chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気まぐれに受験生を応援するブログ https://kimagurejuken.hatenablog.com

中学受験・大学受験についてのあれこれを気まぐれに綴っていきます。勉強の息抜きに、家事の合間に、気軽にお立ち寄りください。クスッと笑える記事を取り揃えてお待ちしております。

George
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/03

arrow_drop_down
  • 211028 中日本遠回り旅行記⑤(2日目後半)

    中日本遠回り旅行記、本日は記念すべき第5回目に突入しました。ちなみに今2日目が終わろうとしているところなので、当初懸念されていた恐るべきペースよりは早く進行していることになります。執筆しているのは9月12日なので旅行からすでに2週間が経過しており、尚且つ明日から大学の授業が始まってしまうためにこの旅行記のアップロードはさらなる遅延が見込まれています。今日は何とかして2日目のホテルにチェックインして寝るところまで進行したいところですが果たしてどうなるのでしょうか。 新快速は速いぞ! さて、旅行記は飯田線6時間半の旅を終えて無事に豊橋駅に到着しました。ただ、この路線は景色を楽しむことができたのでそ…

  • 211027 中日本遠回り旅行記④(2日目前半)

    さて、進める気が感じられないこのブログも昨日一日目が終了したので今日からは二日目の様子を描写していくことにします。「今日は」ではなく「今日からは」というところが非常に重要なわけです。いつまで続くんですかね。 それはそうと、次に予定されている飛行機乗り倒しツアーの一つの山である羽田-沖縄間の777-200ERのクラスJの空席が6-15に増えていました。今この状況でこれだけの空席が出ているならばおそらく当日アップグレードができると思われるので非常に楽しみにしています。この旅行が日曜出発なのでそれまでまた6日間は労働することになっているのですが。家でのんびりするより働いていた方が落ち着く奇妙な人間な…

  • 211026 MAZDA3は神です

    さて、また盛大に更新をサボっておりますがそれも当然、ブログで一番難しいのは「継続すること」だそうです。ダイエットや勉強と同じですね。中学校に入った時に「毎日聞け」と言われたNHKの基礎英語も3ヶ月後には聞いている人がほとんどいませんでしたが、まあなんでも似たようなもんです。「1日15分」が売りの通信教育(要するにこどもチャレ○ジですが)もどんどんたまり、親子喧嘩のもとになります。かく言うぼくも、かつてやっていた四谷大塚の通信添削は1ヶ月遅れの終了となりました。あんなの、期限通りに出せないのが普通であって出せる子の方が少し変わっている気がします。 先日、マンションの廊下に落ちていたハラビロカマキ…

  • 211001 タイムズのカーシェアを使ってみる①

    旅行記の途中ではありますが、最近のマイブームの話をします。それは何かというと、タイムズのカーシェアサービスでいろいろな車に乗るということです。ちょっと前に教習所の話をしましたが、あの後に二俣川でハイパー態度の悪い警察官と格闘しながら免許を獲得してきました。で、免許を取ったら車を運転したくなるのが人情というものです。そこで僕が目をつけたのはカーシェアサービスでした。 まずは入会手続き 当然ながら、いくらカーシェアといえど、その辺に止まっている車を誰でも使えるわけではないのでまずは会員登録する必要があります。タイムズの会員資格はいくつかに分かれていて、ぼくは学生会員の資格を満たしているので学生会員…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Georgeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Georgeさん
ブログタイトル
気まぐれに受験生を応援するブログ
フォロー
気まぐれに受験生を応援するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用