でいい」「日本の学校はルールが多い」と言われます。一方、「でも日本の学校の教育力は高い!」という声も。本当のところはどうなんでしょう?両方の学校での指導経験から、比べてみたいと思います。①教科書日本の小学校では、昔から教科書を

  • 意外?!海外で人気の簡単に作れる日本食

    オーストラリア生活してしばらく経つと、日本食が恋しくなるもの…。もちろん、メルボルンでも日本食は購入可能で、シティーではDAISOや無印などの日本の企業も多く、アジアンスーパーマーケットや中華街もあります。美味しいラーメン店や日本食レストランもありま

  • 日本語が人気?!オーストラリアの小学校独自の学習教科

    オーストラリアでの小学校だけでなく、どの国の小学校でも学習する科目のほとんどは同じです。でも中には日本にはない教科もあります。①パフォーミングアート簡単に言えば、「パフォーマンス」の学習です。例えば大勢の人の前に立った時、どのように自分の考えを

  • 学年が違う兄弟が同じクラスに?!オーストラリアの小学校のクラス編成

    勤務していた現地の小学校では、全部で4つのgrade(学年)に分かれていました。①prep幼稚園と小学校の中間のような感じ。5〜6歳までの子がいますが、発達段階に応じて1年延長する場合もありました。「1年生になる為の準備期間」というイメージです。prepのクラス

  • オーストラリアでの生活、スタート!

    私がオーストラリアを初めて訪れたのは2016年のこと。これまで教育関係の仕事に関わっていたことから、研修として1年間、メルボルンの現地小学校で勤務する機会をいただきました。ビクトリア州にあるメルボルンという町(「世界一住みやすい」とも言われる町!)…と

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Milaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Milaさん
ブログタイトル
Aussie life〜オーストラリアが大好きな理由〜
フォロー
Aussie life〜オーストラリアが大好きな理由〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用