chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
GRIZZLY GARAGE http://grizzlydatabase.blog.fc2.com/

マッチボックス・ホットウィール・トミカを中心にカスタムミニカーや私見を交えたミニカー紹介&忘備録

Grizzly
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/27

arrow_drop_down
  • 寸劇――

    ガレージにレッカーで運び込まれる1台の黄色いトールワゴン。初代トヨタ・bB。トミカだと前期型。前期後期でナンバーポケットの位置が違うらしく。まあ後期化なんてことはせず、テールゲートリアバンパーはフルフラットにしたいなあと思いつつ。ジャンクヤードからサルベージ。ついでに屋根のプレスラインもフラット化したいかもしれない。更にもう一台ガレージに搬入。こちらはメルセデス・ベンツ・SLS AMG。新車価格は2500万。確...

  • 仏にもJDMの波

    つい最近発売になったマジョレットのプライムモデル、ジャパニーズ・ヒストリック・カー・エディション。ついにフランス発であるマジョレットもJDMをやる時代かあとちょっとだけ感慨深く。いや、昔からちょくちょく日本車は出ていたのだけども。通常モデルよりもややお高い、トミカにおけるトミカプレミアム、ホットウィールにおけるリアルライダーに位置付けられるこのシリーズ。以前、カウンタックを紹介したような気がしている...

  • 100台記念のターコイズ

    HOTWHEELS LAMBORGHINI COUNTACH LPI800-4今日発売のブールバードのカウンタック。COUNTACH、クンタッチ、クンタッシュ等いろいろ呼び方あるだろうが、ここはカウンタックで。という下りを多分3回はやってる気がする。ホットウィールのカウンタックは既に当ブログでも紹介済みということで遡ってみたらどうも去年の7月末に発売していたらしく、なんと1年越しのカラバリの紹介という事実に正直驚きを隠せない。てっきり秋先ぐらいの...

  • 遅れながらも

    4月から6月にかけての完成品をまとめた動画がようやく完成。本当なら6月中に上げたかったのだが気付けば7月の折り返しに。ここだけの話、タクシーネタの解説動画を制作しているものの、多忙だったりメインのミニカーカスタムにリソースを割き過ぎて思うように進捗が著しくない。しかし、某氏より写真もお借りしているので早め早めに仕上げたいなあと思いつつ……。動画では触れていない小噺をしておくと、今回制作分より、”ウレタン...

  • バブルの残り香、ピークはいつか

    TOMICA PREMIUM MITSUBISHI GTO TWIN TURBO気付けば結構前のトミカプレミアムとなった三菱・GTO。マッチボックスからも中期型(当ブログだと何を勘違いしたか後期型と表記してしまっていたかも)が出ているが、我らがトミカからも前期型がトミカプレミアムからリリースされていた。尤も、登場したのは確か2016年かそこらと記憶している。と思ってAmazonを確認すると発売は2016年の7月16日。なんとほぼ8年前。当時、GTOの3インチ自...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Grizzlyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Grizzlyさん
ブログタイトル
GRIZZLY GARAGE
フォロー
GRIZZLY GARAGE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用