chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
THE HOME~かえりたくなるイエ~ https://miho-lifestyle7.hatenablog.com

ロンドンの家具付き賃貸に居住。0歳男の子ママ。これまでに7回の引越しを経験。いつかマイホームを手に入れることを夢見て…今あるモノや今あるスペースを使って、「かえりたくなるイエ」作りのヒントを発信しています。

転勤族の妻。学生時代から含めて7回の引越しを経験。現在はロンドンの家具付き賃貸に居住。0歳男の子ママ。いつかマイホームを手に入れることを夢見ながら…今あるモノや今あるスペースを使って、「かえりたくなるイエ」作りのヒントを発信しています。保有資格は宅地建物取引士、アロマテラピー検定1級、FP2級、インテリアデザイナーdiploma(イギリスにて取得)

Miho
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/03

arrow_drop_down
  • リビングルームの作り方

    リビングルームはどのように利用しますか?食事をする。子供達が遊ぶ。ワークスペースとして使う。カフェのようにリラックスする。趣味を楽しむ。等々、色んな目的で使っていませんか? 今のわが家は子供が遊べるスペースを確保するのが第一。ただ、その中に大人の趣味を取り入れたり、ワークスペースを確保したりと、家族それぞれが過ごしやすい部屋になるよう心がけています。(これまでの参照記事▼) 趣味を取り入れた部屋作り - THE HOME ~かえりたくなるイエ~ プレイエリア完成 - THE HOME ~かえりたくなるイエ~ 目的が多様化しているリビングルームを作る際に、どんなことを考えるのか、以下に手順をまと…

  • プレイエリア完成

    以前にスペース作りを紹介した子供用のプレイエリアがやっと完成しましたぁ~! 以前の記事はこちら▼ プレイエリア拡大大作戦 - THE HOME ~かえりたくなるイエ~ 本棚は、子供が興味を持ちやすいように表紙が見えるディスプレイ。DIYで頑張って作りました。両面合わせると40~50冊は収納ができそうです。 また、本棚の隣にはおもちゃの収納を。子供でも簡単に出し入れ出来るように蓋のないタイプをチョイスしました。 本棚の横には時計もついています。細かい部品もついていますがこの部分は取り外しもできるので、息子がもう少し大きくなって誤飲の可能性がなくなるまでは外しておこうかなと。 本棚は、本当はもう少…

  • 嫌にならない掃除のMyルール

    仕事や子育てに忙しい毎日なのに、プラスアルファでついてくる家事。中でもついつい後回しになりがちなのが掃除ではないでしょうか。部屋が汚いと心に余裕がなくなって、無駄に家族に当たってしまったり…とっても悪循環です。そこで、私が実践している少しでもラクに&綺麗で快適なお部屋作りをするためのMyルールをご紹介したいと思います。 1. 各洗面台・流しに激落ちくんを常備1日に何度も使う洗面台や流し。スプレーして、スポンジで掃除して…などと思うと、億劫で後回しになって、結果的に汚れがたまって掃除の時間がかかってしまいます。そこで、激落ちくんが手の届くところに常備されていれば、洗面台や流しを使ったついでに、5…

  • 断捨離のMyルール

    おうち時間が増えて、「断捨離」をしたと言う話を良く聞きます。 そこで、私が実践している断捨離のMyルールをご紹介します。 ※写真は最近行ったロンドンの公園で撮った写真 です。 1. 買った分だけ処分季節が変わるとつい買ってしまう服や靴。1つ買ったら1つ捨てる習慣をつけるだけで、モノは増えません。更に捨てるものを吟味する際に他にも不要なものを見つけたら一緒に処分することで、よりモノを減らすことができます。 2. 郵便物などの紙類はその場で処理気づいたらテーブルの上に山積みになっている郵便物や紙類。実は大半は不要なものだったりしませんか?こちらは貯まる前にとにかく捨てるを心がけています!特にオスス…

  • 子供用品の収納

    小さな赤ちゃん一人増えただけでも、家のモノは増える増える。しかも、成長が早い分、モノの入れ換えスピードも激しい。よって、その時その時の生活スタイルに合わせて使いやすい収納方法を模索していくことが大切だと実感しております。現在7ヶ月の息子がいる我が家の収納例をご紹介します。 リビングで使うオムツや保湿剤など▼ 最近動き出した息子の手に届かない高さ&インテリアを極力邪魔しないように、暖炉の上に木製のボックスに入れて収納しています。 中身はこんな感じ▼ 今は、オムツ変えやお風呂上がりの保湿やケアをリビングで行っているので、必要なものをひとまとめにしてしています。 その他、お洋服やオムツのストックなど…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mihoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mihoさん
ブログタイトル
THE HOME~かえりたくなるイエ~
フォロー
THE HOME~かえりたくなるイエ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用