中学受験・大学受験についてのあれこれを気まぐれに綴っていきます。勉強の息抜きに、家事の合間に、気軽にお立ち寄りください。クスッと笑える記事を取り揃えてお待ちしております。
夏期講習のメインの期間が一昨日で終わり、3日間の休日に突入したので例によって旅行に出かけることにしました。今回の旅行は初日に東海道線、御殿場線、身延線、中央本線、小海線、しなの鉄道、篠ノ井線を経由して長野まで到達し、二日目に飯田線を完乗し、三日目に伊勢市で赤福を食べて帰ってくるという感じで、日本の真ん中あたりを回るプランになっています。 まずは国府津まで移動 まず最初は横須賀線の606F列車に乗車し、横浜方面へ向かいます。この辺は日常的に乗っているエリアなのでまだ特に驚くこともありません。まあ、驚いたことを強引に挙げるとするならばE235系1000番台が初めてやってきたことくらいでしょうか。ぼ…
いきなりなんだ、と思われた人もいると思いますが(というか思った人しかいなさそう)、この度このブログの管理人は生まれて初めての被害届を警察に提出してきました。被害届、そう、犯罪被害に遭ったときに警察に出すアレですね。ドラマの中だとよく出てきますが、今回はそれを自分で出してきました。いや、ドラマの中で出てくるのは逮捕状と捜索差押許可状か。どっちでもいいですが、せっかくなので「被害届を出すとどうなるか」を実況中継することにします。どんな企画なんだろ。 自転車がないぞ ことの始まりはアルバイト先の塾に止めておいた自転車が何者かに盗難されたことでした。通りから入った私有地内の駐輪場だからまさか盗られるこ…
前回書いた記事がどうやら人気のようで、いつもと比べてシェアされている数も多くなっています。というわけで、本日は芝学園事件簿シリーズ第二弾と題して遠い昔の記憶を手繰り寄せつつ、芝で発生した事件を書いていくことにします。 飛行機オタクにとっての「デルタ」とはこれを指します。羽田で流行中。 大門未知子事件 これは大した事件ではないのですが、ぼくが偶然目にした奇妙な光景のお話です。大門未知子というのはもちろん「私、失敗しないので」でお馴染みの天才外科医・大門未知子ですが、もちろん米倉涼子が芝に来たとかそういう話ではありません。そういえば、前に誰だか忘れましたが女優が芝に来たらしい(ご子息の中学受験の下…
中学受験塾で働いていると「どうしてもこの中学校に通いたい」という思いの強い生徒から、「親に塾に入れられて気づいたら小6の夏期講習になってしまっていたがもちろんやる気はない」という恐るべき生徒まで色々な生徒に出くわします。やる気のない生徒をやる気にさせるのが講師の仕事に含まれるかということについてはそれぞれの講師が色々な考えを持っていますが、ぼくは小5以下についてはこれが講師の仕事の一部であると思う一方で小6についてはもう講師の仕事ではないと思っています。受験学年になってやる気になれないならもう救いようがないというか、救うコストとリターンが釣り合っていないというか、かける労力を他の生徒に回すべき…
冒頭から「だから何だ」と言われそうな話題で恐縮なのですが(だったらそんな話するな)、ちょっと前にGoogleから来たメールを確認したらこの書いて放置しているだけのブログが700円ほどの収益を生んでいるようです。ただ、どうやら収益が8000円に到達するまではこの金はGoogleに留保されているようで、従ってこの700円は宙ぶらりんになっています。というわけで、あと7300円を稼ぐために記事を書くことにします。目的意識がおかしいな。 で、何の話をしようかと思っているのですが、今日は教習所の話をすることにします。ついこの間卒業検定なるものに合格したので、あとは二俣川という交通不便なド田舎豊かな自然が…
「ブログリーダー」を活用して、Georgeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。