天満屋の優待が届きました。 2月分の100株1000円分のカードです。
アルコニックスの優待でもらったぴょんぴょん舎の麺が美味し買ったので注文してみました 約10000円分です じゃじゃ麺をメインに食べてみたくて購入 ビビン麺は家族には辛めであまり好まれなかった 白菜キムチ、カクテキと甘めな味付けチヂミの写真とり忘れたけど思ったより袋開けたら丸い形で小さく感じた(๑´∀`๑)タレが美味しかった 冷麺は本当に今までお店で食べたものよりもお美味しくて感動ものでした😋
大和証券から優待が届きました。 3月1000株2000円分のカタログです。 今回の限定品 プリンセスパプリカ🫑 とても美味しかったのでリピ 見た目がかわいい(。•ﻌ•。) 前回の瓶と並べてみた プリンセスパプリカのホームページを見たら商品が置いてなくてびっくり(゚д゚) 8月から11月まで販売休止で12月から注文ができて完売してしまったみたいです。とても貴重な商品だったということがわかって嬉しいヽ(=´▽`=)ノ
西松屋の優待が届きました。 2月分1000円のカードです 姪のパンツを購入しましたฅ'ω'ฅ
アルペンの優待が届きました。 100株2000円分の券です。 サングラスと虫よけ、おにやまんま、花火を買いました レジでかなりのハプニング 会計が終わらなくて ○○ーまだ終わらないの? って甥が言ったのには(◍´꒳`)w𐤔汗
ジャパンクラフト(7135)3月5日に届きました。 200株3000円分の商品券です。 パズル、名前スタンプ、ワッペンを購入 いつ上がるのー(゜o゜) 早く株価が上がってほしい
ナカバヤシの優待が届きました。 100株300円相当の自社商品です。 付箋を貰いましたヽ(=´▽`=)ノ
大光の優待が届きました。 500円分のクオカードです。 アミカに行って1000円文の商品券と交換しました。
エスクリの優待が届きました。 1000株10000ポイントです。 ヤマト社のカタログで ベストグルメのアリーグル4400円プラス送料500円のカタログを注文 キレイに梱包してありました。 ラインの友達登録をして500円もらえました。 本当は代官山のカレーを注文したかったのにいざ本が来たら載ってなかった(;・∀・)最悪 千疋屋のフルーツゼリーを注文しました。 8個で4320円でした(゚д゚)
ヨロズの優待が届きました。 100株 2000円分のポイント 2000ポイント 1000ポイント 五平もちにしました 10本入り 焼くと、もち米のつぶつぶ感があって 電子レンジだと滑らかでした(=´▽`=) 次ははバームクーヘンにしたいと思います
日本管財の優待が届きました。 3月分2000円相当です。 小田口屋のさつま揚げを選びました 小さくてかわいい(o゚▽゚)
アトムの優待が届きました。 500株10000円分のポイントです。 ティラミス2種を注文しました またシフォンケーキ出てほしいな(๑´∀`๑) ヤマト🐈⬛連絡無し 注文から到着約3週間📦
ゼネラルオイスターの優待が届きました。 100株2500円分のポイントです。 八重洲店に行ってきました 限定のメニューを注文 カキフライが一番美味しかったヽ(=´▽`=)ノ
ゼネラルオイスターの優待が届きました。 100株2500円分の食事ポイントです。 株主総会に行きました。 70人ほど来てました。 今回、新しい社長の挨拶と最後に 元吉田社長の退任挨拶がありました。本当にお疲れ様でした。 そして、2024年9月で優待廃止はかなりショッキングです( ノД`)
JBイレブンの優待が届きました。 100株1000円分の食事券です。 ヤエチカの麦まるへ行ってきました モーニングとかしわ天 麺がとっても美味しかったー(๑´∀`๑) ここはリピしたい
淀川の優待で貰ったチケットで迎賓館に行ってきました。 お風呂 そのあと好評価のラーメン屋ふうりんへ行きました サイン ラーメン、チャーハンと とっても美味しかった⸜(๑’ᵕ’๑)⸝リピ確定
アルコニックスの優待でもらった、ぴょんぴょん舎の冷麺が美味し買ったので 通販で買いましたヽ(=´▽`=)ノ 初回は500円のポイントがもらえます。 10000円程購入しました。 ぴょんぴょん舎から発送メール来ます🐈⬛
一家ホールディングスから優待が届きました。 200株5000円分の食事券です。 博多劇場へ行きました。 48個の餃子 クラフトコーラまじ美味い🍺 イベントで掴めた分だけ枝豆ゲット モツ鍋 最後にご飯2人前とチーズリゾット ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)
SBIの優待が届きました。 100株SBIアラプロモ株式会社が販売する商品セット(健康補助食品、機能性表示食品 計4点)です。13000円相当です。 去年と同じでした。発芽玄米がとても美味しかったのでもらてて嬉しいヽ(=´▽`=)ノ
アイ・ケイ・ケイIKKの優待が届きました。 100株2000円分のバームクーヘンです。 割引券 友達は6月22日で早く 私は佐川急便🏃7月下旬📦連絡無し
クオールの優待が届きました。 100株2点選べます。 5000円相当です。 青汁と肝油ドロップが初登場したので選びました。
杉田エースの優待が届きました。 Aが届きました。 連絡無し🐈⬛
飯田グループホールディングスから優待が届きました。 3月初取得です。 江の島アイランドスパの無料チケット4枚です。 配当金がよいのでこのまま保有していきたいと思います。
チムニーの優待が届きました。 100株3000円の割引き券です。 池袋の鶏と鉄板焼 宮本へ行ってきました。 メニュー このお店はしいたけが生で提供があったのと数点気になったことがあったので連絡させて頂きました。
丸善(3159)の優待が届きました。 7月100株500円分の割引き券です。
大庄(9979)の優待が届きました。 2023年5月分100株3000円分の割引券です。 にほんブログ村
オートバックスの優待が届きました。 3月100株1000円分の優待です。 次回の、9月分からVポイントになるとの案内がきました。 今では期限がなかったのですが次回から付与から1年とのことです。
ピックルスから優待が届きました。 1500円相当の自社製品です。 フードレーベルセットを選びました。 チュモッパをこれから食べるの楽しみです(o゚▽゚) 連絡無し
原田工業の優待が届きました。 100株1000円分のクオカードです。 優待改悪で株価も上がらず(;+_+)最悪
「ブログリーダー」を活用して、しゃるこさんをフォローしませんか?
天満屋の優待が届きました。 2月分の100株1000円分のカードです。
飯野海運の優待が届きました。 初取得500株2000円分のカタログから選べます。 へしこのオイルソースにしました。 へしこを初めて知ったのでどんな味か気になる 6月6日注文 6月18日到着📧到着の前日に発送の連絡あるスパゲッティにして食べたいと思います
本田技研の抽選案内が来ました。 去年当選したのですが行けず。 どれに当たるかわからないので今回は不参加にしました。 応募が選べたらいいのになって思います。
テイエステックの優待が届きました。 100株500円のクオカードです。 次回は買い増ししてカタログをもらいたいと思います。
OATの優待が届きました。 1年以上2000円分の優待です。 りんごジュースを選びました。 住所変更できない 3月14日クオカード1000円到着 6月14日到着📦郵便📧連絡無し 見てから美味しそうなジュースで嬉しい ٩(*ˊᗜˋ*)و🍎
セントケアホールディングスの優待が届きました。 初の3年以上100株1500円のクオカードです。
マンダムの優待が届きました。 優待のために作られたと思うと箱の組み立て用の構造がすごい お値段チェック おおよそ4296円でした 郵便📦連絡無し
バリュークリエーションの優待が届きました。 1500円のクオカードです。 たまに下がりますが安定していて持ちやすい株かなぁと思っています。
福袋チケット消化 アーサイバナナスワクール トールサイズ700円☆☆☆ヨーグルトアーサイ トールサイズ565円☆☆ クリミーメープルラテ トールサイズ650円☆☆バタービールシェイク トールサイズ740円☆☆☆練乳ミルク トールサイズ490円☆☆☆☆サムシングブルースワークル トールサイズ690円☆☆☆☆☆ これはリピしたい(๑´ڡ`๑)
バロックの優待が届きました。 500株4000円分の券です。 長袖のカットソーがどうしても欲しくて購入 リーベイツ経由 ハイフン入力する(。ŏ_ŏ)6日午前注文8日到着 佐川連絡無し広
ラオックスの優待が届きました。 500株3000円分のカタログから選べます。 魚煮を注文しました。 5月27日注文 いつも注文して3日後くらいで届く優待ですが 6月2日にハガキが届き10日に届くとわざわざお便りが届きました。親切すぎる(˶ᵔ⌔ᵔ˵) 5日に発送通知✉6日到着📦郵便
正栄の優待が届きました。 10月分です。 5月10日にで届きました。ヤマト 宅配ボックスは許可があれば入れてもらえる正栄はこれからもずっと欲しい優待です。
オチの優待が届きました。 2000円のクオカードです。
あじかんの優待が届きました。 100株1000円分の自社商品です。 毎回違う商品が来て嬉しい ごぼうのチョコレートはカカオを使って無いのにチョコレートの味がする(๑°ㅁ°๑)ごぼうの風味もしっかり味わう事が出来てこれは美味しい今回初めて冷蔵で届きました。 5月24日📦佐川 連絡無し
デイップの優待が届きました。 2月分100株500円のクオカードです。 大谷さん٩(*ˊᗜˋ*)و✧*。✧*。
コーセーアールイーの優待が届きました。 100株500円のクオカードです。 写真無し(;・∀・)
ヒマラヤの優待が届きました。 100株1000円分のポイントです。4月10日に加算してありました。 始め見たときポイントマイナス2000ポイントになっていてびっくりした。 おそらくこれは操作ミス。紙のチケットからデジタルに変えるときに頂いた500ポイントが6月末の有効期限でしたので明宝ハム交換。 全くホームページを見てなかったので有効期限切れそうなことを知らずた、たまたまポイント見たらハッとしました(;・∀・) これだからデジタルに急に変えるとわからなくなる 。紙のチケットで継続すればよかった
広田証券のセミナーに行ってきました。 お土産に付箋を頂きました。 底地くんのキャラクター好きなのでとても嬉しい。 底地について詳しい話を聞けて、今後も応援していきたいとと思いました。後半は櫻井さんトーク 今回も面白かったです。 その後、ホットランドのすき焼き北斗→ヒビノのケネディハウスへ行きました。
コンセックの優待が届きました。 100株2500円相当のお酢とふりかけです。 懐かし味がしてとても好きな商品です。 昨日急に株価が上がりびっくりしました(゚д゚)6月3日📦郵便📦連絡無し
ヒビノの優待が届きました。 100株2000ポイントが届きました。 ミュージックチケットを選びました ケネディハウス銀座 メニュー リアルディーバス 現金かカード払いができます。 とっても癒やされました。 キリンジの曲を聞いたときは なんか心に響いたな。 また聞きに行きたい。
ファースト住建の優待が届きました。 1年以上300株おそらく2000円相当 今年は揖保乃糸食べくらべセット ポスト投函📮7/4着
コタ(4923)の優待が届きました。 100株5000円相当です。 シャンプー1番 トリートメント3番にしました。 ヤマト🐈⬛連絡無し注文2週間後着 前回は5日後でした📦
ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス(3222)から優待が届きました。 2月分100株 梅をリピ 郵便🏍連絡無し7月7日着 株価が下がりすぎ( ノД`) 買い増ししょうと思います。
アルコニックスの優待が届きました。 2000円相当てネットのカタログから選べます。 ぴょんぴょん舎の冷麺三種詰合わせ ものすごく美味しい(๑´ڡ`๑) 盛岡冷麺 麺がもちもち これは大ヒット🎯 ネットでも買いたい商品🍜 絶対リピするヽ(`▽´)/
大田花きの優待が届きました。 3月分100株500円分のクオカードです。 クオカードの柄が変わりたー 株価が安定してる(∩´∀`)∩
カネミツの優待が届きました。 3月のみ1年以上1000円分のクオカードです。 下げが一段落ついたので これから上がりそうな予感(∩´∀`)∩
ユニプレスから優待が届きました。 3月、2年以上300株3000ポイントです デジタルギフトのPayPayを選びました。 PayPayはいろんなところで使えるのでを嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ🍧
理研ビタミンの優待が届きました。 3月分3年以上100株2000円相当です。 理研ビタミン3年以上が初取得で 優待額が増えて嬉しいヽ(=´▽`=)ノ ヤマト🐈⬛連絡ある6/28着
新晃工業の優待が届きました。 1年以上100株1000円の図書館カードです。 株価がびっくりするほど上がってる(✽ ゚д゚ ✽)
中央倉庫から優待が届きました。 3月100株1000円のクオカードです。 次回から優待内容が変わり300株保有で年間3000円分のクオカードがもらえます。9月までに300株保有したいと思います。
プロネクサスの優待が届きました。 1年以上1000円分のクオカードです。 株価ももぅ言う事なしで安心感ある銘柄になってますദി ᷇ᵕ ᷆ )
SBIグローバルアセットマネジメント(4765)から優待が届きました。 3月26400円分の株式新聞ウェブ版、 2500円分の暗号資産XRPが選べます。 初取得です。新聞を選びました🗞ヽ(=´▽`=)
マンダム(4917)の優待が届きました。 長期保有していきたいと思います。 おおよそ2736円分でした。 2021年ぶりに優待もらったけどその時は5000円相当だったけどなぁ うーんマンダム(๑•̀ㅂ•́)و 613/郵便局 連絡無しでした。
ニューアートホールディングス(7638)の優待が届きました。 1株から優待がもらえます。初取得 ここは配当利回りが大きい(≧∇≦)b
アジュバン(4929)の優待が届きました。 3月100株初取得5000円分 シャンプーとトリートメントです。 葉っぱが入ってる(♡˙︶˙♡)
神石高原町の自然食レストランでバイキングしてきました とくに白和えがおいしかった とても優しい味(๑´ڡ`๑) 保温してあり温かい食事でした
HABAの優待が届きました。 100株10000円分の割引券です。 初めてクレンジングのいらない日焼け止めとビタミンCを購入しました ハーバーで潤い対策しっかりしてきたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
ジェイグループから優待が届きました。 600株8000円分の券です。 大津サービスエリアでお土産、フードで使用しました。 Mou MouCafe バターサンドとシフォンケーキを食べました あとお土産コーナーで買いものして帰りましたദി ᷇ᵕ ᷆ )ദി ᷇ᵕ ᷆ )
あなぶき興産の優待が届きました。 100株3000円分のカタログ 肩ロースにしました とても美味しかった(๑´ڡ`๑) リピしたい味でした。
練り物で有名な阿藻珍味へ 神辺定食が人気とのことで注文 すごく豪華 天ぷらおいしー(๑´ڡ`๑) 2回目 ちーいか天ぷら定食 店員さんがお茶を継ぎ足しに来てくれるのでとても嬉しい( ・ᴗ・ ) また行きたくなるお店でした。