chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うみら
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/18

arrow_drop_down
  • 同居解消へ向けて・・・協力者になるか?

    同居解消へ向けての相談を支援センターなどとしています。 義父のケアマネ、子供の担当者、旦那の担当者に加えて叔母さんのケアマネといった人たちと担当者会議を行う予…

  • 【不登校】担任の本音は・・・

    今年になってから学校へ一度も登校していない息子ですが、週に1回の担任の先生との面会の日でした。 先生から市内の適応教室を紹介され、見学に行った件などをはなし、…

  • 断捨離で出てきた文具の数にびっくり

    同居解消に向けてしているのが断捨離出来るだけ荷物を減らしたいってことで文具を一回出してみたは?シャープの芯だけたくさんなんかシャープの芯だけでも10個はあるん…

  • 別居へ向けて・・・

    同居している義両親との同居解消へむけていろいろ情報収集しているところなのですが 前回の記事はこちら で。なんで同居解消別居に向けて話し合いがされているのかとい…

  • 同居解消するには?

    面談ラッシュが終わってほっとしたのもつかの間あらたな問題が起こりました。 はい。同居解消問題。 旦那と義母で言い合いになって「でてけ」「出ていく」となってしま…

  • マインクラフターが近くに!

    市内にはフリースクールがないと聞いていたのだけれど。実はフリースクールがありました。 それで~。見学に行ってきました。 なんと、フリースクールというよりカフェ…

  • 面談ラッシュが終わった~

    面談ラッシュの週がやっとおわりました。あ~。あちこちとまあ同じ話の繰り返しだったので結構疲れました。 主に相談したのは子供の学校関係のこと。 今後どうしていく…

  • 学校に行ってない子の会

    市内にね。学校に行ってない子の会というのがあって、そのお茶会に参加してきました。 学校には4月からはいってない状態で教科書もらっていないし、教室も知らない状態…

  • 面談ラッシュ

    5月に予定してたいろんな面談を入院でキャンセルしたことにより、今週が面談ラッシュです。 実際に対面で行うやつとかZOOMとかでほぼ毎日予定が入ってることに・・…

  • 二人部屋に隣人が・・・

    糖尿病の検査のため入院することになった息子。入院2日目の記録です。前回の記事はこちら↓看護学生あらわる 今回の検査入院では個室を希望していたのですが、あいにく…

  • 看護学生あらわる

    糖尿病の検査のため入院することになった息子。入院2日目の記録です。前回の記事はこちら↓糖尿検査Cペプチド 入院2日目にきたのは看護学生さん 小児科の実習という…

  • お腹いっぱいかさ増し肉巻き

    我が家で人気料理といえば肉巻きお腹一杯食べたいけれど肉巻きポテトだとカロリーと糖質が高くなってしまうそこで考えたのがかさ増し肉巻きかさ増しに使うのはちくわちく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うみらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うみらさん
ブログタイトル
糖尿性神経障害者のみちのり
フォロー
糖尿性神経障害者のみちのり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用