chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
GRIZZLY GARAGE http://grizzlydatabase.blog.fc2.com/

マッチボックス・ホットウィール・トミカを中心にカスタムミニカーや私見を交えたミニカー紹介&忘備録

Grizzly
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/27

arrow_drop_down
  • マテル的レトロウェーブ

    HOTWHEELS LAMBORGHINI COUNTACH LPI 800-4明日発売のホットウィールのカウンタックを一足早く入手出来たので記事更新をしてみたり。話題の新型カウンタックは昨年の9月にトミカでは登場済みでその時にも記事を書いている。既に10ヶ月どころか11ヶ月に差し掛かろうとしている事に時の流れを感じてしまう。流石に実車の説明を改めてする必要も無いので、ミニカーに主軸をおいて。ホットウィールとトミカのデフォルメや解釈の仕方が...

  • 推しのトラック

    TOMICA MITSUBISHI FUSO SUPER GREAT BYAKKO YOHEIデコトラ熱の再燃が収集対象の変化に影響を与えたなあと思う今日この頃。長らくネタを温めて置きながらも完成までに時間を要したアイテムが完成したので漸くお披露目。ぱっと見でベースに検討は付くだろうか?No85のスーパーグレートをストレッチ……と思わせて、ベースはNo.127のスーパーグレート・コンクリートポンプ車の加工品。低床4軸を引きずり化し、そのままだとホイールベー...

  • モーターマックスのロングモデル

    MOTORMAX PETERBILT 359偶然出先のブックオフで見つけたピータービルトのトレーラー。先々月くらいに、どこかのブログでこのヘッドだけを紹介している記事を読んだ記憶があるのだが、該当のブログも記事も見つけ出せず。狐につままれたような気分だが、検索エンジンが前よりもまともに機能しなくなりつつあることの弊害にも思えたり……。それはそれとして。何かと魅力的なキャストがあったり、時には他所のブランドには見られないよ...

  • 左ハンドルのカムリ

    CCA TOYOTA CAMRY友人から貰ったカムリのミニカー。アリエクスプレスで輸入する際に送料無料分の金額調整をする際、ついでに購入したらしい。前回の中国ホンダのノベルティを購入してくれた親友とは別。一応。若干チープな香り漂うこのカムリ。最近話題のCCAというブランド。何かの略称なのだろうが、パッケージをすぐに処分してしまったので確認取れず。ノーライセンスの香りさえあるが、ちゃんと正規ライセンスを得ていてフロン...

  • 今のアイコニックな脇役とは?

    前の記事で中央水槽1氏のコメントを返す傍ら、たまたまNetflixのドラマを見ていて思った事。度々何かしらの記事で触れていたとは思うのだが、今のアメリカの映画・ドラマ作品ってアイコニックな「脇役」が途絶えてしまったよなあ、と。その年代それぞれに象徴的な、所謂「壊され役」の脇役車両が出ていたけども、今の時代は……?60-70年代。タクシーはチェッカーマラソンだったり、パトカーはダッジ系のフルサイズが多くスクリーン...

  • その出来栄えは如何に

    一緒に仙台に行く仲の彼に一緒に取り寄せて貰った事でようやく手に入れた中国ホンダのミニカー。トミカにはなくて、このミニカーにはある車種が地味に多いこともあり、存在を知りながらも、入手する機会に恵まれなかった。というより、そこまで重い腰を上げなかったのは、やはり中国から取り寄せるハードルが地味に高かったというのもある。国内で入手する手段もそう多くはなく。とは言え、自分で取り寄せるには少し瑕疵を感じるの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Grizzlyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Grizzlyさん
ブログタイトル
GRIZZLY GARAGE
フォロー
GRIZZLY GARAGE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用