ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
三嶋大社で
行きと同じコースをバスは三島駅へ戻る三嶋大社前で下りる私にも願いがある人生で思わぬ大病をして、大病の枝葉から声がかすれ声の発生がしにくい相手によっては、じっく…
2024/11/29 14:02
吊り橋から覗き込んで
天気予報では雨、そして平日でもあるからだろう、混雑するほどではないが、ある程度の観光客はいる入場料は1100円三島スカイウォーク多少の揺れはあるが、ほとんど体…
2024/11/28 14:18
1億円のトイレ
三島駅から乗った走行中のバスから三嶋大社が見えたバス停がある、目の前だ!三島スカイウォークの帰りに、三嶋大社へ行こう8時45分三島スカイウォーク到着!オープン…
2024/11/27 16:31
バスに乗って
♪えーっさ エーさ エサホイサッサオサルノカゴヤデ ほいさっさ電車がホームに着くと、小田原駅だとわかる午前7:10分だったほんの少し寝ていたらしくホイサッサで…
2024/11/26 22:20
ひとり旅のはじまり
行ったことのない町を歩こう電車に乗って、そんなに遠くない町に行こうひとりで行こうグリーン車で行こうあの町を歩こう山にも海にも続く町を歩こうあの、吊り橋を歩こう…
2024/11/26 12:41
揺るがないもの
一泊二日の旅に出ようと3週間前から予定を組んで、泊まるところも予約を入れているけれども天気が、どうにも揺るがないここ一週間前から、天気予報を毎日にらみ混んでい…
2024/11/24 21:30
シナモンに砂糖は入れないでください
今日は金曜日だったねうっかり忘れて、今日が何曜日だったかなんて、もうーとっくにどうでも良いことなんだけどねアルバイトを終えて、注文してあったシューズを受け取り…
2024/11/22 22:20
豆を炊く
北海道産の金時豆500gを煮ている一晩水に浸して、朝鍋にかけて一度吹きこぼしてゆで汁を捨てて、再び煮て、柔らかくなったのを確かめて、今、砂糖を加えてオトシブタ…
2024/11/21 13:15
兄弟
夕飯の終盤にかかった頃、小学生の孫、弟(小鬼)が兄(兄鬼)に、「ちょっと聞きたいことがあるんだけどさ」静かに言うので、私は食べながら聞き耳を立てていたこの切り…
2024/11/20 13:00
ぐるぐると
夏の終わりごろから、毛糸でぐるぐると編み続けている年末まで編む予定にしているが、来年もまだ編み続けているかもしれない今のところ 1m20cm四方ここで終わり、…
2024/11/19 23:47
盛り上げようよ
幼児が今、たとえば、ほうれん草のゴマ和えをおいしいとパクパク食べたからと言っても、大人は油断してはならない2、3日後に、ほうれん草のゴマ和えを食べてくれるとは…
2024/11/19 15:56
ぎし
きょうは歯医者へ予約時間の9時半家を出ると、外は冷たかったこの先一週間の予報を見ると気温は20度を越えることはなさそうなので、きょうが寒さの入り口かもしれない…
2024/11/18 13:21
きょねんは泣いてばかりだった孫が
米所ではきっと、田んぼの稲は黄金色か、刈り取られたところかと、想像しています私の住む街では街路樹が枯れています紅葉にはならない木だったようで、枝に張り付いたま…
2024/11/17 21:21
たまご、さとう、ぎゅうにゅう
たまご、砂糖、牛乳があれば、いつでもプリンができる目標は治一郎のプリンではあるけれど、今のところ家のプリンでも満足している献立を頭で描くと、なんだか彩りが少な…
2024/11/17 14:02
珈琲じゃないのかー
駅から歩いて15分くらいなのに、スーパーと書店と最後にコンビニで新しいものはないかと視察して計1時間楽しいねそう、時間はじゅうぶん自分のために使える年齢になっ…
2024/11/14 15:13
美味しいな
拝啓 おばあ様お元気ですか祖母に手紙を書きたくなった母方の祖母は、もう40年前に亡くなってはいるが、祖母の料理は何でもおいしかった私が小学生だった頃の学校帰り…
2024/11/13 15:06
びっくりシワ
バイト終わりの、トイレの鏡の前で手を洗い終えて、顔を上げると驚いたねー頬にマスクの跡がくっきりとついていて、まるでシワ!マスクはバイト先が支給したものであり、…
2024/11/11 19:25
一筆啓上 純米吟醸
「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」酒屋さんで日本酒を求めようと端っこから端っこまで目を通していると一筆啓上の文字がドーンと目と胸に刺さった琥珀色で…
2024/11/10 23:52
クリスマスリース
病院帰りにダイソーへ寄る目的は、暖色の毛糸を買うこと。店の入り口Welcomeでは、クリスマスの雰囲気が溢れだすウキウキで人を呼び込んでいたクリスマスは心浮き…
2024/11/09 12:44
橋の上で
横浜線の鴨居駅を北口から出て鶴見川にかかる橋を渡るとき、太陽が沈みかけている時間帯で、足を止めて念入りに太陽よ橋の中央に来てはくれないかと念を送った太陽は、そ…
2024/11/08 15:02
待ち時間
11月07日 11時40分病院の待合室では誰もが順番を待っている静かに待っている予約時間1時間をオーバーしているが待っている1時間は待つ限界ギリギリの境目なん…
2024/11/07 22:12
こんな日が重なると、ほんとは大声を出したいけれども、呟くだけです
いつからかな、私は寛解したんだろうかと考えなくなった人生は不思議な流れに流されているようなものだと思っている50代でガンが見つかって手術となったけれど、ある程…
2024/11/06 21:02
5分ケーキ
3歳の孫に、誕生日のお食事は、何がいいかなーお外で食べたい?お家で食べたい?と、誕生日の来る前にリサーチすると、お家がいい、ケーキが食べたい、だだんだんのケー…
2024/11/04 19:18
季節が過ぎていく
週末の土曜日、駅周辺は人で溢れていた仕事帰りの歩道が妙に明るく音は少々うるさくもあるが、入ってみたいと思うのはパチンコ店人生でパチンコの経験が一度もないが、試…
2024/11/03 00:02
スパークリングワインだったのか!
お酒は、わいわいと賑やかに飲むよりも、ひとりで飲むのが好みで、なんならつまみなしの方がいいストックのお酒が、ワイン1本であったため、日本酒が飲みたい者としては…
2024/11/01 23:30
TJAR 2024年大会報告書
今年の2024年大会の報告書アマゾンでも販売中です TJAR2024報告書Amazon(アマゾン) TJAR2020報告書Amazon(アマゾン) TJA…
2024/11/01 00:06
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あさひさんをフォローしませんか?