長野県南佐久郡在住のコーリンです。 ラーメンを中心に主に長野県東信地域の美味しいお店を気ままに食べ歩いていきます。
【松本市】二代目丸源 松本店 (きゃべとん 鉄板玉子チャーハン(小))
二代目丸源 松本店は、国道19号線沿いにあって目立つ看板が目印です。駐車場も広くて入りやすく、また、店内も広く、コロナ対応もあります。メニューは豊富で、きゃべとんが人気ですが、どれを食べても基本的に美味しいです。
【滋賀県甲賀市】甲南パーキングエリア(上り線)フードコート(スタミナ焼肉定食)
忍者の里 甲南パーキングエリア、お土産を販売している建物をみると、忍者押しの作りで、中に入ると、やはり忍者に関するお土産が多いのが特徴です。フードコートも充実していて、メニューが豊富です。
麺屋 天神は、佐久穂町の国道141号線沿いに新規オープンしたラーメン店です。以前味千ラーメンがあった場所で、国道141号線の佐久市から佐久穂町に入ってすぐのところにあります。カウンター席とテーブル席が用意されていて、食券制になっています。美味しいラーメン屋です。
【佐久市】横浜家系ラーメン 佐久平魂心家(濃魂つけ麺 大盛り)
横浜家系ラーメン 佐久平魂心家は、佐久平に新規オープンしたラーメン店で、以前つけ麺店があった店舗です。魂心家は横浜家系ラーメンのチェーン店と有名で、全国に40店舗近くあって、長野市に2店舗、佐久平店は県内3店舗目になります。店内は、真ん中にカウンター席、そして壁際と窓際にテーブル席が用意されていてスタッフが、明るく接客は良い感じです。
いざやは、国道141号線沿いにあって、以前はセブンイレブンでしたが、いつの間にか、ラーメン屋さんになったお店です。博多豚骨ラーメンや太麺のつけ麺や油麺等々、いろいろなラーメンがあって楽しめます。つけ麺がオススメのようです。
【佐久市】横浜家系ラーメン 佐久平魂心家(味玉ラーメン 味噌)
横浜家系ラーメン 佐久平魂心家は、佐久平に新規オープンしたラーメン店で、以前つけ麺店があった店舗です。魂心家は横浜家系ラーメンのチェーン店と有名で、全国に40店舗近くあって、長野市に2店舗、佐久平店は県内3店舗目になります。店内は、真ん中にカウンター席、そして壁際と窓際にテーブル席が用意されていてスタッフが、明るく接客は良い感じです。
今回は、ラ-メンショップ 横綱へ行きました。 塩尻峠を岡谷方面から抜けてくるときにいつも気にな
【佐久市】幸楽苑 佐久平店(朝定食・中華そばクラシック、玉子かけご飯、おひたし)
幸楽苑は、ラーメンの全国チェーンとして、そしてCMにも出ていて有名です。一部の人たちからは、ラーメン界のファミレス・・・と呼ばれています。 長野県内にも何店舗もあって、ラーメン好きの方は一度は訪店しているラーメン屋です。最近では朝からラーメンが食べられます。
【佐久市】横浜家系ラーメン 佐久平魂心家(味玉ラーメン 醤油)
横浜家系ラーメン 佐久平魂心家は、佐久平に新規オープンしたラーメン店で、以前つけ麺店があった店舗です。魂心家は横浜家系ラーメンのチェーン店と有名で、全国に40店舗近くあって、長野市に2店舗、佐久平店は県内3店舗目になります。店内は、真ん中にカウンター席、そして壁際と窓際にテーブル席が用意されていてスタッフが、明るく接客は良い感じです。
吉野家 佐久平店
ウクライナ戦争の裏で、こっそりとFDAがファイザー社の治験データを公開しました・・・ ※FDAとは コチラ
吉祥寺武蔵家は、浅間温泉近くにあるラーメン屋さんです。家系ということで豚骨醤油が主のメニューです。ライスが100円で食べ放題なのはうれしいサービスです。松本で本場家系ラーメンの味を堪能するならオススメのお店です。
【松本市】凌駕IDEA イオンモール松本店(こってり醤油ラーメン)
今回は、イオンモール松本店内にある「凌駕IDEA イオンモール松本店」へ行きました。 ラーメンが大盛なのは
「ブログリーダー」を活用して、AKKIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。