名古屋大学院生たちが理論的に着実に投資で稼ぐ日々を発信。メインはFXです。自分用メモや反省のために書いていますが、副業で稼ぎたい方、主婦、学生、様々の人向けの参考になればうれしいです。ぜひお立ち寄りください。
【FX攻略】デイトレに変えて一気に爆益!!!【名古屋大投資家/FX/トレード/投資/億】
Yamamoriです。 お久しぶりです。最近はEA開発にいそしんでおり、なかなかブログの方更新できませんでした。でも、裁量トレードもやっておりますよ!! これまでRSIやMACDを使った逆張りスキャルでしたが、長い目で見た時に精神的負荷がすごいなと思い、最近中期のデイトレに遷移中です。 最近は相場が4時間足に準じてることを確認したので大きく107.86のタイミングでドル円ショートしました。 するとかなり時間はかかりましたが、大きく下がったタイミングで一気に15pipsゲット。 一回のトレードでここまで大きな利益を獲得したことはありませんでした!! 今後もこういうレンジトレードに切り替えてもいい…
【4時間足レンジ】デイトレに変えて一気に爆益!!!【5/28FX/トレード/投資】
Yamamoriです。 お久しぶりです。最近はEA開発にいそしんでおり、なかなかブログの方更新できませんでした。でも、裁量トレードもやっておりますよ!! これまでRSIやMACDを使った逆張りスキャルでしたが、長い目で見た時に精神的負荷がすごいなと思い、最近中期のデイトレに遷移中です。 最近は相場が4時間足に準じてることを確認したので大きく107.86のタイミングでドル円ショートしました。 するとかなり時間はかかりましたが、大きく下がったタイミングで一気に15pipsゲット。 一回のトレードでここまで大きな利益を獲得したことはありませんでした!! 今後もこういうレンジトレードに切り替えてもいい…
【4時間足レンジ】デイトレに変えて一気に爆益!!!【5/28FX/トレード/投資】
Yamamoriです。 お久しぶりです。最近はEA開発にいそしんでおり、なかなかブログの方更新できませんでした。でも、裁量トレードもやっておりますよ!! これまでRSIやMACDを使った逆張りスキャルでしたが、長い目で見た時に精神的負荷がすごいなと思い、最近中期のデイトレに遷移中です。 最近は相場が4時間足に準じてることを確認したので大きく107.86のタイミングでドル円ショートしました。 するとかなり時間はかかりましたが、大きく下がったタイミングで一気に15pipsゲット。 一回のトレードでここまで大きな利益を獲得したことはありませんでした!! 今後もこういうレンジトレードに切り替えてもいい…
【名大院試】機械航空宇宙の院試攻略法 基礎科目編【名古屋大学大学院】
私の経験をもとに、内部生はもちろん、情報の少ない外部生にも少しでも力添えになればと思い、院試の攻略法を今回は書きたいと思います。 過去問 参考書について TOEIC 優先度S 力学 優先度S 線形代数 優先度A ベクトル解析 優先度A 微分方程式 優先度B 微分積分 優先度C 過去問 研究室にたくさん過去問やその答えがあったが、全てはやる必要はないし、まず、その解答はかなり間違いが多い。 なぜなら院試の解答は公開されないからである。 研究室の 過去の偉大な先輩方が残していた過去問解答でさえ間違っている。 あと、私なりの過去問分析だが、2017 年入試から機科、子機、航空で別々だった入試は改組に…
Yamamoriです。 僕は小さい時から、親から 「参考書は自己投資だから どれだけでもお金をかけなさい」と言われて育ちました。 投資を始めるにあたっても同様に、私はまず本から入りました。 今回はそんな僕が投資を始めたてのころ、投資本で読んでよかったと思う本を紹介します。 ① 一番売れている月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版 著者 ザイFX!編集部 羊飼いさん 一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版 この本の決め手は、FXに関する情報が大まかにすべて網羅できるからです。 具体的に言うと、 良いところ ①FXの概要 ②FXの注意点 ③ファンダメンタルの攻略(社会情勢で…
こんにちは、Yamamoriです。 最近突然海外から頻繁に電話がかかってくるようになりました。 着信元はマーシャル諸島やハイチ。 どう考えても怪しい… まずそんなとこからかかってくるようなこともしていません。 たまにラインやTwitter、Googleの認証時にジョージア州などから着信ありますが、そんなこともちろんしていません。 海外からの着信の真相  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 調べてみると、詐欺の手口なのは確実らしいです。 どうやら、電話先で高額請求をされ、また高額な国際通話料を請求されるという手口。 国際通話料の一部は詐欺側にマージンが入るとのこと。 マーシャル諸島やハイチの…
【強力なトレンド】RSIの成功と失敗【5/19(火)FX反省】
Yamamoriです。 5/19(火)の振り返りをしたいと思います。 まず、ファンダメンタルですが こんな感じでした。 ファンダメンタルは特に大きな要因はなさそうです。 しかし、本日は何といってもドル/円が108円高値を更新しました。 直前までもみ合いで、何の前触れもなく急激に上昇したため売りで入っていた方が多いのではないでしょうか。 私も負けた一人です。 今日はそれまでRSIの逆張りで11勝2敗でした。 しかし、このような急激な強力な上昇トレンドに捕まってしまいました。 RSIは強力なトレンドに弱いのです。 チャートは以下の図になります。 直近高値を急激に越した108円越え、、、これはだれに…
【細かいトレンドにやられた】5/18(月)のFX振り返り【投資家名古屋大学院生】
Yamamoriです。 今日は反省点がたくさんあります。 大苦戦しました。 経済カレンダーからのファンダメンタルは特に大きなものはありませんでした。 しかし、市場はかなり荒れたものでした。 ニュースを抜粋しますと、 -------------ニュース本文----------------- NY市場概況(午前)=18日米国市場 NY市場午前は米株が大幅に上昇しての推移。ワクチンの開発や経済再開に対する期待感などが高まり、急激にリスク志向の動きが強まる展開となっている。現状ダウは828.40ドル高の24513.82ドル前後を推移。 商品市場は原油が大きく上昇しての推移。リスク志向の動きが強まる中で…
【順張りで勝利】5/15のFX振り返り【投資家名古屋大学院生】
Yamamoriです。 5/15(金)の振り返りをしたいと思います。 まず、ファンダメンタルですが こんな感じでした。 要人発言は、 トランプ大統領「強いドル」支持に転換 ドル高は数週間前に世界の金融市場に混乱をもたらしたが、トランプ大統領は「強いドル」支持に転じた。大統領は17日の記者会見で「ドルはとても強い。強いドルは全体としてとてもいいことだ」と語った。 です。 この発言から、ドル高に転換していた相場でした。 チャートは以下の図になります。 では、さっそく振り返っていきます。 ① 23:28買い→23:40売り(損益+5.0pips)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…
はじめまして、Yamamoriと申します!😌 現在名古屋大学の大学院に通う学生です。 本記事からは就活で無双した僕の方法についてご紹介できたらと思います! はじめに  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「学歴が全てなんでしょ?」 と思いの方が多いかも知れません。 就活に学歴は関係ありません なぜなら仕事の出来不出来と勉強の出来不出来は一致しないからです! これを読んでいるあなたもバイト先などで薄々そう感じていると思います。 勉強が出来ると仕事が出来るは別 なのです。 就活(仕事)で求められる能力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ まず、何をアピールする必要があるか、軸を知る必…
ソフトウェアインストール時など時折通知されるJava更新。Javaを最新の状態にしておくことはパソコンのセキュリティにも通ずるため、重要と言えます。 今回はJavaの手動で更新する方法について紹介します。 Java更新の手順  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ① コントロールパネルを開く Windowsの下バーの検索などから下図のようなコントロールパネルを開きましょう。 ② コントロールパネル内の「プログラム」を開く コントロールパネル内の「プログラム」を開きましょう。開いた後に次の図のようになるはずです。 ③ 「Java」をクリックする Javaを…
はじめまして、「ヤマモリ」と申します。 今は名古屋大学大学院に通っている、大学院生です。 普段は工学系の研究をしています。 就活も無事終わり(エントリーした企業は全て通過しました😌)、 コロナの影響もあって現在は自由な時間が多くあります。 就活を通して感じたことは楽をして稼げる企業など滅多にないということ。 本当の意味で理想の生活をするためには、 自分自身に「稼ぐ能力」を身に着ける必要があると感じました。 もちろん技術面でいえば、大学で身に着けた技術的素養を養ってきました。 しかし、あくまで素養なので社会にこのまま放たれても、 その技術が社会でうまくいくわけがありません。 必然的にどこかの企業…
「ブログリーダー」を活用して、Yamamoriさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。