chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅するマルチーズ https://ameblo.jp/ma-ru-cono-papa

3マルとママ・パパで、うろちょろ日記 マル達のブログはあるので 完全におっさんの趣味嗜好の記録です

ma-ru-cono-papa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/27

  • 北海道キャラバンに向けて CREAのお手入れ②

    時間のあるうちに、長距離キャラバンに向けてのメンテナンスをしていきたいと思います。まぁ、年1回の大幅なメンテナンスです😅まずは、エアコンフィルターの交換。我が…

  • 久しぶりに京都ネタ

    久しぶりに家にいたので、京都らしい事をしました。近くの今宮神社に茅の輪くぐりに出掛けました。左・右・左と3回くぐって、無病息災をお祈りします残念ながら、あぶり…

  • 北海道キャラバンに向けて CREAのお手入れ①

    北海道キャラバンに向けて、CREAのメンテナンスをしていきます。まずは、バッテリー毎回、行きはフェリーの時間との戦い💦トラブル対応は、命取りなので、しっかり点…

  • あじさい祭り② 最後は暴走モード

    堂ヶ島でランチをしたあとは、ぶらぶら帰るのか?と思ってたら、久しぶりに御殿場プレミアムアウトレットに行きたいとの事💦CREAに乗る前は、良く行ってたんですが増…

  • あじさい祭り①

    マフラー修理が終わって、恒例の下田あじさい祭りにさくっとお出掛けしました。金曜日、仕事が終わってから出発。道の駅 伊豆月ヶ瀬で仮眠。夜中3時から6時ってほんと…

  • 北海道キャラバン2024 今年も負けました

    今年も、夏休みの計画をする時期になりました。我が家は、お互いにお盆休みがない職種なので自由に休みをアレンジ出来ます✨なので、今年も北海道に行こうかと計画。毎年…

  • クレアのマフラー交換

    クレアの下回りを点検した時に、マフラーの延長部の錆が結構な感じでした。一応、防錆塗装をして対策をしたのですがCREA'sの仲間で、去年脱落してる💦5.3は、延…

  • 犬友さんとプチオフ会②

    翌日は、白樺湖国際スキー場のゴンドラに乗って湿原を散策しようと思ったら、改修工事でCLOSE蓼科をぐるっと回って、蓼科湖までやってきました。昔に来た時は、田舎…

  • 犬友さんとプチオフ会①

    5月最後のお出掛けは、マルまみれの旅集合まで、時間があったので小淵沢のリゾナーレさんに撮影に行くとの事。土曜日の割に空いてます。撮影パラダイスらしいです(笑)…

  • 春バラ旅② やっぱり食い気です

    ポピー畑で、写活をしたあとは、私のお楽しみ❗CREA's横浜のグルメ番長?グルメ番長は、各地に居られますか😅が、旅の途中で上げられた牡蠣おこを食べたくなって、…

  • 春バラの旅

    5月の写活月間の続きです。連休明けの週末は、相方さんの電池切れで横浜〜伊豆のバラ活が中止になったのでその翌週は、バラ活との事。まぁ、あんまり興味がないので、ど…

  • 初❗Visonからの紀伊半島

    もう、5月も終わりますね😅最近、1年の流れを早く感じて😱😱ジジイの証拠ですよね😅結局、5月の我が家、ほぼ毎週車中泊旅をしてました💦完全に動く別荘(笑)有意義な…

  • GW後半 九州旅⑦

    海の中道海浜公園から、古賀で九州道に乗っかって、まっすぐ帰ろうと思ってたら乗った瞬間に、事故渋滞💦こうなったら、下道作戦(笑)若宮ICで降りて、3号線を目指し…

  • GW後半 九州旅⑥

    九州最後は、国営海の中道海浜公園https://uminaka-park.jp/ 海の中道海浜公園 福岡市東区にある自然豊かな国営公園福岡市東区にある国営…

  • GW後半 九州旅⑤

    道の駅波野を出て、阿蘇ミルクロードをドライブしながら、我が家の定番くじゅう花公園にやってきました。人が多くなるので、オープンダッシュを試み早めに到着と思ったら…

  • GW後半 九州旅④

    相変わらず、スロー更新になってしまってます仕事と、撮影旅に忙殺されてます😰早朝から活動すると、時間がたっぷりあります阿蘇のパワースポット、上色見熊野座神社に参…

  • GW後半 九州旅③

    道の駅、水俣には夜到着。静かな、第2駐車場がオススメです。ローズフェスタが開催されてたので早朝から、撮影開始です✨ガーデン内は、きれいに整備されてていろいろな…

  • GW後半 九州旅②

    佐賀関に着いて、関アジ・関サバ😁って、思ってたらやっぱり、お店が開いてませんでした😅どこに行こうって、話てて青い空❗南国な雰囲気❗=宮崎でしょって事で、青島に…

  • GW後半 九州旅①

    順調にブログをアップしてたら、まさかの携帯が壊れてしまいました😱何もしてないのに、画面がクラッシュとりあえず、予備機の立ち上げに成功😅エアコン→穴で携帯💦次は…

  • GW前半旅とプチ快適化

    GW前半、花桃と芝桜を見たいとの事で福井〜岐阜の周遊旅をして来ました。がしかし❗山里の花桃は、もう終わってました。芝桜の公園も、どうやら太陽光発電所になるみた…

  • GW前半はメンテナンス CREA②

    シェルの骨組みを点検しているとマフラーの延長部分がサビてました😱ちょうど、写真の左側。延長されている部分。溶接部の全周がサビで😭毎回、雪山から帰ると下回りだけ…

  • GW前半はメンテナンス CREA①

    続いて、キャンピングカーのメンテナンス❗と言えば、洗車です✨年2回のこってり磨きの儀です😅久しぶりにルーフに上ってビックリ😱なぞのシミが😱😱マイクロコンパウン…

  • GW前半はメンテナンス 家編

    GW11連休前半は、家とクレアのメンテナンスをしてました。まずは、エアコン交換。去年、壁紙のリコールでリビングのエアコンを脱着したんですが、なぞのガス漏れ。1…

  • 花見の旅 信州③

    ヘルシーテラス佐久南を出たあとは行き当たりばっ旅の続きです。八ヶ岳を見ながら、萌木の村とリゾナーレ八ヶ岳を散策。いつもの定番コースです。リゾナーレ近くのわんこ…

  • 花見の旅 信州②

    阿智村にて、花桃を堪能したあとは埼玉の犬友さんが滞在している、小諸まで移動しました。(小諸に居なかったら埼玉までブラブラ予定)やって来たのは、小諸市飯綱山公園…

  • 花見の旅 信州①

    GWですが、我が家は相方さんが、仕事柄カレンダー通り。ちなみに、私は11連休(笑)会社の制度で、有休の集中取得💦そんなに、予定がないので暇です💦で、とりあえず…

  • 春の写活旅②

    やっぱり、牡蠣小屋は閉店してて、牡蠣お好み焼きを食べに、日生まで遠征しましたが開店時間まで、かなりあったで諦めてしまいました。とりあえず、翌日はどこで写真を撮…

  • 春の写活旅①

    先週末は、フォトレッスンのお付き合いで兵庫県たつの市にお出掛け。なら、その辺りを車中泊旅しようとお出掛け。今年は、桜が少し遅れたので満開なのですが当然、我が家…

  • 床面のイメージチェンジ

    スキーシーズンも終わったのでCREAの快適化?自己満足?(笑)を再開します💦マイナーチェンジ後のCREAを購入したので家具の色は、選べる様になり明るい色合いに…

  • キャンピングカーもタイヤ交換

    雪山に上がれそうと思いましたが結局、薬の調整が間に合わず😭更に黄砂で、悪化してしまい、諦めました😭なんとか、目標の10日滑走は達成しましたが不完全燃焼💦行きた…

  • サブカー タイヤ交換

    花粉症で、外に出るのも辛いんですがサブカーは、夏タイヤにしないと😅アレグラを飲んで、展示会で貰ったN95マスクを装備して、完璧に対策です。少し息苦しいですが、…

  • とうとう花粉症になりました

    先週末は、ヒトリストでのスキー✨折角なので、白馬2泊で行こうと思って北陸道を北上。ここ数日、夜になると咳き込む事が😱この夜は、口の中が熱くなって頭痛も追加もし…

  • 久しぶりのキャンピングカーショー

    久しぶりに、キャンピングカーショーに出掛けて来ました😁まぁ、翌日にママさんに用事を頼まれたので雪山に行けなかっただけですが💦気になってた、ZEGNIA❗京都店…

  • 3連休スキー旅 日本海側まで

    最終日は、上越市にあるキューピッドバレイ。道の駅あらいにて、仮眠。オススメは、妙高方面の駐車場。フラットで静かです✨それにしても、この辺りで雪がないってのも久…

  • 3連休スキー周遊旅 バブルの香り全開

    更新をサボってました💦2日目は、ロマンスの神様スノーリゾートあっ、木島平スキー場です(笑)意外に、初めて来るスキー場まわりに、野沢温泉とか志賀高原とかがあるの…

  • 3連休は、スキー周遊旅

    3連休は、頂いた優待券と割引券を消化する為長野県〜新潟県のスキー場巡りをして来ました1日目は、ブランシュたかやまスキー場この日は、1日目講習を受けて基礎スキー…

  • 菅平は、満員御礼でした

    本当は、パウダーを求めて上越か、野沢温泉方面に行きたかったけど、相方さんに却下されました😭吹雪NG❗って😱なら、来なきゃ良いのに〜気分を取り直して、菅平高原に…

  • 3連休は、思いつきスキー旅

    3連休は、単独スキー三昧の予定でした。が、相方さんも参加💦ワンコ達も、出掛けるモードになってたので家族でお出掛けとなりました😭金曜、仕事が終わって出発と思って…

  • エントランスドア照明修理からの無駄遣い

    エントランスドアの足元を照らすLEDテープを取り付けて2年?残光ユニットが故障しました。ドアを閉めると、ゆっくり消えるやつですおもちゃ箱を探したら、オフディレ…

  • 引きこもりの週末 プチ快適化

    12月からプラントの立ち上げで土日祝も待機番(会社から1時間)もこの週末で終わりそう✨この間に、プチ快適化をしたいと思います。エントランス横の収納(下駄箱?)…

  • 最終日は、ピーカン

    仕事が予想以上に忙しく、ブログを書ききれず折角の雪も、スキーにも行けずただただ、工場の雪掻き(滋賀県北部)😱レジーナリゾート軽井沢御影用水での連泊の楽しみ✨朝…

  • 珍しく吹雪 軽井沢スノーパーク

    ホテルで泊まってスキーをすると朝食を食べてからの移動なので、スキーをメインと考えると、無駄なんですよね~と、思いながらホテルの朝食って、ゆっくり食べてしまいま…

  • やっぱり暖冬でした

    先週末は、ママさんの誕生日旅行って事で休みを取って、いつもの軽井沢旅今週末は、自宅で待機番😱冬場に仕事とは😭たぶん、待機だけなので歯医者行っておこう(笑)定宿…

  • 雪の美山かやぶきの里

    よるダイナを楽しんだあとは、京都に向かって帰ってきたのですが、京都と滋賀の県境も雪って事は、わんこと撮影らしく、急遽美山かやぶきの里に、家の前を素通りして出掛…

  • 遅い初滑り

    毎年、年末年始からスキーシーズン突入の我が家、今シーズンは、工場の立ち上げなのでまったく、予定が立たず😭この3連休に、行ってやろうと計画。天気を見てると、日曜…

  • 年末年始は異常事態

    あけましておめでとうございます🎍毎年、お正月はスキー場に居るのがここ数十年のお決まりだったのですが今年は、なんと❗31日まで、プラントの立ち上げ最近の若手は、…

  • スペーシアギアも冬支度

    只今、新しいプラント立ち上げに、どハマリ💦自分のパートは、問題ないから待ってるだけですが(笑)滋賀県北部に通勤するのに、スタッドレスに交換です。ほんと、軽って…

  • オフ会のあとは、撮影旅

    美味しいお茶を頂いたあとは、写活に移行です目的地は、リゾナーレ八ヶ岳静岡県から、山梨県に移動です。CREA'sの仲間からも、相変わらずだね~って途中、中央道で…

  • CREA's2023納オフ会に参加してきました

    先週末は、CREA'sの納オフ会に参加してきました。場所は、静岡県川根温泉我が家、安定の出遅れ(笑)朝、ゆっくり出て来たら到着が夕方になって、早々に宴会に突入…

  • リチウムバッテリー化 施工

    いよいよ、CREAのリチウム化を施工してもらう日となりました✨思えば、わんこと旅をする車ってことでキャンピングカーを購入。エアコンが搭載されてるとの事で、CR…

  • クレアの冬支度

    今年も、スタッドレスに交換する時期が来ました。もう少し後でも良いのですが、仕事とプライベートの予定で空きがない😅実家にタイヤを保管してあるので90分ほど掛けて…

  • サブバッテリーリチウム化①

    リチウム化を少しづつ進めて行きます。まず、自力で検討しました。考えたのは、2案です。1 エボシステムを撤去して、レノジーの 推進配線レイアウトにする。メリッ…

  • 出直しのメタセコイヤ並木

    11月の飛び石3連休、本当は有休を取って4連休✨って思ってましたが、仕事になり😭暖かっだので、CREAを洗車して昼寝✨って思ってたら、滋賀にメタセコイヤを見に…

  • 永年勤続のクーポン旅 最後はマル友さんと

    お宿を出たあと、御代田町のパン屋さんとスーパーつるやに寄り道牛乳パン🍞♪残念、牛乳パン売切れてました😭テレビに出る前(タクシー運転手さんに)は、買えるチャンス…

  • 永年勤続のクーポン旅 やっぱり新そば

    紅葉を満喫したあとは、新そば❗恒例の地粉やさんに♪ちょうど、お昼だったのですが、ギリギリ駐車4組待ちでした。御代田町のそば粉を使ったお店。まる友さんに教えても…

  • 永年勤続のクーポン旅 最後は軽井沢

    勤続30周年の旅行クーポン消化旅、最終編。もともと、海外旅行でもってくらいの額なので国内旅行だと、何泊にもなります💦当日は、ママさんが人間ドックだったので前泊…

  • サブバッテリー搭載位置の検討

    リチウムイオンバッテリーを搭載するにあたりどう配置するか?少し考えてみました。私のCREAの場合、5.0XXなのでFFヒーターは、フロント側に設置されてます。…

  • モリコロパークでやられました

    今週は、CREA'sのプチオフがあったんですが日曜日、待機番(呼び出し対応要員)に当たってたので、会社から60分以内にて待機(無給)なので、参加出来ず😭スキー…

  • 思い付き旅 久しぶりの再会

    思い付き旅の続きです。仮眠させてもらったのは、道の駅おかべ夜中に、暴◯族の集会があり(笑)オススメは、第二駐車場かな?散歩してると、少しだけ桜が咲いてる〜ロケ…

  • 思い付き旅 距離感まひ?

    河口湖で、撮影をして恒例のお肉を食べようと思いましたが凄い車だったので、諦めて移動しました。犬友さんが教えてくれた?プラン(笑)埼玉県本庄市まで移動です💦距離…

  • 3連休は、思いつき旅

    3連休は、埼玉県のわんこ友に会いに行こう❗丁度、木曜日は人間ドックで休みだったので夜から出発しようと思ってましたが、ママさんの体調不良で、様子見。改善したので…

  • キャンピングカーの寝具を快適化

    そろそろ、キャンピングカーの寝具を交換する時期になりました。我が家では、昔に使ってた羽毛布団を転用してましたが、問題が❗サイズが、ダブルなんです。まぁ、5.0…

  • スペーシアギアの車検でした

    通勤車のスペーシアギア、車検でした。もうすぐ、新型のスペーシアが出ますがギアは、少し後から販売されるらしく大人しく、車検。新型には、オットマンが装備されるので…

  • キャンピングカーのQOL向上 準備

    購入当初、リチウムは当分搭載されないと聞いて鉛を購入。半年後にハイパーが出ました😱まぁ、あるあるネタですね~鉛バッテリーでも、一晩中エアコンを付けても70%ぐ…

  • ナッツRV感謝祭②

    2日目は、微妙な天気さわやか太郎さんが、荒木社長が雨を連れて来るって、冗談で言ってたら、本当になった(笑)さぁ、1000円ビンゴからスタート❗2枚買いましたが…

  • ナッツRV感謝祭①

    恒例のナッツRV感謝祭に参加してきました。参加台数、500台❗CREA'sの書き込みを見てると、どうやら前日の正午から並んでる人が居るとの事💦CREA's村に…

  • 弾丸九州旅行④ 糸島で映え〜

    サンセットに恵まれなかったのでお初❗糸島で映えスポット巡りをする事に天草から糸島まで、260kmベタで行くことに高速を使った場合、福岡市を経由するので少し遠回…

  • 弾丸九州旅行③ 天気に勝てず

    お宿をチェックアウトしてさぁ何をするか?しっかり、ノープランです😅糸島に移動して、サンセット❗って話になったけど、雨が降る予報😱😱😱とりあえず、ここまで来たら…

  • 弾丸九州旅行② 久しぶりに良いお宿発見

    今回、宿泊したのは島原温泉ホテル南風楼さんhttps://www.nampuro.com/spa/ 温泉 絶景露天風呂 長崎県 雲仙・島原温泉 ホテル 南…

  • 弾丸九州旅行①

    永年勤続の旅行クーポンの有効期限が迫っており、どこか?に旅行しなければ💦となり前から気になっていた、お宿に行くことに本当は、木曜日〜日曜日までの予定でしたが身…

  • CREA'sオフ会参加② 能登半島一周

    2日目は、マリンスポーツ組は早朝から行動いろいろ、教えてもらいました。来年は、体験させてもらおうっと(笑)今回のオフ会で、判明したこと❗うちの嫁、CREA's…

  • CREA'sオフ会参加

    3連休は、CREA'sのオフ会2023夏の終わりは、能登で遊ぼうOfに参加して来ました〜なかなか、そんなきっかけがないと、能登半島まで出掛けてないので😅3連休…

  • 久しぶりの快適化 水栓交換

    快適化のネタと部品は、ストックされてますが暑くて、作業を放置してます😭まずは、簡単な所から再開しました。CREAの流し、水栓のシャワーですが穴が大きいので勢い…

  • やはり、高原は暑かった

    ここ最近、毎週末日帰り関東出張に当たってしまってすっかり、お出掛けモードになれずかと言って、CREAをイジる気になれずダラダラしてました(笑)ちょっと、気分を…

  • 行き当たりばっ旅 高原も酷暑でした

    皆生温泉のあとは、蒜山高原を観光するために道の駅で、車中泊。ひるぜんジャージーランドにて朝活。http://jerseyland.hiruraku.com/ …

  • 行き当たりばっ旅 すなば珈琲

    水木しげるロードを散策して、鬼太郎と記念撮影した時点で、暑さでダウン💦ふと、見渡すと❗すなば珈琲じゃないか✨鳥取県知事の「鳥取にはスタバはないけど、日本一のス…

  • 行き当たりばっ旅 避暑の旅①

    この日は、お盆休み期間の土日。我が家は、カレンダー通りの仕事です。リビングのエアコンの修理も、お盆休みで進まず。家に居たら、熱中症になるのでCREAでお出掛け…

  • また、アクリル窓が〜

    7月に交換してもらった、左側のアクリル窓3面ですが、なんと!またヒビ割れこれで、2回目?3回目?なにもしてないんです😱先週末に、出掛けてから自宅ガレージに停め…

  • 行き当たりばっ旅 桃とヒマワリと梅花藻

    結局、国道41号〜21号線をゆっくり下道ドライブで関ヶ原まで帰って来ました。夜になって、灼熱の家に帰っても辛いので近くにある、道の駅池田温泉にて仮眠して早朝、…

  • 行き当たりばっ旅 桃とヒマワリ

    リビングのエアコンが、とうとうダウンして(北海道に行く前から怪しかった)酷暑の京都に居るのも辛すぎるので避暑に出掛けました😱どこに行くか?考えたんですが桃を買…

  • いよいよ、バッテリーが弱って来てる

    いろいろと、快適化をしてきて長距離移動も苦にならない様になってきました今年の北海道キャラバンで、唯一気になったのは、バッテリー問題💦我が家は、わんこと旅をする…

  • 北海道キャラバン コスト計算

    夏休みを、先取りした我が家二人して、お盆も労働に勤しんでおります😱まぁ、私の場合は静かに仕事を出来るので良いのですが😅今年の北海道キャラバンの経費を計算してみ…

  • 北海道キャラバン 最後まで無計画旅

    いよいよ、北海道キャラバンもラストラン?真っ直ぐ帰って、1200km😱我が家、寄り道するので、1300km😅毎回、思う事行きは良い良い、帰りは、地獄行きはね〜…

  • 北海道キャラバン お初ラーメン

    最後に、悪あがきをしました✨3まるこも、北海道でのラストショットです。CREAもラストショット❗北海道らしい、写真が撮れました(笑)さすが、高級カメラ📷違いま…

  • 北海道キャラバン 美瑛巡り

    北海道の最終日は、美瑛での、撮影旅。フェリーは、苫小牧からの深夜便なのでゆっくり出来ます。去年は、フェリーの時間を勘違いしてて、神威岬から函館まで、必死でした…

  • 北海道キャラバン ラベンダー祭

    6日目、この日は恒例のラベンダーと3まるこ❗撮影祭です。事前にロケハンしてたので、ファーム富田さんと、日の出公園を重点的に撮りまくり✨✨私は、運転手兼、黒子で…

  • 北海道キャラバン 休息日

    さぁ、ラベンダー撮影祭り開催❗って思ったらあいにくの曇り空😅この日は、休息日とする事に。朝から、美瑛のコインランドリーに上富良野にも、出来てました(笑)富良野…

  • 北海道キャラバン 霧霧の摩周湖

    知床半島から、富良野に向けて戻って行きます来た道を戻るのも、野暮ったいので霧の摩周湖〜阿寒湖〜然別湖阿寒湖と然別湖は、湖の中に続く線路シリーズです。まさに、ト…

  • 北海道キャラバン 予想外の天候

    楽しみにしていた、納沙布岬を訪問したので次は、お腹を満たそう❗まぁ、本能のままに旅してますから(笑)来た道を戻って、途中で北上。知床を目指します✨途中、天に続…

  • 北海道キャラバン 最東端到達したぜ~

    厚岸で牡蠣を食べて、行くは一路❗最東端✨行きたいのは、私だけですが😅ずーっと、直線。北海道らしい✨たまに、集落に入ると、お巡りさんが隠れてます😅車内の会話は、…

  • 北海道キャラバン 寄り道牡蠣

    釧路で給油(最東端のうさっぴー)して一路、納沙布へって思いましたが途中で、寄り道。北海道キャラバンでは、参考にさせてもらってる、モニバズさんのYou Tube…

  • 北海道キャラバン ラベンダー下見?

    北海道に上陸して、涼しい夜で爆睡。翌日は、納沙布岬に向かうか?とりあえず、富良野にてラベンダーの具合を下見するか?で悩んでラベンダーの下見に決定❗我が家の北海…

  • 北海道キャラバン 今年は、シルバーフェリー

    今回の北海道は、シルバーフェリー八戸→苫小牧 8時間の旅です。オートライトのオフスイッチを付けてあるので消灯して乗船出来るので、便利です。船室は、一等ペット同…

  • 北海道キャラバン アクシデントからの幕開け

    我が家の夏休み恒例❗北海道キャラバンに出掛けてました。2人共に、お盆休みはないので好きな時に休める仕事なので、先取り😅今回も、行き帰りのフェリーだけ予約しての…

  • DVDで1人LIVE会場化

    夏の北海道キャラバンに向けて移動中の快適化❗アンドロイドナビなので、アプリを入れるだけで、簡単にDVDが見れます。これで、みんなが寝てる間にLIVEを見ながら…

  • アンドロイドナビ更新

    我が家の車は、クレアにはアンドロイドナビスペーシアギアには、カロッツェリアのディスプレイオーディオを付けてます。クレアは、2年ぐらい潰れなければと割り切って付…

  • ワイパーブレード交換

    こつこつメンテナンス中です。キャンピングカーも通勤車も、ワイパーの拭き取りが悪くなって来たので交換です。カムロードのワイパーサイズは、500mmです。早速、モ…

ブログリーダー」を活用して、ma-ru-cono-papaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ma-ru-cono-papaさん
ブログタイトル
旅するマルチーズ
フォロー
旅するマルチーズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用