chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 23/10/22-29週間ダイジェスト

    もう完全に寒い時期で、我が家でも鍋のシーズンが始まりました。近所の野良猫が餌を求めて朝夕と玄関にやってきますが、彼らは寒い時期どこで過ごしているのだ気になります。結婚記念日は高槻の山奥にある心根という懐石料理のお店に行ってきました。本当に知る人ぞ知るって場所なので、貸し切りだろうと高を括ってましたが、来店した他のお客さんは常連さんでした。なんでも2週間ごとのローテーションで1年に24パターンあるようで、まさに二十四節気の料理が楽しめるとのこと。確かに出てきた料理は時期的に秋のメニュー。1つ1つが至高の料理で美味しいのはもちろん料理をする様子を間近にみるころができて非常に楽しかったです。家計的に常連さんのように何回も訪れるのは無理だけど違う季節の料理をもう一度味わってみたいなぁって思います。10月・11...23/10/22-29週間ダイジェスト

  • 沢井(製薬)よ、お前もか

    ここ数年、この手のニュースは日常茶飯事でした。基準に合致しないだとか、〇〇試験に適合しないだとか…そんなワケで何度も何度も記事にしているのですが、日本は斜陽国家でロケットやスマホ、電気自動車、飛行機の他に医薬品ですらまともに製造できない国なのです。なーんて流してたら朝のニュースでも大々的に取り上げられてビックリ!中身をみたら本当にチープすぎて笑えますね。小林化工の事件があったときに見直さなかったのかい!そんなわけで小林化工→日医工から始まって沢井製薬もダメダメでした。平均年収が我々よりも格段に上なのですが、本当に責任もって仕事してます?これまた何度も何度も何度も書いてますが、医薬品は不足しまくってて困ってますよ?奇しくも今日は日本のGDPがドイツに抜かれて4位になるという報道がされていました。図でみると日...沢井(製薬)よ、お前もか

  • そういえば献血がダメな薬はなんだろう

    本日は休み…まあ阪神のCSの為に休んだのですが結局、落選してしまったので普通の休日というやつです。次は日本シリーズ!と思い、少しでも徳をためるべく献血に行きました。単純に時間あるし、献血バスがたまたま来てただけですけどね。いつものようにいくつかの質問に答えるワケですが、献血前に飲んではダメな薬って確か色々あったよな?と思い検索そういえば職場で質問されたことがないな…日赤のHPをみれば一発で出てきます。抗がん剤とかステロイドはダメだろうと思っていましたが、てんかん薬とき免疫抑制系は、そういえばダメですね。何となくですが、手術前に服用してはいけない薬に似ていると思います。それにしてもライオンズクラブが主催する献血は毎回豪華だなって思います。昔、職場にも献血バスが来てて献血したのですが、貰ったのがボールペン一本...そういえば献血がダメな薬はなんだろう

  • 心根 高槻 樫田

    高槻の山奥に懐石料理の名店があるというのは何となく知ってて今年の結婚記念日はここにしようと決まりました。(駅前で送迎車を見かけたというのもあるけど)高槻の樫田という地域は米作りやどぶろく作りをしてて去年に酒を飲んだりしたのですがこんなに山奥とは思わなかった・・・高槻も広い。お店はとてものどかな場所にあります。お店は古民家を改装したそうで雰囲気は抜群店主のお手紙と金木製のお茶秋ですね。最初に出てきたのは白みそと百合根、栗非常に不思議な味…はしたないかも知れないけど、お出汁まで飲んでしまった。この店の魅力はライブキッチンにあると思う。予約するならカウンターが良いと思う。出てきた八寸これまた美味しい。秋刀魚の燻製はスモキーフレーバーがたまらない。オクラについた蘇(奈良時代のチーズみたいな)のも美味しいかった。岩...心根高槻樫田

  • 23/10/8-15週間ダイジェスト

    ここ数日は寒いと感じる日もチラホラで衣替えです。単純に短パン・半そでから長ズボン・長袖なんですが、もう一枚羽織るのもが欲しいかも。季節の移り変わりが極端で丁度いいって時期があっても良い気がしますが、これも地球温暖化の影響なのかな?今週は阪神のクライマックスシーズンの為のシフトを引いてて連勤・・・でも自分作った勤務なので文句も言えずひたすらに業務をこなしています。ところが肝心のチケットは全部落選…抽選というのは平等ではあるのですが本当に残念なのと世間には転売屋が横行してて本当に腹が立ちます。来月の勤務を考えるのも私なのですが、日本シリーズを意識して作れば良いのか正直迷っています。その前に日本シリーズに出れるかもかなり心配。本日10/15は結婚記念日。休みの都合でお祝いは10/16にする予定ですが...23/10/8-15週間ダイジェスト

  • 転売屋はなんとかならんか…

    クライマックスシリーズは行けそうな試合を2試合エントリーしたけど落選。。。それにしても転売とかの記事を見ると本当に腹が立つ!「同行者と重複のため」や「行けなくなった」??いや、行ける日を買えよ!同行者と重複はちょっとわかるけど、それなら友達とか誘えよ!友達とかおらんのか?ほんまに腹立つ!!!!販売価格の約20倍、1枚25万円のものも…プロ野球CSチケットが高額出品阪神「有償譲渡は禁止」(読売テレビ)-Yahoo!ニュース今月18日から始まるプロ野球セ・リーグのクライマックスシリーズファイナルステージ。阪神タイガースが、18年ぶりの6度目のリーグ制覇を果たし、注目が集まるが、インターネット上には球場への入場チケットが高値で出品されていることがわかった。チケットは、先月末から抽選エントリーがあり、今月7日に当...転売屋はなんとかならんか…

  • タコハイとは?

    キッチンドリンカーなんでお酒飲みながらご飯を作るのが好きです。今日の相棒はタコハイを買ってみました。初めて飲んだのですが、ドライというか甘くなくてスッキリした味わい。特徴がないけど、後を引かない感じ。なるほど美味しいかも??それにしてもタコハイの“タコ”って何??もちろん蛸↓ではありません。私の中では↓のイメージWIKI先生に頼ることにします。1980年代の居酒屋ブーム、チューハイブームを背景に、サントリーが開発した製品。当時、サントリーは焼酎の製造免許を取得していなかったため、実際は甲類焼酎の「サントリー樹氷」をスピリッツ規格の「マイルド・ウォッカ」と称して販売していた。このため焼酎をベースに炭酸で割ったハイボールである「酎ハイ」との差別化と、樹氷の消費拡大を狙って「タコハイ」の名称で飲み方を提案し、缶...タコハイとは?

  • 咳止め薬が無いってもっと大々的に報道して欲しい

    もう何度も何度も何度も書いている内容です。私の印象もありますが、日本は斜陽国家であり薬の供給もままならない国に落ちぶれたのです。なにが可笑しいかって、職場の医師に“咳止めが無いから最小限にして!”ってお願いメールを流した時と同じ日に、政府も医療機関にお願いしているという…政府の方々・・・もうちょっと何とかなりませんか?もう供給困難の案内はマンネリ化してますよ??ちなみに見出し画像にあるメールが薬剤部主導でなく感染対策の医師に流して貰いました。残念ながらマンネリ化もあるけど薬剤部からのメールを無視する医師って本当に多いのです。なもんで医師からのメールは流石に無視しないだろうというという感じ。身分差別というか職業差別が当たり前にある世の中ですね。ちなみに文章の原案は私が考えたものです。感染対策の医師風に作成し...咳止め薬が無いってもっと大々的に報道して欲しい

  • 23/9/24-10/1週間ダイジェスト

    暑さ寒さも彼岸まで。エアコン無しで寝れる日も出てきて少しマシになりました。気温は高いけど季節は秋になっているようです。院長の指示で10月から患者が外から持ってきた薬(持参薬)のルールが変わります。煩雑になる上に国の指示で色々制約があるのですが、目先の利益に目がくらんだようです。安全性とか利便性を蔑ろにした愚策ですが、上からの指示なんで仕方がない。混乱を避ける為に薬局でも独自に勉強会をしてるのですが医師看護師が把握できているのか疑問。後は病棟が1つ増えることになりました。職員の数は変わらないのに患者数が増えるという構図です。残業も増えると言われてるし、今のトップが就任してから良い事がなく混乱させられてばかりです。今月から精神科チームのラウンドに回ることになりました。今の所、医師主導だけど少しは薬剤師も絡...23/9/24-10/1週間ダイジェスト

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、s_maeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
s_maeさん
ブログタイトル
週間ダイジェスト+
フォロー
週間ダイジェスト+

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用