chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小遣いが2千円 https://coud3.hatenablog.com/

一ヶ月の小遣い2千円で日々を過ごしております。 おっとりした娘と、やんちゃな息子を持つ二児の父です。 調理師として働きながら、 家の掃除、洗濯、料理、育児と(ほぼ主夫の領域)日々奮闘している姿を描くブログです。

coud3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/06

arrow_drop_down
  • 甘えん坊モード発動

    最近、だいぶ髪の毛が伸びてきて、髪の毛を切りにい行くことに。 その日は、妻が、仕事で、私は休みだったので、子供たちと私は家に居ました。 繁忙期で、休みが少なくなっていた私は、子供たちに、お留守番を頼んで、 散髪に行くことに・・・ さぁ、出かけようかなとした瞬間に、息子が泣きながら玄関まで走ってきて、 「おどうざんいかんどいで~(お父さんいかんといてー)」と足にしがみついてきた。 「どーしたん、すぐ帰ってくるよ、お姉ちゃんと仲良く待ってて」と私が言うと、 「いやや、寂しい」と言って離れてくれませんでした。 それから、お菓子やゲームでつろうとしたのですが、まったく効果はなく 一時間ぐらいしがみつい…

  • アメとムチ

    昨日あたりから、さらに気温が、グッと下がって寒くなった。 そんな中、寒くなるのを天気予報で知っていた妻は、 新しい冬服を買いに行っていた。 その日は、珍しく、子供たちの服だけでなく、私の服も買ってきてくれた。 安物ではあったのですが、パーカーと、靴下と、パッチを買ってきてくれました。 今夜からから、もっと寒くなるしいるやろうと、買ってくれました。 ちょうど、夏物の靴下とかしかなかったので、嬉しく、妻に感謝していました。 が・・・・・ その夜のこと、天気予報通り、寒く外は雪が降りだしていました。 私は、いびきがうるさいとので、いつも一人部屋で寝ているのですが、 流石に、その日は寒すぎて、今年初め…

  • 空飛ぶ⁉ウォータースライダー

    この前、子供たちと車で出かけた時に、信号待ちをしていると 息子が、「あー‼お父さん、外見てー」と、叫んだ 息子が、指をさしている方を見ると、空にパラグライダーが飛んでいた。 私の住むところは、少し田舎なので、たまにパラグライダーや気球が飛んでいることがある。 信号が青に変わり、車を進めるとすぐにパラグライダーは、見えなくなった。 息子は、見つけたのがうれしかったみたいで、「見えた?見えた?」としきりに 嬉しそうに聞いてきた。 私が、「見えたで」と答えると、息子が 「すごかったなー、ウォータースライダー」と言った。 「え?違うよ、パラグライダーやで」と私が言うと、 息子は不思議そうな顔をしていた…

  • 替え歌

    最近息子が、幼稚園で覚えてきた歌を、家でもよく歌ってくれるようになった。 「ドングリころころ」や「ラーメン食べたい」とかいろいろ歌ってくれる。 昨日は、「お母さん」と言う童謡を歌っていた。 「お母さん♪お母さん♪、」「なーあに?♪」「お母さんっていい匂い♪」とか言う歌詞の歌を口ずさんでいた。 息子は、しばらく何回か口ずさんでいたのですが、急に私の方を向いて じっと見つめると、おもむろに、 「お父さん♪お父さん♪」と歌いだしたので、 私は、少しうれしくなって、「なーあに?」合の手を入れると、 「お父さんって♪くーさーいー♪」と歌われてしまった。 (いや、今お風呂から上がったばっかりやし、臭くねえ…

  • 駄菓子

    この間の休みに、子供たちと、近場のショッピングモールに行ったときに、 期間限定で、駄菓子屋さんが出来ていた。 懐かしく思った私は、子供たちに「駄菓子屋さんに行こう」と言うと、 子供たちの頭の上に「?」が出ていて、 「駄菓子屋さんって何?」と聞かれた、 今の子供たちは、お菓子買うのは、スーパーのお菓子売り場が当たり前で、 駄菓子屋さんを知らないことを知った。 私が、小学生の頃は、学校の目の前に駄菓子屋さんがあって、友達と遊ぶときは いつもそこで、集まってお菓子を買っていたので、駄菓子屋さんは当たり前の 存在だったのに、 今では、街中で、駄菓子屋さん見なくなってしまったなーと少し寂しさを感じた。 …

  • 日本人ならお醤油やろが!!

    うちの家では、料理は、ほぼすべて私が、作っているのですが、 この間、少し、モヤッとすることが、ありました。 ここからは、ただの私の愚痴になります。 最近、繁忙期で、会社が忙しく、仕事が終わるのが、いつもより 2,3時間遅く終わるようになってきたのですが、 それでも、毎日、家族の晩御飯を私が、作っています。 白ご飯だけでも、炊いといてと、言っているのですが、 それもなかなかしてもらえず。 帰ってきてから、白ご飯を炊くことから、始めなければいかなかったりします。 この間、晩御飯に「タラのムニエル」を作って出したのですが、 塩コショウで、味をしっかりつけて、 「レモンかけて、タルタルソース少しつけて…

  • タイヤ交換

    最近だいぶ、冷え込んできて寒くなったきたので、 私が住むところでも、いつ雪が降ってきてもおかしくないので、 少し気が早い気もしたのですが、 車のタイヤをノーマルタイヤから、スタッドレスタイヤに交換しました。 前は、タイヤ交換は、ガソリンスタンドか、ディーラで、 交換してもらっていたのですが、 二年前ぐらいから、自分で交換するようになりました。 昔は、ディーラに頼んだら、タダで、してもらったりしていたのですが、 今は、なかなかそうゆうことが、出来なくなってきたみたいで、 二千円ちょっと払って、やるようになりました、 しかし、最近、タイヤ交換もじわじわ値上がりしていて、もったいないので、 妻に、自…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、coud3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
coud3さん
ブログタイトル
小遣いが2千円
フォロー
小遣いが2千円

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用