chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて https://blog.goo.ne.jp/danial58

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フィリピン共和国.タガイタイ市で、大家族と共の生活です。日頃の生活の様子や 此の地での、風俗風習や、廻りの景色、動植物への出会いのブログです。

タガイタイダニエル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/19

arrow_drop_down
  • 過ぎし日の思い出

    本日ののほほん生活記2020.10.31(土)靄曇り気温22.6℃湿度40%北北東2.6m軽風②運輸省は28日、国内の空港利用者全員に、11月28日以降、接触者追跡のための携帯電話のアプリケーション利用を義務付けると発表した。同省のフェイスブックページによると、アプリの名称はTRAZEで、フィリピン港湾庁(PPA)とコスモテック・フィリピンズ社が共同開発した。アップルやサムソン、フアウェイなどのスマートフォンにダウンロード後、指示に従って個人用アカウントを作成するよう求めている。(岡田薫)2020.10.31.(マニラ新聞から)私は毎日我が家から、タガイタイの、シンボル的山で在る、パラス展望台を、眺めて生活して、居りますが、此の山は、Mt.ゴンザレスと云う、名前で在る事は、義弟(ダンテ)から聞いていた。いかつい...過ぎし日の思い出

  • 南洋竹との関わり

    本日ののほほん生活記2020.10.30(金)霧気温22.5℃湿度50%北北西3.4m軟風③11月2日から予定されていた高速道路料金支払いの完全自動化が12月1日まで延期された。トゥガデ運輸相が高速道路運営業者に義務付けていた料金支払いの完全自動化を延期するとの通達命令を出した。29日付英字紙スターなどが報じた。無線周波数認識(RFID)タグによる徴収システムへの完全移行については、同タグを入手するために各地の料金所や取扱い事務所などに利用客が押しかけ長蛇の列が出来るなど混乱が生じていた。2020.10.30.(マニラ新聞から)私の住む、タガイタイには、約12年前に、ロビンソンモールが、オープンしてから、近年出来た、アヤラモール、続いても、foraモールが、在るのですが、其処にも、無い場合は、品揃えの豊富な、移...南洋竹との関わり

  • 慌ただしかった昨日でした

    本日ののほほん生活記2020.10.29(木)靄晴れ気温21.5℃湿度45%東北東0.1m平穏0北サマール州サンホセ町で26日、同町警察が違法に行われていた闘鶏を摘発した際、捜査の陣頭指揮で現場に同行したクリスチャン・ボロク署長(38)の左太ももに、鶏に付けられた蹴爪(けづめ)の刃が刺さり、署長は失血死した。28日の英字紙トリビューン電子版などが報じた。フィリピンの闘鶏は鶏の足の裏側に「タリ」(英語ではギャフ)と呼ばれる小刀状の蹴爪を取り付けて行い、リング上でどちらかが絶命するまで続けられる。しかし、蹴爪は10センチほどで、人間もけがをすることはあるが、死亡するのは珍しい。(谷啓之)2020.10.29.(マニラ新聞から)昨日の事でしたが、お通夜の行われている、近所の亡義父の妹伯母の家では、墓地への、入棺も決ま...慌ただしかった昨日でした

  • 或る日の出来事

    本日ののほほん生活記2020.10.28(水)曇り気温22.6℃湿度50%廻る風4.6m軟風③ドゥテルテ大統領は27日午前のテレビ演説で、マニラ首都圏などで実施している新型コロナウイルス対策の一般防疫地域(GCQ)指定を、11月末まで1カ月延長することを明らかにした。現行の防疫区分指定が10月末で切れるのに伴う決定。首都圏のほか、バタンガス、南ラナオの2州、西ビサヤ地域のイロイロ、西ネグロス州バコロド、レイテ州タクロバン、北ラナオ州イリガンの4市も同じくGCQが11月末まで1カ月延長される。その他の自治体は、規制が一番緩い修正一般防疫地域(МGCQ)に据え置かれる予定。2020.10.28.(マニラ新聞から)我が家の前面道路は、サンタロサ~タガイタイロード、左の昇れば、約1Km先は突き当り、先の眼下には、フィリ...或る日の出来事

  • 昨日の出来事

    本日ののほほん生活記2020.10.27(火)靄曇り気温22..8℃湿度50%東南東3.0m軽風②強い台風17号(比名キンタ)は26日午後、ミンドロ島を横断して、南シナ海に抜けた。国家災害対策本部のティンバル報道官によると、強風や高波でビコール地域のカタンドゥアネス島で12人が行方不明になっているほか、カガヤンバレー地域で住民1人が死亡した。ビコール地域で3万6456人、ルソン地方全域では4万682人が自宅から地域の学校などに避難した。2020.10.27.(マニラ新聞から)昨日は台風比名(キンタ)のミンドロ島横断の為の、悪天候で、前日の夜間から、停電に陥り、PCを覗く事も、出来なかったのです。一昨々日は、日曜日でしたが、大家族と、市営墓地の、墓所の清掃と、手入れでした。そして生花を供え、お祈りを、行ったのです...昨日の出来事

  • 或る日の出来事

    本日ののほほん生活記2020.10.25(日)濃霧気温23.8℃湿度45%西北西3.6m至軽風①フィリピン長距離電話(PLDT)と通信インフラ・無線技術開発ベンダー、ノキア(本拠・フィンランド)は、比企業向けに新世代仕様の「IoT(物のインターネット)」サービスを提供する事業を開始すると発表した。国内企業の製品向けとしては初のサービス。PLDT携帯子会社のスマート・コミュニケーションズとノキアが開発するスマートIoTプラットフォームを提供する。11月の比デジタル会議2020(PLDT主催)で詳細を発表する。(22日・スター)2020.10.24.(マニラ新聞から)私の住まいから、サンタロサ~タガイタイロードを、約70mラグナ方面に、下った処に、我が愛車の、車庫が在るのですが、その裏側の、我が畑に、胡椒の樹が、在...或る日の出来事

  • タガイタイ生活

    本日ののほほん生活記2020.10.24(土)靄曇り気温24.8℃湿度43%東南東0.7m至軽風①日本の最高裁がフィリピン・セブ市で2018年に不倫相手らと共謀して現地在住の会社社長、浜田純子さん=当時(71)=を射殺したとして殺人罪に問われた夫の無職、慎一被告(78)の上告を棄却する決定をし、懲役17年とした1審判決が確定したことが分かった。2020.10.22.(マニラ新聞から)妻の趣味は、ロトを買い、一攫千金を、狙う事ですが、生まれ持っての、博打好きな性格は、幼少の頃からの、人々の生活から、身に付いたものでしょうね、フィリピン人は、皆博打好き、でも賭博は、禁止されて、居るのです。人々の身近には、地元の、実力者が、堂本と成る、宅配違法ロト、フエテン成る物が、存在致しますが、違法と見え、最近少ないですね、それ...タガイタイ生活

  • 桜を忍び故郷を思う

    本日ののほほん生活記2020.10.23(金)靄曇り気温23.6℃湿度43%廻る風1.9m軽風②プヤット観光相は21日、一般防疫地域(GCQ)と修正一般防疫地域(MGCQ)のホテル営業を100%の稼働率で認めると発表した。22日付英字紙スターによると、観光省は近々、営業にあたっての注意事項などガイドラインを発表する予定。(岡田薫)2020.10.22.(マニラ新聞から)私は還暦を過ぎてから、妻の故郷タガイタイへの、移住しでしたが、娘も大阪に嫁ぎ、過ごしてきた、東京での、慣れ親しんだ、核家族生活が、果たして、フィリピンでの、大家族生活に、順応出来るかが、問題でした。今迄の、1週間から、長くて1ヶ月程度の、観光的な、滞在でしたから、永住と成れば、もう少し、フィリピン国、そして大家族との、関わりを、知らなくては、為ら...桜を忍び故郷を思う

  • ツインレイクスの施設の出来始め、

    本日ののほほん生活記2020.10.22(木)濃霧気温23.5℃湿度50%廻る風3.5m軟風③フィリピン気象庁は、ルソン島北部を横断した台風17号(比名ペピート)が、22日には比の観測圏外に抜けると発表した。台風は21日午後6時時点で南シナ海上にあり、中心気圧は985ヘクトパスカル、最大瞬間風速は40キロ。依然として一定の勢力を維持している。20日午後10時ごろには、ルソン地方アウロラ州など各地に強い雨を降らし、同日深夜にはイサベラ州内で洪水が発生、橋9カ所が増水した川に浸かって通行止めとなった。2020.10.22.(マニラ新聞から)暫く前の事でした。バタンガスの、親戚の家の、お通夜に出掛けた、車窓からの風景や、親戚の廻りの、景色をフォトチャンネルを、貼り付けましたが、タール火山の、外輪山道路(タガイタイ~ナ...ツインレイクスの施設の出来始め、

  • 一昨日の結婚披露宴から

    本日ののほほん生活記2020.10.21(水)濃霧気温22.6℃湿度60%廻る風3.4m軟風③新型コロナワクチンのフィリピンへの提供や製造を提案しているロシアのコバエフ駐フィリピン大使がこのほど、比科学技術省と提携して実施中の新型コロナワクチン「スプートニク?」の治験に比人千人が参加する予定であることを明らかにした。19日付英字紙マニラタイムズが独占インタビュー記事として報じた。(澤田公伸)2020.10.21(マニラ新聞から)昨日の事でしたが、フィリピン国では、コロナ禍対策として、11月から、運輸省が現金を介在させない高速料金徴収システムの年内の完全自動化を求める通達を出したのです。私の場合は、関係在るのは、当面の処、Sレックスと、スカイウェイですね、サンミゲール.コーポレーションの、運営する、高速道路ですね...一昨日の結婚披露宴から

  • 夜明け前から出掛けます

    本日ののほほん生活記2020.10.20(火)事情在り、早朝午前5時に、家を出立する為に、屋上に昇れず、夜明けの写真無し、観光省は17日、バギオ市が22日から首都圏や中部ルソン地域を含むルソン地方の3地域からの観光客を受け入れると表明した。1日で最大200人までの受け入れ人数枠や感染検査の陰性証明、事前の目的地自治体への登録などの防疫措置の順守事項は維持されるという。18日付け英字紙スターが報じた。2020.10.20(マニラ新聞から)昨日は亡義母の、妹伯母の住む、シラン町.マラバック、バラン(最小行政区)に出掛けたのです。結婚披露宴も済、私達は、大家族を下ろし、ラグナ州の、グリーンフィルドの、サウスハイウェイ、料金所に、出掛けたのです。何の目的か、先月2日に、マニラ新聞に在った、『高速料金徴収システムの年内の...夜明け前から出掛けます

  • タガイタイの動植物

    本日ののほほん生活記2020.10.19(月)午前5時50分靄曇り気温23.6℃湿度50%西北西0.6m至軽風①17日午前9時ごろ、ケソン州グマカ町の比国鉄(PNR)南方線ラギョ踏切でディーゼル機関車が脱線した。管轄のホンダグア技術部と車両整備局の職員が駆けつけ、約2時間後に復旧したが、踏切はこの間、通行止めになった。同部の報告によると、公共事業道路省の道路工事によって線路上までアスファルトで覆われていたのが脱線の原因。2日前に別の列車が通過した時は異常はなかった。道路工事自体の過失に、PNRへの工事の連絡ミスが重なったとみられている。2020.10.19.(マニラ新聞から)本日は、コロナ禍の最中ですが、亡義母の妹伯母の、ご一家の、結婚披露宴に、出かけるのです。伯母の家は、タガイタイの隣町.シランの.マラバック...タガイタイの動植物

  • 過ぎし日の近隣散歩

    本日ののほほん生活記2020.10.18(日)午前5時50分霧気温23.6℃湿度50%西北西4.0m軟風③内務自治省のデンシン次官は16日、政府系の新型コロナニュース番組「ラギンハンダ」で、一般防疫地域(GCQ)内の4つ星、5つ星のホテルが、ステイケーション受け入れを開始したと明らかにした。観光省は、新型コロナウイルスの影響で地方への旅行が難しい中、同じ州内にあるホテルなどに宿泊してバケーション(休暇)気分を味わう「ステイケーション」を9月半ばに発表し、推奨していた。(岡田薫)2020.10.18.(マニラ新聞から)私の暮らす、タガイタイ.フランシスコ.バランガイ(最小行政区)は、サンタロサ~タガイタイロードの、国道に、長く面した、奥行きの浅い、バランガイです。直ぐ先は、シラン町ですね、日常的な、生鮮食料品は、...過ぎし日の近隣散歩

  • トヨタディーラーに出掛けた

    本日ののほほん生活記2020.10.17(土)午前5時40分靄晴れ気温22.6℃湿度49%東2.5m軽風②コロナ対策の省庁間タスクフォース(IATF)は15日に開いた会合で、フィリピン人の不要不急の海外旅行に対する凍結措置の解除を決定した。10月21日から実施される。ロケ大統領報道官が16日の声明で明らかにした。ロケ大統領報道官は声明で「往復航空券の確定予約と旅行医療保険への加入、出発前24時間以内に受けた抗体検査の陰性証明、および入国管理局からの旅行リスク承知に関する宣誓書の発給を受けた上で、帰国に際しては比人海外就労者に適用されているガイドラインを守ること」と海外旅行ができる件を説明している。2020.10.16.(マニラ新聞から)私の暮らす、フィリピンは、コロナ禍の真っ只中を、彷徨い中です。従って、60歳...トヨタディーラーに出掛けた

  • 遅れて届いたプレゼント

    本日ののほほん生活記2020.10.16(金)午前5時40分靄晴れ気温22.6℃湿度49%東2.5m軽風②運輸省は14日、新型コロナウイルス感染防止の観点から、電車やバス、ジプニーなど公共交通機関の車両で乗客同士が間に空席を挟んで座る方式から、隣り合って座る従来の形式に戻すことを発表した。経済開発クラスター(EDC)による経済活動の本格的再開のための提案で、12日のドゥテルテ大統領と閣僚との会談で決まった。(岡田薫)2020.10.16.(マニラ新聞から)昨日の事でしたが、コロナ禍覚めやらぬ、タガイタイ市ですが、市役所努めの、姪っ子の(エレン)拠り、情報が入ります。市役所が、閉鎖されたと、云うのです。職員にコロナ感染者が、複数出たとの、情報に拠り、閉鎖されたと、云うのです。姪っ子(エレン)は、本庁とは、別棟の、...遅れて届いたプレゼント

  • バランガイフェスタと動植物

    本日ののほほん生活記2020.10.15(木)午前5時50分曇り気温21.7℃湿度53%東7.0m和風④全国の公立学校でコロナにより4カ月遅れた新学期が5日に始まって10日が経過した。遠隔授業が中心だが、家庭にパソコンなどがなく、オンラインで学べない生徒に配布された自習用プリント教材やテレビ放送している教育番組で内容の間違いが相次いで見つかっている。13日付英字紙インクワイアラーによると、英単語のスペルミスなどに加えて、色について学習する教材が白黒で印刷されていたケース、ダチョウであるべきイラストがフクロウになるなどの間違いや欠陥が30以上見つかっている。(勝見莉於)2020.10.14.(マニラ新聞から)本日のフォトチャンネルは、バランガイ(最小行政区)のフェスタの時の写真ですが、此の日の目的は、親戚に、食事...バランガイフェスタと動植物

  • 過ぎし日の思い出

    本日ののほほん生活記2020.10.14(水)午前5時50分雨気温その他、計測出来ず、残念でした。議会下院は13日正午前、オンラインで本会議を開き、賛成多数で新議長にロードアラン・ベラスコ議員(マリンドゥケ州選出)を選出した。カエタノ議長は辞職をフェイスブックで明らかにした。混乱が続いてきた議長人事問題は紆余(うよ)曲折を経て決着、ほぼ当初の議長任期分割案通りの結果になった。(谷啓之)2020.10.14.(マニラ新聞から)昨日でしたが、隣町で在る、シラン町.マラバック.バランガイ(最小行政区)に暮らす、亡義母の、妹伯母の、次男夫婦一家が、末娘の、結婚披露宴の、招待状を、届けにお出で下さった、来週の19日でした。私の暮らす、郷近隣では、招待状を持ち、出席を乞うののが、風習ですね、もっと、簡単な場合は、メールにて...過ぎし日の思い出

  • あの山を乗り越えて

    本日ののほほん生活記2020.10.13(火)午前5時50分靄曇り気温22.6℃湿度45%東南東5.5m和風④ロペス貿易産業相は8日、昨年から今年にかけて中国からフィリピンに生産拠点を移した製造業者が9社あったことを明らかにした。比に移された製造事業の総額は約32億ペソという。うち6社はインターネット周辺機器・部品、オーディオ機器、スーツケース、健康増進機器などを製造する台湾メーカー。また、オランダのテニスボールメーカーや米国の電子部品メーカー、さらに中国の自動車用ベアリングメーカーが比に生産を移している。(9日・スタンダード)2020.10.13.(マニラ新聞から)本日は昨日の続きで、義弟(ダニロ)の妻(マリア)の、父親が、亡くなり。葬儀に参加した、私達でしたが、無事に、葬儀車列を組み、タガイタイ市営墓地に、...あの山を乗り越えて

  • フィリピンでのお通夜から出棺

    本日ののほほん生活記2020.10.12(月)午前5時50分霧気温25.5℃湿度57%東南東0.2m平穏0新型コロナウイルス感染によるフィリピンでの死者のうち、病院に入院しないまま死亡している人が7割以上にのぼっていることが分かった。ビリャヌエバ上院議員が9日、保健省の新年度予算案を審議する上院聴聞会で明らかにした。10日付英字紙スタンダードによると、同議員は10月5日現在の公式データに基づいて、コロナ感染死者5840人の76%に当たる3279人が入院を「認められていなかった」と指摘し、政府の対応を質した。(谷啓之)2020.10.12.(マニラ新聞から)私は妻と娘と、東京で暮らして、居りましたが、子供も嫁ぎ、私達夫婦の生活でしたが、歳老いて考える事は、之からの老後生活でした。味噌汁の冷めぬ距離、僅か50mに、...フィリピンでのお通夜から出棺

  • 近隣の動植物

    本日ののほほん生活記2020.10.11(日)午前6時00分曇り気温23.7℃湿度43%西南西3.4m軟風③フィリピン・クレジットカード業者組合(CCAP)のイラガン事務局長によると、今年1?6月期における国内のクレジットカード利用に対する請求額が前年同期比27%減少している。コロナ感染拡大に伴う防疫強化措置で中小企業や個人業主らの事業や生計が不振に陥り、カードの利用を抑えていることが要因。クレジットカードを通じた負債額返済でも、返済期限が過ぎた不良債権分が今年9月期にはコロナ禍以前に比べて3倍に増えているという。(7日・スター)2020.10.10.(マニラ新聞から)私は大家族と共の生活ですから、結婚式の、教会での、結婚ミサ、そして結婚披露宴ですが、此れたと並び、多いのが、人が亡くなった時の、お通夜から、始ま...近隣の動植物

  • 親戚の結婚披露宴から

    本日ののほほん生活記2020.10.10(土)午前6時50分靄曇り気温23.8℃湿度51%北東0.2m平穏0バタン運輸次官によると、運輸省は8日、韓国の現代建設と比建設大手メガワイドなどの企業連合体を含む3企業連合体との間で、南北通勤鉄道北方延伸事業3区間の建設請負事業の契約書に正式に署名した。ルソン地方ブラカン州マロロス市とパンパンガ州マバラカット市を結び、事業費は849億ペソ。アジア開発銀行(ADB)と日本の国際協力機構(JICA)が協調融資する。(澤田公伸)2020.10.10.(マニラ新聞から)私はタガイタイに移住し、妻の大家族と、共の生活を、送っているのです。フィリピン国は、大家族制の国、故国日本での、核家族制とは、全く逆ですね、日本では自分達の、事だけを考えたら、生きて行けますが、此方では、それだけ...親戚の結婚披露宴から

  • オーナージープ

    本日ののほほん生活記2020.10.09(金)午前6時50分雨3日連続の、夜明けの雨、連日屋上に昇れず、(涙)東京ガスとロペス財閥系発電大手ファーストジェンは7日、ルソン島バタンガス州の洋上液化天然ガス(LNG)輸入基地建設計画で相互協力契約を6日に結んだことを発表した。2022年後半のLNG受け入れ開始を目標にしている。基地予定地はファーストジェンのガス火力発電所に隣接するバタンガス市内の海岸沿い。今回の契約で、既存の桟橋を多目的桟橋に改修し、浮体式のLNG基地を建設、運営することが決まった。ファーストジェンが約3億ドル(約318億円)を投じる計画に東京ガスが参加、建設・運営費の20%を負担する予定。(谷啓之)2020.10.09.(マニラ新聞から)私の暮らす、フィリピン国での、交通機関は、鉄道の発達していな...オーナージープ

  • 在る親戚の葬儀から

    本日ののほほん生活記2020.10.08(木)午前6時40分連日か強めの雨、屋上に昇れず、悲しいね、(涙)フィリピン保健省によると、新型コロナウイルスの治療薬候補である日本の抗インフルエンザ薬「アビガン」(一般名ファビピラビル)の有効性や安全性を確認する臨床試験(治験)が比でまもなく始まる見込みだ。6日付英字紙インクワイアラーによると、比でのアビガンの治験はもともと7月中旬に開始予定だったが、法整備が間に合わず大幅に遅れた。2020.10.08.(マニラ新聞から)昨日はアメリカの、アーミーだった伯父が、老後生活を、迎える為に、子供達との、生活と離れ、生まれ故郷の、タガイタイで暮らす為に、移住して来たのです。やはり老後は、生まれ育った、故郷が好いのですね、其の伯父が、昨年亡くなったのです。昨日は没後、1年目の、お...在る親戚の葬儀から

  • フェステバルモールからの帰路

    本日ののほほん生活記2020.10.07(水)午前6時00分雨降り止まぬ雨に、屋上へ昇れず断念!全て計測出来ず、エドサ通りを走る路線バスの運賃支払いを交通ICカードに限定する方式が今月1日から導入されたが、5日から一時中止になった。運輸省側はカード発行を無料にする方針を主張したが、自動料金徴収システムを提供するAFペイメンツ社が認めなかったため。コロナ感染リスクを減らすため、現金支払いから電子決済に全面的に切り替える狙いだったが、新方式は4日間実施されただけで、再び現金での乗車も可能になった。カードは「ビープTMカード」の名称で、首都圏鉄道(MRT)3号線や軽量高架鉄道(LRT)1号線ですでに導入されている。カード1枚の発行料金80ペソのほか、最初に100ペソをロード。常時、65ペソ以上の残高が必要で、リロード...フェステバルモールからの帰路

  • 私の生活環境

    本日ののほほん生活記2020.10.06(火)午前5時50分曇り気温23.0℃湿度53%東北東3.9m軟風③関税局は5日、9月の同局の税収額(速報値)が502億2600万ペソとなり、同月の政府目標額を33・17%上回ったと明らかにした。同局の税収が政府目標を上回ったのは4カ月連続。コロナ禍などで一時落ち込んでいた関税局の税収も、輸入の回復や港湾ごとの徴税システム増強などにより最近は好調に税収が伸びているという。ただし、政府の徴税機関の税収目標は、コロナ感染拡大に伴う経済活動の低迷を受けて、7月に引き下げられている。2020.10.06.(マニラ新聞から)私はタガイタイ市の、フランシスコ.バランガイ(最小行政区)に、暮らして居りますが、タガイタイには、大きなモールが、さん箇所も在るのです。日頃の生鮮食料品等は、我...私の生活環境

  • 或日の結婚披露宴

    本日ののほほん生活記2020.10.05(月)午前5時50分靄曇り気温23.3℃湿度43%東3.4m軟風③【クアラルンプール時事】新型コロナウイルスの世界的な流行後、東南アジア諸国連合(ASEAN)の約9割の人々が「生活が変わり、感染の長期化を警戒している」と考えていることが2日、博報堂生活総合研究所アセアンの調査結果で分かった。感染が落ち着きつつあるマレーシアなどの国々では通勤、通学、外食、ショッピングなどの再開に伴い、新しい生活習慣を取り入れる動きが広がっている。2020.10.05.(マニラ新聞から)私の暮らす、タガイタイ市では、神父さんが、執り行う、結婚ミサが、終了する頃、ミサの進行状況を、偵察に行った、役員から、ミサの終了を、知らせる、花火が上がるのです。本来はバランガイ警察の、ポリスマンに拠りの、空...或日の結婚披露宴

  • 主役無き結婚報告食事会

    本日ののほほん生活記2020.10.04(日)午前5時50分靄曇り気温23.0℃湿度48%東南東1.9m軽風②首都圏ケソン市の公立中学校で子どもの学習用の電子タブレットを受け取るため、記録用に撮影される保護者(左)。明日5日、遠隔授業中心の新形式で新学期が始まる。コロナ禍の影響で7カ月ぶりの学校再開になる。(写真は1日、EPA=時事)2020.10.04.(マニラ新聞から)冠婚葬祭の、中でも、結婚式や、葬儀では、地域に拠り、違いの在るのが、普通ですが、7,109の、島から成る、群島国家云え、離れる為か、生活習慣も、違うのが普通ですね、結婚式の場合、両家の取り決めですが、離れた両家で在れば、花嫁側と、花婿側で、披露宴を、二回行う場合も、御座います。披露宴に、遠方過ぎて、出席出来ない、親戚の為に、結婚報告会の、祝宴...主役無き結婚報告食事会

  • 昨日の出来事

    本日ののほほん生活記2020.10.03(土)午前5時50分曇り気温23.6℃湿度46%西北西2.5m軽風②ラグナ州カブヤオ市のミルウッド・ビレッジに住む前沢礼子さん(82)が8月2日、自宅で殺害されてから2カ月。国家警察カブヤオ署は、若い成人の男2人の犯行とみて、2日までに強盗殺人容疑で逮捕状をカブヤオ地方裁判所に請求した。警察のこれまでの調べでは、2人は友人同士。8月2日早朝、金品を狙ってビレッジ東側の裏口からビレッジ内に入り、前沢さんの自宅には軒下の穴を通ってトイレへ侵入。寝室の入り口付近で前沢さんの手足を布で縛り、口をタオルで塞ぎ、後に絞殺したとされる。(カブヤオ市・勝見莉於)2020.10.03.(マニラ新聞から)此処の処、PLDTとの、やり取りが、忙しい毎日です。遂には、お隣の妻の従姉弟で在る、アリ...昨日の出来事

  • 昨日の出来事

    本日ののほほん生活記2020.10.02(金)午前5時50分曇り気温25.9℃湿度40%北北東0.1m平穏0ドゥテルテ大統領は9月28日のテレビ演説で、偽アカウント削除問題に絡んでフェイスブック(FB)に「対話」をと呼びかけた。大統領は「FBよ聞け」と前置きして、「政府の政策を助けてくれるよう願っているが、それができないならば、比での運営を認める理由はない。政府が国民のためを思って主張するページを削除するその目的は何だ。面と向かって話す必要がある」と述べた。2020.10.02.(マニラ新聞から)昨日ですが、アラバン迄出掛けたのです。我が家の前面道路を、ラグナ方面に下り、PNP(フィリピンナショナルポリス)の、サントドミンゴ収監所の、手前から、新しく出来た、Sレックスへ抜ける、有料道路に、入ったのですが、此の距...昨日の出来事

  • 過ぎし日の結婚式

    本日ののほほん生活記2020.10.01(木)午前5時50分靄曇り気温26.1℃湿度44%南0.2m平穏0首都圏の防疫措置が10月末まで引き続き一般防疫地域(GCQ)とされたことについて、30日、日本人団体や比の庶民に聞いた。「残念だが仕方ない」「これでいい」などさまざまな意見があった。マニラ日本人商工会議所の藤井伸夫副会頭は「われわれもトゥガデ運輸相やロペス貿易産業相などが呼びかけていた公共交通機関の規制緩和を(日系企業の比人社員の出勤手段確保のため)願ってきたが、実現には至らなかった。残念だが、仕方がないという気持ちだ」と話した。「ただ、感染者数は徐々に減っており、11月には修正一般防疫地域(MGCQ)に緩和されればと期待している」とも述べた。(岡田薫)2020.09.29.(マニラ新聞から)本日は、コロナ...過ぎし日の結婚式

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タガイタイダニエルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タガイタイダニエルさん
ブログタイトル
フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて
フォロー
フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用