chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えのきだけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/02

arrow_drop_down
  • 中学生活 やり直したい

    おはようございます この春から長女が中学校へ入学し、昨日から部活動が始まりました。 昨日は雨が降っていたので学校まで車で送っていくことに。 学校の駐車場に車を止め、校舎を眺めると懐かしい思い出が走馬灯のように蘇りました。 実はこの中学校に私も通学していました。 やっぱり強く記憶に残っているのは部活動です。 3年間みっちりサッカーやりました。 熱血教師で指導や練習は本当にきつかったですが、今となればよい思い出ですし、 その厳しさの中で培ったものは人生にとても役立っていると実感しています。 ただ、勉強をした記憶は全く残っていないので、そこは非常に後悔をしています。 中学生活をやり直せるのであれば、…

  • 【マイナポイント 第2弾】マイナ保険証・公金受取口座登録 やってみた

    こんばんは 一昔前に話題になったマイナポイントですが、 2022年1月から第2弾スタートしています。 今春から公金受取口座登録の受付が開始されたので 健康保険証の利用登録と合わせて登録を行いました。 概要はこちら ①マイナンバーカードの取得・・・5,000円分 ②健康保険証の利用登録・・・7,500円分 ③公金受取口座の登録・・・7,500円分 合計・・・20,000円 ※第1弾でカードを取得しポイントを付与されている場合は、最大15,000円となります。 今回私がやったことは②と③になります。 事前準備(スマホで登録する場合) 〇マイナンバーカード 〇暗証番号(数字4桁) 〇スマホ(カード読…

  • エアコンの上手な買い方教えて

    こんばんは 先日、子どもの部屋にエアコンを取り付けました。 一年以上前から子ども部屋にエアコン設置しなきゃと思いながらも高額な買い物になるため、なかなか行動出来ずにいました。 そんな中、昨年末に「子育て世帯への臨時特別給付金」をいただいたのでようやく購入に至った次第です。 地元のヤ○ダデンキに行ったのですが、パナソニックの前年モデルがキャンペーン中とのことで、お掃除機能付のモデルをネット価格より安い価格で購入することが出来ました。 予算はちょっとオーバーしましたが、この夏は快適に生活出来るなと思っていました。 しかしながら、後日悲しい事実が明らかに・・・ まず、取付業者のお兄さんから言われたの…

  • はじめての株主優待 の感想

    こんばんは 年が明けてから優待目的の株主投資をはじめました。 そして先日はじめての株主優待を獲得しました! 以前から株主優待生活に興味というか「あこがれ」があったのですが、買うタイミングがわからず、なかなか一歩目を踏み出せませんでした。 そんな中、一歩を踏み出せた理由として 証券口座を開設していた 独身時代の預金通帳が見つかり資金ができた 株価がさがっていた 楽天の株主優待のニュースに気になっていた銘柄がピックアップされた 2年ほど前から積立nisaをはじめており、証券口座が開設されていたことと、 やはり思わぬ軍資金が出来たことが大きかったです。 、、、そして、獲得した優待がこちらです! 証券…

  • ツバメ まだ来ないけど良くないことの兆候ですか!?

    こんにちは 花冷えの週末となりました。 さて、以前このブログで紹介した我が家のツバメの巣の現況を書きたいと思います。 新築で住み始めて6年経ちますが、毎年ツバメがやってきます。 うちの巣は人気物件で、毎年3月には親鳥がやってきて同じ巣を補修して子育てをしています。 そんな巣が、今年はまだ空き家です。 2月まで低温が続いたことが影響しているかもしれません。 あと考えられるのは、巣が大きく壊れてしまっているところです。 昨年の出来事ですが、ツバメの子育て中に何者かに巣を壊されてしまい、ヒナがいなくなってしまいました。 おそらくカラスなどの天敵に襲われてしまったのだと思っています。 2022年と20…

  • ふるさと納税 モヤモヤ

    こんばんは ふるさと納税始めてます。 今年で3年目です。 よく目や耳にする「ふるさと納税」ですが、実際にやっている人は少ないようです。 ふるさと納税自体は、ネットで簡単に申し込み出来ます。 私はめんどくさがり屋なので制度をあまり理解せずに申し込んでいたので、改めて調べてみました。 ふるさと納税とは 国民が好きな自治体(都道府県や市区町村)を選んで寄付ができる制度。過疎などにより税収が減少している地域と、都市部との地域間格差を是正することを目的として作られた。ふるさと納税では、「寄付金控除」という制度を活用しており、所得税では寄付金分の所得控除が、住民税では税額控除が適用される。 特に、軽減効果…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えのきだけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えのきだけさん
ブログタイトル
みつばドレミ日記
フォロー
みつばドレミ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用