ベトナムの航空会社で男性CAをしている私が東南アジアでの旅行や生活に役立つ情報を発信しています!外資系客室乗務員の現状や働き方についても紹介しています!
ベトナムで客室乗務員をしている男性です! 大学生の頃から独学でベトナム語を勉強しており、いつかベトナムで生活してみたいという希望から今の仕事に就きました。 韓国の全州という都市に交換留学した経験もあります。 よろしくお願いします!
日本製の蒸気機関車も見れる!ベトナムで一番美しいダラット駅に行こう【ダラット/ベトナム】
今回はベトナムダラットの観光名所、ダラット駅を紹介します。ただの駅と思うかもしれませんが、実はこのダラット駅はベトナムで一番美しい駅と言われているのです。駅舎の外観も写真のようにとてもお洒落です。ダラット駅はベトナムで一番美しい駅!ダラット
おとぎ話に出てきそうな建造物!クレイジーハウスに行ってみた!【ダラット/ベトナム】
今回はダラットの観光名所であるCrazy house(クレイジーハウス)を紹介します。このクレイジーハウスですがロシアで建築学を学んだベトナム人女性が作った建物だそうです。なんと現在でも建築が進められており東洋のサグラダファミリアの異名を持
ステーキが絶品!ダラットでオススメの洋食レストランLe Chalet Dalat【ダラット/ベトナム】
ダラットでランチするのにオススメなレストランを紹介します。お店の名前はLe Chalet Dalatです。多分フランス語かなと思いますが、というのもダラットはフランス植民地時代に避暑地として開発された歴史があるためこういった名前がつけられた
ステーキが絶品!ダラットでオススメの洋食レストランLe Chalet Dalat【ダラット/ベトナム】
ダラットでランチするのにオススメなレストランを紹介します。お店の名前はLe Chalet Dalatです。多分フランス語かなと思いますが、というのもダラットはフランス植民地時代に避暑地として開発された歴史があるためこういった名前がつけられた
ダラットの美味しいおやつ!名物アボカドアイスを食べてみよう【ダラット/ベトナム】
ダラットには様々なおいしいものがありますが、その中の一つがKem bơ(アボカドアイス)です。ダラット市内には至る所にアボカドアイスのお店があり気軽に楽しむことができます。このアボカドアイスめちゃくちゃ美味しいので紹介します!アボカドアイス
ダラットの美味しいおやつ!名物アボカドアイスを食べてみよう【ダラット/ベトナム】
ダラットには様々なおいしいものがありますが、その中の一つがKem bơ(アボカドアイス)です。ダラット市内には至る所にアボカドアイスのお店があり気軽に楽しむことができます。このアボカドアイスめちゃくちゃ美味しいので紹介します!アボカドアイス
ダラット空港から市内へのアクセスはシャトルバスを利用しよう!【ベトナム/ダラット旅行】
今回はダラットのリエンクオン国際空港からダラット市内へのアクセスについて紹介します。ダラット市内へのアクセス方法はシャトルバスかタクシーがありますが、結論から言うとシャトルバスがおすすめです。リエンクオン国際空港ダラットの空港はダラット国際
「ブログリーダー」を活用して、タオロンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。