配当金生活でセミリタイアするために奮闘中。米国株、日本株、ベトナム株、投資信託など売買記録の日記風ブログ。
JAC、今日は上がると分かっていた。 利確もするだろうと思っていた。 なのに、3分寝坊・・・ 目覚ましかけず4時に寝たから当然なのですが、9時少し前に目が覚めることも多いので油断していました。 朝1番の美味しい上げを逃す・・・ あと3000円は取れた勝負だった。 まあでも自分ルールには反してないので利確。 JACは最近、常にポジションを取るようにしています。 JACだけで今月2万以上抜けてるんじ…
「あーきたきたきた」 声にならない声で呟く。 待ちに待っていたので、嬉しいんだなっていうのを自覚する。 ドン!と配当が入ると、やっていることへの成果が出た感じで嬉しい。 BTIから配当です。
本日はJACを売却、クリレスHDを購入しました。 また、ビックカメラをデイトレしました。 最近JACは独自の売買ルール、ナンピン幅のルールを決めて機械的に売買しています。 …
レーティングがHoldからBuyに変更後、急反発のJACを利確
最近、レーティングが上がって株価も急反発したJAC。 当初、100株だけの参加のつもりでしたが、取得単価を下げるため、ナンピンし300株になっていました。 反発が思ったより急にきたため、自分で決めた目標株価までは全然到達していませんが、全て売却しました。
昨夜は久しぶりに少し暑かったせいか寝苦しく、なかなか寝付けなかった。 そうすると、なぜか過去にあった面白おかしかった出来事が思い出され、笑える〜と思ったらよけいに寝れなくて。 踊れないのに初めてクラブ行った若い時の記憶とか。 まるで走馬灯のように次々と。 死ぬんか?笑 過去よりも、株のこと考えたら未来のこと考えた方が有意義だよな、と思い直しこれからこの世はどうなるのかな〜と…
短期戦のAFLを売却しました。 株価が下がらなくて、全然集められなかった。 配当権利日過ぎたし、一旦売却です。 何度もウマウマAFL、安くなったら再inは検討中。 …
あああ今日はTSLA下がってるなぁ〜 せっかく上がってきてたのにね。 何かあったのかなと思ったら、MRNAも酷く下げてるし、アメリカ、全体的にダメですね。 こんな時、給与が有ればもっと気が楽だと思いました。 入金できなくて、資産が減り続けるってのはちょっとキツイのかなと。 そして配当権利落ち日近くでも、AMGNはあまり上がらなかった。 資産は減るし、家の前に鹿は出るしで。もう・・・。 はい、今…
先日、JACを100株手を出し、小遣い稼ぎをしていました。 慣れてるところは入りやすいですね。 また100株買っておきました。 最近、日本株が分からなさすぎて他は入れない。 ヤマダ電機も指してみたけど、どうなるかな。 今回、+2874円 16年4月からの損益 +1.009.996円 16年4月からの配当金 +400.719円 16年4月からの総合利益 +1.410.715円
昨夜は急落したSPCEをガシガシ買いました。 ここ噴いたら幅20ドルくらい取れるし、たまにネタニュースによって噴くので、下値に喰らい付いて行くことにしました。 …
NBCから配当を受け取りました。 <現金配当> ・基準日: 2021 年 7 月 15 日 ・権利落ち日: 2021 年 7 月 14 日 ・現金配当:1株当たり 600 VND ・支払日: 2021 年 8 月 10 日 ・税金:配当金額x 5% 現在300株保有なので、171000VND(約855円)でした。 買値に対する利回りは11.3%です。 2016年12月からの損益 +約143.327円 2016年12月からのベトナム株配当金合計 約72.722円 計 +216.049円 …
一昨日にSPCEをチャレンジで10株購入して、昨夜全て売却。 昨夜の引けでまた下がってたので、もちろん今夜も狙う予定。 今回、+18.64ドル 19年7月からの損益…
オリックスから株主優待が届きました。 今年は「天然ぶり丼の具セット」をチョイスしました。 普通の漬けと、ごま漬け、なめろうがセットになっています。 全体的に…
「ブログリーダー」を活用して、pakipakiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。