chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
everyday_betterのブログ https://www.everyday-better-gd.today/

毎日が少しでもより良くなるためのヒントを集めたブログです。 上位国立大⇒大手企業⇒メンタル崩壊⇒立ち直り の経験から、 毎日、目を通すことでより良い毎日を過ごせる情報を提供します。

everyday_better
フォロー
住所
未設定
出身
日立市
ブログ村参加

2020/05/23

arrow_drop_down
  • 連休の後半に気分が下がるのを防ぐ方法

    ローチェです。 連休中の人、楽しめてますか? もしかして、少しずつネガティブになっている人もいるのではないでしょうか? そんな人のための記事になります。 連休ネガティブ思考パターン 連休は水ものである 好きな言葉 連休ネガティブ思考パターン 連休にネガティブになる思考パターンは以下の場合が多いです。 もう普通の土日とかわらんじゃねーか 休んだ分の仕事が待っている あー、もう●●日しかないよ とか。 特に連休は後半になるにつれて、ネガティブになる場合が多いです。 平日だと仕事終わって次の日まで少ししか時間がないのに気が晴れてるのに、折角の休日ですからポジティブにいきたいですよね! では、どう考え…

  • メンタル回復もYouTubeで

    ローチェです。 最近は色々あって更新できませんでした・・・。 今回は、『メンタル回復はYouTubeで』という考え方について。 私の場合、平日の特に朝昼に辛い YouTubeでメンタル回復の短い動画をストックしておく オススメのチャンネル まとめ 私の場合、平日の特に朝昼に辛い 私の場合、メンタルが落ちるのは大体平日(仕事がある日)の朝と昼です。 朝だと、今日の仕事嫌だなーとか、あいつと絡みたくないなーとか、 そんな感じの事を考える時があります。 もちろん昼も同様です。 では、どうするか? YouTubeでメンタル回復の短い動画をストックしておく 個人的には、メモ書きよりも数分のYouTube…

  • 少しおっくうな事はやってみませんか

    ローチェです。 最近は雨が多く、 体調を崩しやすいのではないでしょうか? 私は少し崩しています・・・ 今日のテーマは、 『少しおっくうなことはやってみよう』 です。 少しおっくうなこととは 私の場合は、鬱持ちなので、気分が悪いと些細なことでもおっくうです。 ゴミ捨て 掃除 買い物に行く といったレベルでもおっくうです。 少し遊びに行くとか、そんなことはもってのほかです。 他の方でも、例えば読みたい本があるけどなかなか進まない、勉強や運動しようと思ってもなかなかおっくうで続かない、という人も多いのではないでしょうか。 少しおっくうなことは大体やると気持ちがいい 少しおっくうなことは、大体やってみ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、everyday_betterさんをフォローしませんか?

ハンドル名
everyday_betterさん
ブログタイトル
everyday_betterのブログ
フォロー
everyday_betterのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用