chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて https://blog.goo.ne.jp/danial58

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フィリピン共和国.タガイタイ市で、大家族と共の生活です。日頃の生活の様子や 此の地での、風俗風習や、廻りの景色、動植物への出会いのブログです。

タガイタイダニエル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/19

arrow_drop_down
  • 懐かしき姪っ子の長女の洗礼祝

    本日ののほほん生活記2021.08.31.(火)午前5時50分曇り気温22.4℃湿度72.3%東南東0.1m平穏0フィリピン保健省の30日の発表によると、同日の新型コロナの新規感染者数は初の2万人台となる2万2366人を記録、28日の1万9441人を超え、過去最多を再び更新した。累積感染者数は197万6202人に達し、200万人に近づきつつある。死者は222人増の3万3330人。保健相は29日、新たに516人のデルタ株感染者を確認、累計で1789人となったことも明らかにしていた。首都圏の感染者数も再び増加傾向を示しつつある。(深田莉映)2021.08.31.(マニラ新聞から)コロナ禍の、外出も侭成らない中、愈本日で、8月も終わり、明日からは、9月ですね、毎日出掛けられなく、事件ドラマが、大好きで、一日中日本の、...懐かしき姪っ子の長女の洗礼祝

  • フィリピンでの包丁の使い方

    本日ののほほん生活記2021.08.30.(月)午前5時50分曇り気温23.0℃湿度73.5%東0.1m平穏0国家経済開発庁(NEDA)のチュア長官は26日、修正防疫強化地域(MECQ)下の首都圏では1週間で737億ペソの経済損失が出ているとの試算を発表した。26日のビジネスミラー電子版が報じた。首都圏と8州6市は21日から、バタアン州は23日からMECQ指定されている。チュア長官は「比経済の54%がMECQ下にある」と指摘。また、「防疫強化地域(ECQ)下では首都圏の1週間あたりの経済損失は1440億ペソだったが、MECQでも730億ペソ程度の損失がある。ECQ下の失業者は60万7千人だったが、MECQ下でも31万人が仕事を失ったままだ」と述べた。2021.08.30.(マニラ新聞から)昨日の日記に書きました...フィリピンでの包丁の使い方

  • 過ぎ去りし悪夢

    本日ののほほん生活記2021.08.29.(日)午前5時50分曇り気温22.9℃湿度73.5%東北東5.6m和風④新型コロナ感染者の接触者追跡アプリ「ステイセーフ」の効果が議会上院の委員会で取り上げられ、ドゥケ保健相が「効果がない」と認め、波紋を広げている。内務自治省がドゥケ発言に反論する一方で、大統領府は、追跡自動化の現状などについて情報通信技術省に説明を求めている。ステイセーフは比国内における接触者追跡を統一するために開発されたアプリ。情報通信技術省がステイセーフのシステムを管理し、収集データは保健省の接触者追跡監視システムにリンク付けされる。政府は2020年に携帯電話の所持者にステイセーフの使用を義務付けていた。(深田莉映)2021.08.29.(マニラ新聞から)私がフィリピン共和国に、移住して思い出した...過ぎ去りし悪夢

  • 私の暮らすタガイタイ

    本日ののほほん生活記2021.08.28.(土)午前5時50分曇り気温22.7℃湿度72.8%東北東4.5m軟風③ビコール地域のマスバテ州は今月18日、新型コロナのワクチン接種未完了者の入境を禁じる州令を発令した。しかし、首都圏で暮らしていた同州出身者らには周知されていなかったため、同州対岸のルソン島南東部アルバイ州のピオドゥラン港には首都圏から帰郷途中だった同州出身者ら400人が5日間足止めされた。民放UNテレビ電子版が報じた。同テレビによると、州の対応に批判が高まり、25日になってマスバテ州は一転、今回に限り抗原検査で陰性が証明されれば入境を認めることを明らかにした。(石山永一郎)2021.08.28.(マニラ新聞から)此処の処、連日寒い夜明けの、タガイタイです。南国に在りながら、此の気候は、寒すぎる感のす...私の暮らすタガイタイ

  • 我がバランガイの市場(パレンケ)

    本日ののほほん生活記2021.08.27.(木)午前5時50分曇り気温22.6℃湿度73.0%東北東4.0m軟風③過去最高となった5兆240億ペソの2022年政府予算案の議会審議が26日、下院で始まった。ドゥテルテ政権が重視してきたインフラ整備にも過去最高の1兆1800億ペソが充てられている。26日付英字紙スターなどが報じた。予算管理省によると、22年予算案のインフラ整備費は、21年予算の1兆1900億ペソより15・8%多く、国内総生産(GDP)の5・3%に相当。インフラ整備予算案の1兆ペソ超えは21年に続いて2回目。(谷啓之)2021.08.27.(マニラ新聞から)私の暮らす、フィリピン共和国.タガイタイ市には、幾つかの、市の管理する、市場(パレンケ)が、御座いますが、我が家から、一番近い、生鮮食料品の、買い...我がバランガイの市場(パレンケ)

  • 裏のアパートの長女18歳の誕生祝い

    本日ののほほん生活記2021.08.26.(木)午前5時45分霧気温23.5℃湿度50%西北西2.4m軽風②病院の保険診療費請求に対する比健康保険公社(フィルヘルス)の未払い額が数百億ペソ規模に膨らんでいる中で、同公社が不正請求の疑いのある支払いを一時的に停止する新たな通達を出した。病院団体や医師会は公社の対応に反発、国民皆保険制度からの離脱をにおわせ、試行段階にある同制度の維持すら懸念される事態に発展している。(谷啓之)2021.08.26.(マニラ新聞から)私の暮らす、フィリピン共和国は、人口の約83%が、カトリック教信徒、約10%が、その他のキリスト教信徒、残りがその他の宗教信徒です。クリスチャンだけで、93%を占めるの国なのです。以前の事でしたが、フィリピン国に、移住した後、困窮した邦人が、亡くなり、近...裏のアパートの長女18歳の誕生祝い

  • 親戚の結婚ミサから披露宴

    本日ののほほん生活記2021.08.25.(水)午前5時40分曇り気温27.0℃湿度49%東北東0.0m平穏フィリピン保健省のベルヘイレ次官は23日の会見で、大村智・北里大特別栄誉教授が駆虫薬として開発、新型コロナにも効果があると言われているイベルメクチンについて「新型コロナへの有効性はまったくないと確認された」として予防や治療に使用しないよう警告した。24日付英字紙トリビューンが報じた。同次官は5月に、イベルメクチンを医師の責任で「適応外薬」として新型コロナに処方することを認め、比食品医薬品局(FDA)も、それまで比では動物専用薬だったイベルメクチンをヒト用に製造・販売できる製品登録証明書を発行したが、評価を変えたもようだ。(石山永一郎)2021.08.25.(マニラ新聞から)私の暮らす、フィリピン共和国.タ...親戚の結婚ミサから披露宴

  • 親戚のバランガイから

    本日ののほほん生活記2021.08.24.(火)午前6時00分曇り気温30.0℃湿度41%北北東0.0m平穏24日開幕する障がい者スポーツの祭典、パラリンピック東京大会に出場する予定だったフィリピン代表選手団のうち、選手1人と役員・コーチら数人が出国前の新型コロナ検査で陽性となり、大会参加を取りやめた。比パラリンピック委員会のマイケル・バレド会長が22日、明らかにした。同会長の声明などによると、選手6人とコーチ、役員の計21人の予定だった比選手団は、選手5人を含む十数人の規模に縮小された。一行は23日、比を出発、日本での入国手続きを終え、無事に東京・晴海のパラリンピック選手村入りした。(谷啓之)2021.08.24.(マニラ新聞から)我がバランガイの名前は、タガイタイの、歴代市長を、輩出した、タガイタイの名家、...親戚のバランガイから

  • インターネット接続状態の回復

    本日ののほほん生活記2021.08.23.(月)午前5時40分霧気温30.0℃湿度42%東南東至軽風ニノイ・アキノ元上院議員の死から38年目となる「ニノイ・アキノ・デー」を迎えた21日、ドゥテルテ大統領は「フィリピン人として、公共の利益のために個人的な利益を犠牲にして見せることで、彼の遺志を継ごう」と述べ、新型コロナの克服などを呼び掛けた。ロブレド副大統領も声明で「今年は彼の息子(ノイノイ・アキノ前大統領)の死も重なり、悲しみが加わった」とし、コラソン・アキノ元大統領とともに「彼らの家族は英雄的な行為と国への愛を示した。彼らの犠牲が私たちの歴史を変えた」と伝えた。2021.08.23.(マニラ新聞から)私は毎日、日課で在る、生活期を書き、ブログに投稿していますが、此れは先般大病を患い、フィリピンに、帰国後も、元...インターネット接続状態の回復

  • タガイタイ観光

    本日ののほほん生活記2021.08.22.(日)午前5時50分濃霧気温31.0℃湿度42%北北西至軽風北サマール州拘置所で16日、収監者が拘置所内に宅配便を使って覚せい剤を持ち込んだとして捕まった。逮捕されたのはジョーカー・ダプラグ容疑者(35)。持ち込まれた覚せい剤は、同容疑者あてに届いたブルートゥーススピーカーの中からノートパッドの紙にくるまれた状態で5袋発見された。また、警察が監房内の捜査を行った結果、同容疑者の監房のベッド下に置いてあったビスケット容器から覚せい剤がさらに3袋発見された。押収された覚せい剤は北サマール州警察署犯罪研究所に送られている。(19日・テンポ)2021.08.22.(マニラ新聞から)私の暮らす、タガイタイ市は、世界最小と云われる、タール火山の、外輪山付近に、開発された、標高約6百...タガイタイ観光

  • タガイタイ生活記

    本日ののほほん生活記2021.08.21.(土)午前5時50分霧気温31.0℃湿度42%東南東至軽風ドゥテルテ大統領は19日夜、新型コロナ対策の省庁間タスクフォース(IATF)の勧告を承認し、防疫強化地域(ECQ)指定の期限が20日で切れる首都圏とラグナ州を21日から1段階緩めて修正防疫強化地域(MECQ)とすることを決めた。22日までECQに指定されているバタアン州も23日から月末までMECQに緩和される。ロケ大統領報道官が明らかにした。(谷啓之)2021.08.21.(マニラ新聞から)私は妻の生まれ故郷、タガイタイ市、フランシスコ.バランガイ(最小行政区)で、妻の大家族との、共の生活を、送って居りますが、大代家族制は、家長を頂点に置く、家系制度ですね、家長だった、義父が亡くなり、その後は、義母が頂点に、君臨...タガイタイ生活記

  • 道路工事とパアライのパレード

    本日ののほほん生活記2021.08.20.(金)午前5時40分曇り気温31.0℃湿度40%南南西平穏フィリピン大などの独立研究グループ「OCTAリサーチ」は17日夜、来週の全国の1日当たり新規感染者数は1万6000人に達するとの予測を発表した。カラバルソン、中部ルソン地域などを中心に感染が拡大しており、全国12市町の医療体制が「危機的」状況にあるとした。19日の英字紙スター電子版が報じた。OCTAのダビド研究員は、カビテ州の17日の新規感染者数は1040人と首都圏に次いで多かったと指摘。その他首都圏近隣州も、ブラカン州665人、リサール州436人、ラグナ州404人と感染者数上位10州に入った。(竹下友章)2021.08.20.(マニラ新聞から)我が家の前面道路(サンタロサ~タガイタイロード)の、片側一車線道路の...道路工事とパアライのパレード

  • 披露宴に備えての料理創り

    本日ののほほん生活記2021.08.19.(木)午前5時40分濃霧気温32.0℃湿度45%西南西軽風インターネット接続スピードに関する世界的な米調査機関の報告書によると、フィリピンにおけるブロードバンドダウンロード平均速度が、6月の66・55メガビット毎秒(Mbps)から7月には71・17Mbpsになり、6・94%改善した。5月は58・73Mbps、4月は49・31Mbpsで、急速に改善がみられている。携帯電話のインターネットダウンロード平均速度も6月の32・84Mbpsから33・69Mbpsとなり2・59%改善された。18日付英字紙マラヤによると、改善後の比のブロードバンド速度は世界180カ国中63位。携帯電話のインターネットダウンロード速度は139カ国中72位となった。アジア50カ国ではそれぞれ17位と23...披露宴に備えての料理創り

  • タガイタイ生活記

    本日ののほほん生活記2021.08.18.(水)午前5時40分曇り気温27.0℃湿度50%東北東軟風国家経済開発庁(NEDA)のカール・チュア長官は、新型感染症省庁間タスクフォース(IATF)に対し、防疫措置を「地域全体ではなく、局所的なものにし、リスクの高い職種を特定し、その他が働ける状態が望ましい」との提言を行った。首都圏では20日までの予定で防疫区分としては最も厳しい防疫強化地域(ECQ)に指定されており、経済団体などはECQのさらなる延長は「フィリピン経済の荒廃を招く」とし、早期緩和を求めていた。17日付英字紙スターによると、消費者団体の「ファウンデーション・フォー・エコノミック・フリーダム」(FEF)も「移動制限の緩和」を求めている。2021.08.18.(マニラ新聞から)私は妻の生まれ故郷で在る、タ...タガイタイ生活記

  • タガイタイ生活記

    本日ののほほん生活記2021.08.17.(火)午前5時40分曇り気温28.0℃湿度54%東北東軟風パッキャオ上院議員のスポークスマン役を務めるプエンテベリヤ下院議員は、パッキャオ氏は来年の大統領選で争うとみられるサラ氏に、野党統一候補として戦ったら勝利する自信を持っていると述べた。15日付英字紙トリビューンが報じた。(竹下友章)2021.08.17.(マニラ新聞から)私はフィリピンに暮らし、最初は、チケットを買い、PLDTの、電話回線を利用し、インターネっとを、活用していたのです。その後PLDTの、兄弟会社で在る、スマートブロ社の、電波塔からの、電波を自宅アンテナで、キャッチする、此の会社と、契約し、インターネットを、利用致して、いたのです。体調を崩し、大阪の病院に、入院してから、フィリピンに帰るのですが、一...タガイタイ生活記

  • タガイタイは霧が似合う処です

    本日ののほほん生活記2021.08.16.(月)午前5時40分曇り気温28.0℃湿度47%西南西風力0.1m平穏0最も厳しい防疫措置である「防疫強化地域」(ECQ)に6日から指定されているマニラ首都圏では、デルタ株などが要因となった全国的な新規感染者増に伴い、ECQ下でも感染者が増え続けている。ECQの期限は20日までだが、期限までの今後数日間に感染者の減少傾向など好材料が見られない場合、ECQを緩和する理由がなく、そのまま継続される可能性もある。(石山永一郎)2021.08.15.(マニラ新聞から)私は妻の生まれ故郷で在る、タガイタイに、暮らして居りますが、故国日本では、健康の為に、ボウリングを、いそしんで、いたのです。移住後も、ボウリングに、親しもうと、ボウリング場を、探したのです。処がタガイタイ近隣には、...タガイタイは霧が似合う処です

  • 下水管の埋め込み

    本日ののほほん生活記2021.08.15.(日)午前6時10分小雨気温31.0℃湿度50%西北西風力0.2m平穏0国家警察は12日、新型コロナに関するサイバー犯罪容疑で3月9日からの5カ月間で計80人121件を刑事告発したと発表した。新型コロナに関する誤った情報をソーシャルメディアで拡散したとされるフェイクニュースの拡散が52人(計87件)と過半数を占め、高額な価格設定や買い占めなどオンラインでの医療用品の不正取引が26人(計31件)、オンライン詐欺が2人(計3件)だった。(深田莉映)2021.08.15.(マニラ新聞から)昨日はコロナ禍の中、何処へも出掛ける事も、出来ませんね、我が家の対面側の、バランガイ(最小行政区)検問所も、稼働中でした。バランガイの係員が、交代で検問を、行っていましたね、昨日の新聞に拠り...下水管の埋め込み

  • 哀しき思い出

    本日ののほほん生活記2021.08.14.(土)午前5時40分靄曇り気温30.0℃湿度42%西南西風力0.1m平穏0パラワン島沖にあるマランパヤ天然ガス田から出るガス湧出量が徐々に枯渇しており、代替となる液化天然ガス(LNG)を受け入れる輸入基地開発が急がれる中、エネルギー省のフエンテベリア次官はこのほど、経済記者フォーラムで講演した際、2022年中にLNG輸入が開始されるとの見通しを明らかにした。13日付英字紙スターが報じた。同次官によると、比企業のアトランティック・ガルフ&パシフィック(AG&P)がバタンガス州沖で建設中のLNG輸入基地が来年6月までに、また、ロペス財閥系発電大手のファーストジェンと東京ガスが合弁で進める輸入基地も来年9月末までにそれぞれ完工予定だという。(澤田公伸)2021.08.14.(...哀しき思い出

  • タガイタイの茸

    本日ののほほん生活記2021.08.13.(金)午前5時40分曇り気温30.0℃湿度45%北北東風力0.2m平穏0英字紙ビジネスミラーによると、出入国管理庁は10日、永住権を持つ外国人が帰国などで出国後、フィリピンに再入国する際、外国人登録証(ACR)の有効期限が切れていても、入国を認めることを明らかにした。モレンテ入管庁長官が正式な通達を出した。ACRの更新には通常でも1カ月はかかるが、新型コロナ禍では、入管局の臨時閉鎖などで、さらに長くなったため、ACRを更新中であることの証明書を持って出国する邦人もいた。しかし、日本側の航空会社が有効なACRを持っていないと搭乗を認めない場合があるなどのトラブルも起きていた。2021.08.12.(マニラ新聞から)タガイタイは、6百m~7百mの、高原です。此処での気候は、...タガイタイの茸

  • フィリピンの車事情

    本日ののほほん生活記2021.08.12.(木)午前5時40分曇り気温28.0℃湿度40%西風力0.1m平穏0統計庁の労働力調査(速報)によると、6月の失業率は5月と同じ7・7%だった。15歳以上の失業者数は6月は376万人で、5月の373万人より3万人増えた。「不完全雇用者(不完全就業者)」(働いているが、労働時間の増加や別の仕事を求めている人)の割合である「不完全雇用率」は14・2%と、5月の12・3%から1・9ポイント増加。不完全雇用者は641万人で、前月の549万人から92万人増えた。コロナ禍の防疫規制の影響で、労働市場は需要が非正規雇用に偏っていることが明らかになった。(谷啓之)21.08.12.(マニラ新聞から)我が家の前面道路は、サンタロサ~タガイタイロードと云う、サウスハイウェイの、乗り口にの続...フィリピンの車事情

  • 車庫側の道路拡幅工事と動植物

    本日ののほほん生活記2021.08.11.(水)午前5時40分霧気温23.0℃湿度48%東北東風力0.0m無風010日付英字紙スターによると、マニラ首都圏の住民が対象となる、ECQ措置に伴う政府からの現金支援(アユダと呼ばれる)の給付が11日から始まる。ロケ大統領報道官は9日、ドゥテルテ大統領が地方自治体に「できる限り早く」現金給付を実施するよう命じていると述べた。配布期間は15日間で、首都圏の低所得層を中心とする住民1090万人を対象としている。予算は108億9400万ペソで、2020年からの政府関係機関の留保金と予算配当からねん出される。21.08.11.(マニラ新聞から)我が家の前面道路は、サンタロサ~タガイタイロードと云う、サウスハイウェイの、乗り口にの続く、国道ですが、母屋は、タール子湖に向かう、緩や...車庫側の道路拡幅工事と動植物

  • 我が家の近隣散歩から

    本日ののほほん生活記2021.08.10.(火)午前5時40分曇り気温23.0℃湿度45%西南西風力0.1m平穏0下院歳入委員会は8日、比史上初の金メダルをもたらした女子重量挙げのハイディリン・ディアス選手(30)はじめ、五輪で活躍した選手、コーチへの賞金等を免税対象とする法案を承認した。9日付英字紙ブレティンなどが報じた。本法案は「ディアス法」と呼ばれ、ベラスコ議長やサルセダ歳入委員長を含む複数の議員が提出。民間企業からの賞金、賞与、その他の金銭の受領に掛かる税金や諸般の手数料を免除する。21.08.10.(マニラ新聞から)我が家の前面道路で在る、サンタロサ~タガイタイロードは、サウスハイウェイ、サンタロサの、乗口へと繋がる、片側一車線の、国道でしたが、此の道路を、片側2車線へと、拡幅工事が、始まったのです。...我が家の近隣散歩から

  • フェスタバルモール近隣探訪

    本日ののほほん生活記2021.08.09.(月)午前5時30分晴れ気温22.9℃湿度50%西風力3.4m軟風③首都圏にある22の大規模病院のうち12病院が、今月2日時点でコロナ病床(ICU)の使用率が80%を超えるなど逼迫(ひっぱく)した状況にある。アバロス首都圏開発庁長官が、首都圏首長や財界関係者らとの会合で明らかにした。6日付英字紙インクワイアラーなどが報じた。21.08.09.(マニラ新聞から)私は妻の生まれ故郷で在る、フィリピン共和国.タガイタイ市で、暮らして居りますが。唯一の愉しみは、定期的に、アラバンのフェスタバルモールに、出掛けなくては、成らないのです。此処での、医師の下に、行かなくては、成らないのです。此の道中を、我が家の前面道路(サンタロサ~タガイタイロードを、ラグナに下り、すすきのが広がる、...フェスタバルモール近隣探訪

  • 親戚の結婚ミサから披露宴

    本日ののほほん生活記2021.08.08.(日)午前5時30分晴れ気温22.9℃湿度47%西南西風力3.4m軟風③東京五輪重量挙げで金メダルを獲得したハイディリン・ディアス選手に対して、民間企業や個人からも賞金、賞品提供の申し出が相次いでいるが、首都圏ケソン市のセントルークス・メディカル・センターに務めるマリアエレナ・ティアムソン医師が新たに「生涯を通じた無料診察」を申し出た.彼女は同病院の疼痛管理部門の責任者でディアス選手の痛みに関わるすべての診察を無償で行うことをフェイスブック上で表明。ディアス選手は、生涯にわたる「痛みからの解放」が約束されたようだ。(3日、テンポ)21.08.04.(マニラ新聞から)フィリピン共和国は、大小7,109の、島々から成る、インドネシアに継ぐ、世界第2位の、群島国家そして、多民...親戚の結婚ミサから披露宴

  • 我が家の前面道路拡幅工事の始まった頃

    本日ののほほん生活記2021.08.07.(土)午前5時40分曇り気温24.5℃湿度47%西南西風力4.0m和風④6日からの首都圏における防疫強化地域(ECQ)実施中にワクチン未接種者は現金給付が受けられなかったり、外出が禁じられたりするとの情報が出回り、マニラ市エルミタにある大規模商業施設など首都圏の複数の接種会場で5日、防疫強化の直前にワクチン接種を受けようと多くの住民が押し寄せ混乱が起きた。ロケ大統領報道官は5日、オンライン記者会見で「ワクチン未接種者の移動が制限されたり現金給付が受けられなくなったりするとのうわさは真実ではなく、偽情報だ」と打ち消した。(澤田公伸)21.08.07.(マニラ新聞から)昨日は私が毎朝使用している、夜明け観測用の、温度計、湿度計、風力計が、突風に煽られ、落下したのです。毎朝風...我が家の前面道路拡幅工事の始まった頃

  • タガイタイ生活記

    本日ののほほん生活記2021.08.06.(金)午前5時40分曇り気温24.5℃湿度48%廻る風風力5.0m和風④比ゲノムセンターは5日、新たな新型コロナデルタ株感染者が116人確認され、累計331人になったと発表した。新しく判明した感染者のうち、95人は国内での感染者で、うち83人は首都圏在住者であることが確認された。国内17地域のうち11地域に感染が拡大した。累計感染者331人のうち、国内感染と確定したのは260人と78・5%を占めている。(竹下友章)21.08.05.(マニラ新聞から)私の暮らす生活環境ですが、フィリピン共和国.タガイタイ市は、タール火山の、外輪山付近に、開発された標高、約6百m~7百mの高原都市です。主なる産業は、昼間の暑さと、夜間の冷え込み、高地の気候に拠る、温度差に拠り、植物の生育に...タガイタイ生活記

  • タガイタイ生活記

    本日ののほほん生活記2021.08.05.(木)午前5時40分曇り気温23.9℃湿度48%廻る風風力5.0m和風④東京五輪で重量挙げ女子のハイディリン・ディアス選手がフィリピン初の金メダルを獲得したことを受けて、議会下院は2日、五輪金メダリストだけを顕彰する議会特別名誉勲章「メダル・オブ・エクセレンス」を創設する決議(下院第1981号)と、ディアス選手を祝福・称賛し、同勲章を授与する決議(同2041号)を採択した。2日の英字紙スタンダード電子版などが報じた。2つの決議はベラスコ議長、ロムアルデス与党院内総務らが提案。同勲章は「オリンピックで金メダルを獲得した現代の国民的英雄に名誉と称賛を与えるため」に新設されると説明している。(谷啓之)21.08.05.(マニラ新聞から)私の暮らす、タガイタイでの、フアーストキ...タガイタイ生活記

  • CAラックスあれこれ

    2021.08.04.(水)午前5時40分曇り気温23.8℃湿度44%西南西風力9.4m疾風⑤トゥガデ運輸相は3日、首都圏で6日から20日まで実施される一番防疫措置の厳しい「防疫強化地域(ECQ)」指定について、トライシクルやタクシーなど公共交通機関は従来通りの運用が維持されると明言した。一般防疫地域(GCQ)指定と同様で定員の50%の稼働率で交通機関は運用できることから、外出が認められるエッセンシャルワーカーなどの通勤に支障は出ないとみられる。ただし、利用者の減少は確実で、運行会社側が車両数を減らす可能性はある。21.08.04.(マニラ新聞から)私は定期的に、健康維持の為に、アラバンの医師の下に、定期的に通っている事を、昨日書きましたが、過ぎし日の、在る日の事、診察後の雑談の中で、明日タガイタイへの、ツーリ...CAラックスあれこれ

  • タガイタイ生活記

    本日ののほほん生活記2021.08.03.(火)午前5時40分曇り気温23.8℃湿度48%西南西風力4.3m和風④司法省矯正局は7月30日、麻薬王ビセンテ・シー受刑者が29日に刑務所で死亡したと発表した。シー受刑者はデリマ上院議員=麻薬密売などの罪で公判中=の麻薬取引を目撃したとされる人物。昨年7月に獄中で死亡した麻薬王ジェイビー・セバスチャンに続き、デリマ氏の事件関与の証言者で2人目の死者となった。31日付英字紙スターなどが報じた。(竹下友章)21.08.02.(マニラ新聞から)私のタガイタイ生活ですが、唯一定期的に、通う街が在るのです。其の街は、マニラ首都圏の、アラバンですね、私は体調を崩し、大阪の病院に、入院したのです。此の時も、自分は入院する程、体調が悪いとは、思っていなかったのです。大阪に嫁いだ、娘に...タガイタイ生活記

  • 博打好きは国民性

    本日ののほほん生活記2021.08.02.(月)午前5時40分曇り気温23.3℃湿度45%西南西風力5.9m和風④ドゥテルテ大統領が新型コロナのワクチン接種を拒む人の外出を禁止し「歩く感染源」にならないよう警察とバランガイ(最小行政区)に命じる発言をした問題で、人権委員会(CHR)は7月30日、ワクチン未接種者を外出禁止にすることは「不当な差別になり得る」と批判した。7月31日付英字紙マニラタイムズなどが報じた。(深田莉映)21.08.02.(マニラ新聞から)私は妻に生まれ故郷で在る、フィリピン共和国.タガイタイ市.フランシスコ.バランガイ(最小行政区)に、大家族と、共の生活を、過ごしているのです。故国日本では、核家族生活でしたから、其れが生活形態の違う、大家族制の、中での生活ですから、戸惑いの在りましたね、代...博打好きは国民性

  • プラスチック塵芥破棄を思う

    本日ののほほん生活記2021.08.01.(日)午前5時40分曇り気温23.1℃湿度47%西南西風力3.0m軽風②議会下院は7月28日夜、使い捨てプラスチック製品を段階的に禁止する下院法案第9147号「使い捨てプラスチック製品規制法」を最終読会で採決、賛成190、棄権1で可決した。同法案共同提案者のアラン・ベラスコ下院議長は29日、フィリピンは海洋汚染の原因となるプラゴミ廃棄量が世界トップ5に入ることに触れて、「次世代の環境を守るためにも国を挙げてプラスチックの使用制限を始める」と述べた。30日付英字紙マニラタイムズなどが報じた。(深田莉映)2021.08.01.(マニラ新聞から)私はフィリピン共和国に、移住してから、常に脳裏に、疑問を抱いていたいたのです。私の暮らす、生活環境では、大勢の人達が、集う、誕生会を...プラスチック塵芥破棄を思う

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タガイタイダニエルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タガイタイダニエルさん
ブログタイトル
フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて
フォロー
フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用