chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HIROの雑記 https://ihiro.hatenablog.com/

おじさんの雑記です。バイクに乗ってうろうろしている事を中心に書いています

iHIRO
フォロー
住所
太宰府市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/22

arrow_drop_down
  • 2020/10/30訪問 北緯33度線展望台

    本日も会社をお休み。冬が来る前にツーリングを満喫するぞ。と長崎方面へ。34号線を使うと渋滞にはまりそうなので西九州自動車道を使って伊万里へ。そこから見晴らしの良い国見峠を経由して佐世保に到着。ヒカリさんのハンバーガーを食べに寄りました。 このハンバーガーが食べたかったんですよ。今年はコロナの外出自粛で春~夏と全く伺うことが出来ず、今年初めての訪問になってしまいました。相変わらず美味しいですね。 さて、ここから大小の橋を渡って西海市の西の方へ。大島大橋を渡り、大島に上陸しました。天気が良く、海岸線を走っていると気持ち良いです。 大島を横断して、崎戸島へ渡る直前に居ました! バス停です。 崎戸島へ…

  • 2020/10/28訪問 生月島

    今日は会社を休みました。久しぶりの平日の休暇です。天気はあまり良くないが雨は大丈夫そう。寒くなる前にツーリングを楽しまなくっちゃ。と長崎方面へお出かけ。 長崎県の松浦地区ってアジフライが有名です。「アジ」の水揚げ日本一だとか。本当はどこかのお店に入ってアジフライ定食が良いのですが、先を急ぐので「デイリーヤマザキ松浦小島店」に立ち寄り。 コンビニってレジ横にホットドックやチキンなどの揚げ物を置いていますよね。このお店にはアジフライが置いてあります。多分、この店舗だけかも? サイズ感はこんな感じ。98円です。アジフライって美味しいですね。テイクアウトして野外でアジフライを食べるってなかなかない経験…

  • 2020/10/27訪問

    今日は夜勤明け。家に帰って寝ていましたが、遅い昼ご飯の後は目がさえて眠れない。天気も良いので2~3時間のプチツーに出かけました。 最近、猫の写真ばかりをUPしているので、今日は道路の猫でも。 スマホ取り出したので荷物入れ開けっ放し(笑)。奥の石碑見えますか。 「猫峠」です。結構なくねくねがある道でお気に入り。そこから、ちょっと足を延ばして、 「猫塚」公園です。道路沿いにこんなオブジェのバス停があり、強烈な印象。誰でも一度通ったら忘れないでしょうね。 さて、帰ろうかな。 「猫」だけじゃなくて、「犬」も。犬鳴ダムに寄ってみました。犬鳴トンネルって名所(?)があったのですが、名所の旧道は封鎖されまし…

  • 2020/10/21訪問

    今日は夜勤明けで寝ていたのですが、夕方に目覚めたので近所をぶらぶらしようと出かけました。時間があまりないので近所の四王寺山をぐるっと回ってくるコースで。こっちは久しぶりだな。 大野城総合公園の横を通って山道へ入ります。若いころは良く来ていたな~と思い出に浸りながら。昔は福岡空港に着陸する飛行機が目の前で旋回するのが見えるスポットがあったのですが、その場所って木が大きく茂って良く見えないようになっていました。 山道を抜けた所です。山道(峠?)を通っているとカーブ毎に番号を付けた看板が立っていますが、この59って多い方なんでしょうか。そんなにRがきつくない所も番号を付けて数字を稼いでいるような・・…

  • 地域ネコ

    最近会った地域猫さんの事。今日は秋晴れで天気がすごく良い。お昼休みに公園で弁当を食べようとベンチに座って弁当を広げていると、近寄ってくる猫さん。 ちょっと離れた所からじっと見つめられています。おねだり? 嫁さんが作ってくれた卵焼きの端っこをおすそ分け。 ※公園の入り口に猫の餌やり時間として日中帯はOKの張り紙があったので良いかな。 むしゃむしゃと食べて、こっちを見てる。ありがとうじゃなくてもっとくれ。の表情? 暫く、二人でお昼ごはんを食べていました。この猫さんって耳先カットの印が無いようですね。地域猫として管理されていない猫さんなのかな? 別日に会った地域猫さん。先日も立ち寄った時に近寄ってき…

  • 2020/10/17訪問

    ツーリングと言えない位の近場のお出かけですが、散歩コースのショウケ越に行ってきました。 今日は、珍しく天神に用事があったのですが、午後から天気が良くなったのでバイクで出かけました。天神南にあるバイクは2時間まで無料の駐輪場に停め、さっさと用事を済ませて帰路につきました。途中、空港近くの福岡2りんかんに寄って店内をぐるっと回りましたが、掘り出し物も見つけられなかったので、そのまま帰宅です。でも、まだ早かったので遠回りしてショウケ越を通って帰ってきました。 いつもは郊外や山の中など、田舎道を走ることが多いのですが、天神地区のような都会を走るのは気を使いますね。でも、すり抜けなどをせずに、車と一緒に…

  • 週末ツーリング

    週末にちょっと時間があったので久しぶりにバイクでお出かけ。でも、土曜日は天気が悪く小雨が降ったり・・・夕方に少し止んだので近場をぐるっと。 お散歩コースのショウケ越から米ノ山峠を通ってるとまた小雨。帰宅する事に。 日曜も天気も良くないが、雨は大丈夫かな。と言う事でちょっと遠くまで。 那珂川の山を越えて糸島の工房とったん(またいちの塩)に向かったのですが、 ちょっと分かりづらいかな?駐車場に入りきれない車が列を作って待機・・・寄らずに帰ろう・・・ 途中の海岸に停め、背伸びして計画の練り直し。ここから写真はありませんが、白糸の滝の横を通る県道12号線で佐賀方面へ抜けました。ダムの駅富士しゃくなげの…

  • 2020/10/06訪問

    秋晴れの天気が良い日。熊本、宮崎方面にドライブに行きました。まず、大分県玖珠の慈恩の滝がある道の駅に立ち寄りです。 太陽が良い位置に来る朝の時間帯なので、光が加わって良いですね。三脚に大きなカメラを載せて写真を撮っている人たちが数名いました。私ももう一枚。 ここから小国経由で阿蘇の高森へ。秋晴れで雲がほとんどなく、阿蘇の周辺は見事な眺めで、阿蘇周辺を走るとすごく気持ち良いです。バイクが何台も走っていますが、それほど飛ばさずに、ゆっくりと眺めを楽しみながら走られているようです。 高森にある目的地の食事処に到着。すっかり有名になってしまいましたね。平日なので空いているだとうと安易に考えていたのです…

  • 地域猫と甘いもの

    ツーリングに出かけられていないので記載ネタがありません。お昼休みに見かけた地域猫の写真でも。 お昼休みの時間なのでポカポカと温かくお昼寝に丁度良いのでしょうね。また、公園でお弁当を食べている人の傍に寄っておねだりしている猫さんもいます。 仕事柄ずっと建物の中に居るので、天気の良い日は気分転換にお昼休みに外に出て散歩するようにしています。最初は遠くまで距離を稼ぐように歩いていましたが、暑くなってから日陰のある公園の散歩に切り替えたのですが、この公園って地域猫が何匹もいるのに気付き、猫さんを探しながら散歩するようになりました。 で、先週末に甘い物を食べに行ってきました。期間限定のマロンパフェです。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、iHIROさんをフォローしませんか?

ハンドル名
iHIROさん
ブログタイトル
HIROの雑記
フォロー
HIROの雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用