福岡県朝倉市に移り住んで主人と2人、セカンドライフを始めています。毎日ちょこちょこ作って食べて飲んで、時に庭いじり、時に旅行とストレスのない優しい生活~それが想いです。
本日のメインは🐷のスペアリブとじゃがいものコチュジャン煮。 菜園のエゴマを入れて本物に寄せて作るのですが、今日はしし唐も投入! 玉ねぎちぎりのさつま揚げの炒…
朝倉から大宰府に向かう途中、時々ですか関サバが入荷する市場があって 見つけました! ので1日早い「呑む日」到来!!お漬物は夫の十八番の辛子漬け明太子の炙りと …
コロナ感染者数拡大で、びびっています。 なので、実家やらそのまた母の実家やらとおいしいもの贈りあって楽しんでいます。東京の母から送られてきたのは おいしいきん…
広島さんのムール貝、初買いです カキの養殖でゴミ扱いされていたなんて、もったいないわ~ ワイン蒸しにしました!開かないのが数個、でも満足です 前菜には分葱の豚…
今日は何にする?何食べたい? この質問には結構な割合で「トンカツは」の返事が返ってきますね~ この最後の「は?」は揚げ物は大変だと思ってくれてるのでしょう な…
娘からのお中元今日はこれからスタートです 今朝採れた茗荷とあおさの酢の物らっきょ酢にお酢を足して きゅうりはザクザクとれるようになった紫蘇と合わせて梅和えに …
一日一片付けを初めて10日ほど 範囲を狭めて1日少しづつなら、できそうかなと なかなかのぐうたらですが、やり始めたら止まらないのも性格の一端。 続いている分だ…
ここのところ飲む日のメニューに馬刺しが続いたので今日は 久々牛たたき今までで1番いい感じの仕上がりです(自画自賛) 胡瓜と紫蘇の胡麻酢和え、しそもたくさん育っ…
久しぶりの賀茂鶴、甘めの銘柄ですが好きなのは本醸造辛口 梅雨の合間は冷酒で戴きましょう 朝採りの茗荷を天ぷらに、奥は黄身の味噌漬けです 胡麻油で焼いたナスは味…
いつか行ってみたい名古屋で有名な手羽先のお店 ネットは便利なものですね、 行列のできるあのお店の味を再現レシピ!なんてあって すっかり我が家に定着した手羽先揚…
お肉もお魚も骨の周りはおいしい オーブンで焼いただけのスペアリブも好きですが じゃが芋と一緒にコチュジャンで味付けして圧力釜でとろとろ~も外せません!そしてこ…
呑まない日と呑む日の夕食作りの差は それこそ天地です。 最近はノンアルで楽しむことも覚えましたが 私には中2日がギリかも(笑) 夫にお願いして今夜はテイクアウ…
雨は上がってきましたが買い物に行くのは少し億劫。 冷蔵庫をあけて、 今日は肉豆腐に決まりです!美味しそうに見えませんが美味しいですよー 卵や人参、しらたきも入…
先日購入した↓ 今のところかき氷しか作ってませんがお正月に冷凍しておいたきんとんをのせました 夕食作りはキムチづくりから角切り胡瓜のキムチは今夜から食べられま…
カレーでもすき焼きでも次の日に楽しみがつながるのがいいですね、今日はお昼にもつ鍋スープでうどんに美味しかった チャンポン麺でも良かったな~なんて、 いつもこ…
夫が佐賀県出身だからという訳ではありませんが、牛肉は佐賀牛が1番好きです。 もつも同じ。 見た目にもきれいな色合いの佐賀牛もつを見つけて。今夜はもつ鍋にしまし…
フライ用に冷凍しておいた北海道産の鱈でお昼はのり弁に高菜が欲しかったな~ 本日は日本酒の日福岡市内に住んでいた頃はセブンでも買うことができた酔鯨。飽きの来ない…
雨が上がって暑さもほどほど、気分のいい日のランチはソーメン!やまと尼寺。献立帳見て作りました 夜は塩麹鮭を焼いて 長なすも焼いて 水キムチと こんにゃくの辛…
雨の合間、暑すぎない午前中に、前から気になっていて伸ばし伸ばしにしていた”草むしり”をエイヤ~!っと片づけました。 凄く気分のいい日になった ランチはデッキ戴…
今年は嬉しいことに、お魚が安い気がしています(夕方でなくとも) 金目鯛を見つけて頭としっぽの部分を煮つけに真ん中の切り身は一夜干しにしました。 烏賊は今夜も2…
「ブログリーダー」を活用して、おばりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。