chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
THE HOME~かえりたくなるイエ~ https://miho-lifestyle7.hatenablog.com

ロンドンの家具付き賃貸に居住。0歳男の子ママ。これまでに7回の引越しを経験。いつかマイホームを手に入れることを夢見て…今あるモノや今あるスペースを使って、「かえりたくなるイエ」作りのヒントを発信しています。

転勤族の妻。学生時代から含めて7回の引越しを経験。現在はロンドンの家具付き賃貸に居住。0歳男の子ママ。いつかマイホームを手に入れることを夢見ながら…今あるモノや今あるスペースを使って、「かえりたくなるイエ」作りのヒントを発信しています。保有資格は宅地建物取引士、アロマテラピー検定1級、FP2級、インテリアデザイナーdiploma(イギリスにて取得)

Miho
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/03

arrow_drop_down
  • ロンドンのオアシス! St James's park 徹底攻略ガイド

    ロンドンには王立公園が8つ存在しますが、St James's park (セントジェームスパーク)もその1つ。バッキンガム宮殿のお膝元にあるSt James's parkは都会のど真ん中に位置するにも関わらず、いつの時期に訪れても自然豊かで癒されます。午前中11:00頃からは衛兵交代式の行進もこちらのパークから見ることができます。そんな魅力いっぱいのSt James's park を上手に楽しむための攻略方法ご紹介致します。 ▼こちらのマップは、本記事内容をまとめたものです。パークに訪れる際にご活用いたらだけたら幸いです。 1、入り口と周辺情報 ①St James's park 駅方面の入り口…

  • 2020年わが家のクリスマス~ツリーデコレーションとテーブルコーディネート~

    ついにクリスマス当日を向かえましたが…先月中旬に頼んで12月の頭には遅くとも届くであろうはずのクリスマスデコレーションは結局届かずでした。。😅時期的にも、状況的にもオンラインオーダーが混乱しているんだなぁと思うし、来年も使いたい飾りつけなのでキャンセルはせずこのまま待とうと思います(←こうした郵便遅延事象はイギリスあるあるなので、そんなに驚きもせず怒りもせず、「またか」という気分です。)。 ということで、届いた飾りつけと手元にあった飾りを組み合わせてなんとか完成した今年のわが家のクリスマスツリーのBefore & Afterです。 【Before 】【After 】 テーマは、「イギリスの思い…

  • ロンドンのクリスマス~人々の心を魅了するデコレーション~

    12月2日から2回目のロックダウンがあけたロンドン。年に一度の一代イベントに向けて街はクリスマス一色という感じです。 少し歩くと様々な飾りつけがあって、心踊るこの時期。私の印象に残ったイルミネーションやツリーをまとめます。心の癒しになると嬉しいです。 ▲Reagent Streetのイルミネーション。日本でいう銀座通りのような高級ブランドショップが立ち並ぶこの通り。'The Spirit of Christmas’というテーマで飾付けられたイルミネーションを今年も見ることができます。毎年ながらダイナミックで見ごたえがあります。 ▲Piccadilly Circusのクリスマスツリー。ここのツリ…

  • ロンドン発!インテリアで変わったマインドと暮らし

    先日、美空間スタイリスト養成講座主催「幸せを運ぶインテリアの話vol.9〜ロンドン発!インテリアで変わったマインドと暮らし〜」の講座にゲストとしてお招きいただきました。 私がロンドンに来てどのようにインテリアと出会ったのか、これまで受講した講座の紹介、そして現在の自宅のインテリア改善の進捗状況などをお話ししました。簡単にお話した内容の一部をこちらにも残したいと思います。 ロンドンという街は本当にアートやデザインで溢れています。どんなところにそれを感じるかというと、例えばロンドンの美術館は入場料無料で入れるところ。 こちらの写真は現在日本でも展覧会を開催しているナショナリギャラリーという美術館の…

  • アメリカンな琵琶湖クルーズ~ミシガン号乗船~

    滋賀県にある旦那さんの実家に訪れた際に連れていってもらった琵琶湖クルーズ。乗船した船の名前は『ミシガン号』。 ミシガン湖と言えばアメリカの五大湖の1つ。なぜ琵琶湖でミシガンの名を使っているのだろうかと気になって調べてみると、滋賀県とミシガン湖のあるミシガン州は姉妹都市と言うことで納得。 じゃあ、ミシガン湖には『琵琶号』とでも称するクルーズ船が存在するのかしら?なんて、妄想を膨らませながらミシガン号の船内を探索してみました。 船内のレストランは、アメリカを思わせるクラシックな感じのテイストでまとめられていました。 外はこんな感じ。 9月初旬の残暑に訪れましたが、湖上はふんわり風が吹いていて気持ち…

  • 人生楽ありゃ苦もあるさ~西山荘訪問~

    茨城に育ちながら、特に興味を持たずに過ごしてきた水戸黄門。久々に地元に戻ったら、無性に気になってしまいyou tubeで観賞。その1話の最初にでてくる地が、現在の茨城県常陸太田市にある黄門様のご隠居先『西山荘』です。 緑豊かな地に、茅葺き屋根の昔ながらの日本をおもわせるおうちは、質素だけれど趣があり、ご隠居の場所としてふさわしい癒しの環境でした。 別邸で書斎が設けられており、晩年、徳川光圀公はこの書斎で「大日本史」の監修にあたったそうです。 また、西山荘のお庭にはたくさんの桃の木が植えられていました(※訪問した日は猛暑で、桃の木の写真を取り忘れました…)。光圀公は西山荘を、俗世間から離れ、山水…

  • 海の見える部屋~国民宿舎鵜の岬~

    今年に入り、息子が生まれて初めての一時帰国を計画していたところでのコロナ蔓延。しばらく一時帰国は見合わせていましたが、色々と家族と話し合って、この夏の間に息子と2人で地元茨城&義実家の滋賀に一時帰国をすることを決めました。 2週間の隔離を経て、体調も万全なことを確認の上で、日本での思い出作りを出来る範囲でしています。 先日は茨城県日立市にある「国民宿舎鵜の岬」に宿泊してきました。予約が取れないことで有名&27年間国民宿舎日本一の人気を誇る宿舎というだけあって、本当に心癒される時間を過ごすことが出来ました。 泊まったお部屋は広々和洋室のお部屋。オーシャンビューで、夜はベランダから星空と穏やかな波…

  • 美空間スタイリスト養成講座を受講して

    3月にイギリスのインテリア学校を卒業し、さぁ今年は色んな綺麗なものを見てセンスアップを図るぞ!と思っていた矢先のロックダウン。 イギリスのインテリアデザイン - THE HOME ~かえりたくなるイエ~ どこにも行けず途方に暮れていたそんな時に舞い込んできた良い知らせが『美空間スタイリスト養成講座』のオンライン化決定でした。 英国流インテリアデザイン塾 美空間スタイリスト養成講座 飯沼朋子さん主催の英国風インテリアを学べる本講座。イギリスに住んでインテリアの勉強をスタートさせた私にとって、前々から気になっていた講座でした。ただ、これまでは東京での通学講座のみの開催だったのでなかなか参加の機会が…

  • 大切にしている習慣~ナショナルギャラリー訪問にて~

    現在、東京の国立西洋美術館でも展示会を行っているナショナルギャラリー。13世紀から20世紀までの作品が約2300点飾られています。コロナの影響で3月からクローズしておりましたが、7月8日からリオープンしたので早速行って参りました。 今回の訪問で私の心踊った作品を3つ紹介します。 ①カミーユ・ピサロ作こちらはピサロの唯一の夜の絵とのこと。雨降りの中に光が反射する感じがとても好き。 ②クロード・モネ作モネがロンドンに旅行に来た際に書いた絵とのこと。ビックベンを背景に、どんよりとした天気の感じがいかにもロンドンらしくて引かれた作品です。 ③ジョセフ・マロード・ウィリアム・ターナー作ロンドンに来てから…

  • ウエストミンスター寺院~ゴシック建築~

    記憶が新しいうちにとのことで…先日ゴシック建築の代表例の1つウェストミンスター寺院へ行ってきました。 (比較対象のカンタベリー大聖堂の記事はこちら▼) カンタベリー大聖堂~ゴシック建築~ - THE HOME ~かえりたくなるイエ~ コロナの影響だからなのか、室内の写真は一切撮れなくなっていたのが残念でした。以下の写真は、お借りしております。 世界遺産にも登録されており、戴冠式などの王室行事にも使われているウエストミンスター寺院。内装はカンタベリーに比べてゴージャスな感じがしました。 また、イングランド最古の椅子やイングランド最古のドアが未だに残っており、使用されています。 ここでは歴史の詳細…

  • カンタベリー大聖堂~ゴシック建築~

    世界遺産にも登録されてるイギリス最古のゴシック建築であるというカンタベリー大聖堂。いつか行きたいと思っていて、やっとこのタイミングで行くことができました。 当日はあいにくの雨&改築工事中で、外観はなかなか良い写真が撮れませんでしたが、ゴシック建築の特徴の1つ尖塔が見てとれます。 ゴシック建築は、12世紀頃に流行った建築様式でフランスでスタートしたものです。記憶に新しいところでは、昨年(2019年)家事で焼けてしまったフランスのノートルダム大聖堂はゴシック建築の代表作の1つです。 実は、カンタベリー大聖堂も1174年に家事で焼けてしまった歴史を持ちます。今の姿はその後再建された姿であり、もともと…

  • ラベンダーとインテリア

    この週末はロンドンもとてもよい天気だったので、少し郊外へ足を伸ばしてHitchin Lavenderフィールドに行ってきました。 ソーシャルディスタンスを保つために事前予約制になっていて、2時間のスロット毎に徹底して訪問者の入れ換えをしているのが印象的でした。 合計35 miles(=約56km)もの長さがあるというラベンダー列に包まれて、全身からリフレッシュできた週末でした。 残念ながら今年はラベンダーのピックアップはできないとのことで、帰りにドライラベンダーの束とボディローションをお持ち帰りすることに。ドライラベンダーはもちろん、こちらのフィールドのラベンダーから抽出したオイルで作られたと…

  • ロンドン美術館 Reopen

    ついに今日からNational gallery が一般に向けリオープンしました。 ※写真は、いつの日か夜に訪れたNational galleryの外観。 一般展示が無料なのは変わりませんが、事前に来館時間の予約をして人数制限をしたり、館内は一方通行で観覧ルートが決められていたりと、色々と対策がなされているそうです。 今日の今日で予約できるかな~と思ってオンラインページを覗いてみましたが、来週月曜日までは満席。メンバーの方はもう少し入りやすいのかもしれないですが、訪問計画がある場合は早めのの事前予約が必須になりそうです。 その他ロンドン市内の主な美術館リオープンスケジュール▼▪️National…

  • リビングルームの作り方

    リビングルームはどのように利用しますか?食事をする。子供達が遊ぶ。ワークスペースとして使う。カフェのようにリラックスする。趣味を楽しむ。等々、色んな目的で使っていませんか? 今のわが家は子供が遊べるスペースを確保するのが第一。ただ、その中に大人の趣味を取り入れたり、ワークスペースを確保したりと、家族それぞれが過ごしやすい部屋になるよう心がけています。(これまでの参照記事▼) 趣味を取り入れた部屋作り - THE HOME ~かえりたくなるイエ~ プレイエリア完成 - THE HOME ~かえりたくなるイエ~ 目的が多様化しているリビングルームを作る際に、どんなことを考えるのか、以下に手順をまと…

  • プレイエリア完成

    以前にスペース作りを紹介した子供用のプレイエリアがやっと完成しましたぁ~! 以前の記事はこちら▼ プレイエリア拡大大作戦 - THE HOME ~かえりたくなるイエ~ 本棚は、子供が興味を持ちやすいように表紙が見えるディスプレイ。DIYで頑張って作りました。両面合わせると40~50冊は収納ができそうです。 また、本棚の隣にはおもちゃの収納を。子供でも簡単に出し入れ出来るように蓋のないタイプをチョイスしました。 本棚の横には時計もついています。細かい部品もついていますがこの部分は取り外しもできるので、息子がもう少し大きくなって誤飲の可能性がなくなるまでは外しておこうかなと。 本棚は、本当はもう少…

  • 嫌にならない掃除のMyルール

    仕事や子育てに忙しい毎日なのに、プラスアルファでついてくる家事。中でもついつい後回しになりがちなのが掃除ではないでしょうか。部屋が汚いと心に余裕がなくなって、無駄に家族に当たってしまったり…とっても悪循環です。そこで、私が実践している少しでもラクに&綺麗で快適なお部屋作りをするためのMyルールをご紹介したいと思います。 1. 各洗面台・流しに激落ちくんを常備1日に何度も使う洗面台や流し。スプレーして、スポンジで掃除して…などと思うと、億劫で後回しになって、結果的に汚れがたまって掃除の時間がかかってしまいます。そこで、激落ちくんが手の届くところに常備されていれば、洗面台や流しを使ったついでに、5…

  • 断捨離のMyルール

    おうち時間が増えて、「断捨離」をしたと言う話を良く聞きます。 そこで、私が実践している断捨離のMyルールをご紹介します。 ※写真は最近行ったロンドンの公園で撮った写真 です。 1. 買った分だけ処分季節が変わるとつい買ってしまう服や靴。1つ買ったら1つ捨てる習慣をつけるだけで、モノは増えません。更に捨てるものを吟味する際に他にも不要なものを見つけたら一緒に処分することで、よりモノを減らすことができます。 2. 郵便物などの紙類はその場で処理気づいたらテーブルの上に山積みになっている郵便物や紙類。実は大半は不要なものだったりしませんか?こちらは貯まる前にとにかく捨てるを心がけています!特にオスス…

  • 子供用品の収納

    小さな赤ちゃん一人増えただけでも、家のモノは増える増える。しかも、成長が早い分、モノの入れ換えスピードも激しい。よって、その時その時の生活スタイルに合わせて使いやすい収納方法を模索していくことが大切だと実感しております。現在7ヶ月の息子がいる我が家の収納例をご紹介します。 リビングで使うオムツや保湿剤など▼ 最近動き出した息子の手に届かない高さ&インテリアを極力邪魔しないように、暖炉の上に木製のボックスに入れて収納しています。 中身はこんな感じ▼ 今は、オムツ変えやお風呂上がりの保湿やケアをリビングで行っているので、必要なものをひとまとめにしてしています。 その他、お洋服やオムツのストックなど…

  • お花のある生活

    子供が産まれてから、なかなか余裕がなくできていなかったお花を取り入れる生活。やっと、少しずつ取り入れる余裕が戻ってきました。 1週間でお花に使って良い上限金額を決めて、その範囲内で購入し飾るのがMyルール。こちらのフラワーベースで使っているのは、食器ブランドのBurleighで購入したピッチャー。これまでは、キッチンで調理器具入れとして使用していたのですが、せっかくのチューリップをファーム風な自然な感じで飾りたかったのでこちらに移動させました。 お花は、スーパーなどで気軽に買ってきて飾るだけで、部屋の印象が大きく変わります。 毎日、水を入れ換えたり、新しいお花を追加したりする時間は、本当に癒さ…

  • おすすめミントティ

    紅茶の国イギリスでは、専門店はもちろんスーパーでもたくさんの種類の紅茶を手に入れることが可能です。おうち時間が長くなった今、気分転換に気持ちをスッキリさせてくれるミントティが最近の私のブームです。気分別のおすすめをご紹介したいと思います。 1. ミントをとにかく感じたい時: teapigs. の peppermint leaves ▲香りも、味もthe ミント!疲れたなぁと感じた時などに良く飲みます。イギリスだとwaitrose やtescoなどのスーパー、Holland & barrett、アマゾンなど割と手に入りやすいです。ちなみに日本でも楽天やアマゾンで購入可能です。 2. ちょっとした…

  • StokkeのハイチェアTripp Trapp

    待ちに待った、StokkeのハイチェアTripp Trappが届きました~!!6ヶ月で離乳食をスタートしたばかりの息子向けに購入したため、付属のベビーセットも一緒に注文しました。 私の注文ミスでストラップの購入漏れ😅追加で注文して届いたものがこちら。 ハイチェア自体の組立ては、ネジを回すだけでとっても簡単。高さ調節とストラップの調節で何度かやり直しましたが、付属品も簡単に装着できて合計20分程度で完成しました~! ノルウェー生まれのStokke社 のハイチェアは、人間工学に基づき作られていて、きちんと調節して使うことで正しい姿勢で座ることができるとのこと。 何より、ダイニングテーブルで大人と一…

  • Virtual Chelsea Flower Show 2020

    今年は残念ながら開催中心になったイギリスの一大イベント『チェルシーフラワーショー』ですが、明日5月23日(土)までバーチャルで見ることが可能です▼ Virtual RHS Chelsea Flower Show / RHS Gardening ガーデナー達のお庭が見れたり、これまでのチェルシーフラワーショーでの思い出が聞けたり。1つ5分程度の動画が多いので、気軽に楽しめます~。 ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです▼ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • イギリスのインテリアデザイン

    この1年間密かにトライしていたインテリアデザインのコースを無事に修了しました🙌 イギリスはアートやデザインが本当に身近で、住んでいる間に勉強したいなぁという軽い気持ちから始めたこのコース。勉強している間に楽しくなってはまっています。 正直、日本とイギリスでは家の作りも違うし、イギリスのデザインをそのまま日本のお家に適応することは難しいとも思います。ただ、イギリスのお部屋作りの方法や考え方はとても好きで、日本の家でも応用できる部分があるんじゃないかなぁと思っています。 ▲こちらの写真は湖水地方のホテルの一室。 今後は自宅のインテリアはもちろん、イギリスやヨーロッパのインテリアの研究も記事にできた…

  • 趣味を取り入れた部屋作り

    先日、趣味を生かす部屋作り▼でスピーカーについて書きましたが、それ以外にもインテリアへ趣味を取り入れるアイディアについて書きたいと思います。 趣味を生かす部屋作り - THE HOME ~かえりたくなるイエ~ ちなみに、旦那氏の趣味は『音楽』私の趣味は『旅行』夫婦共通の趣味は『食事とお酒(お酒は、現在授乳中で私は控えていますが…)』ということで、リビングの棚はこんな感じに▼ 最近は完全に旦那氏の趣味で、お酒はジン率が高め😅私が飲めるときは、ここにウイスキーやワインが加わっていたのですが。 食事やお酒関係の本や音楽関係の本を置いてみたり▼ 旅行をイメージした地球儀を置いてみたり▼ 他には、ギター…

  • 一応とっておきたい『説明書・保証書』の収納

    息子が生まれて6ヶ月。小さな小さな赤ちゃんでも、インテリア作りにおいて人が1人増えるインパクトはとても大きいことを日々実感しています。この6ヶ月で、大物だけでもベビーカーや抱っこ紐、バウンサーなどなどモノが増えました。それと共に増えるのが『説明書・保証書』関係。いつも使うものじゃないけど、何かあったときのために一応とっておきたい『説明書・保証書』。つい後回しにしていたけど、休日の昼下がり子供がお昼寝をしたタイミングを見計らって、ついに整理を実施しました! とりあえず、一ヶ所にまとめておいた説明書達をすべて並べる(これまでのものも全て)▼ ①商品毎に説明書や保証書、付属品などがバラバラにならない…

  • 趣味を生かす部屋作り

    おうち時間が長くなってきて、わが家で大活躍してくれているアイテムがこちら▼ EWAのスピーカー。こちらはA106という機種で、直径5cmくらいの小さなスピーカーなのですが、とーっても音が良い! もともと、音楽好きな旦那氏の趣味の1つに「音楽収集」があって、学生時代から今まで多分野の曲を総計50000曲集めていたみたい。なのに、ハードディスクに入っているだけで全く活用されてなくてもったいないなぁと思ったのがきっかけで購入したスピーカー。 朝は優雅にCLASSIC 、お昼は少し元気にJ-POP、夕方は落ち着いたJAZZ…在宅勤務中の旦那氏に、今の気分を伝えて選曲してもらい、毎日いろんな曲を楽しんで…

  • プレイエリア拡大大作戦

    息子も6ヶ月を過ぎ、動きも活発になってきたので、これを気にプレイエリアを拡大しようと家具の大移動を実施しました。 現在は家具付きの賃貸に住んでいるので、100%の完成ではないのだけれど…今ある家具を利用しながら、今あるスペースをいかに有効活用するべきかを考えながら。 もともとの家具の配置はこんな感じ▼ そして、配置替え後はこんな感じ▼ 赤いスツールテーブル、ライト、扇風機は別室に移動。ソファーの配置を変更しました。せっかくの暖炉は完全に隠れてしまうかたちになってしまったのだけど…今は息子の動きやすさ最優先ということで、とにかくスペースを広く確保することに決めました。もともと34枚敷いていたバズ…

  • サバイバル英会話学校探し体験記④〜ロンドン英会話学校まとめ〜

    こんにちは!mihoです。 ご訪問いただきありがとうございます。 さて、サバイバル英会話学校探しの記事も第4弾(第1弾、第2弾、第3弾は以下記事参照)となりましたが、今回は実際に私が調べ、コンタクトを取り、トライアルレッスンに行った英会話学校を中心に、ロンドンにはどんな英会話学校があるのかまとめていきたいと思います。 miho-lifestyle7.hatenablog.com miho-lifestyle7.hatenablog.com miho-lifestyle7.hatenablog.com 今回紹介する英会話学校は、ロンドン中心地がメインになります。また、【コメント】には、あくまで私…

  • サバイバル英会話学校探し体験記③〜英会話を学ぶ方法〜

    こんにちは。mihoです。 ご訪問いただきありがとうございます。 サバイバル英会話学校探しを続投して参りました。 サバイバル英会話学校探し体験記①〜キーワードは「part-time」〜 - mihoのイギリス暮らし🇬🇧 サバイバル英会話学校探し体験記②〜トライアル(体験)レッスンに参加するには〜 - mihoのイギリス暮らし🇬🇧 が、約2ヶ月間インターネットで調べたり、実際に学校に問い合わせたり行ってみたり、駐在妻の先輩方に話を聞いたりと情報収集をする中で、ロンドンで英会話を上達させる方法って、英会話学校に通うだけじゃないんだなぁと思いました。 今回は、英会話学校に通う以外のロンドンでの英会話…

  • サバイバル英会話学校探し体験記②〜トライアル(体験)レッスンに参加するには〜

    私のサバイバル英会話学校探しの始まりについては、別記事(下記ブログ参照)で記した通りですが、その後も紆余曲折がありました。いや、正確には、今でも紆余曲折中ですが。。笑 サバイバル英会話学校探し体験記①〜キーワードは「part-time」〜 - THE HOME ~かえりたくなるイエ~ とりあえず、私がどんなことに取り組んだのか記しておきたいと思います。 【トライアル(体験)レッスンに参加】 ほとんどの英会話学校では、1日や1授業などの無料のトライアルレッスンを受けさせてもらえます。(これは、渡英後英会話学校探しをした人の利点かと思います) こう見えて、結構慎重派の私は、とりあえず何校かトライア…

  • サバイバル英会話学校探し体験記①〜キーワードは「part-time」〜

    私がロンドンに来てから、まず初めにやろうと思ったことは「英会話」!←普通。笑 きっと、私と同じような立場の方なら多くが通る道かと思います。 話を聞くと、渡英前にどこの学校に行くか決めていたり、既に申し込みも済んでいたりする方もいらっしゃいましました! しかし、まぁ、、 私はそんな準備万全なわけもなく。ロンドンに来てから必死に学校探しをしましたよ。笑 そんな私のサバイバル英会話学校探し体験記を記したいと思います。 【イギリスの語学学校は週5の留学生向け学校だけ??】 私のサバイバル英会話学校探しは、まずはネットサーフィンからスタートしました。 初めは「ロンドン 英会話」「ロンドン 駐在 英会話」…

  • オーガニックライフ~商品選びの基準は?~

    私のオーガニックライフのきっかけは、前回の記事(リンク参照)でもお話ししましたが、今回はオーガニック商品選びのコツを少しお伝えしたいと思います。 miho-lifestyle7.hatenablog.com 「オーガニック」といっても、インターネットを探したり店頭に出向けば、数え切れないほどの商品があります。また、近年は国内の商品だけでなく、海外の商品も簡単に購入できます。そのように、複雑・多様化している市場においては、消費者である私達が正しい知識を身に付けるほかありません。 私もオーガニックの知識を得るまでは、「本当に良い商品はどれなのか?」わからず、購入を躊躇してしまうことが良くありました…

  • オーガニックライフ~なぜオーガニックライフ?~

    本日は、なぜオーガニックライフが必要なのかについてお話したいと思います。 目次 オーガニックライフのきっかけは「自家感作性皮膚炎」 治らない原因の追求 私のチャレンジ 漢方薬 とにかく汗をかく 水をこまめに摂取 オーガニックとの出会い なぜ、オーガニックライフか オーガニックライフのきっかけは「自家感作性皮膚炎」 私のオーガニックライフは、ひょんな虫刺されが原因でかなり重いアレルギー性の皮膚炎になってしまったことがきっかけでした。虫に刺されてからしばらく経ってものかゆみが治らなかったため、何件も病院を訪ねました。しかし、そこで処方されるのは抗アレルギー薬(飲み薬)とステロイド(塗り薬)でした。…

  • 海外帯同賢い妻~失業給付の延長手続きを忘れずに~

    配偶者の海外赴任に伴って、勤めている会社を退職してついていく駐在妻の方も多いと思います。 「働きたいけど退職するしかないし。でも、すぐ海外に行ってしまうし、失業給付ももらえないのね」そんな駐在妻の方は多いのではないでしょうか。 いや、まだ諦めないでください。 きちんと手続きを踏めば、失業給付も一定期間は延期することができます。では、以下詳細を見ていきましょう。 目次 失業給付(雇用保険の基本手当)とは どんな人が受給できるの? 失業給付の延長とは 延長申請の際に必要なもの 申請方法 おわりに 失業給付(雇用保険の基本手当)とは 労働者が失業した場合に、失業中の収入を保障するための給付のことをさ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mihoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mihoさん
ブログタイトル
THE HOME~かえりたくなるイエ~
フォロー
THE HOME~かえりたくなるイエ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用