chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅するマルチーズ https://ameblo.jp/ma-ru-cono-papa

3マルとママ・パパで、うろちょろ日記 マル達のブログはあるので 完全におっさんの趣味嗜好の記録です

ma-ru-cono-papa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/27

arrow_drop_down
  • 久しぶりのオフ会

    キャンピングカー仲間のCREAが、長きに渡る修理もう1人は、ボーダーバンクスに乗換記念オフ会に参加して来ました。場所は、静岡県島田市の川湯温泉❗️徒歩圏内に掛…

  • スキーシーズン終了の儀

    もう一回、スキーに出掛けるつもりでしたがまさかの頚椎ヘルニアの再発😭ドクターストップで、今シーズンは終わりました😱約15年ぶりの激痛です💦とりあえず、鍼灸・湿…

  • アンドロイドナビを更新しました

    少し前から調子が悪くなって来た、アンドロイドナビいつ使えなくなるか?不明なので超ペイペイ祭りで、ポチリました。2年前に、サポートも終了してるので故障してる所以…

  • マイナースキー場で春スキー

    淡路島からなので、兵庫県でオープンしているスキー場を探して移動してきました。道の駅はがにて、仮眠。近畿の道の駅1号らしいです。国道の真横なんで、びっくりです😅…

  • ミモザの撮影旅

    そろそろ、滑り納めかな?と思って有休を取得しようと画策も失敗😰若手が動かない分、ジジィに仕事が来る令和Editionです💦家でも、暖かくなって来たら撮影虫が騒…

  • 久しぶりにナッツ訪問

    久しぶりに、ナッツ京都店に行ってきました。買い替えでは、ないです😅懸案のアクリル窓の交換?年1〜2回の納期確認です💦なんと❗️大幅に人が入れ替わってました😱営…

  • 花よりうなぎ

    ヨルダイナのあとは、わんこの撮影旅岐阜のスキー場から、三重県津市までの移動です。途中、サービスエリアでシャワーをして伊勢道まで、移動。サービスエリアで仮眠。梅…

  • 再びヨルダイナ

    この週末は、土曜日に家の用事(嫁の撮影旅)日曜日は、山に上がる予定でした。なんと!土曜日は、曇だから日曜日にする❗️と😭金曜日の夜に発表されました😱流石に、金…

  • 今年初のヨルダイナ

    先週は、スキーに出掛けようとしたら撮影の手伝いを要求され、しょうがない💦付き合ってから、ヨルダイナに出かけました。ご優待券を頂いているので、消化です。駐車場に…

  • 3連休最後は、変態スキーヤー

    コロナ禍以降、あんまり人とスキーに行くとか現地でセッションするとかも無くなり(タイミングが合えば、シニアになっても効率良くスキーをする、スクールは受講)そうな…

  • やっぱり雪山に行きたかった①

    連休2日目、早朝から雪山に行こうかな?と思ったけど、滋賀の奥伊吹スキー場(日本で1番混んでる噂)は、7000人打ち止め💦あの狭いスキー場で7000人😰しかも、…

  • 3連休のストレス解消方法

    3連休は、ストレス解消するべく好きな事をしよう❗️と思ってましたが、金曜日夜発で山に上がれず(疲労のため😰)←歳には勝てませんとりあえず、CREAをイジること…

  • 東京弾丸旅

    先週の木曜日、仕事が忙しくなる前に約束していた事で、東京まで弾丸旅を決行しました。本当は、木曜日〜月曜日で旅をする計画でしたが金曜日がどうしても休めずに、弾丸…

  • 車検完了

    滋賀の山奥にある、ショップ本業は、板金屋さん。社長の趣味で旧車をレストアしたり、公認を取ったりする所。一応、シェルの塗装もしてもらえるみたいです✨しばらく、仕…

  • CREAもないので、雪の京都散策

    CREA、2回目の車検。4年間で、95000km。100%遊びで使ってるのでたいした、トラブルもなく、北は宗谷岬から南は、佐多岬まで日本全国津々浦々、頑張って…

  • 誕生日旅②

    この時期のレジーナリゾート軽井沢は、旧軽井沢と御影用水の交互営業。なので、和洋折衷コースとなります。しかも、年一回のプランです。2日間、美味しいディナー✨裏メ…

  • 誕生日旅①

    恒例の、相方さんの誕生日旅キャンピングカーで泊まるより、お宿派らしいです😅お宿もいつもの、レジーナリゾート軽井沢御影用水和洋折衷コース。せめてもの抵抗で、スキ…

  • 久しぶりにパウダー

    3連休は、絶好のスキー日和だったのに関わらず家で干物生活を送ってました😅転勤(まだ正式ではない)で、滋賀の北にある工場に出勤してると、金曜日から出掛ける事が億…

  • ディスプレイオーディオが故障

    CREAには、XTRONSのディスプレイオーディオを使っています。通勤車の、スペーシアギアにはカロッツェリアのディスプレイオーディオ。違いは、音質ぐらいです。…

  • 初滑り旅③ 楽しい新年会

    談合坂サービスエリアで、朝から美味しい物を買って愉快な仲間達と、新年会。+激励会(友達の治療)で、ふじみ野市に。最近、仕事もプライベートもこの辺りにご縁があり…

  • 初滑り旅② 兵庫から信州

    年始からバタバタして、ブログが停滞気味です💦今年の年末年始休暇は、10連休って思ってましたが9連休になり、しかも体調不良+父親の入院等があり飛び石的な感じでし…

  • 初滑り旅 緊急事態で中断

    あけまして、おめでとうございます✨今年も、いろいろ旅に出掛けよ〜少しは、旅先で出会いがあればなぁ〜なんて思ってます(笑)今シーズンのスタートは、ブログにも書き…

  • 今年最後のキャンピングカー快適化

    長期出張後なので、少し体調が優れないので様子見で、正月休みはゆっくりスタートです。数年前なら、ガッツで乗り越えられたのに(笑)慣らし程度に、ベッド下の大型収納…

  • 仕事納めまで、バタバタ

    最終営業週は、埼玉県に出張。最終日は、有休を取って初滑りの予定でした。が、製造部署からの試作品を年末まで納めろって😱まだ、セットアップしてないのに😰いつ終わる…

  • 給油扉のメンテナンス

    今年の最終営業週です。本来なら、装置の完成検査だけで楽なんですがいきなり、フルで試作する事に😭いつ、帰れるのか?しばらく、和光市のビジホ住まいです😰この前、給…

  • バッテリー交換

    CREAも、もうすぐ2回目の車検です。そろそろ、車検に向けての準備開始です。まずは、バッテリー。少し弱ってるぐらいですが、旅先でトラブったら大変なので、交換し…

  • 今年最後?の撮影旅②

    撮影旅2日目は、富士山リベンジ❗️ベストの場所に移動しました。ルノー車に乗ってる時に、Kangooジャンボリーに何度か来て、ここからの富士山が気に入りタイミン…

  • 今年最後?の撮影旅①

    冬仕様にしたら、早速、撮影旅に出ようと言われて出動。ど定番の、リゾナーレ八ヶ岳12月になったら、ボトルツリーらしいです。16時からイルミネーション開始なので土…

  • CREAの冬仕様

    CREAをいよいよ、冬仕様にして行きたいと思います。まずは、タイヤ交換。スタッドレスを履きっぱなしにすれば、楽なんですが使い方をタイヤ屋さんに相談したら、夏冬…

  • W記念日旅② ご褒美STAY

    めずらしく、お宿に早く到着したのでまったりしました。ドックランで、走らせたり御影用水を散歩したり、至福のひとときです。いつも、これぐらい余裕のある旅をしたい😅…

  • W記念日旅①

    11月は、我が家のイベントと言えば3わんの真ん中、まるるの誕生日と結婚記念日偶然、同じ日なんですが、後で気付いたので怒られましたが(笑) 今回の記念日旅は、ど…

  • 秋旅③ 最後はやっぱり富士山

    友達と楽しい時間を過ごした後は、帰るだけ?とりあえず、圏央道に乗る前に温泉♨️でリフレッシュ恒例の真っ直ぐ帰るのもって、話になって(笑)八王子ジャンクションで…

  • 秋旅② 今年の紅葉は不思議

    三連休中日は、道の駅はなぞのからです。早朝ダッシュして、来たのは雲海を見たかったからですが、この日は見れず。まぁ、いちょう並木を見れただけ良しです😆今年は、緑…

  • 秋旅① 天気には勝てません

    三連休は、関東方面に出掛けるつもりで前日に人間ドックを入れて、準備万端のつもりでしたが、雨予報でした😭人間ドックは、京都駅内にあるクリニック穴場的存在だったん…

  • ぶらっと秋桜

    ここの所、週末は雨がばかり😰近くなら、雨が降っても帰れるかな?と思い、福井のコスモスが有名な所に出掛けました。一億本のコスモス畑宮ノ下コスモス公苑圧巻です。h…

  • ナッツRV感謝祭のおまけ旅

    あ〜また、更新をさぼった💦ナッツ感謝祭旅の続きです。渚園キャンプ場を出るのに、1時間ぐらい掛かり😱まぁ、それも感謝祭のうちです。そのまま、どこに行く?って話に…

  • 23回ナッツRV感謝祭旅②

    ナッツ感謝祭2日目の朝も快晴です。2日目は、イベント盛りだくさん❗️今回、唯一お会いした、キャン友さんニコ・すず家さん(CREA's以外)キャンピングカー友達…

  • 23回ナッツRV感謝祭旅①

    恒例のナッツRV感謝祭に参加してきました。浜松の渚園キャンプ場いつもの如く、開演の少し前に到着。去年より、早く到着したのに、後ろの方💦開会式に参加して、ビック…

  • 秋の行き当たりばっ旅③

    松本で、給油して国道158号を上高地に向けてドライブまぁ、夜なので暗闇ドライブです💦これから、紅葉がめっちゃキレイなルートです。上高地の横を通って、安房トンネ…

  • 秋の行き当たりばっ旅②

    伊那から、安曇野にブラブラ旅途中、塩尻でシャインマスカットを買ったりしながらのドライブです。やってきたの来たのは、国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区と、大…

  • 秋の行き当たりばっ旅 ①

    感染を避けようとしましたが、物貰いが良いのでしっかり、頂いて1週間寝たきりでした💦隔離期間も終わったので、リハビリを兼ねて行き当たりばっ旅谷を越えて、マイナス…

  • とうとう我が家にもやって来た

    9月の初めは、あんまり出掛けるタイミングが取れず定番の若狭〜舞鶴周遊で、わんこ達とお出かけまずは、舞鶴の造修補給所から散策開始。掃海艇?たぶん。散歩しながら、…

  • 8月の振り返り① 思いつき避暑の旅

    長らく、更新してませんでした💦仕事で、永らく仕込んでた製品が、めでたく陽の目を見て、量産にステップアップ。去年に立ち上げたプラントが好評で、増産とサラリーマン…

  • 北海道キャラバン⑬ 最後までやりきる

    いよいよ、北海道キャラバンも終わりか?としかし、我が家は本州1300km残ってますが(笑)国道235線を室蘭に向かって走らせます。途中、海の真横を通りましたが…

  • 北海道キャラバン⑫ 買物祭り

    北海道キャラバン最終日。この日は、富良野→札幌→室蘭今年の趣味、国営公園巡り😅公園に到着する直前に、天候が悪化😱年パスがあるので、酷くなるまで散策?偵察?ht…

  • 夏の北海道キャラバン⑪ やっぱりラベンダー

    結局、襟裳岬は来シーズンの楽しみとして残りの北海道キャラバンは、富良野→札幌にしました十勝から、富良野に向かう途中、CREA'sの静岡から来ているメンバーさん…

  • 夏の北海道キャラバン⑩ ウニ丼食す

    行きたかった、知床五湖もカジれたし次は、美味しいランチを食べに向かいました✨✨途中、知床峠で記念撮影😁看板シリーズです(笑)峠を下って来て、道の駅知床・らうす…

  • 夏の北海道キャラバン⑨ リベンジの旅

    朝から去年のリベンジ、羅臼方面に移動開始。終点から、スタート地点まで走りました。去年は、雨だったので今年は、晴れで良かった〜3マルは、ご機嫌ななめでモデル拒否…

  • 夏の北海道キャラバン⑧ 良い温泉に巡り合う

    夕方なり、道の駅メルヘンの丘めまんべつに立ち寄りました。広々とした、ドッグランもありわんこ達も楽しく散歩してたので、今日はここまでにする事にしました。道の駅の…

  • 夏の北海道キャラバン⑦ 恒例のガーデン巡り

    恒例の十勝平野ガーデン巡りです。今回、お初のガーデンから十勝ヌップクガーデン。ナチュラル系ガーデン(個人的分類)https://nuppuku.com/ トッ…

  • 夏の北海道キャラバン⑥ 快晴の十勝平野

    十勝について、中札内に向かう途中で久しぶりにまともな夕食にありつけました。通りすがりの回転寿司屋さん。普通に美味しかった〜ただ、気になったのが、新香巻きを頼ん…

  • 夏の北海道キャラバン⑤ 行き当たりばったり旅です

    ペースを上げて書かないと、夏が終わります💦さて、十勝平野に向かって狩勝峠を越えて大好きなとうもろこしを食べずに向かったのは新得そば❗️が、三連休だったので20…

  • 夏の北海道キャラバン④ やっぱり暑い富良野

    北海道2日目も、日の出公園スタート朝食は、安定のセコマ。早朝なので、インバウンド方はまだです。朝活出来るのも、キャンピングカーのおかげです✨誰もいない公園なの…

  • 夏の北海道キャラバン③ 恒例のラベンダー祭り

    ふくだめろんを楽しんだ後は、暑すぎてしばらく、CREAで昼寝✨今シーズンは、リチウム600Ahパワーで残量を気にする事が無く、エアコンを使えます。26℃で24…

  • 夏の北海道キャラバン②

    北海道に上陸して、まず直行するのは❗️セイコーマート🎉もう、毎日セイコーマート(笑)買うは、おにぎり🍙😁結局、北海道に居る間、毎朝通ってました(笑)おにぎりを…

  • 夏の北海道キャラバン①

    今年も、早めの夏休みを取って、北海道に行って来ました。今年は、昨年の反省を踏まえて、北陸道経由にて北上新潟で、そのまま秋田経由か?三陸経由か?天気次第でルート…

  • 夏の洗車は要注意

    マイクロコンパウンドでダメならこれ❗って、ミヤビィ-momさんに教えてもらったボートポリッシュ。早速、ポチッとしてましたが、洗車するタイミングがなく、置きっぱ…

  • 北海道キャラバンに向けて CREAのお手入れ③

    北海道キャラバンに向けて?まぁ、年に数回のメンテナンス大会😅そう言えば、エアークリーナーを交換してなかったので、今回は交換してみます。エアークリーナーは、運転…

  • 北海道キャラバンに向けて CREAのお手入れ②

    時間のあるうちに、長距離キャラバンに向けてのメンテナンスをしていきたいと思います。まぁ、年1回の大幅なメンテナンスです😅まずは、エアコンフィルターの交換。我が…

  • 久しぶりに京都ネタ

    久しぶりに家にいたので、京都らしい事をしました。近くの今宮神社に茅の輪くぐりに出掛けました。左・右・左と3回くぐって、無病息災をお祈りします残念ながら、あぶり…

  • 北海道キャラバンに向けて CREAのお手入れ①

    北海道キャラバンに向けて、CREAのメンテナンスをしていきます。まずは、バッテリー毎回、行きはフェリーの時間との戦い💦トラブル対応は、命取りなので、しっかり点…

  • あじさい祭り② 最後は暴走モード

    堂ヶ島でランチをしたあとは、ぶらぶら帰るのか?と思ってたら、久しぶりに御殿場プレミアムアウトレットに行きたいとの事💦CREAに乗る前は、良く行ってたんですが増…

  • あじさい祭り①

    マフラー修理が終わって、恒例の下田あじさい祭りにさくっとお出掛けしました。金曜日、仕事が終わってから出発。道の駅 伊豆月ヶ瀬で仮眠。夜中3時から6時ってほんと…

  • 北海道キャラバン2024 今年も負けました

    今年も、夏休みの計画をする時期になりました。我が家は、お互いにお盆休みがない職種なので自由に休みをアレンジ出来ます✨なので、今年も北海道に行こうかと計画。毎年…

  • クレアのマフラー交換

    クレアの下回りを点検した時に、マフラーの延長部の錆が結構な感じでした。一応、防錆塗装をして対策をしたのですがCREA'sの仲間で、去年脱落してる💦5.3は、延…

  • 犬友さんとプチオフ会②

    翌日は、白樺湖国際スキー場のゴンドラに乗って湿原を散策しようと思ったら、改修工事でCLOSE蓼科をぐるっと回って、蓼科湖までやってきました。昔に来た時は、田舎…

  • 犬友さんとプチオフ会①

    5月最後のお出掛けは、マルまみれの旅集合まで、時間があったので小淵沢のリゾナーレさんに撮影に行くとの事。土曜日の割に空いてます。撮影パラダイスらしいです(笑)…

  • 春バラ旅② やっぱり食い気です

    ポピー畑で、写活をしたあとは、私のお楽しみ❗CREA's横浜のグルメ番長?グルメ番長は、各地に居られますか😅が、旅の途中で上げられた牡蠣おこを食べたくなって、…

  • 春バラの旅

    5月の写活月間の続きです。連休明けの週末は、相方さんの電池切れで横浜〜伊豆のバラ活が中止になったのでその翌週は、バラ活との事。まぁ、あんまり興味がないので、ど…

  • 初❗Visonからの紀伊半島

    もう、5月も終わりますね😅最近、1年の流れを早く感じて😱😱ジジイの証拠ですよね😅結局、5月の我が家、ほぼ毎週車中泊旅をしてました💦完全に動く別荘(笑)有意義な…

  • GW後半 九州旅⑦

    海の中道海浜公園から、古賀で九州道に乗っかって、まっすぐ帰ろうと思ってたら乗った瞬間に、事故渋滞💦こうなったら、下道作戦(笑)若宮ICで降りて、3号線を目指し…

  • GW後半 九州旅⑥

    九州最後は、国営海の中道海浜公園https://uminaka-park.jp/ 海の中道海浜公園 福岡市東区にある自然豊かな国営公園福岡市東区にある国営…

  • GW後半 九州旅⑤

    道の駅波野を出て、阿蘇ミルクロードをドライブしながら、我が家の定番くじゅう花公園にやってきました。人が多くなるので、オープンダッシュを試み早めに到着と思ったら…

  • GW後半 九州旅④

    相変わらず、スロー更新になってしまってます仕事と、撮影旅に忙殺されてます😰早朝から活動すると、時間がたっぷりあります阿蘇のパワースポット、上色見熊野座神社に参…

  • GW後半 九州旅③

    道の駅、水俣には夜到着。静かな、第2駐車場がオススメです。ローズフェスタが開催されてたので早朝から、撮影開始です✨ガーデン内は、きれいに整備されてていろいろな…

  • GW後半 九州旅②

    佐賀関に着いて、関アジ・関サバ😁って、思ってたらやっぱり、お店が開いてませんでした😅どこに行こうって、話てて青い空❗南国な雰囲気❗=宮崎でしょって事で、青島に…

  • GW後半 九州旅①

    順調にブログをアップしてたら、まさかの携帯が壊れてしまいました😱何もしてないのに、画面がクラッシュとりあえず、予備機の立ち上げに成功😅エアコン→穴で携帯💦次は…

  • GW前半旅とプチ快適化

    GW前半、花桃と芝桜を見たいとの事で福井〜岐阜の周遊旅をして来ました。がしかし❗山里の花桃は、もう終わってました。芝桜の公園も、どうやら太陽光発電所になるみた…

  • GW前半はメンテナンス CREA②

    シェルの骨組みを点検しているとマフラーの延長部分がサビてました😱ちょうど、写真の左側。延長されている部分。溶接部の全周がサビで😭毎回、雪山から帰ると下回りだけ…

  • GW前半はメンテナンス CREA①

    続いて、キャンピングカーのメンテナンス❗と言えば、洗車です✨年2回のこってり磨きの儀です😅久しぶりにルーフに上ってビックリ😱なぞのシミが😱😱マイクロコンパウン…

  • GW前半はメンテナンス 家編

    GW11連休前半は、家とクレアのメンテナンスをしてました。まずは、エアコン交換。去年、壁紙のリコールでリビングのエアコンを脱着したんですが、なぞのガス漏れ。1…

  • 花見の旅 信州③

    ヘルシーテラス佐久南を出たあとは行き当たりばっ旅の続きです。八ヶ岳を見ながら、萌木の村とリゾナーレ八ヶ岳を散策。いつもの定番コースです。リゾナーレ近くのわんこ…

  • 花見の旅 信州②

    阿智村にて、花桃を堪能したあとは埼玉の犬友さんが滞在している、小諸まで移動しました。(小諸に居なかったら埼玉までブラブラ予定)やって来たのは、小諸市飯綱山公園…

  • 花見の旅 信州①

    GWですが、我が家は相方さんが、仕事柄カレンダー通り。ちなみに、私は11連休(笑)会社の制度で、有休の集中取得💦そんなに、予定がないので暇です💦で、とりあえず…

  • 春の写活旅②

    やっぱり、牡蠣小屋は閉店してて、牡蠣お好み焼きを食べに、日生まで遠征しましたが開店時間まで、かなりあったで諦めてしまいました。とりあえず、翌日はどこで写真を撮…

  • 春の写活旅①

    先週末は、フォトレッスンのお付き合いで兵庫県たつの市にお出掛け。なら、その辺りを車中泊旅しようとお出掛け。今年は、桜が少し遅れたので満開なのですが当然、我が家…

  • 床面のイメージチェンジ

    スキーシーズンも終わったのでCREAの快適化?自己満足?(笑)を再開します💦マイナーチェンジ後のCREAを購入したので家具の色は、選べる様になり明るい色合いに…

  • キャンピングカーもタイヤ交換

    雪山に上がれそうと思いましたが結局、薬の調整が間に合わず😭更に黄砂で、悪化してしまい、諦めました😭なんとか、目標の10日滑走は達成しましたが不完全燃焼💦行きた…

  • サブカー タイヤ交換

    花粉症で、外に出るのも辛いんですがサブカーは、夏タイヤにしないと😅アレグラを飲んで、展示会で貰ったN95マスクを装備して、完璧に対策です。少し息苦しいですが、…

  • とうとう花粉症になりました

    先週末は、ヒトリストでのスキー✨折角なので、白馬2泊で行こうと思って北陸道を北上。ここ数日、夜になると咳き込む事が😱この夜は、口の中が熱くなって頭痛も追加もし…

  • 久しぶりのキャンピングカーショー

    久しぶりに、キャンピングカーショーに出掛けて来ました😁まぁ、翌日にママさんに用事を頼まれたので雪山に行けなかっただけですが💦気になってた、ZEGNIA❗京都店…

  • 3連休スキー旅 日本海側まで

    最終日は、上越市にあるキューピッドバレイ。道の駅あらいにて、仮眠。オススメは、妙高方面の駐車場。フラットで静かです✨それにしても、この辺りで雪がないってのも久…

  • 3連休スキー周遊旅 バブルの香り全開

    更新をサボってました💦2日目は、ロマンスの神様スノーリゾートあっ、木島平スキー場です(笑)意外に、初めて来るスキー場まわりに、野沢温泉とか志賀高原とかがあるの…

  • 3連休は、スキー周遊旅

    3連休は、頂いた優待券と割引券を消化する為長野県〜新潟県のスキー場巡りをして来ました1日目は、ブランシュたかやまスキー場この日は、1日目講習を受けて基礎スキー…

  • 菅平は、満員御礼でした

    本当は、パウダーを求めて上越か、野沢温泉方面に行きたかったけど、相方さんに却下されました😭吹雪NG❗って😱なら、来なきゃ良いのに〜気分を取り直して、菅平高原に…

  • 3連休は、思いつきスキー旅

    3連休は、単独スキー三昧の予定でした。が、相方さんも参加💦ワンコ達も、出掛けるモードになってたので家族でお出掛けとなりました😭金曜、仕事が終わって出発と思って…

  • エントランスドア照明修理からの無駄遣い

    エントランスドアの足元を照らすLEDテープを取り付けて2年?残光ユニットが故障しました。ドアを閉めると、ゆっくり消えるやつですおもちゃ箱を探したら、オフディレ…

  • 引きこもりの週末 プチ快適化

    12月からプラントの立ち上げで土日祝も待機番(会社から1時間)もこの週末で終わりそう✨この間に、プチ快適化をしたいと思います。エントランス横の収納(下駄箱?)…

  • 最終日は、ピーカン

    仕事が予想以上に忙しく、ブログを書ききれず折角の雪も、スキーにも行けずただただ、工場の雪掻き(滋賀県北部)😱レジーナリゾート軽井沢御影用水での連泊の楽しみ✨朝…

  • 珍しく吹雪 軽井沢スノーパーク

    ホテルで泊まってスキーをすると朝食を食べてからの移動なので、スキーをメインと考えると、無駄なんですよね~と、思いながらホテルの朝食って、ゆっくり食べてしまいま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ma-ru-cono-papaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ma-ru-cono-papaさん
ブログタイトル
旅するマルチーズ
フォロー
旅するマルチーズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用