chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
GRIZZLY GARAGE http://grizzlydatabase.blog.fc2.com/

マッチボックス・ホットウィール・トミカを中心にカスタムミニカーや私見を交えたミニカー紹介&忘備録

Grizzly
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/27

arrow_drop_down
  • 和傘と梅雨

    TOMICA TOYOTA HIACE今月発売のトミカ「日本の伝統コレクション」の新作。基本的にこのシリーズ……というか所謂「書店トミカ」はイマイチな物もアレば、タンポを剥がせば純粋なカラバリを楽しめるものまでピンキリな印象のあるシリーズなのだが、時折かなり魅力的なデザインのアイテムをリリースする事でも定評がある(当方の主観)。昨年の夏に登場したスバル・360の花火デザインもかなり魅力的だったのだが、今回梅雨を目前にリリ...

  • ひとつの青春

    TOMICA NISSAN SILVIA S15 -KIMEEMAL-人によって青春時代の思い出は違うだろうが、当方にとって青春時代というか中学生のあの時に随分と印象的で、それで居て、今でも好きな作品と言えば、やっぱり東方projectだったりする。小学生の頃からYoutubeやニコニコ動画を見ていたので、東方そのものはぼんやりとながら知っている、程度だった。しかし、本格的に知識を付けるくらいには出会いは今から12年前の3月。地震の後、メンタルが落...

  • GODZILLA

    HOTWHEELS NISSAN SKYLINE GT-R R32今月のホットウィールの単品アイテムの一つ。以前程熱が無いとは言いながらも、気になったアイテムはちまちま買っている。今月は珍しく色々と買ったのだが、それもこれも細かい彩色の練習を兼ねて。どこのカスタムミニカーブログで見たのかすっかり失念してしまったのだが、筆で彩色をする練習に最適なのがキン肉マン消しゴムだと書いていた記憶がある。当方は生憎、世代でもなければそもそもそ...

  • ミューゼオのリニューアル

    長らく放置していたミューゼオ。この度、漸くリニューアルがほぼ完了したので改めて記事でご紹介。リンクより確認してもらえれば、ほぼトミカ特化に変更したミューゼオが確認できるはず。コレクションというよりカスタム品の展示だが、ツイッターをほぼやらなくなった今、カスタム品を世に公開せず、そのまま埋もれさせるのも寂しい気がしたというのが理由の一つ。というのも、今は亡き某ブログ「でしか」紹介されて居なかった、ツ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Grizzlyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Grizzlyさん
ブログタイトル
GRIZZLY GARAGE
フォロー
GRIZZLY GARAGE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用