理想は月1回受検なのですが、油断していたら3月は受け損ねてしまいました。年度末は忙しいですね。2025年4月に受けたTOEFLの結果を記録します。前回から3点ダウンしました。TOEFLは全然甘くないですね。一応Speakingが最高値になったのが進歩で、全く無駄というわけでなかっ
2019年予備試験合格(論文2桁)・2020年司法試験受験生のブログです。 予備試験や司法試験の勉強にまつわることや、大学生活について書いています。 よろしくお願いします。
理想は月1回受検なのですが、油断していたら3月は受け損ねてしまいました。年度末は忙しいですね。2025年4月に受けたTOEFLの結果を記録します。前回から3点ダウンしました。TOEFLは全然甘くないですね。一応Speakingが最高値になったのが進歩で、全く無駄というわけでなかっ
2024年にもう一度受けると言いつつ、いつの間に2024年が終わってしまいました。2025年2月に受けたTOEFLの結果を記録します。前回から4点アップし、100点の大台に乗るまであと1点でした。Listeningが4点下がった以外、他セクションは点数が上がっており、嬉しいです。特に点数
先週受けたTOEFLの結果がもう返ってきました。はやい!(受け終わりの感想→TOEFL受験記録(2024年7月20日1回目)(感想)) 概ね予想通りだったものの、スピーキングとライティングがちょっとだけ上振れて、95点!初受験としては望外の出来だと思いました。もう少し小問ご
本日2024年7月20日(土)に初めてTOEFL iBTを受けた。毎週英会話のレッスンを受けておりスピーキングは対策をしていたのと、リーディングは1問サンプル題を解いて臨んだ。●リーディング(暫定27)試験終了後に表示された数字は27。リスニングと逆かも。2,3分しか余らず、見直
留学準備メモ留学準備本格開始の基準(?)出願年の1月(-18ヶ月)段階の①TOEFL②資金面の準備次第?①TOEFL点数:90点?②貯金:10万ドル?英語の準備ライティング:会社補助のTOEFL対策講座→月2回はフルエッセイを添削してもらうスピーキング:会社補助のTOEFL対策講座+レアジ
私の質問箱にこんな投稿がありました。予備試験の論文式試験の合格発表が近かったことからすると、今年の予備論文に不合格だった方の投稿なのだと思います。私も学部4回生の時に受けた予備論文に不合格となり、全てが終わったような気持ちになったことがあるので、なんとな
0.司法修習までの事前準備令和3年度司法試験の合格発表がありました。合格された方はおめでとうございます。残念な結果になった方で、また試験に挑戦される方は、その挑戦の成功を祈っています。司法試験の合格発表から司法修習までは、わずか2ヶ月しかなく、さまざまな
0.投資信託の積み立て日記2020年4月分から楽天証券で投資信託の積立を始めたので、受け渡し等がある度に記録をつけていくことにしました。楽天証券で、楽天・バンガード・ファンド(バランス均等型)とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を、毎月12,500円ずつ積み立てています。20
司法試験を受けられた方、ほんとうにお疲れ様でした!そもそも受け終えるだけで大変な試験を、コロナ禍で無事戦い切った方々には頭が上がりません。ぜひゆっくり休まれてください。と言いつつ、企業法務系の事務所の就活はさっそく始まるので、それに向けた準備をする必要が
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.試験直前の不安について司法試験や予備試験短答が近づいてきており、不安に
0.投資信託の積み立て日記2020年4月分から楽天証券で投資信託の積立を始めたので、受け渡し等がある度に記録をつけていくことにしました。楽天証券で、楽天・バンガード・ファンド(バランス均等型)とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を、毎月12,500円ずつ積み立てています。20
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.司法試験後に読んだ本でオススメのもの あまり読書家ではないので、そんな
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.予備試験対策をするためにどこの予備校に入るかご入学おめでとうございます
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集今回は、憲法・行政法関連の質問がいくつか来ていたため、まとめて回答してみた
論文の問題の読み方・答案構成のスケジュール(予備試験・司法試験)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.論文の問題の読み方・答案構成この二つの質問が来ていたので,私の問題文の
短答対策にAnki等の暗記カードアプリを用いる(司法試験・予備試験)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.短答対策に暗記アプリを用いる記事をよく見てくださっている......!ありが
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.オンライン実施の司法試験の受験について 昨今の情勢により、予備校が実施
0.投資信託の積み立て日記2020年4月分から楽天証券で投資信託の積立を始めたので、受け渡し等がある度に記録をつけていくことにしました。楽天証券で、楽天・バンガード・ファンド(バランス均等型)とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を、毎月12,500円ずつ積み立てています。20
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.一元化教材は前日に見返せないが、どうするか? 以前一元化教材を作成する
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.『憲法判例の射程』を用いる 『憲法判例の射程』は、憲法の参考書として定
0.予備試験合格後の司法試験対策の勉強予備試験に最終合格したあと、司法試験に向けてどのような勉強をしていたのか聞かれることが多いため、ざっくりまとめて置くことにしました。2019年予備試験最終合格(2019.11.7)から2020年司法試験受験(2020.8.12)までのおよそ10ヶ月
今日司法試験の成績通知が届きました。以前成績予想をしており、ぼんやり科目ごとの成績ランクの予想を書いていたのですが、(参照:短答自己採点&再現答案作成終了)予想と比べるとかなりよく、全科目A評価で総合100位台でした。系別の成績も上位5%〜15%あたりにおさまってい
0.楽天証券の口座を開こう以前、楽天証券の口座を作ると日経テレコンが読めることを呟いた際に、一定の反響がありました。ABC@abc_examinee楽天証券の口座を作ると、日経テレコンという、日経の記事を読めるサイトにアクセスできるようになります。作り得です! #Peing #質
令和2年司法試験、無事合格いたしました。 成績表が到着し次第、また何か言います。応援ありがとうございました。
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.予備試験のリベンジについて リアクションが遅れてしまいましたが、予備試
令和2年度予備試験口述式試験模試の情報【2021年1月16日時点】
0.主な令和2年度予備試験口述試験対策の模試のまとめ令和2年度予備試験の論文式試験の合格発表が近づいてきました。それにあわせて、各種予備校も口述試験模試の概要を発表しているようです。適宜情報を更新していこうと思います(2021年1月16日現在)。目次1.伊藤塾口述模
0.投資信託の積み立て日記2020年4月分から楽天証券で投資信託の積立を始めたので、受け渡し等がある度に記録をつけていくことにしました。楽天証券で、楽天・バンガード・ファンド(バランス均等型)とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を、毎月12,500円ずつ積み立てています。今
0.予備試験口述過去問のお手伝い予備論文の合格発表及び口述試験が近づいてきました。私が2019年に受験したときには、再現答案を読むだけではあまり本番のイメージが湧かなかったため、とにかく先に合格していた方や周りの受験生に頼みこんで口述の練習をしまくっていたこ
0.年末のご挨拶2020年も終わります。今年はコロナ禍で、例年とはまったく異なる大変な一年でした。個人的には司法試験の受験もあり、そういう意味でも記憶に残る一年になりそうです。 年末なので、ブログの大掃除と今年買った司法試験教材で一番よかったものを選んでみるこ
1年間利用料無料WiFiルーターが届いた話【楽天UN-LIMIT】
0.Rakuten WiFi Pocketが届きました以前はRakuten Miniという小型で1年間使用料無料のスマホが届いた話を書きました。(参照:実質1円で通話料1年無料のスマホがもらえた話【楽天UN-LIMIT】)今度は、1円で1年間利用料無料のWiFiルーターが届いたので、簡単に書いておきま
0.宅建を受けましたひょんなことから、宅建を受験していました。今年令和2年は新型コロナ対策のために受験地を分散する必要があったようで、受験者が10月試験と12月試験の2回に分けられていました。私は12月試験に割り当てられたので、昨日(12月27日)に受験をしました。法
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.弁護士志望の人が早いうちからできそうなこと高校二年生のうちから進路を具
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集iPad学習についての質問に答えています。関連した質問、ありがとうございます!
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集iPad学習についての質問に答えています。関連した質問、ありがとうございます!
0.投資信託の積み立て日記4月分から楽天証券で投資信託の積立を始めたので、受け渡し等がある度に記録をつけていくことにしました。2020年4月分がかなり好調だったので、この調子で額を伸ばしていきたいところですが、どうなるでしょうか。楽天証券で、楽天・バンガード・
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.マイナー論点が増え、難しくなる過渡期?いずれも同意しません(というより
条文の見出しが暗記対象になるか・司法試験本番にどう助けられるか
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.条文の見出しと現場での対応 ただでさえ少なくない暗記事項がある中で、わ
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.判例百選スピード攻略講座の受け方 とても嬉しいです、ぜひお役立てくださ
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.第2クールから答練を受講する 予備校の論文答練は、受験年の前年の10月か
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.ナンバリングについて論文答案の書き方については、その重要性が注目される
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.判例学習と判例の射程の意識「判例学習」と一言に言っても、その内実は人に
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集iPad学習についての質問に答えています。関連した質問、ありがとうございます!
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.百選講義受講後の重要問題習得講座の受講 以前から紹介しているアガルート
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.PDFデータをOCR処理するiPad学習に関連した質問、ありがとうございます!(
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.司法試験対策で辞書的に使っていた基本書 大体の科目で辞書的に参照する基
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.民法が得意だと予備試験に得意になると言えるか面白い質問です。質問したく
自宅で学習するためにどのような工夫が必要?(予備試験・司法試験)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.自宅で勉強するために何か工夫が必要か 自宅での勉強は、ちょっとした誘惑
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.答案構成をどのように書いていたか 答案構成については思うところがかなり
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.添削を受けるなら過去問?予備校答練?ご質問が大変丁寧で助かります......
司法試験・予備試験の憲法論文に語彙力、国語力、表現力が必要?
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.憲法論文に語彙力、国語力、表現力が必要?どの科目も、文章が壊れてしまわ
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.司法試験・予備試験論文で商法・手形小切手法の対策をするか前回と関連して
司法試験・予備試験憲法論文で万が一統治が正面から出題されたら
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.論文で統治が出題されたらどうするのか誰もが思い浮かべる疑問だと思います
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.三段階審査以外の審査方法 おそらく以前の記事に対する応答だと思います。
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.法科大学院在学中の司法試験受験の条件 一定の条件を満たすことで、在学中
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集いいテーマだと感じたため取り急ぎ触れてみましたが、のちのち詳述できればいい
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.判例百選スピード攻略講座の民法の受講と要件事実良さそうな着眼点だと思い
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.司法試験・予備試験対策で憲法の論証集は使えないのか 「憲法の論証集は使
0.投資信託の積み立て日記4月分から楽天証券で投資信託の積立を始めたので、受け渡し等がある度に記録をつけていくことにしました。2020年4月分がかなり好調だったので、この調子で額を伸ばしていきたいところですが、どうなるでしょうか。楽天証券で、楽天・バンガード・
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.予備試験に合格したことで周囲の反応が変わるか 面白い質問です。「司法試
0.予備試験口述式試験の対策かなり気が早いような気がしますが、口述式試験の対策について書いておくことにしました。私は予備論文の合格発表後から対策をはじめたので、概ね2週間くらいで以下のような対策をしていました。目次1.口述の出題内容2.民事の対策3.刑事の
予備試験論文と司法試験論文で必要な知識量の差はあるか(質問箱回答)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.予備論文と司法論文で必要な知識量の差はあるか 予備論文の受験、ほんとう
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集今回は、iPad学習に関連した質問が来ていたので、回答してみようと思います。な
司法試験を終えて、就活も一段落したことで、自分の特徴について再度考えたくなってみました。そこで、ストレングスファインダーをやってみることにしました。 参照:クリフトンストレングスオンライン才能テストストレングスファインダーは、自分の強みを知るためのテスト
なぜ司法試験・予備試験の選択科目として知的財産法を選んだか、オススメできるか
0.知財を選択科目にする司法試験・予備試験(2022年試験から)の選択科目の1つに、知的財産法があります。私は2020年司法試験の選択科目を知財にして受験しました。知財は選択科目として一定の人気がある科目ですが、もっともメジャーというわけでもなさそうです。個人的に
できなかったと思って予備試験に受かった・その逆(質問箱回答)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.手応えと結果がちぐはぐだった話 ABC@abc_examinee受かったかもと思った年
予備試験対策と司法試験対策はどう違うのか(比較・質問箱回答)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.予備試験論文式試験おつかれさまでした今日は令和2年予備試験論文式試験の
アガルートの判例百選スピード攻略講座に含まれていない判例の扱い方(質問箱)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.判例百選スピード攻略講座に含まれていない判例の扱い方について久々に大好
司法試験・予備試験で使うペン・万年筆を選ぶ/おすすめの万年筆
0.司法試験・予備試験で使うペンを選ぶ司法試験・予備試験の論文式試験で使った万年筆について質問が来ていました。せっかくなので、ペン・万年筆を選ぶ視点についてもあわせて書いてみることにしました。なお、答案構成用の黒色以外のペンやマーカーについての話には触れ
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集以下の記事を読んでくださったのだと思います。(参考:合格年の予備試験短答後
司法試験・予備試験の行政法の個別法解釈について、他(質問箱回答)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.個別法の仕組み解釈を得意にしていくには司法試験・予備試験の行政法で得点
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.判例百選の利用私は判例百選は使用していませんでした。とはいえ、憲法短答
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.司法試験の過去問をいつから何を用いて扱ったか 私が司法試験の論文過去問
0.投資信託の積み立て日記2020年4月分から楽天証券で投資信託の積立を始めたので、受け渡し等がある度に記録をつけていくことにしました。楽天証券で、楽天・バンガード・ファンド(バランス均等型)とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を、毎月12,500円ずつ積み立てています。今
司法試験の知的財産法の勉強法・予備校講座・基本書と演習書について
0.知的財産法の勉強方法司法試験の論文式試験では、全受験生共通の7科目の他に、8科目のうちから1科目を選んで解答する選択科目があります。私は、選択科目として知的財産法を選びました。私が受験した年では選択人数にして3位と、根強い人気のある選択科目です。以前から
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.基本刑法ユーザーがなぜ多いか基本刑法はかなり根強い人気がある参考書であ
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.予備合格の1年前にどんな状態だったか予備試験最終合格前年の10月の状態と
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.LRAの基準を答案で書くことがあるかLRAの基準(他に選択しうる制限的な手段
勉強開始時期が遅いことを理由にロー進学をやめるべきか(質問箱回答)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.法科大学院ルートを視野に入れるかについて以前別記事にも書きましたが、個
「この点」を使わずに司法試験・予備試験の答案を書く(質問箱回答)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.「この点」を使わずに答案を書く司法試験・予備試験の答案で「この点」とい
勉強用のiPadのサイズ・予備論文模試からのピーキング(質問箱回答)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.勉強用のiPadのサイズについて私は第5世代のiPadを使っていて、これは10.2
辰已法律研究所のオススメ講座・判例百選スピード講座のオススメ科目(質問箱回答)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.辰已法律研究所のオススメ講座特待生になられたとのことで、まずはおめでと
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.民法短答と事案の把握問題演習をしているうちに徐々にイメージができる問題
iPadのサイズ・辰已の特待生試験・予備口述の服装について(質問箱回答)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集今回は簡単に答えられるものが多かったので、3つ回答しました。1.iPad学習に
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.予備浪人と法律事務所就活 過去記事にいろいろ書いたつもりなので、もしよ
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.法科大学院に入学せず留年することをオススメするか 私に質問をしてくださ
司法試験・予備試験の論文答案を時間内に書き上げる(質問箱回答)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.時間内に予備論文の答案を書き上げる 予備試験の論文は時間制約もタイトで
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.司法試験・予備試験と答案作成私は司法試験・予備試験の両方の対策において
司法試験・予備試験の論文式試験の答案が書けるようになるまで(質問箱回答)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.論文式試験の答案が書けるようになるまで論文式試験への解答を導き出す思考
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.司法試験・予備試験の短答の工夫 短答はあまり得意でなかったので、もう少
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.自習向きの答練について 前提として、答練の簡単な比較について書いている
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.法科大学院生と短答下4法についておそらくロー卒資格の方にお伺いするとよ
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集以前GPAと就活について触れたところ、関連する質問が増えたので、少し触れてお
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.予備試験浪人と留年・卒業について 読んでくださりありがとうございます!
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集今回は、類似の質問が多かったので、まとめて書いておくことにしました。ただ、
成功者のアドバイスとどう向き合うか(司法試験・予備試験合格者指導について)
0.目標を達成した後はありがたいことに、現代は情報の発信が異様に簡単な時代です。SNSを少し覗けば、自分が設定している目標をすでに達成した先輩方が、たくさんの情報を発信しています。昔なら考えづらかったことでしょうから、これはかなり恵まれたことのように思います
表現の自由に対する事後抑制と審査基準・辰已法律研究所(質問箱回答)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集今日も質問が長めなので回答は少なめです。1.表現内容規制の審査基準について
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集最近は長文の質問が増えてきたため、回答ペースが少し落ちます。あまりないとは
改正民法と短答・予備論文の答練・判例百選スピード講座について(質問箱回答)
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.民法の改正と短答について二つの意味で質問の趣旨に賛同しづらいところです
司法試験・予備試験の魔物(本番を見据えた準備・対策について)
0.司法試験・予備試験の「現場の魔物」先日質問箱に面白い質問がありました。司法試験や予備試験を受験するにあたり、本番の会場特有の緊張感や高揚感から、答案の出来が左右されることはありえそうです。そのような影響を指して「現場の魔物」という表現がなされているも
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.予備論文向けの答練についてリクエストありがとうございます◎予備短答に向
「ブログリーダー」を活用して、ABCさんをフォローしませんか?
理想は月1回受検なのですが、油断していたら3月は受け損ねてしまいました。年度末は忙しいですね。2025年4月に受けたTOEFLの結果を記録します。前回から3点ダウンしました。TOEFLは全然甘くないですね。一応Speakingが最高値になったのが進歩で、全く無駄というわけでなかっ
2024年にもう一度受けると言いつつ、いつの間に2024年が終わってしまいました。2025年2月に受けたTOEFLの結果を記録します。前回から4点アップし、100点の大台に乗るまであと1点でした。Listeningが4点下がった以外、他セクションは点数が上がっており、嬉しいです。特に点数
先週受けたTOEFLの結果がもう返ってきました。はやい!(受け終わりの感想→TOEFL受験記録(2024年7月20日1回目)(感想)) 概ね予想通りだったものの、スピーキングとライティングがちょっとだけ上振れて、95点!初受験としては望外の出来だと思いました。もう少し小問ご
本日2024年7月20日(土)に初めてTOEFL iBTを受けた。毎週英会話のレッスンを受けておりスピーキングは対策をしていたのと、リーディングは1問サンプル題を解いて臨んだ。●リーディング(暫定27)試験終了後に表示された数字は27。リスニングと逆かも。2,3分しか余らず、見直
留学準備メモ留学準備本格開始の基準(?)出願年の1月(-18ヶ月)段階の①TOEFL②資金面の準備次第?①TOEFL点数:90点?②貯金:10万ドル?英語の準備ライティング:会社補助のTOEFL対策講座→月2回はフルエッセイを添削してもらうスピーキング:会社補助のTOEFL対策講座+レアジ
私の質問箱にこんな投稿がありました。予備試験の論文式試験の合格発表が近かったことからすると、今年の予備論文に不合格だった方の投稿なのだと思います。私も学部4回生の時に受けた予備論文に不合格となり、全てが終わったような気持ちになったことがあるので、なんとな
0.司法修習までの事前準備令和3年度司法試験の合格発表がありました。合格された方はおめでとうございます。残念な結果になった方で、また試験に挑戦される方は、その挑戦の成功を祈っています。司法試験の合格発表から司法修習までは、わずか2ヶ月しかなく、さまざまな
0.投資信託の積み立て日記2020年4月分から楽天証券で投資信託の積立を始めたので、受け渡し等がある度に記録をつけていくことにしました。楽天証券で、楽天・バンガード・ファンド(バランス均等型)とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を、毎月12,500円ずつ積み立てています。20
司法試験を受けられた方、ほんとうにお疲れ様でした!そもそも受け終えるだけで大変な試験を、コロナ禍で無事戦い切った方々には頭が上がりません。ぜひゆっくり休まれてください。と言いつつ、企業法務系の事務所の就活はさっそく始まるので、それに向けた準備をする必要が
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.試験直前の不安について司法試験や予備試験短答が近づいてきており、不安に
0.投資信託の積み立て日記2020年4月分から楽天証券で投資信託の積立を始めたので、受け渡し等がある度に記録をつけていくことにしました。楽天証券で、楽天・バンガード・ファンド(バランス均等型)とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を、毎月12,500円ずつ積み立てています。20
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.司法試験後に読んだ本でオススメのもの あまり読書家ではないので、そんな
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.予備試験対策をするためにどこの予備校に入るかご入学おめでとうございます
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集今回は、憲法・行政法関連の質問がいくつか来ていたため、まとめて回答してみた
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.論文の問題の読み方・答案構成この二つの質問が来ていたので,私の問題文の
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.短答対策に暗記アプリを用いる記事をよく見てくださっている......!ありが
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.オンライン実施の司法試験の受験について 昨今の情勢により、予備校が実施
0.投資信託の積み立て日記2020年4月分から楽天証券で投資信託の積立を始めたので、受け渡し等がある度に記録をつけていくことにしました。楽天証券で、楽天・バンガード・ファンド(バランス均等型)とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を、毎月12,500円ずつ積み立てています。20
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.一元化教材は前日に見返せないが、どうするか? 以前一元化教材を作成する
0.質問箱の回答質問箱に来ていた質問に回答しています。私の質問箱は、以下のリンクにあるのでまたよかったら教えてください。https://peing.net/ja/abc_examinee参照:質問箱の利用と記事募集1.『憲法判例の射程』を用いる 『憲法判例の射程』は、憲法の参考書として定
留学準備メモ留学準備本格開始の基準(?)出願年の1月(-18ヶ月)段階の①TOEFL②資金面の準備次第?①TOEFL点数:90点?②貯金:10万ドル?英語の準備ライティング:会社補助のTOEFL対策講座→月2回はフルエッセイを添削してもらうスピーキング:会社補助のTOEFL対策講座+レアジ