初復刻かな? 7/17発売。NIKE AIR MAX 95
40歳から始めたブログ。ずっと好きなスニーカーや服を中心に、その他いろんなことを綴ってます。のんびり更新ですが、どうぞ一度覗いてくださいませ♪
遂に出ましたね~大谷選手のシグネチャーモデル。7/17発売です。new balance Ohtani1スパイクとトレーニング用の2種発売。個人的にはTシャツが欲しい(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
ユーロ決勝はイングランドを応援してたんですが、チームの充実度で上回ったスペインが最多優勝(17歳になったばかりでユーロ獲るヤツいるチームってなんやねん驚) またしてもケイン・・・。今日は天気予報では一日雨だったのですが、私の住んでる地域はたまたま雲の切れ間だったのか午後から青空も見えてきたので、運動公園へウォーキングに。今日の一足はNIKE AIR MAX1 '86です。そろそろ梅雨が明けそうで、また夏がやってきます...
職場の後輩君にまた誘われて、昨年2月以来の小倉競馬場へ。今日は後輩君の車にて。今日の一足はミシガンターミネーターです。道中基山PAで昼飯の肉うどんを食し、小倉競馬場には8R前に到着。8Rと10Rを的中させ本日のメイン(目的)に備える。やっぱりみなさんも間近でヤマニンウルスを見たいんやな~。猛暑の中でこの人の多さよ(汗)正直584kgあるヤマニンウルスよりゲンパチルシファーの方が大きく見えて、ヤマニンウルスをヒモに回...
久しぶりの復刻ですかね。7/5発売。adidas NEW YORK 2024シブイねェ・・・タイミングが合えば(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
梅雨の中休みで洗車でもしようかと思ったのですが、熱中症の危険があったのでやめた(どんだけ暑いねん汗) 日が傾いて少し涼しくなってから運動公園へウォーキングに。運動公園ではニイニイゼミが鳴いてました。今日の一足はエアマックス1です。そういえば今日から新紙幣発行ですね~。運動公園の自販機も新千円札が使えるようになってた。新紙幣(特に渋沢さん)とはたくさんご縁があるといいなぁ(笑)最後まで読んでくださりありが...
私的にはスウェードみたいにいつもあるわけじゃないけど定期的に発売されるイメージのスニーカー。今回はこのタイミングでの復刻ですが、いまのトレンドに刺さるか注目の一足。6/29発売。PUMA SPEEDCAT 2024実際に運転しやすいらしく、私の周りでもスニーカーより車に興味がある人たちが結構このスニーカーを履いてましたね。車のパーツ屋さんでも取り扱ったりしてるらしいですわ(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm...
菅原明良ジョッキーおめでとうございます。私も天皇賞(春)に続き本命(対抗ベラジオオペラ)でありがとうございます! 良馬場だったらベラジオオペラだったかもですが、天候・枠含めさらにあの騎乗は紛れもなく勝者ですね。元々美浦では数少ない信頼できる騎手でしたし、フリーで栗東に移籍すればGIは勝てるといわれてましたし、この勝利を機にさらなる活躍を期待したいですね。というわけで、車検に出してた車を取ってきました(丁度...
車検にていつもお世話になってる車屋さんへ。もう2年か、早い(´ω`) 今日の一足はadidas SUPERSTARです。車検と一緒にオイルとバッテリーの交換も頼んできました。バッテリーは新車時から一度も交換されてなかった(爆)車検を頼んだ後は時間もあって車屋さんの近くのパチ屋へ(数年ぶり) どこのパチ屋もお客さんが全然いないねぇ(´ω`) このお店にはハナハナ天翔があったので今年の初打ち。千円でチカって結構粘って最終4千円勝ちv...
本日は所用にて福岡県朝倉市方面へ。今日の一足はPUMA BASKETです。九州北部は昨日梅雨入り宣言があったばかりなのにすごく快晴だったので、所用を済ませてそのままドライブに=3 とその前に道の駅で腹ごしらえ。先週唐津でハンバーガー食えなかったリベンジ。注文を受けてから作るのでちょっと待たされるけど、いやめっちゃうまいんすけど(´ω`) しかもリーズナボーb腹ごしらえの後は丁度昨日から回り始めたという三連水車へ。初...
今年開催のEURO2024はもう日本では観れないのかと思ってたら、さすがのABEMAさんやで~。それに比べて日テレとフジ・・・。というわけで、梅雨入り前のドライブに行ってきました。先月は大阪城と彦根城を見たので、今月は久しぶりに唐津城を見に。定番の撮影スポット今日の一足はadidas PUNSTOCK SPZLです。正にレジャーな一足。間近で見上げる天守閣唐津城の後は唐津に来たなら外せない『鏡山展望台』へ。くねくねカーブを上った...
購入から2年。飛び石傷が目立ってきたので買ってみました。メーカー純正のヤツ。純正品とはいえ、元々中古車なので塗った箇所は退色が進んでる分色味に若干の差異が出るのは致し方なし。とりあえず下地が見えてるルーフの三箇所を補修。ボンネットには傷が無いのになんでこんな所に傷があるんや(汗) あと、タッチアップペンの中に使用した爪楊枝を落としてしまった(´・ω・`)というわけで、今日の一足はミシガンターミネーターです...
いまだ梅雨入りの気配なし。というわけで、洗車して運動公園へ日課のウォーキングに。今日の一足はNB CM1600Tです。まだソールは現状をキープしてますが、これから梅雨入りして湿気が増すと危ないかも(^_^;最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【稲葉浩志】Reebok INSTAPUMP FURY MAGMA
30周年の目玉(?)、まさかな人とコラボ。リーボック公式サイトにて予約受付中。Reebok INSTAPUMP FURY MAGMA6/3からはB'zファンクラブにてファンクラブ限定カラーも予約開始だウルトラソウル、Hi!最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
新緑の時季ですから、久しぶりに南阿蘇の箱石峠までドライブに行ってきました。今日の一足はNB M998です。天気予報では晴れでしたが現地は曇天(-ω-)それでもやっぱり気持ちいい道だねぇ(´ω`)昨年の8月はまだ通行止めだったセフィロスロード(グリーンロード)も通行止めが解除されたので走ってきました。こっちの道もやっぱりいいねぇ(途中で鹿に遭遇しました)梅雨入り前にあと何回かはドライブに行きたいねぇ(´ω`)最後まで読んでく...
【ビッグバブル】NIKE AIR MAX 180 "ULTRAMARINE"
6年ぶりの復刻。前回の復刻より更にオリジナルに近づけた復刻のようです。5/24発売。NIKE AIR MAX 180
5/18・5/19は滋賀県彦根市まで出張旅行でした。新幹線で先ずは博多から新大阪駅まで。ちょっと時間があったのでタクシー乗って大阪城を見学。日本人より外国人の観光客が多かった(^_^;中には入らず遠目から見学。せっかくなので天下人秀吉公へもご挨拶。たまたま神前式もやっててこれは縁起がよい。新大阪駅から電車で目的地の滋賀県彦根市まで。ホテルにチェックインして明日ちょろっと観光して帰路へ。旅の一足はNIKE AIR MAX 1 ...
【復刻】new balance U1500"PNV/PGL"
過去カラーが復刻。5/17発売。new balance U1500
3ヶ月通った歯医者もやっと今日で終わり(´ω`) 滋賀に行く前に治療が終わってよかった(´ω`)=3 今日の一足はasics TIGER GEL-PTGです。最後の歯医者帰りのマルハンへ。ジャグラーガールズ結構空いてるやんと思ったら、↓こんな台ばかりでした(BB偏重タイプでは?)↑の台を千円だけ打ってみたらビッグ3連してデビュー戦勝利v やっぱり歯医者帰りは調子いいねぇ。ただ、もうガールズも低設定ばかりで、なかなかじっくり打てる機会はな...
【30周年】Reebok INSTAPUMP FURY 94 "CITRON"
もう30年ですか~。そりゃビョークもおばちゃんになる(´ω`) 5/10発売です。Reebok INSTAPUMP FURY 94
懐かしい~。高校時代に履いてましたわ~。5/9復刻。NIKE CORTEZ 2024私が履いてたコルテッツはヒールロゴが縦NIKEでしたけどね。近年リリースされてるコルテッツはヒールロゴがスウッシュですけど、このカラーは縦NIKEでリリースして欲しかったな。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
4/27・28は競馬(ブローザホーン本命で天春的中v)で、4/29~5/1は大谷→寝る→マルハンという日々。GWはどこ行っても人が多いし結局こうなるよね~。あと、5月は滋賀へ出張があるのでGWにまで遠出する気分ではなかったというのもありますが。ちなみにGW中のマルハンは鬼回収かと思いきや意外や意外そこそこ設定使ってたね。おかげで私も3万円程+という結果に(どうしたマルハン?)今日は天気も良く洗車して運動公園へウォーキングに。...
【BILLY'S】adidas SHIBUYA【10周年】
ビリーズ創業10周年を記念した特別別注モデル。いや~ビリーズさんてそんなに力を付けてたんですね(´ω`) 本日4/26発売。adidas SHIBUYA最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
所用で熊本県荒尾市まで。天気が良く、せっかくなので荒尾干潟を眺めてきました。夕日の名所ですが、私が訪れた時間帯はもろ逆光(汗)今日の一足はadidas SUPERSTAR 82です。白のスニーカーなのに敢えて干潟に寄るというね(笑)荒尾競馬場跡地にJ-PLACEができてました(結局競馬絡みかい) 周りもいろいろ開発が進んでるようですな。今日は荒尾のマルハンにライターが来てるようでちょっと覗いてみようかと思ったけど、「GWの回収はも...
【復刻】NIKE DUNK LOW "VARSITY RED AND SILVER"/"VENEER"
裏ダンクとベニヤ(こちらは4年ぶり)が復刻。4/25発売。NIKE DUNK LOW
初復刻なんやろか? オリジナルの記憶はないですが、エアマックス97好きとしては刺さるモノがある(´ω`) 4/24発売です。new balance M1000SL最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
二週間ぶりの歯医者。次回はGW明けで、それで終わりの予定(長かった汗) 今日の一足はadidas ZX500です。歯医者の後はマルハンが調子がいいのですが、今日は厳しかった(汗) 今週末にGWに向けて話題の新機種の大量導入が控えており鬼回収日でした(汗) 結果は1万6千円負けorz 導入予定のジャグラーガールズが気になるけど、GW中は控えておこう・・・。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックし...
あのカラーを纏った2002が4/19発売。new balance M2002RFBヌバックかと思ったらスウェードぽいね。数もありそうやしワンチャンセール狙いかな。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【30周年】Reebok INSTAPUMP FURY 94 "SILVER METALLIC"
金があれば銀もあるわなぁ(´灬`) アジア限定モデルだそうです。4/19発売。Reebok INSTAPUMP FURY 94
タイヤ交換後初のドライブへ。阿蘇の野焼きから約一ヶ月、この時季にしか見れないキスミレを探しに。今日の一足はNIKE ACG LOWCATEです。どうでもいいことですが、道中の自販機で久しぶりに買ったボスカフェがクソ不味かった。後味がゲロみたいな酸味を感じたんだけど、味変わったんか?というわけで、数年ぶりの長寿ヶ丘つつじ公園へ。相変わらずミルクロードへの道は通行止めで、残念ながらここら辺は野焼きもされてないようでし...
まだまだリリースされます。パープルは再販だけどね。ニックスカラー(フロリダ大学がモチーフらしい)も悪くないけど、もう何出してもセール行き濃厚な感じ・・・。4/13発売です。NIKE DUNK LOW 2024最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
6日の落馬事故からの回復を願っていたんだけど、藤岡康太騎手の訃報は残念です。そしてまさか同日に曙太郎さんまでお亡くなりになるとは・・・。お二人のご冥福をお祈りします。洗車して運動公園へウォーキングに。今日の一足はNIKE AIR MAX 1 '86です。運動公園のソメイヨシノは完全に葉桜になってましたが、代わりに八重桜が満開を迎えてました。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしてい...
歯医者へ。そして次は二週間後。このペースだと確実にGWに突入してしまう(汗) 今日の一足はPUMA SLIPSTREAMです。やっぱり歯医者の後は調子がいいねぇ(´ω`) マルハンにて先週の負けを取り戻したぜぇb あと、新入社員らしきスタッフが沢山いたねぇ。遊戯中にまだ飲みかけの缶コーヒーを持っていこうとするあたりが初々しいねぇ(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みに...
【マイケル・チャン】Reebok COURT VICTORY PUMP
ポンプフューリーだけじゃない。本日4/5復刻発売。Reebok COURT VICTORY PUMP 2024うろ覚えの雑学ですが、マイケル・チャンは左右それぞれのポンピング回数がいつも決まってたはず。違ってたらメンゴやで。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
あの歓声を聞いたかい? みんな待ちわびていた一発がようやく出ましたね~bというわけで、新年度だからというわけではないですが生活必需品の買い物へ。今日の一足はadidas TOBACCO GRUENです。買い物帰りにマルハンに寄ったらバケ死した(爆) 1万円負けorz本日の収穫品。消耗品の寿命が重なってこの量に(^_^; ちなみにユニクロの「エアリズムウルトラシームレスボクサーブリーフ」を1年間使用してみたけど、思ったより早くウエス...
生憎の曇り空ですが九州は明日から雨が続くということでちょっとお花見へ。今日の一足はadidas SUPERSTARで足元も桜色に。満開から散り始めって感じですね~。明日からの雨で今年の桜は見納めになりそう。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【30周年】Reebok INSTAPUMP FURY 94 "BRASS"
2016年に発売されたゴールドカラーが30周年を記念して復刻。3/29発売。Reebok INSTAPUMP FURY 94
【巨人】NIKE AIR MAX 90 "読売ジャイアンツ"
球団創設90周年を祝福して、選手・球団関係者のみに配布されるとのこと。明日の開幕戦はみんなこれを履いてくるんやろか(´ω`) あと、今更ながら巨人のオフィシャルパートナーがナイキだったことを知った。NIKE AIR MAX 90
いや~とうとう来てしまいました(^_^; いままで視力以外はA・B判定だったのですが、今年の健康診断の結果で血糖値・血圧(高血圧)がC判定(汗) ただ、血圧に関してはセルフの測定で、機械の操作がいまいち分からず、メチャメチャ腕を締め付けられての測定だったので、数値の正確性はちと疑問。やり直したかったけど後ろで人が待ってたのでそのまま機械から出たレシートを看護師さんに渡したのですが、数値見て測定し直してくれるか...
【UNLV】NIKE TERMINATOR LOW "VERSITY RED AND MEDIUM GREY"
UNLVカラーのターミネーターが3/22発売。NIKE TERMINATOR LOW
【ビッグバブル】NIKE W AIR MAX 1 '86 "ROYAL BLUE"
またひとつオリジナルカラーがビッグバブル仕様で復刻。3/22発売。NIKE W AIR MAX 1 '86
今日は歯医者。で、次回は来月(´ω`) 今日の一足はNB CM1600Tです。歯医者の帰りはマルハンが調子いいのですが、今日は山本由伸のメジャーデビュー戦を観るために即行帰宅=3 しかし一平・・・。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【50周年】CONVERSE ONE STAR J SUEDE MT
ウエポンだけじゃないよ、日本製のワンスターのマルチカラーも同時復刻だよ。CONVERSE ONE STAR J SUEDE MTどっち買うよ? ウエポンはアレのカラーが今後発売されることを期待してここはマルチを抑えておくべきか?(私はどっちも買わないけど爆)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
細部までオリジナルを再現したウエポンが本日3/19数量限定発売。CONVERSE WEAPON VTG HI80年代バッシュブームにはちょっと乗り遅れた感もそもそも流通が日本国内だけですから、数を上手くコントロールすればセール行きってことはないか(´,_ゝ`)フム最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
オイル交換とタイヤ交換で、お世話になってる車屋さんまで。今日の一足はadidas PUNSTOCK SPZLです。お世話になってる車屋さんがブリヂストンの特約店なので、純正タイヤの【TOYO TIRES PROXES R39】から【BRIDGESTONE ECOPIA NH200C】への交換となりました。デミオ純正タイヤは元々ロードノイズがうるさいと云われてましたが、今回の交換でロードノイズは明らかに静かになりました(´∀`) 走りも軽くなった感じ? いよいよ春も到来...
二日続けてのスーパースターですが、今日は先月購入した82を下ろしました(´∀`) そしてそのまま散髪へ(´ω`)今日も帰りに調子の乗ってマルハンに寄ったのですが、昨日からの連勝で散髪代ゲットv 6号機導入から2年が過ぎ、ようやっと勝てるようになってきた? 現在6号機通算戦績10勝44敗の-700k(爆) 54戦して70万負けてるから、1回平均1万3千円負けかぁ(汗) まずは平均負け額1万円を切りたいとこですが、行かないのが一番やね・...
二週間ぶりの歯医者へ。今日で治療は終わりましたが、口内ケアでもう一月ほど通院(汗) 今日の一足はadidas SUPERSTARです。今日も帰りにマルハンへ。キンパルは空き台が出始めてましたが南国育ちはフル稼働。全国的にも南国育ちの方が人気なんやろか。そんな中私はジャグラーで治療代ゲットv 歯医者帰りは勝率ええなぁ(笑)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm...
3/11復刻発売。特にサステナブル仕様というわけでもない。adidas BALI 2024スニーカーは間違いなくカッコイイのですが、このカラーを履きこなせる自信が自分にはない(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
まだまだ知らないスニーカーがあるねぇ(´ω`) 3/9初復刻です。NIKE FIELD GENERAL 82シンプル(クラシック)なデザインの白×赤アッパーに黒のソールがそそるなぁ。普通に欲しいかも(´・ω・`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
ようやっと今年最初の洗車をして、時間があったので7の日+新台入替ということでマルハンへ覗きに。今日の一足はPUMA SLIPSTREAMです。話題のスマスロ南国育ちとキンパル導入で結構お客さんがいたねぇ。そして結構若人が多かった。この春から大学生でパチンコ・パチスロデビューって感じかなぁ。おじさんからアドバイスするなら「まぁやめとけ(´ω`)」 そんな中私は1万円勝ちで今年の収支をトントンに戻したぜぇ( ̄∀ ̄)最後まで読...
ヴィンテージハリスツイードジャケットの定番
子供の頃から姿勢が悪く、大人になってからはパソコンやスマホの長時間使用で更に姿勢が悪くなり、ここ数年は老いも加わり首から背中が慢性的に痛かったのですが、いよいよ首の痛みで夜中に目覚めるようになったので買ってみました。
来月からの値上げでいよいよドコモユーザーの恩恵も感じられなくなり、長年利用していたDAZNをとうとう解約したゾン(さらばやべっち) 大谷サンの試合が見れたらなぁ(980円時代はMLBも観れたのに)というわけで、二週間ぶりの歯医者へ。今日の一足はadidas SUPERSTARです。来月も歯の治療は続きます・・・。今回も帰りにマルハンに寄って治療代ゲットv最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックして...
オリンピックイヤーですからね。2/27発売。adidas SL72 2024OGカラー以外も過去にリリースされたことのあるカラーですね。どれも好き(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
唐突に復刻(´ω`) 2/24発売。NIKE AIR MAX PLUS 2024その他のOGカラーもそのうち復刻されるのかな?最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
続けて86からの82。こちらもセールで半額になっていたので突撃(ポイント還元含めると半額以下) 今回は専用BOXではなかった。adidas SUPERSTAR 8282とは82年製スーパースターを忠実に再現したモデルだそうですが、金ベロではなく単ベロは敢えての仕様か? だとしたら86と同じくオリジナルにありそうで実は存在しないという個人的にツボな一足なんですけど(*´ω`*) こっちを一軍登録してピンクは主に雨の日用にするか(´ω`)そして...
【高級】adidas SAMBA "MADE IN ITALY"
イタリア製のサンバが2/16発売。価格は5万円(税抜) サンバが5万円・・・。adidas SAMBA
セールになったので突撃。何気に人生初のエアマックス1。NIKE AIR MAX 1 '86
4年ぶりの歯医者。今日の一足はadidas SUPERSTARです。4年前と同じ歯科医院に行ったのですが、4年前は土・日・祝日が休診日だったのにさらに木曜日まで休診日になってました。以前より予約が取りづらくなって次の治療は2週間後(汗) 先生も年齢的にしんどくなってきたんかのぅ(´ω`) 歯科衛生士さんも以前より減ってるような気がするし人手不足もあるんかのぅ(´ω`)歯医者の後は約一ヶ月ぶりのマルハンへ。お客さんは全然いなかった...
90年代のACGがまたひとつ復刻。2/13発売。NIKE ACG AIR EXPLORAID 2024個人的には全く記憶に無いモデルです(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
580に続き1010にも1300カラーが登場。2/3発売。new balance NM1010JP個人的にはニューバランスのスケシューには全く興味が無いしこのモデルのこともよく知りません(爆) まあ1300カラーってだけでおっさんホイホイよなぁ(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
ドキュメンタル シーズン13は出演者が芸人に戻ってさらにコンビ対決。いや~今回も面白かったね~。次回のシーズン14も楽しみですが、裁判の経過・結果次第ではいつ見れるのかもう見れないのか・・・。というわけで、運動公園へ日課のウォーキングに。今日の一足はNB M998です。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
ADIMATICの後続モデルが復刻。atmosにて1/27から先行発売。adidas LAWSUIT 2024オリジナルはNORTON(ノートン)という名称でしたが、大人の事情で変更に(^_^; オリジナルの記憶も思い入れもあまりないですが、アディマティック程の人気はなかったんじゃないかなぁ。今回の復刻ではどうなるか。そもそも初復刻のアディマティックもねぇ(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励...
【注目の一足】NIKE AIR MAX 90 GORE-TEX
コレはなかなか良いんでないかい(´ω`) 1/26発売。NIKE AIR MAX 90 GORE-TEX最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
クッソ寒い中完全防備でウォーキングに。今日の一足はNB M1700です。帰りにオドメーターが33333km到達=3 が、車を止めるタイミングが無く記念撮影できず(悲)1kmオーバー(汗)九州でも夜から本格的に雪が降り始めました。明日の朝は道路が凍結してないか心配やな~。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
MONTGOMERY WARDのウールシャツ。結構気に入ってた柄ですが、自宅で手軽に洗濯出来ない上に年代が古いモノは優先的に断捨離してます。1960年代の茶タグ最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
1300カラーを纏った580が登場。1/18発売。new balance MT580ADB最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【CO.JP】NIKE DUNK LOW "DARK CURRY"
ここにきてのカレー復刻。本日1/12発売。NIKE DUNK LOW
会社の健康診断に行ってその後は散髪へ。今日の一足はNIKE TERMINATORです。健康診断も散髪も終わったら時間もあったので正月以来のマルハンへ。結果は正月の3千円を取り戻し更に散髪代も浮いたぜv あとは健康診断の結果が悪くありませんように(_人_)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
映画館ではなくアマプラですけどね。昨年上映時に観に行こうと思ったら、地元の映画館の上映期間が2週間で気付いたら終わってた(汗)正直この映画だけではアントニオ猪木という人間を語りつくせてはいないですけど、その偉大さは少しは伝わったかな。プロレスファン以外はなかなか観ない映画だとは思いますが、ちょっと人生に悩んだり行き詰ってる人は一回観とけ。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーを...
1月8日は勝負事の日だそうです。本命17ナイトスラッガー対抗13エコロブルーム。予想オッズですが1番人気の川田騎手の馬は個人的に危険な人気馬。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
金杯は完敗。フェアリーSの本命は5ティンクでまた穴狙い。初重賞ですが条件は上向いてると思うが・・・。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
久しぶりにブログに競馬予想を書くなぁ。当たるかは知らんけど。中山金杯 ◎9サクラトゥジュール京都金杯 ◎5ダノンタッチダウン2024年は世相を反映して波乱の幕開けになりそうや。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
家で断捨離するモノを選別しつつ、その後に目的もなく初物セールを見て回るというね(爆) 今日の一足はNB M1700です。結局スマホ用のUSBケーブルを買っただけ(^_^; 明日からは競馬三昧の予定です(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(_ _)m今年は12/29~1/1が休みで1/2~1/4は仕事。で、1/5からまた休みというモヤモヤするシフトです(笑) というわけで、人が多い中元日から墓参りと初詣に行ってきました。今年最初の一足はNIKE DUNKです。手持ちのスニーカーで一番辰をイメージする色かなと思って今年最初の一足に選んでみました(´ω`)墓参りと初詣の後は毎年恒例のマルハンへ運試し。ホントは辰年な...
1クールまで見ていた「水星の魔女」、どうにか年内に見終わった(´∀`) 1クール見終わった時にはこれからどうなるんだろうと楽しみでしたが、正直個人的には尻すぼみでした(^_^; でもおもしろかったです。というわけで、来年のカレンダーやら買い物に行って、お年玉用のお金を下ろしてきました。今年最後の一足はadidas TOBACCO GRUENです。今年も一年当ブログをご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m それでは皆様よいお年...
終わったねぇ完全に終わったねぇスニーカーブーム(´ω`) 原材料費高騰による値上がりも止めを刺した感じかな。特に復刻モノは値上がりだけじゃなく品質も低下してたりするから満足度も薄まっちゃうよね。そんな中今年15年ぶりに復刻されたNIKE TERMINATORが個人的な今年の一足かな。一部合皮になっての値上がり。それでも魅力的なスニーカーだと思うのですが、だだ余りは予想外(汗) 今年のスニーカー市場を反映する結果に。オリジ...
年の瀬にしれっと復刻。本日12/29発売。adidas SUPERSTAR 82黒白はシューレースも白に変えると尚良さげ(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
昨日まで寒かったのに今日は日中は最高気温15℃越えで、このチャンスを逃すまじと今年最後の洗車をしました(簡単にですが車内もお掃除)今年はまあまあドライブできたかな。九州内もまだまだ行きたいところはありますし、来年はチャンスがあれば九州外にも行きたいねぇ(´ω`) 年末ジャンボでも当たって経済的に自由の身を手に入れないとなかなか厳しいですが(悲)洗車の後は今年最後の7の日ということで、結局マルハンへ打ち納めに(汗...
財布とキーリングのお手入れをして、その後は日課のウォーキングに。今日は九州も最高気温5℃を下回る寒さで完全防備。不審者感極まりない(笑)今日の一足はNB M998です。装着してる手袋はユニクロで10年前に買った物です。990円で10年使えるなんて、さすがユニクロ様やで(´ω`)冬のウォーキングは避けてたけどね~、結構気持ちえぇぞb最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みにな...
部屋の掃除を終わらせて、晩飯と日用品の買い出しへ。今日の一足はadidas COLUMBIA SPZLです。あとは、寒いですが出来れば今年最後の洗車をして、レザー小物の手入れもしなくては。散髪も行きたいけど、もう年内は無理かなぁ(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
ぼちぼち部屋の掃除を始めて、数か月分の溜まった段ボールを捨てに行ってきました。今日の一足はPUMA SUEDEです。来週から急に寒くなるみたいですが、出来るだけ毎日歩こうかなとふと思いまして(´ω`) 日課のウォーキングといいながら、雨の日は歩かず、毎冬も寒くて結局ほぼ歩かないし、屋内でもいいので最低5千歩は歩こうかなと。歩くのは元々好きですし、このご時世ですけど、たまには深夜の散歩も復活しようかな。最後まで読ん...
今日は最高の快晴。年末に向けて急に冷え込みそうだし天気も崩れそうだし、いろいろとやらなくちゃいけないことも増えてくるので、思い切って熊本県の牛深までレンゾ・ピアノ設計のハイヤ大橋を見に行ってきました=3道中のイオン天草店にて母の代わりに年末ジャンボ宝くじを購入。ここの売り場は高額当選が当たると評判のようです。天草からの牛深が遠いなぁ(汗) まぁ丁度日没に到着したのでよし。今日の一足はNIKE TERMINATORで...
愛犬の命日が12月10日ですので、ちょっと早いですが今年も墓参りに(16年目) 今日の一足はNB M998です。年内はもう行かないつもりでしたが、時間が余って帰りに結局マルハンへ(汗) 約二週間ぶりに行ったらハナハナが無くなって沖ドキが代わりに増えてました。コイン単価の高い台ばかり増やして年末年始は更に鬼回収する気満々やん(((;´д`)))ブルブル ジャグラーもバケ先行している台ばかりで自分が打っても引き続きバケしか来ず(爆...
996にも日本製が登場。1300と同じところが作ってます。12/1発売。new balance M996JP色味もかなりオリジナルに近いのではないでしょうか。ただ、高い(爆)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
2月に小倉競馬場へ一緒に行った職場の後輩と今度は佐賀競馬場へ。今日の一足はNIKE TERMINATORです。競馬場へはやっぱりドカジャンスタイルで。14時前に到着しまずは腹ごしらえで龍ラーメンと思ったのですが、満席にて座れず隣ののだ屋へ。私は定番の焼きそばをいただき、後輩君はゲン担ぎでカツカレーを食す。少し酸味の利いた懐かしの味まずはジャパンカップ。イクイノックス、リバティアイランドをはじめ全ての出走馬に素晴らし...
コードバンが英国製で復刻。本日11/24発売。new balance OU576BKSお金に余裕があれば欲しいけど、この流れだとちょっと待ったらチョコの復刻もある!?最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
ブラックレザーの英国製の576が再登場。11/24発売。new balance OU576LKK今回はタンタグがお久しぶりの刺繍。ユニオンジャックも良かったけど、英国製をアピールし過ぎない分上品さ増し。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
本日は所用で大川・柳川方面へ。帰りにみやま市の道の駅で山川みかんを購入。ここのみかんは母が好きだったもので(特に小ぶりのサイズ)道の駅の駐車場にて。今日の一足はadidas TOBACCO GRUENです。日中はウールセーターでも暑かった(^_^;時間があったのでマルハンに寄ったのですがこれが悪手でした(汗) いつものごとく回収日でしたが、まさかここまでBBがこないなんて思わんやん・・・。MCSの勝ち分ほぼ消滅したよぉ(ノд`)・゚。 今...
雨も上がり気温も暖かかったので洗車。分かってましたが、リアルーフスポイラーと車体の隙間は洗いづらい(汗) でも、この指一本も入らない隙間が「後付け感」を演出して好いんだなぁ(*´ω`*) そんなに汚れる箇所でもないしあまり気にしないことにしよう(´ω`)洗車の後は日課のウォーキングへ。今日の一足はNB M998です。運動公園についたのが日が暮れる前だったので、いつもより短めに。最後まで読んでくださりありがとうござい...
【注目の一足】NIKE AIR FORCE 1 LOW "CHOCOLATE"
チョコレートカラーがローカットでも登場。11/16発売。NIKE AIR FORCE 1 LOW
急に寒くなりましたね。今日は上にウールセーターを着て今月三度目のディーラーへ(汗) 今日の一足はadidas PUNSTOCK SPZLです。フォグランプが点かなかった原因はやはりコネクタの接続忘れでした。MAZDA2にマイナーチェンジしてフォグランプが無くなったので、デミオでもうっかりということにしておこう。そしてリアルーフスポイラー装着後↓リアが締まって、ロングノーズからの流れがよりスポーティーになった印象。大満足である!...
先週に車のメーター内のスパナマークの点滅を消してもらうために初ディーラーへ行ったのですが(ディーラーでしか消せないウザ仕様)、その際リコール対象のエアコンコンデンサの交換が未実施だということで、予約を入れて再度ディーラーまで。せっかく(?)ディーラーへ行ったのでリアルーフスポイラーを注文してそちらも取り付けてもらいました(雨だったので取付後の写真はまたいづれ)私の車のエアコンコンデンサは異常がなかったと...
夜が明ける前にやまなみハイウェイの紅葉ドライブに出発=3 昨日散髪に行った帰りにリーチがかかってたのですが、出発してすぐに3万キロ到達。今日の阿蘇は雲海は見れませんでしたが、立派な角を持った鹿が道路を横断するのを見れたのでこれはこれでラッキーvやまなみハイウェイ最高所の牧ノ戸峠にて。山頂は紅葉のピークは過ぎた感じ。牧ノ戸峠展望台にてお天道様にご挨拶。今日の一足はNIKE ACG LOWCATEです。早朝のタデ原湿原は...
990v6に新色登場。10/26発売。new balance U990BT6洗練されてますなぁ(´ω`) しかし値上げ続きで4万円台が見えてきそう(汗)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
おっ。復刻ですか。10/23発売。NIKE ACG MOC PRM90年代にオリジナル履いてましたわ~。人気あったけどね~履き心地はあまり良くないし蒸れるしで、おっさんになったしスルーかな(このデザインですし)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【シカゴ】BEAMS × Saucony Spot-Bilt™ SONIC HI
10/14よりビームスにて先行発売。BEAMS × Saucony Spot-Bilt™ SONIC HIそしていつの間にかオリジナルカラーも発売されていたことを知りました(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
本日も快晴で中一日で再び阿蘇へ。今日はちょっと歩くのでnew balance M1700です。本日の目的地「俵山峠展望所」にて。いつ来てもここからの眺めは最高ですが、今日は残念ながらちょっとガスってたかな。俵山のススキも見頃。帰りの道中「やすらぎロード」にて。西日に照らされてススキが白く輝いてました。スマホのカメラではこの美しさが伝えられない。肉眼だと「まさに白い絨毯や~」(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうござ...
紅葉はまだですが、ススキを見に阿蘇までドライブ。今日の一足はadidas PUNSTOCK SPZLです。目的地の米塚下園地にて。左から米塚・往生岳・杵島岳。パノラマラインからの米塚。日が傾くにつれて雲が広がってきました。阿蘇の天気は変わりやすい。帰りのミルクロードにて。夕日に照らされるススキ。いつまでも残したい風景ですなぁ(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励み...
名作スパイクがタウンユースに。10/10発売。adidas PREDATOR XLGこの流れでプーマからも「アレ」の復刻ないかなぁ(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
「ブログリーダー」を活用して、shumiblog40さんをフォローしませんか?
初復刻かな? 7/17発売。NIKE AIR MAX 95
梅雨も明けたし、今度は中津城でも攻めてやろうかと思ったんだけど・・・亀石峠にて梅雨は明けたものの、スモークでも焚いてんのかってくらい空がガスってるんですよね~。気象のことはよく分かりませんが、早すぎる梅雨明けが影響してるのか? 朝から気温も30℃超えてるし、中津城攻めはまたいずれ。いまの車でのファームロード完走もお預けで帰路へ=3早速下ろしました。今日の一足はNB U998です。踵が若干出っ張ってるせいかM998...
LD-1000に続きDAYBREAKも復刻。SMUカラーもあるやないですかぁ(´ω`) 7/5発売。NIKE DAYBREAK 2025最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
シン・ガンダムじゃなくてジークアクス、ホントに1クールで駆け抜けましたね~。水星の魔女が1クールでこっちが2クールでよかったのでは(爆) いや~楽しませていただきました。下手な勘繰りをすると、ファーストガンダムのリメイクの布石でもあるのかなと思ったり・・・。放送開始から45年以上経ち、原理主義な方々も結構
アウトレットで40%offになっていたので、二代目がまだ現役ですが購入しました。しかし40%offでようやく一昔前の定価(;´ω`) 35周年時にまたカタログに戻ってくるかもですが、現状は在庫限りでしょうし、現役とはいえ二代目も加水分解の兆候が出てきてますのでこのタイミングかなと。せっかくなので、井上雄彦先生デザインの大谷翔平Tシャツも一緒に購入。もちろんドジャースカラーですbnew balance U998せっかくなので、手持ちのM9...
車のオイル交換に行って、父親に頼まれた所用を済ませて、今月三度目のマルハンへ。今日の一足はadidas COLUMBIA SPZLです。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
遂に二刀流が復活しましたね~。いや~あのシンカーなんやねん(笑) そしてこのタイミングで収監される一平(爆)というわけで、久しぶりのピーカンで運動公園へウォーキングに。今日の一足はNB M998です。晴れたらもう夏ですな(汗) 一匹ニイニイゼミが鳴いてて、早くも今年最初のセミの鳴き声を聞きました。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
今年も梅雨入り。というわけで、この靴の本領を見せてもらおうか。今日の一足はクラークスのデザートカーンGTXです。買い物帰りに先週に続き今月二度目のマルハンへ寄り道。ちなみに6月6日はマルハンへ行かず園田ナイターで遊んで最終1400円勝ちvんで、久しぶりに「みんなのGOGO!CHANCE」聴けました♪台移動後全消灯も拝めたり。通常営業でしたがなんやかんやで5千円勝って先週の負けがちょっとだけ返ってきました(*´ω`*) これか...
日本のBILLY'Sと英国のsize?がタッグを組んでアディダスの別注モデルを展開する「ジャパンシティシリーズ」を発表。その第一弾の『札幌』が本日6/6発売。adidas SAPPOROまずは北からということでしょうか。サイドのモデル名が漢字なのも特別感があっていいね。第一弾ということなので、これからどれくらい展開されるか楽しみですね。自分の思い入れのある都市がスニーカーになったらうれしいですけど、田舎モンには無縁か(笑)最後...
世間がNintendo Switch2でざわついてる中、2度目のスパナマーク点滅を解除してもらうために約一年半ぶりにディーラーへ。今日の一足はバーウィックの5551です。ディーラーの後は時間もあって約一ヶ月ぶりにマルハンへ。昼間の常連のじいちゃんばあちゃんが飛んでて全然稼働がついてない(爆) とりあえず1000Gも回ってないウルトラミラクルジャグラーに座って、第一停止ボタンで第三リールが止まるというプレミア引いた(´ω`) 最初...
先々週に「九州一高い鉄塔」を見てきた流れで、次は佐世保まで「針生無線塔」を見てきました。その道中にて5万km到達。針生送信所には行かず西海橋公園から遠望。十数年ぶりの針生無線塔。変わらないな君は。西海橋公園からは西海橋と新西海橋も一望できます。新西海橋の遊歩道の真ん中にて。今日の一足はPUMA SUEDEです。せっかくここまで来たので、こちらも十数年ぶりの神崎鼻公園まで。いまの車では初めての日本本土最西端制覇...
今年の2発目。しかしこのご時世で致し方ないとはいえ、この5年でかなり値上がりしましたね(^_^; まあそれでも争奪戦必至なのがこのスニーカーの魅力ですが。5/29祭り開始。new balance U1300JP最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
九州一高い鉄塔(日本では3位)を見に熊本県上天草市までドライブ。牛深に比べたら全然近い(笑)※高さ195mの送電鉄塔鉄塔の真下まで行けるのですが、今日はたまたま点検整備(?)をやってたので近づかず。しかし195mのてっぺんで作業してるのを見るだけでゾワゾワしますな。今日の一足はBROOKS VANTAGEです。上もスニーカーに合わせてボカ・ジュニアーズのジャージで。しかし日中はTシャツ一枚で十分でしたな。最後まで読んでくださりあ...
大雨の中散髪に行って、その後はユニクロへ仕事用のシャツと靴下とTシャツを買いに。今日の一足はナイキのターミネーターです。帰りに5月5日に勝ったから調子乗ってまたマルハンに行ってみたのですが、GW明けても相変わらずの回収(だろうね) せっかくの勝ち分もほとんど消えてしもた(´ω`) 自動車税も払わなやし、競馬で大勝でもしない限りはまたしばらくは近づくまい(´,_ゝ`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m...
ブランド111周年を記念して、名機『チャリオット』が再び復刻。5/9発売。BROOKS CHARIOT 2025100周年の復刻の時にも購入したんで↓気にはなるのですが、100周年時に復刻されなかったモデルが今回復刻されるならそっちを履いてみたいかな。まあ、ヘリテージモデルは何かしら一足は購入すると思います(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
みなさん、GWはどのようにお過ごしですか? 私は競馬三昧(笑) あとは洗車したくらいかな。今日も船橋で「かしわ記念」が開催だったけど、5月5日ということで約一ヶ月ぶりのマルハンへ。とはいえ開店からという愚行は犯しませぬ。地元のマルハンはジャグラーが約100台ほどあるのですが、5月5日ということで設定5が5台、設定1が50台、それ以外は設定2と個人的予想。なので午後からゆっくり起きて、まずは運動公園へウォーキングに。...
今日は私も後輩君もお互いたまたま半休だったので、仕事終わりで行ってきました。JBC以来の佐賀競馬場。今月は今日だけ金曜日も開催。仕事終わりでそのまま革靴。バーウィックの5551です。日が暮れると寒くなる予報だったので、上はファーマーズジャケットを羽織っていったら、後輩君に「競馬場だと厩舎関係者に見えますね」と言われた(笑)4千円程負けたけど、やっぱり現地観戦はええなぁ(´ω`) 帰りに丸源ラーメンを食べたけど、...
30周年の復刻時に購入。街履き・運動用・仕事用とマルチに活躍した1.5軍スニーカー。インライン展開でお手頃価格な一足でしたが、限定的なコンソーシアムよりオリジナルに近かったのはこっちのインラインモデルかな。adidas ZX500(2014~2025) ※シューレースは白に交換加水分解によるソール剥離でお別れとなりました。昨年の40周年時には復刻されなかったのが残念。いままでありがとう(_人_)最後まで読んでくださりありがとうござ...
本日は所用で熊本県の玉名市方面まで。いまの車では初めての天水オレンジロード(玉名広域農道)を走破。昔は自転車で走ったこともあるんですけどね(^_^;そしていつ見てもなかなか見事なループ橋。※実山跨道橋所用を済ませたら2年ぶりの鍋松海水浴場でひと息。やっぱりここはええなぁ(´ω`)砂浜に革靴。帰りに花見どころの江田船山古墳公園に寄ったのですが、3~5割ほど散ってました。そろそろ九州の桜も終わりかなぁ。午後は時間を持...
今日は運動公園へウォーキングではなくお花見に。花見しながらの読書。運動公園の桜は丁度満開でしたb今日の一足はバーウィックの5551です。6回目の着用。暖かいのもあって革が柔らかくなった気がする(気のせい)セロトニンを補充した後は、ドーパミンを補充すべくマルハンへ。しばらく行かないつもりだったけど、新年度ってことでちょっとは遊べるかなと午後からの2万円勝負。いやいや(汗)、新年度から全力回収ですやん(爆) 2万円...
遂に出ましたね~大谷選手のシグネチャーモデル。7/17発売です。new balance Ohtani1スパイクとトレーニング用の2種発売。個人的にはTシャツが欲しい(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
ユーロ決勝はイングランドを応援してたんですが、チームの充実度で上回ったスペインが最多優勝(17歳になったばかりでユーロ獲るヤツいるチームってなんやねん驚) またしてもケイン・・・。今日は天気予報では一日雨だったのですが、私の住んでる地域はたまたま雲の切れ間だったのか午後から青空も見えてきたので、運動公園へウォーキングに。今日の一足はNIKE AIR MAX1 '86です。そろそろ梅雨が明けそうで、また夏がやってきます...
職場の後輩君にまた誘われて、昨年2月以来の小倉競馬場へ。今日は後輩君の車にて。今日の一足はミシガンターミネーターです。道中基山PAで昼飯の肉うどんを食し、小倉競馬場には8R前に到着。8Rと10Rを的中させ本日のメイン(目的)に備える。やっぱりみなさんも間近でヤマニンウルスを見たいんやな~。猛暑の中でこの人の多さよ(汗)正直584kgあるヤマニンウルスよりゲンパチルシファーの方が大きく見えて、ヤマニンウルスをヒモに回...
久しぶりの復刻ですかね。7/5発売。adidas NEW YORK 2024シブイねェ・・・タイミングが合えば(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
梅雨の中休みで洗車でもしようかと思ったのですが、熱中症の危険があったのでやめた(どんだけ暑いねん汗) 日が傾いて少し涼しくなってから運動公園へウォーキングに。運動公園ではニイニイゼミが鳴いてました。今日の一足はエアマックス1です。そういえば今日から新紙幣発行ですね~。運動公園の自販機も新千円札が使えるようになってた。新紙幣(特に渋沢さん)とはたくさんご縁があるといいなぁ(笑)最後まで読んでくださりありが...
私的にはスウェードみたいにいつもあるわけじゃないけど定期的に発売されるイメージのスニーカー。今回はこのタイミングでの復刻ですが、いまのトレンドに刺さるか注目の一足。6/29発売。PUMA SPEEDCAT 2024実際に運転しやすいらしく、私の周りでもスニーカーより車に興味がある人たちが結構このスニーカーを履いてましたね。車のパーツ屋さんでも取り扱ったりしてるらしいですわ(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm...
菅原明良ジョッキーおめでとうございます。私も天皇賞(春)に続き本命(対抗ベラジオオペラ)でありがとうございます! 良馬場だったらベラジオオペラだったかもですが、天候・枠含めさらにあの騎乗は紛れもなく勝者ですね。元々美浦では数少ない信頼できる騎手でしたし、フリーで栗東に移籍すればGIは勝てるといわれてましたし、この勝利を機にさらなる活躍を期待したいですね。というわけで、車検に出してた車を取ってきました(丁度...
車検にていつもお世話になってる車屋さんへ。もう2年か、早い(´ω`) 今日の一足はadidas SUPERSTARです。車検と一緒にオイルとバッテリーの交換も頼んできました。バッテリーは新車時から一度も交換されてなかった(爆)車検を頼んだ後は時間もあって車屋さんの近くのパチ屋へ(数年ぶり) どこのパチ屋もお客さんが全然いないねぇ(´ω`) このお店にはハナハナ天翔があったので今年の初打ち。千円でチカって結構粘って最終4千円勝ちv...
本日は所用にて福岡県朝倉市方面へ。今日の一足はPUMA BASKETです。九州北部は昨日梅雨入り宣言があったばかりなのにすごく快晴だったので、所用を済ませてそのままドライブに=3 とその前に道の駅で腹ごしらえ。先週唐津でハンバーガー食えなかったリベンジ。注文を受けてから作るのでちょっと待たされるけど、いやめっちゃうまいんすけど(´ω`) しかもリーズナボーb腹ごしらえの後は丁度昨日から回り始めたという三連水車へ。初...
今年開催のEURO2024はもう日本では観れないのかと思ってたら、さすがのABEMAさんやで~。それに比べて日テレとフジ・・・。というわけで、梅雨入り前のドライブに行ってきました。先月は大阪城と彦根城を見たので、今月は久しぶりに唐津城を見に。定番の撮影スポット今日の一足はadidas PUNSTOCK SPZLです。正にレジャーな一足。間近で見上げる天守閣唐津城の後は唐津に来たなら外せない『鏡山展望台』へ。くねくねカーブを上った...
購入から2年。飛び石傷が目立ってきたので買ってみました。メーカー純正のヤツ。純正品とはいえ、元々中古車なので塗った箇所は退色が進んでる分色味に若干の差異が出るのは致し方なし。とりあえず下地が見えてるルーフの三箇所を補修。ボンネットには傷が無いのになんでこんな所に傷があるんや(汗) あと、タッチアップペンの中に使用した爪楊枝を落としてしまった(´・ω・`)というわけで、今日の一足はミシガンターミネーターです...
いまだ梅雨入りの気配なし。というわけで、洗車して運動公園へ日課のウォーキングに。今日の一足はNB CM1600Tです。まだソールは現状をキープしてますが、これから梅雨入りして湿気が増すと危ないかも(^_^;最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
30周年の目玉(?)、まさかな人とコラボ。リーボック公式サイトにて予約受付中。Reebok INSTAPUMP FURY MAGMA6/3からはB'zファンクラブにてファンクラブ限定カラーも予約開始だウルトラソウル、Hi!最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
新緑の時季ですから、久しぶりに南阿蘇の箱石峠までドライブに行ってきました。今日の一足はNB M998です。天気予報では晴れでしたが現地は曇天(-ω-)それでもやっぱり気持ちいい道だねぇ(´ω`)昨年の8月はまだ通行止めだったセフィロスロード(グリーンロード)も通行止めが解除されたので走ってきました。こっちの道もやっぱりいいねぇ(途中で鹿に遭遇しました)梅雨入り前にあと何回かはドライブに行きたいねぇ(´ω`)最後まで読んでく...
6年ぶりの復刻。前回の復刻より更にオリジナルに近づけた復刻のようです。5/24発売。NIKE AIR MAX 180
5/18・5/19は滋賀県彦根市まで出張旅行でした。新幹線で先ずは博多から新大阪駅まで。ちょっと時間があったのでタクシー乗って大阪城を見学。日本人より外国人の観光客が多かった(^_^;中には入らず遠目から見学。せっかくなので天下人秀吉公へもご挨拶。たまたま神前式もやっててこれは縁起がよい。新大阪駅から電車で目的地の滋賀県彦根市まで。ホテルにチェックインして明日ちょろっと観光して帰路へ。旅の一足はNIKE AIR MAX 1 ...
過去カラーが復刻。5/17発売。new balance U1500
3ヶ月通った歯医者もやっと今日で終わり(´ω`) 滋賀に行く前に治療が終わってよかった(´ω`)=3 今日の一足はasics TIGER GEL-PTGです。最後の歯医者帰りのマルハンへ。ジャグラーガールズ結構空いてるやんと思ったら、↓こんな台ばかりでした(BB偏重タイプでは?)↑の台を千円だけ打ってみたらビッグ3連してデビュー戦勝利v やっぱり歯医者帰りは調子いいねぇ。ただ、もうガールズも低設定ばかりで、なかなかじっくり打てる機会はな...
もう30年ですか~。そりゃビョークもおばちゃんになる(´ω`) 5/10発売です。Reebok INSTAPUMP FURY 94
懐かしい~。高校時代に履いてましたわ~。5/9復刻。NIKE CORTEZ 2024私が履いてたコルテッツはヒールロゴが縦NIKEでしたけどね。近年リリースされてるコルテッツはヒールロゴがスウッシュですけど、このカラーは縦NIKEでリリースして欲しかったな。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...