chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • Braveが普及しアドセンスがオワコン化する未来

    最近、スマホのブラウザをグーグルクロームからBraveに変更した。 まだ知らない人も多いかもしれないが、Braveというのはスマホでネットを見たときに広告が表示されないのだ。 私は「2ちゃんねるのまとめ」を見るのが好きなのだが、ブラウザがChromeの時は広告がバンバンでて、非常に鬱陶しく感じた。 しかし、ブラウザをBraveに変更してから一切、広告が表示されず、2ちゃんねるが快適に見られるようになった。 スマホの小さい画面で広告が表示されるのは非常にうっとおしいが、広告がなくなればとても快適にブラウジングできる。 なおBrave上でYouTubeを視聴しても、広告は表示されないので、YouT…

  • 2024年の花粉症はびっくりするくらい症状がでない!

    2024年の花粉症のシーズンもあと2~3週間。 花粉症の私だが、今年はびっくりするくらい花粉症の症状がでない。 普段は夜寝る時に鼻が詰まって息が出来ないくらい苦しい日々が続くのだが、今シーズンはまだ1日もない。 私の花粉症の症状は鼻水や鼻詰まりがメインなのだが、一日も鼻水が出たり、鼻詰まりの症状がないのだ。 いや~、本当に楽だ。 例年ならどれだけマスクをしても、外にでると花粉を吸って、鼻水ダラダラ、鼻詰まりで息ができない状態になるのだが、今年はマスクを外していても大丈夫だ。 なぜだろう? 今年は花粉の飛散量が少ないのだろうか? でもニュースでは今年の花粉の飛散量は例年より多いと言っていた。 花…

  • ある末期がん患者のツイート

    最近、私の心を揺さぶるツイートに出会った。・ 投稿者の名前は、りっくん。 37歳、男性、独身。 ステージ4の大腸がん患者で余命宣告を受けていた。 彼は病院のベッドから日々の様子や思うことをX(旧ツイッター)にポストしていた。 彼は2024年3月11日だったか?に亡くなったが、亡くなった後は彼の父が最後の投稿をして、りっくんのアカウントは閉鎖されてしまった。 私もたまたまツイッターに流れてきた彼のポストを読んだのだが、彼の言葉はどんな哲学者よりも的確に生きることの意味を捉えていた。 彼のポストで 「健康とは何なのか」 という投稿があったので、ご紹介しておく。 発熱、腹痛、とまらない嘔吐 「死んで…

  • 猛暑は続きカメムシは踊る

    11月に入っても熊本で最高気温が30度を記録したそうだ。 11月といえば寒くなって冬の訪れを感じるころだが、もう違うようだ。 秋や冬にも気温が下がらず、平均気温が高いままの状態が続くだろう。 今年(2023年)の夏は記録的な猛暑だったが、来年は確実にそれ以上の猛暑となるのは確実だ。 もう、地球は戻れないところまで来てしまった。 ポイント・オブ・ノーリターン。 地球は終わりだ。 そしてカメムシの大発生。 うちの田舎にも無数の茶色いカメムシが大発生していた。 家の外壁や玄関、車のボンネット、家の中にまで入ってくる始末。 こんな数のカメムシをみるのは生まれて初めてだ。 このカメムシの大発生も猛暑が関…

ブログリーダー」を活用して、ももすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももすけさん
ブログタイトル
窓際ダイアリー
フォロー
窓際ダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用