chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
育児の雪かき https://futakosodate.hateblo.jp/

平成元年生まれが令和元年に双子を出産しました。 すこしでも双子との楽しい時間を長く、大変を少なくしようと ベビーグッズいろいろ試しています。おすすめ紹介しています。 こんな1例もあるよということで参考になったらとても嬉しいです。

つな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/30

arrow_drop_down
  • 双子が5歳 #本当に?

    先月、双子は5歳の誕生日を迎えました。 https://x.com/tunapporo/status/1871033851608449438?s=46&t=SfztLhnDr771jJk6Ml6vQQ ふたりを妊娠した時から、幸せな気持ちや楽しい気持ちよりも、不安な気持ちが強い日々が多かったわたしですが、 この一年は、 ふたりのお母さんでよかった とか、 この子らに会えて嬉しい という気持ちが湧くことがあって、 他人の口から聞いていたひな形の台詞として認識してたこれらの言葉が まさか自分の感情の中から発生するなんて、と驚くとともに、 本当にこの言葉の通りだったんだ、と、 世界中の、親が子からも…

  • 離婚したい

    理由 育児家事分担 どっちがやってもいいときの分担の話し合いがうまくいかない わたしの現状をすべて述べさせ自分に負担のない選択肢になるようにしてるきがする 離婚したら 住むところ→なんとかなるかもしれない 水光熱費、食費、居住費はいくら必要か 養育費 どこで働くか 年収どのくらい目指していけばなんとかなるか 英語勉強してTOEIC受ける 点数を書く ほかに追加できることは 逆に最低限いくらあればいいかを考えてみてもよい

  • まだ辛い祝日のワンオペ

    7月の3連休が終わりましたね。 双子と祝日をワンオペで過ごすようになってからは、3連休は大嫌いです。 そう言いつつも、ここ何回かの3連休は、子供の成長に救われているなと感じる場面が多くなっています。 それでも上手くいかないと勝手に、社会から見放されているような気持ちにいつもなります。 幼い子2人を、大人1人で見る大変さと言うのは、 危険予測 公平さ が大きな割合を占めると思います。 危険予測、たとえば道路に飛び出さない、車のドアを思いっきり開けない、触ってはいけないものに触らない、この辺です。 公平さ、いつもと違う場所に出かけたときの、2人の興味関心が同じである事は少なく、それぞれにやりたいこ…

  • 連休つらい

    三連休のうち2日一緒にいただけで辛い 喧嘩の仲裁、こちらが一息ついたタイミングで要求してくる迷惑さ、なんで?に対する答えの考え方 わたしが没頭したいとき、集中したいときを見計らって近寄ってくる謎の嗅覚、ちょうどよく起こるトラブル 双子は夫には寄って行かない。夫が嫌なわけではなく、双子にとってわたしの引力が強すぎる。 でも夫はそこを一生理解できない。 「俺のときもそうなるよ」とか平気で言う。 夫が一階に居るにも関わらず、二階にわたしを探しにきてしまう双子をみても、 「ただでさえつなちゃんの負担が増えやすいから自分がカバーせねば」 とはならない。 わたしがこんなに困っていることを想像しない。わたし…

  • 転職後の働きやすさと成長

    やりがいを手放して得たもの

  • 気持ちを削るおしごと

    わたしの仕事はサービス業で わたしの職場を利用する人の一部には、当たり前のことのように わたしの仕事内容が提供されるので 利用してるひとの中には これがサービス、付加されている価値だとは思っていない人もいる。 今日はわたしの仕事を、本来は無いサービスだと思っておらず、怒りをぶつけてくる人がいた。 その人に対しては、すでにわたし達の働きが発揮されているのに、 その人は、 全然なってない。足りない、なぜこうならない、と腹を立てていた。 その人の言う なっていない、普通はこうあるべきだがなぜならない という主張は、わたしからみると 個人の嗜好による意見で、この世のすべての正解ではなかったので、 そも…

  • 3歳6ヶ月 双子ルーティン

    3歳半 四捨五入すると4歳

  • 3歳5ヶ月 双子ルーティン

    こちょこちょは ママがおれをかわいいと 思ってるからしてるんでしょ

  • 学生に戻れる彼女と

    彼女のわたしを宝石を見るように見る目(昔からそう、いつもそうやって見つめてくれる 彼女が宝石なのにね)

  • 双子 3歳0ヶ月ルーティン ※遅れて記載

    3歳になったばかりの双子の様子を記録していたようですが、 その時期一家でコロナになったり、いろいろあって吹っ飛んでいたようです。 日々変わる子どもの様子を、その時点や期間で思い出して当時のことを書くのは難しいので、 せっかくなので掲載しておこうと思います。 先日双子は3歳になりました。 0歳の頃3歳のお兄さんやお姉さんがとても大人で頼もしく見えました。 こんな風になる日は本当にくるのか?と思っていたけれど、来ました。 しかし、当然ながら0歳の時と違う悩みや苦痛があり、迷いながらの日々が終わったわけではないんですね。わかってたけど、こんな気持ちで二人といつまで過ごせばいいんだろう。 怒りばかりで…

  • 3歳3ヶ月双子ルーティン

    年少さんの学年です。 小規模保育園から、大きな園へ 二年間通った保育園は0〜2歳までの小規模保育園だったので、 春から通う園が変わりました。新しい園は、0〜5歳と年齢の幅が広く、 在籍する園児の人数も多いです。 新しい園は双子にとって、今までより大きな社会です。今までより広い園、大きなお友達、たくさんの先生、、と、かなり違った環境に飛び込んでいっています。 転園してから1週間経ちましたが、行きたがることもなく、毎日園に到着するとピュ〜っと走って遊びにいってしまうそうです。(送りをしているパパ談) 初日のお迎えでは、二人ともまったく帰りたがらず、 言い回しや言葉の種類が増えたような感じがして、 …

  • 新しいことと母

    新しいことで現状を打破しようとしがちなので その第一歩としてできることを今日してきて、 現地に足を運び話を聞くというやつをやってきたけど おんなじ仕事とか使命でも規模の大小というのでやり方が随分かわるんだと 実際に状況を目でみてやっぱりそうだよなって思ったのと、 規模が大きくなって求められるレベルも高くなること必至だろうなとか 思い切って飛び込んで獲得した機会なのに尻込みしてしまったり 現状の居心地とかに急に愛着が湧いたりとかしてぶれぶれな しかしいつもと違う、本来だったら平行していてみることのできない現場を 垣間見ることができ収穫で、後半などはもうどうにでもなればいいや みたいな気持ちで興味…

  • お元気ですか

    今年の夏は出会いがあって楽しく、 あまりに楽しいのではしゃぎ過ぎた結果事故もあって、夜明けが怖い日もあったりしました。 なんとかなったけど、人生がいろいろな意味で終わってしまうんじゃないかって 比喩とかじゃなく本気で追い詰められていたりして、一体何をしたんだよって わたしを覚えていて、久しぶりに見てくれる人は思うかもしれないですが 言えないくらいの恐ろしいことが、夏にありました。 でもすごい楽しかった。べつに何が終わったわけでもないけど楽しかったと言ってしまいます。夏は終わったし。 もし将来孫ができて、それが聡い女の子とかだったら打ち明けるかもしれない、それくらいここでは言えない。 本当に久し…

  • 家出録と有識者の意見

    子育てが、楽勝という人は、オキシトシンが多めにでてるの

  • ごはんを静かに食べたい

    ごはんまともに食べられない こどもの食事をさきにセッティングして さあ自分たちもと思い座る瞬間 箸を持った瞬間 水がなくなっただのこれはフォークがいいだの要求がふたりからとんできて まるでわたしが食事するのを阻止するのが目的かのよう ある季節のある一日のある一食がこうなら全然問題ないけど 子どもがあれこれ言い始めてからずっと、一緒に食卓につくときはいつもこれ 食事のときに、邪魔されるなんてすこしも想定しないことなんてなく、いつも怯えながら食事をはじめてるきがして 子どもをさきに食べさせ終えれば わたしの膝にのり、お椀をひっかけ、箸をおとし、わたしの料理まで自分も食べたいとか言って わたしは今ま…

  • 疲れてます いつもか

    みなさんのところにもあまりお邪魔せず 元気がないといえばそうなんですが それでも人と話せば笑顔だし、いい感じだなあという日がいっときよりは増えています 今年は産後職場復帰2年目ということで 自分の中で色々慣れてきた部分や通院などでコントロールが効いているのか? 去年のようにはならないな、という感覚もあります 去年はもういなくなってしまいたい、そうなりたいと思う日々だったので そのわたしが今日(こんにち)のわたしを見て、 よかったなあと思っていればいいなと思います。 仕事も穏やかに過ごせる日が多く それは自分が変わったのよりは環境が大きくかわったせいかもと思うんですが 例えば同じわたしの言動であ…

  • 2歳6ヶ月双子ルーティン

    1日の流れ 5時 起床 目覚ましは毎日6時にかけているのに(願掛け)ミュウツーが5時に起きる。 その音でミュウが起きたり起きなかったり。 ふたりとも夫ではなくわたしを起こす。 炊飯は5時半にセットしてあり(願掛け)「お腹すいたー」と言われ続けたり 「絵本よんで」と本の角を突き刺されたりしてご飯が炊けるのを待つ。 〜6時 朝食 早起きすぎてご飯が炊けるのを待てず、作ったホットサンドが好調だったので連日作ってたらとうとう食べないと言われてしまった。 鮭ごはんはすごいんだなあと思う。 気が逸れなければ二人とも普通に食べてくれる。食べない日は登園時に夫から先生に伝えてもらって、昼・おやつを沢山食べさせ…

  • 【靴は洗濯機で】ごきげんな双子ママへの道

    運動靴を洗うときどうしてますか 今までは庭先や洗面台で、洗濯洗剤と歯ブラシを持って、 ごしごし、じゃぶじゃぶ洗っていたんですが 子どもにとっては面白い光景らしく、二人が寄ってきて その泥水に手を突っ込んだり、周りを汚したりするので…(あとはご想像どおりです) 洗う手間 + 着手するタイミングが限られる ことにより、わが子の靴がドロドロのまま見て見ぬふり…ということが多々ありました。 ダイソーの上靴洗い ひとつ300円で売っていたので、使って見ました。 これに靴を入れ、洗濯乾燥機で乾燥までしてしまいます。 ※予洗いは必須です。洗面台で使用済みの歯ブラシを使って溝の泥を落としたりしています。 ※中…

  • 【固定費の見直し】すっきりさせる

    自分の消費の見直しをしていきたいなあと思います。 結婚してからわたしは非正規雇用で働いていて、正社員時代よりお給料が少ない状態です。 独身時代の金銭感覚が抜けず、もっとお金があったらなあと思うことがしばしばあります。 しかし、結婚し子どもを産んで育ててと、わたしのライフステージも当初とかなり変わってきており、「いま」だけでなく「これから」のことを考えながらお金の使い方を考えなければいけないんだ…と周りをみて感じているところです。 遅いのかもしれないけど、今日より若い日はないと思うと、今日からでもやるべきであり、そうまず思ったのなら、できるところから考えてみよう、 という流れで今に至ります。 固…

  • 変わらないようで変わっていく大変さと巨大おにぎり

    先日の日曜も、子どもの体内時計はさして変わらないので 5時から長い1日が始まっていました。 朝食、着替えが済んでも7時。 どうにでもなれ、と思い車に二人を詰め込んで大きな公園まで行ってきました。 結果、家でイライラ、こどもの構ってを受け止めるより気持ちのいい時間でした。 公園自体も大きいけど、敷地に野球場や陸上競技場などがあるところなので 8時前でもそこそこ人手はありました。 あとランニング人口が高かったように思います。日中暑くなる季節柄かもしれません。 双子がふらふら歩くので、ランナーにぶつからないように気をくばりながら、 だけどのんびりした気持ちで歩いてたら、ランニング中の女性が ちょっと…

  • 熱中がリフレッシュになる場合

    みなさんのリフレッシュはなんですか

  • 耳ワームがきこえる

    なんとなく点けてたEテレで 初めてびじゅチューンを観ました。 ダイジェスト版だったみたいですが、そこで流れた 転校しないで五弦琵琶が頭から離れず、困っています(でも困ってない) 転校しないで五絃琵琶(コーラス・バージョン) ryo inoue チルドレン・ミュージック ¥204 provided courtesy of iTunes イヤーワーム - Wikipedia project.nikkeibp.co.jp 頭の中でずっと音楽が流れ続けることを、イヤーワームと呼ぶらしいと知ったのは 2,3年前のことで、わが家ではそれを「耳ワーム(みみわーむ)」と呼んでいます。 調べると、イヤーワームに…

  • 認識が世界を作ってるって本当?

    まだまだcotenradioに夢中です。 www.youtube.com 最澄と空海をテーマにした回で 唯識論や空の思想について触れていました。 難しくて結局よくわからないんですが、 「この世界は自分の認識で作られている」 「自分の認識にアプローチすることで世界を変えることができる」 ということらしく それを突き詰めていく僧たちの様子や世界のイメージが 映画 マトリックス のようだと話されていて わかりやすく面白い例えだなあと思いました。 それで先日、大昔ぶりにマトリックスを観てみることにしました。 この映画が、果たして仏教の、唯識や空の思想に影響されたものかは知らないけれど 「認識が世界を作…

  • 毎日あっというま

    ちょっと思うところがあって毎日記事を更新しようと思っていたのに 昨日は更新できずじまいになってしまいました。 毎日考えていることはやまほどあり、ぐるぐるしているけど それを素早く言葉にするのは難しい 頑張ろうと思ったのと同時に 「すべき」で自分を追い詰めるのもやめるよう頑張ろうと思ったので 今日はその意思をわすれないための記録です。 小さなことを始めるにしても 学ぼうと思えばいろんなことを知ることができるんだと わかったりした1週間でした きっかけをくれたのは友人(この人は友人なんだと最近自覚した) ですが、その人にも感謝してます。 こうやってぽろぽろ書くのが向いてるのかもしれないです。

  • 【梅雨編2】ごきげんな双子ママへの道

    この傘気になっている人いませんか?

  • 【キッチン壁を有効活用】ごきげんな双子ママへの道

    ダイソーフックで壁収納を作りました

  • 【梅雨編1】ごきげんな双子ママへの道

    明日はまた月曜日、がんばりましょう^^

  • 夫へ父の日のプレゼント

    いつもやさしい夫に

  • ごきげんな双子ママへの道【日焼け止めで夏支度】

    日焼け止め手につくのが苦手な方、メイクはすぐ落としたい方に

  • ごきげんな双子ママへの道【キッチンで使うテープカッター】

    びくともしないのが大事です!

  • 1歳4〜5ヶ月 双子ルーティン

    食うと寝る 以外はずっと しゃべってる

  • 声は届くのか

    昨年、市議会員さんのお誘いで 市に、多胎家庭支援へのサポート要望の提出に参加していて あれからどうなりましたか?何か取り組んでくれていますか? と聞き取りをする会に、先日参加してきました。 去年要望を提出したタイミング的に 今年度の予算は立てられていないので、大きな事業は進まないものの お金のかからないこと(アンケート、サポート情報の周知、職員の研修)から 始めていく予定です、というお返事でした。 意見交換がおわって、市議会員チームの一部の方が「あんまり進んでなかった」 と怒っていたけれど、 市議会員さんが「予算に乗ってこないと大きくは進まないから、いろいろ変わってくるまでに3年くらいみておい…

  • 旅しないので薬味

    連休いかがお過ごしでしたか? 毎年お天気のいい時期となるのに、今年は雨や肌寒い日があって 天気から思い出す「GW感」みたいなものはなかったように思います。 双子のいない休日 なんと夫が1泊2日で実家へ帰省し、その結果わたしはまるきり1人のおうち時間、というものを過ごしました。約2年半ぶり。 そして、3年ぶりにボルダリングをして(わたしのボルダリング時代第二章ですね。感慨深かったです。靴紛失してなくてよかった。靴がはけてよかった。腕はパンパンになりました)、 夜スパゲッティを適当に作りながら(適当でまずかった)、お白湯を飲みながら友達とテレビ電話しました。 とても楽しい休日でした。夫に感謝です。…

  • 友情は互いの努力によって維持されている

    更に変わった街見つめながら 語り明かそうあの頃の気持ちで

  • 友だちの作り方

    ママ友と呼べるような人と話してるときに、 わたしはこの人の話したい意を汲んで聴けてるかな、と 解散したあとや会ってないふとした時に考えることがあって 人の話を聴くというのはかなり技術がいるなあと感じている。 ある人が最近よく話してくれるのが0歳の息子の離乳食についてで、 その人が基本とする情報(このくらい食べましょう)と、息子の状況が全く異なる。 つまり、このくらい食べましょうを遥かに超えて食べて戸惑っている。 しかし体重は増えない…このまま食べるままにあげていいのか迷っている。 的な話が何度か会ううちの何回か、 相談を持ちかけられるような感じであって、 わたしの素直な感想としては 体重も多く…

  • 2歳2−3ヶ月 双子ルーティン

    食事 助かるメニュー ・納豆ご飯:ミュウに大人気 ・ミートソース:うどん、スパゲッティ、ごはんにも ・チーズ ・パン類(ご飯よりも片付けが楽) ・大豆:煮豆、ケチャップあじなど アレルギー ミュウの卵アレルギーがなかなか進まず。 でも一応ゆでた全卵が正味1個食べられるくらいにはなっている模様。 ゆで卵を警戒して食べてもらえなくて困ってる。 →3月追記 たまごボーロ、カステラのようなたまごの入った生地のお菓子など食べて症状なし! 次のお誕生日には4人でスポンジケーキでお祝いしたい。 遊んじゃう ・コップの水 ・テーブルを拭く(塗り広げる) ・隣人のご飯を盗み食い(ミュ●ツー) 遊び ミュウ ・水…

  • 春の老婆心

    元気です。

  • 休園してましたと、わたしの野望

    まる1週間休園していました。 わが家は誰もコロナにならず休園明けを迎えられましたが、今回の休園は期間中陽性者の数が増加していったので(園の連絡で数日おきに報告がありました)やはり人ごとではなくて怖かったです。 その上、休園期間途中でミュウが発熱し、濃厚接触者+発熱=こりゃ大変 ということで、PCRまで行ったり、看病したり、これからどうなってしまうんだろうと不安になったり、普通に大変でした。 どんなに検査をしても(その週で2回も通院し検査した)結果は陰性で、いくら検査をしてもコロナを現行犯で捕らえなければ「めちゃくちゃ疑わしい検査陰性の人」ということでモヤモヤするだけで、難しいなと感じました。 …

  • ちゃんと勉強

    復職してからもうすぐ1年、 産前は「子どもが生まれたら勉強会などは参加しにくいだろうなあ」 と惜しく思っていたけれど、 世の中の事情によって業種の勉強会がオンラインに移行していて これならわたしも参加できそうというものがいくつかありました。 しかし実際は、いくつも回ってくる勉強会の案内に ライブ開催(夕飯風呂寝かしつけのゴールデンタイム)だから無理だな… と諦めたり、 オンデマンド配信ある!!申し込んでおこ! →期間中忘れるor育児で疲弊し見れない なんてことばかりで、1年働いてきちんと参加できたのは2件くらいです。 少しずつ参加できるものを増やせるようにしていきたいです。 先日聴いた勉強会の…

  • 落とし物を無視する

    休園が明けたものの、 しばらくはわたしが休日の場合、登園は自粛を続けてくれ ということですが、もううんざりなので 今日は仕事です、といって双子を預けてしまいました。 何に「もう」「うんざり」なのかよくわからないけど たった数日の休園生活で、夫もいたのに このままでは壊れる、というおそろしいあせりみたいなのがあって すごい嘘ついちゃったけどわたしは無人の休日を獲得しました。 もともと心療内科の日だったので、「通院のためあずかってください」 といえば通院にかかる時間だけは預かってもらえるけど それで夕方、いつもこどもに当たってしまうので (なぜか心療内科に行った日は子どもと相対するのが辛いことがお…

  • 寝かしつけ小咄2

    昔むかしあるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました。 この設定に落ち着くまでのいざこざ わたし「昔むかしあるところにミュウとミュウツーがいました」 ミュウ「ちがーう」 わたし「おじいさんとおばあさんがいました。(中略)川から流れてきたうさぎはミュウのお誕生日ケーキの作り方をおばあさんに聞きたかったのです」 ミュウ「ちがう!!!」 ミュツー「いいんだよ、ミュウちゃん出してよお」 ミュウ「ちがう!!!(大泣き)」 ある日おじいさんが山へ芝刈りへ行くと、めずらしいきのこが生えていました。 良く見ようと、おじいさんがかがんで見てみると、 きのこの傘に、小さなドアと窓がついているではありません…

  • 休園になった

    とうとう休園になり、 保育園の先生も何が何だかという感じで とりあえず最低限の情報はくれたものの いろいろと進んだり判明するまでは おうちでおとなしく ちなみにわが家はだれもコロナにはかかっておらず 熱も諸症状もなく元気です だからこそ、おうちでおとなしくは 困難ですが 元気だしコロナにもうんざりしているので この期間旅行にでも行ってしまいたいなあと思うくらい そんな勇気もないけど これが気持ちです笑 コロナより家庭の平和(主にわたしのメンタル)を 守るほうが大変だよ。 コロナ陽性者が出ても休園しない方針を示している自治体もでてきてるし もうインフルエンザみたいにしてほしいよというのが しがな…

  • 空気を捨てる【ベビー用品を処分 買取金額など】

    週末、夫の提案で 2階のクローゼット2箇所を整理しました。 目的は食洗機導入に向け1階のスペースを広げるため。 2階の収納をもっと使えるようになればという目論みです。 2階は寝室と書斎のような部屋に分かれており、 夫がリモートワークで使わなければ、1週間ほとんど寝るためだけの空間。 必然的にそこにあるクローゼットの品々も放置気味となり いらないものは処分をこころがけていても、 時々棚卸し的に中身をあけないと、不要なものが溜まりやすい場所です。 処分したもの(ゴミ箱行き) ・チャイルドシートの新生児用クッション ・洋服、かばん ・おもちゃや家電が入っていた箱 処分したもの(リサイクルショップ行き…

  • お皿のことしか考えられない

    お皿で頭がいっぱい

  • 文字のない世界に生きる

    読めないからこそみえるもの

  • 寝かしつけ小咄

    なかなか寝てくれてない夜に

  • 本が増えてきたので本棚を整理

    思い立ったら

  • ミュウの見立て

    ミュウは色んなものをみつめては、 「○○みたい」「○○だよ」 と教えてくれます。 水かき これは以前双子の月齢記録で載せたものですが、このみずかきをみてミュウは 「おさかな」 と言っていました。 かじった食パン ミュウには「おばけ」に見えるそう。 せなけいこさんのおばけシリーズに夢中だったころでもあります。 食パンはかじるたびに形が変わり、わんわんだよ、これはねこちゃんだよ とアイデアが浮かびやすそうです。 かじったおせんべい これは…? ミュウにとっては「おつきさま」に。 わたしは一口ガブリとしてしまうから一生気が付かないです。 ドライヤーの吹き出し口 これを見てミュウはなんと言ったでしょう…

  • 入園準備 買ってよかったもの、去年のわたしがやったこと

    来年度の入園が決まったかたをちらほら見かけました。 大したものは買ってないんですけど去年のわたしの奮闘ぶりをみてください。 去年のわたしに言いたいこと「じぶんをだいじに!!!!」 入園準備 買ってよかったもの 洗えるスタイ 名前シール 名前スタンプ スタンプで出るハンドソープ やってみてわかったこと(双子ならでは、同性双子ならでは) 持ち物の名前つけ:共有できるものはフルネームか苗字のみ 服装:色違い、柄違いは着せて行き、どちらでもないのは置き着替え分へ 取手のない水筒 上着、靴下は全く同じがいいかもしれない 入園準備 買ってよかったもの 洗えるスタイ 買ってよかったと思う保育園用品です。 B…

  • 【読書】おしゃれ防災アイデア帖を読みました

    いつも気になってる「備え」 でも準備がすすまず、そもそも何からはじめれば良いのかわからない 図書館の新刊コーナーにあって「おしゃれで」「防災」?? 気になり手に取ってみました。 おしゃれ防災アイデア帖 日々の暮らしに馴染み、"もしも"の時は家族を守る70の備え 作者:Misa 山と渓谷社 Amazon 著者のMisaさんは2018年の大阪北部地震のとき、6歳と4歳の小さい子どもを抱え被災した経験がきっかけで防災について考えるようになったそうです。 Misaさんはもともとは防災リュックすら持たず、防災についてなんとなく尻込みしていたと振り返られていました。 防災について自治体のパンフレットを読ん…

  • 2歳1ヶ月双子ルーティン

    足元でわちゃわちゃされて転びそう

  • 不安と緊張のゆくえ

    静かになった脳みそ 抗うつ剤を飲みはじめて数日、脳内がとても静かになったと感じて 特に「こうなったらどうしよう」等の不安や緊張によるざわざわやピリピリが抑えられて、 目の前のことがきちんと見えるようになったので「これはすごい効果だ」と感動していた。 例えば薬を飲む前、わたしは子どもを1階に残したまま2階の寝室を片付けに行くのがすごく嫌だった。 「どうせすぐママ、ママと大騒ぎされるからまともに作業できない」「邪魔が入るに決まってる」みたいな先回りの不安や緊張があって、自分の理想通りにならない可能性を大きく目算して、1階からじっと動けない。 ああ布団を乾燥機にかけたい、窓を開けて換気をしたい、掃除…

  • 2歳双子ルーティン

    ついに2歳限界知らずの双子たち

  • 脳みその静けさ

    心の治療をしたら腹痛が治りました。 腹痛が治らず、検査したり薬を飲んでみたりしたけど万全には程遠い日々 お腹をみてくれてる医師から「この薬(胃を保護する薬)で大きく改善しなければ、心因性と考え不安の薬もやってみましょう」 と言われ、なるほど…ストレスは胃腸にくるというしな、、と妙に納得していた 同じころ、心療内科の医師から 「漢方で様子みてみたけど、やはり辛そうである。このしんどさは大変だと思う。不安の薬を出すから、やってみましょう」 と言われました。 抗うつ剤なるものが出て、飲み始めたら腹痛が消えました。 どうやら腹痛はストレスが原因だったようです。 薬を飲み始め、ふたたび胃腸医師の診察があ…

  • 未来のためにと思ってやったこと

    先月から職場に、大学生がきて実習をしてる。年に数回そういうことがあって、 2−3週間のあいだ、2−3人でくるというやつ。 何校か受け入れをしているようなので、今月はA大学、再来月はB大学、という風に年間その時々違う大学の子がくる。 そして先日、職場復帰してから初めて学生を1日受け持つことになって、 学生のフレッシュさに自分のこころが少し洗われたり、学生をみる自分のまなざしに変化が起こったことを実感したので書いておこうかなと思って。 まず、 久しぶりに学生と1日過ごして、若いなと思った。 たとえば話し方とか、慣れていなくて緊張してる感じ(当たり前だけど)にそう思った。 つぎに、 こころが洗われた…

  • 新しいことを始める、わたしにできるの?

    子育てが大変だと感じていて、心身に不調をきたしています。 最近はそんな話題しか書けず、このブログ闘病記みたいになっちゃいそうだけど、いつもみなさんの暖かい言葉に助けられています。 余分なことばかり言って大切なことを伝えられない人間なので、とっさにお礼の言葉がでなくてすみません。でも全部読んでは泣いています。すぐ泣いちゃう。 わたしのつらさの仕組み 睡眠不足(妊娠後期+1年11ヶ月分) 気ままにすごせる時間の少なさによるストレス がベースにあって、そこに こどもの体調不良、イレギュラーなこと、苦手なこと、ショックなこと が追加されるといっぱいになってしまうようです。 先日は、 睡眠不足(妊娠後期…

  • 1歳9,10ヶ月 双子ルーティン

    みなさんおげんきですか? わたしはまだ元気がないのですが、瀕死のなかポツポツ書いていた下書きをみつけたので、 せっかく過去のわたしが頑張って書いたものなので、記録という意味もあるしアップします。 元気がないのでざっくりとしか書かれておらず、でも残したい!って思った部分なんだと思います。 もう双子は1歳11ヶ月に差し掛かってます。日々かわるから、ついこの間のまとめのつもりなのにすごい変化が大きいですね。 帰宅後の詳細 6時過ぎ、手を洗う、夕飯のセッティング 6時半、夕飯 7時、お風呂セッティング、お皿洗い、保育園の片付け 7時半、お風呂から上がり2人を遊んでいる間に私は保湿、着替え、歯磨き 最近…

  • こんなことまで

    寒くなりましたね 先日双子と出かけたときに、近くにうちの子と同じくらいの男の子がいる家族連れがいて 男の子、パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん という構成で 子ども1人に大人4人という状況がすごく羨ましいと同時に そんな人手あったら子育て楽勝だよなという すごい悪い気持ちがでてきてしまって 思ったと同時に自分が嫌になりました。 子育てが楽だ、楽勝だ、子どもかわいい!と思える親(や周りの家族)が 社会に多くいることは、とてもいいことなはずなのに、 そんな人たちをみて、気楽でいいよなみたいな気持ちになってしまって しかもその時の光景だけでその人らを判断して、その人たちが抱えている(かもしれない…

  • 体調不良 取り戻すためにちょっとずつしていること

    体調を崩しています 先日まで胃腸が悪く、食べるだけで腹満やもたれ、痛みに襲われていました。 胃カメラまで飲んだけど、まあ荒れているようだったけど、特別悪いものはみつかりませんでした。薬を飲んでいます。 ここ最近寝不足と、気が休まらない状況、何がというとわからないけど「後がない」と感じてしまうくらい心にも元気がありません。まあいつもだけど、9月くらいから特にそんな感じ。 9月はハードで、ミュウツーが夜中に救急車で運ばれるという大事件が。 その後の看病も含めて、精神的にも、肉体的にも削られる数日だった。 それらが幾分落ち着いたと思えても、世の中緊急事態宣言中ということもあって、保育園は自粛モード。…

  • 【寄稿しました】賃貸でも上手に工夫でベビーガードと、声かけに工夫を

    先月の夫の大発明です。 ドア攻防 1歳半くらいから、ドアノブに手がかかるようになり、双子がどんな部屋も自由に行き来するようになって困っていました。 futakosodate.hateblo.jp ある朝夫が「いいこと思いついた」と言って ドアノブの向きをあっという間に変えてしまいました。 効果と作り方 「あけられない」とわかった途端、双子がドアに近寄らなくなりました。 作り方は簡単です。ママ広場で記事にしてもらいましたのでよければ見てください。 賃貸でも諦めない!1歳双子のための環境づくりと声掛けのアイディア ママ広場 [mamahiroba]|小学生・園児ママの悩みの解決の糸口に うちは…

  • 元お隣さんとの交流

    双子妊娠を機に、結婚後から住んでいたアパートから今の住まいに越したのですが そのアパート暮らしのときにお隣さん老夫婦(推定80代)によくしてもらっていました。 うれしいことに今でも交流は続いていて、こんな状況だけど時折やさしい気遣いやお世話焼きをしてもらっています。あたたかいです。 初めて元お隣さんのことを書いたのは年明け、年末に我々が突然訪ねていったときのことです。 futakosodate.hateblo.jp 出産前まで住んでいたアパートのご近所さんに挨拶にいったらそのまま家にあげてくれて、家族4人でお昼をごちそうになった。 大根とにんじん炊いたの。それとごはん。りんご。日常に突然お邪魔…

  • 【夫の誕生日】わが家は喫茶店

    来月お誕生日の夫にプレゼントです。 毎年誕生日プレゼントはリクエストです うっすら予算があったりなかったり、高価でも、そうでなくても「プレゼントされたい/したい」と思うものをお互いに贈ります。 欲しいものがあんまりない夫、今年も悩んでいました。 わたしとは長い付き合いなので、欲しいものを遠慮なく言えるようになったものの 今まで欲しいものや憧れだったものは大体通過してしまい、 誕生日プレゼントが思い浮かばず、悩んでいました。 数ヶ月前「これほしい」とつぶやいていたものがあり、それが今回のプレゼントになりました。 コーヒーミルです。 store.shopping.yahoo.co.jp ちいさな喫…

  • 1ヶ月って長いと思いました

    筋トレを始めて1ヶ月経ちました。 youtubeで10分前後のメニューをやるだけ。 www.youtube.com 最初は汗をかくのが楽しくて、筋トレ時間を作るためにいろいろ頑張ってたけど 2週間くらいしたら億劫になり「今日はもうやりたくないな」という状態に… ずっと同じメニューを続けていたので飽きていたようです。 お腹をへこませる!的な動画だったのですが、同じタイプのせなかをきれいにする! 二の腕撃退!みたいなのを日替わりでやるようにしたらたのしくなってなんとか続いた。 日替わりでやることのデメリットは いつも初見なので、運動慣れしていないわたしにはついていけない動きがあること。 これでいい…

  • 1歳8ヶ月 双子ルーティン

    1歳と8ヶ月です。2歳がちらつくし、ここ最近の2人の成長ぶりは目まぐるしくって 大袈裟じゃなく「日ごと」の変化を感じます。 1日の流れ(平日) 5:00起床 6:00朝食 7:30双子出発(パパと) 8:10わたし出発 17:40わたし帰宅 17:55保育園へお迎え 18:10夕食 19:00お風呂 19:40寝室へ 20:00−20:30就寝 お迎え〜寝かしつけまでのワンオペは 17:40 わたし一時帰宅。ごはんをあたためたり、雨戸を閉めたり、双子が帰ってきてすぐ手を洗ったり食事に移行できるような準備をする(洗面所のドアをあける、タオルをセットなど) ※お迎え前に帰宅せず、保育園に直行しなけ…

  • 今日はいい日だった

    済ませたい用事が午前中に片付き お昼も、お昼寝も滞りなくできて 夫と双子が眠ってるあいだにメルカリで本を出品したら瞬時に売れ瞬時に発送まででき 起きた双子と白玉粉でおやつ作りをして 久しぶりに台所にたったら料理がはかどり夜は大ご馳走になり 筋トレも休まずにちゃんとやったし ゆっくりお風呂に入り さっきまで本をたらふく読んで いまから一人で寝るところ 今月の初め、暮らしがなんだかしんどいのに無理して朝食を豊かにしようと足掻いてた写真 こんな取り繕っても目をあげたら食べ散らかりの荒地 おやすみなさい

  • 昨日のデートと骨盤矯正 書けないので何か書く

    まず馬喰町で降りて、南インドカレー 駅には開店より早く着いてしまったので、まわりを散策した。 少し曇っておりぎりぎり歩き回れるレベル。 すぐ向こうは浅草橋、問屋エリアと聞いてたけど本当に問屋だらけだった。 「小売はしていません」って入り口に書かれているお店がほとんど。 見た目は普通のお洋服屋さん。 買いに行って、小売じゃないってどうやって判断してるんだろう。 普段「インドカレー食べよ!!」って食べてるのはおそらくネパール料理?で それもインドと思うにしても、北のほうのレシピに近いらしく 南インドには南インドの特徴がある(そうです)。 北は寒いから油分が多くてこってり、南は暑いからさらさらなんだ…

  • ブログが書けない

    毎日いろんなことが起こってるけど振り返ってる余裕がなく過ぎてる 目まぐるしさを感じてるわけじゃないのに前みたいにブログを書こうと向かうことができず 子どもも言葉やできることが増えてるのに こうやって数年後「あの頃の記憶がない」って言うようになるのかな 最近強く感じたことは 好物が好物じゃなくなったかもしれない ヤマザキのコッペパンにつぶあんとマーガリンが入ってるパンが もうずっと大好きで、よく「海外旅行するとお味噌汁が恋しくなる」とかいうけど、わたしは初めて海外旅行した帰りの飛行機で「早く日本に帰ってつぶあんマーガリンが食べたいなあ」と思うくらい好きというか頼りにしてる?ものだった。 ここ数年…

  • 1歳6.7ヶ月 双子ルーティン

    1歳6ヶ月でアイキャッチまで作ったのにもう1歳7ヶ月に突入してしまう。 1日の流れ(平日) 5:00起床 6:00朝食 7:30双子出発(パパと) 8:10わたし出発 17:40わたし帰宅 17:55保育園へお迎え 18:10夕食 19:00お風呂 19:40寝室へ 20:00就寝 お昼寝は12−15時くらいしてるみたいで、家で過ごしていた時は最大でも2時間だったことを考えるとすごい寝るよなあとびっくり。 8時前から預けられ、午前中めいっぱい遊び、お昼はおかわりして食べたら ばたんと寝てしまうよなあーと思う。 わたし1人ではやってあげられないことばかりでありがたいです。 1日の流れ(休日) 5…

  • わたしのねがい

    育休中よりも、今のほうが心身ともに健康だなあと 1日に1回は思います。 3月、育休終了間際でとても不安定だったわたしは 保育園の準備を終えて出てきた厚紙(ベビー服に芯として入ってるやつ)に 七夕の短冊のように願いを書いていました。 肩こりがよくなりますように 疲れが溜まった時やパソコンに向かうと右肩がちりちりしびれます。でも人と話す時間が増えたので、気にせず過ごせています。 あと保育園に預かってもらえてるのでたまににマッサージに行ける時間ができたので日々の楽しみになってます。夫には言ってない… そういえば左手の腱鞘炎は仕事を初めて完全によくなった。 抱っこ時間がかなり減ったからですね。ありがた…

  • 1歳5ヶ月 双子ルーティン

    1歳5ヶ月です。 出会うひとに「いくつなの?」と聞かれたらもう「1歳半くらいです」と言えてしまう。 1歳半は憧れの、渇望の、ボーダーラインでした。 ふたりが0歳児のころ、1歳半前後の子を見ると頼もしくて羨ましかった。そんな日は本当にくるのか?と思ってたけどきました。来るんですね。そのときどうしてもそうは思えませんでした。うれしいです。 1日のながれ 5:00 起床 6:00 朝食 7:20 登園(パパと) 8:10 わたし出勤 17:45 わたし一時帰宅、荷物を置く 17:55 お迎え(ギリギリ) 18:10 夕食 19:00 お風呂 19:30 寝室へ 20:00 就寝 それ以降に ・園から…

  • 双子あるある ママ広場に掲載されました

    いつもご覧いただきありがとうございます。 春だし何かあたらしいことに挑戦したいなあと思っているところ ブログを通していつも元気をもらっている id:chocotocoffee25 さんが ママ広場 [mamahiroba]|小学生・園児ママの悩みの解決の糸口に に記事を投稿されているのをみて、わたしもやってみることにしました。 そしてわたしも、先日記事を掲載してもらいました。 自分で書いたものとは思えないような?立派な記事にしてもらいました。 ここでもそもそと日々書いているよりは、多くの人の目にとまることがあるかもと思うと いつもより注意深く書いていたような気がします。 達成感があって楽しかっ…

  • 1歳4ヶ月 双子ルーティン

    1日の流れ 5:30 起床 6:00 朝食 7:30 夫、双子が出発 8:00 わたしが出発 17:45 わたし、双子をお迎え 18:00 夕食 18:30 お風呂 19:15 就寝 20:00 わたし夕食 保育園での様子 登園後〜午前中 室内遊び(お絵描き、蛙の観察?つみき、パズルなどのおもちゃなどいろいろ) お外遊び(近くに川があり、遊歩道やはらっぱで花を摘んだり、虫をみたりするらしい) お昼(すわって、スプーンフォーク、コップを使っている!!) ローチェアとテーブルにすわって、みんなでごはん。 手掴みとスプーンとフォークを併用している様子。 ごはんもおにぎりなどにはなっておらず、プレート…

  • 【保育園】双子熱をだす

    4月も半ばですね。 月曜:ミュウが発熱 慣らし保育は3週目、わたしの職場復帰は2週目に入ろうとしていたところ。 ミュウが熱を出したので保育園お休みにしました。37度5分で微妙なところだけど、4月から保育園頑張った結果かなぁと思って大事をとって休みます。仕事の人たちも快くお休みをとらせてくれて感謝ですミュウツーは登園していいよって預かってくれた保育園もありがとう🥺 — つな双子1y3m@丁寧に暮らせない (@tunapporo) 2021年4月12日 家庭によってはまだまだ慣らし保育期間中。 体調崩して当然といえば当然のタイミングなのであまり動揺はなくて、 「そうだよね。がんばったんだよね」と思…

  • 夫に慣らし保育を任せてみたら

    パパに駆け寄る双子たち

  • 双子と離れ職場復帰へ 不安とよかったこと

    1日があっという間に終わってく

  • いざ言われると動揺する

    昨日わたしに変わって半日双子と過ごした夫が 「つなちゃんは毎日がんばってる」 「俺は昨日いちにちがんばればいいだけだったけど、つなちゃんはこれを毎日やってるんだから」 と言ってきて動揺してる 1番言ってほしい言葉を1番言ってほしい人から言われてびっくりし そう思ってるだろうと思いつつ 言葉で聞けてよかったしもっと頻繁に言ってほしい笑 夫は先に寝たので後でちゃんと嬉しかったことを伝えようと思います

  • ざわざわしてる

    まもなく終わる育休に、始まる保育園に、仕事に 産休が始まってから1年半、 早く生まれないかな 早く首が座らないかな 早く歩くようにならないかなぁ 早く食べられるようにならないかな 早く伝わるようにならないかな 最近は2人に体力がついたと実感する体感して、なぜわたしだけで2人の元気を受け止め切らないといけないんだろう なんでわたしがって 春のせかせかした雰囲気もあるのかもしれないけど 日々殆どひとりで奮闘してるのが突然理不尽に思えたり、むなしくなったりする 産後は職場復帰なんてずっとずっと先のことだと思っていて、 もうずっと双子と3人で過ごす日々を繰り返しているような気がする 日が沈んで昇ってと…

  • 1歳3ヶ月双子 ルーティーン

    お天気で、春だなあと感じる日が増えたかと思えば、ものすごい低気圧の嵐でぐったりしてしまったり、心身ともにぶれやすい時期だなあと思います。 元気な日はとても元気(どこまでも)だめな日は長く落ち込んで、なんとかしたいと思います。 後半は愚痴になってしまいました。(食事の項くらいからどんよりしてくる)でもこの気持ちをうまく逃したり消化できなくて悩んでいるので、書いてみました。のちに消すかもしれません。 みなさんの日々にわたしの愚痴など上乗せしたくないので、よかったら前半の双子の成長の様子だけでもぜひ見ていってください。 いろんなことができるようになった姿をみて嬉しいです。 わが子の今を全力で可愛いと…

  • そうめんデビューでアレルギー 完? 食物負荷試験4回目

    一緒にパン食べられる日がくるかもね

  • 今日は入籍記念日です

    ケーキを買いに行ったらひな祭りバージョンがほとんどで、 ホールケーキは5号のとっても大きなものしかなかったけど 今日はどうしてもケーキを食べようと思っていたのでそれを買いました。 以下わたしと店員のお姉さん(バイトかも)のやりとり わたし「このケーキください」 店員さん「プレートにメッセージをお付けしますか?」 わたし「…結婚4周年とお願いします(もそもそ)」 店員さん「おめでとうはつけますか?」 わたし「…お願いします。」 プレートをお願いするつもりはなかったけど、お姉さんが迷いなく聞いてくれたので 恥ずかしいけど結婚4周年だと自白してきました。 「おめでとうはつけますか?」の一言に ああこ…

  • 双子 春から保育園

    春から通う保育園が決まりました。そろそろ準備が始まります。 流れ1 10月 保育園利用を申し込む 流れ2 11月 年内の入園はどこもだめだった 流れ3 1月 春から通う保育園が決定 通うとこ、どんなとこ 説明会はオンライン 保育園の対応がよかった 復職の不安と保育園に期待すること 不安1 わたし働けるの? 不安2 イレギュラーなことぜったい起こる 保育園に期待すること お外あそび お絵描きや工作など 食事 コップ飲み 食事 スプーンフォーク 余談 準備がんばります 流れ1 10月 保育園利用を申し込む 住んでる区の児童課に行き、 12月(満一才で育休が一度区切りとなる)から 4月(新年度)から…

  • 食物アレルギー講座に行ってきました

    よく行く児童館で、健康管理士によるアレルギー講座があると聞いて参加してきました。 健康管理士って? 講座の内容 備忘メモとして 要点1 食べている時1〜2時間くらいまでの強い症状に注意 要点2 初めての食品は少量から 要点3 アレルギーに似たまぎらわしい症状があること、血液検査がすべてではない 要点4 症状がある食べ物の基本は「除去」安全に食べられる量を! 要点5 生後すぐから皮膚状態を積極的によくしておく わたしが質問したこと Q1小麦アレルギー:薄力粉と強力粉のちがいは A1小麦アレルギーの仕組みは複雑。重量で考えないこと、医師に相談し慎重に。 Q2小麦アレルギーと卵アレルギーの同時進行が…

  • 1歳1,2ヶ月 双子ルーティン

    寒い日は双子で暖をとっている

  • たんすのこやし 帯揚げ帯締め

    着付けをちょこっとかじっただけ、普段着着るのが精一杯の、でも着物が好きなわたしの宝物をよかったら見てください。 なにがあるんだっけ 帯揚げ おんなじものを集めるな なにがあるんだっけ 帯締め 小物ってむずかしい よそ行き着はまたいつか 着付け教室で初めて1人で全ての手順(肌着から帯まで)をこなせたわたしに大先生が、帯揚げを直しながら「だんだん小物まで気にすることができるようになるともっといいね」と言ってくれたことがあって、やっぱり綺麗な着こなしは細部にこそ出るんだなあと思った。 なにがあるんだっけ 帯揚げ おんなじものを集めるな こうやって並べると引くぐらい同じ色のものしかなかった。しかもしぼ…

  • たんすのこやし 着物と帯

    高級じゃないけどわたしの宝物

  • 図書館だいすき

    日が長くなってきましたね。 双子が昼寝をしたりしなかったり、長い間の生活リズムと違う日が続いていて お昼にゆっくりする時間があまりとれないこの頃、 ブログに書き留めておきたいと思うことはたくさんあるけど、 その前にやらねばならぬこと(自分の休息も含む)が浮かんでしまって、なかなかパソコンに向けなかった。 なんとなく図書館 夏頃から2週間に1ぺん、なるべく図書館にいくようにしていて、 絵本を借りては読み聞かせたり、ほぼ開かないまま返してしまったりするけど、 なるべく図書館に行く習慣が途切れないようにしていた。 0、1歳向けの福袋がある わたしの行く中央図書館には、赤ちゃん向けの本が5冊入った福袋…

  • ここまで無傷

    1月も終わりが見えてきて、無傷は大袈裟だけど 割と平和に過ごせていたのかもと思えたこと 双子が1度も熱を出さず 今月の予定をキャンセル、延期なく終えられたのが 結果的に自分のこころに余裕を持たせたんじゃないかと思ってる。 本当にこの「予定を滞りなく済ませる」というのが子どもにとって難しく、 うまくいかないと自分まで巻き込まれ、簡単に悪い方に向かっていってしまう感じを 去年の年末などは、最初のうちあまり自覚できておらず 振り回されてくたくたになってたような気がする。 体調管理?環境がよかった? 体調管理をした!というほどのことはしてないけど、年明けからは、双子も手洗い。 0歳のうちは、どうしたら…

  • みなおし

    わくわくとさせてくれたらたからもの

  • 今日の双子【おどろき】

    6:30 リビングへ 7:30 朝ごはん 8:20 朝寝 寝室へ 9:20 朝寝せず 真っ暗な寝室で楽しく過ごす 9:25 リビングへ (わたし:今日どうなっちゃうんだろうと動揺している) 〜10:30まで2人で楽しくあそぶ (わたし:台所で整理整頓に夢中になる) 1時間ふたりで楽しそうに カーテンの影に隠れたり、それをもう一方がめくってwa-!とはしゃいだり ジョイントマットのはじを噛みながら駆け回ったり、ベビーサークルの外へ手を伸ばしてゴニョゴニュ話し合ったり 1時間経ったと気がついたときにびっくりした。 以前のように台所に立っても怒らないし、サークルの柵にしがみついて泣かない わたしは、…

  • 1歳0ヶ月 双子ルーティン

    1歳になりました。大変さは変わらないけど憑物がとれたように、穏やかな日々を過ごせるようになってきてあれは何だったんだろうと思う。 大変さは変わらないといいつつ、少しずつ双子の様子に成長を感じられるようになって 子育てが楽しいって思えるようになればいいなと願う日々です。 夜泣きが軽減する(起きるは起きる) 原因テレビだったかも? 離乳食 何か口にすればOK 仕草に人間味が 2人がやること ミュウ ミュウツー やさしいひとたちに感謝 お隣さん 前の家のお隣さん 夜泣きが軽減する(起きるは起きる) 11月〜12月の中旬まで夜泣きがひどく気が狂いそうだったけど、クリスマスの週にはいってそういう夜泣きが…

  • お正月来ないかと思った

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。 買った縁起物を重箱につめるなどしてお正月をしてみたらよかった はじめて「じぶんのお正月」 何も考えず帰っていたけど 来年もってわくわくしてる 読んでる本と考えたいこと 去年は産後でそれどころじゃなかったんだから はじめて「じぶんのお正月」 結婚後も年末は実家で年越ししていたので、帰省しないと決めて自宅でお正月をしたのが初めてだった。 みなさんが載せている素敵なお正月には遠く及ばないけど、準備すごく楽しかったです。 出来上がって並んだ時「わあああ」って嬉しくてやってよかった。 しかし準備はとても大変で、いつも食べてるものを思浮かべな…

  • 今日も誰かの誕生日

    双子は今日で1歳になりました。 産後からずっと、なぜか1歳には今より暮らしが落ち着き楽になってると期待していて 6ヶ月ごろ少し楽かも?という日が出てきたりしてこれは期待できそうと思っていたら あれ?なんかまだ大変?というかより大変?いやそんなことは… などとやってるうちに1歳になった。 産後のつらさとは違ったつらさがあって1歳の双子に対して感慨深さはほとんどなく どちらかというと、よく、自分が、365日双子と生きていたな という驚きのほうがすごくて 誕生日を迎えるのは子なんだけど自分にたいして「このわたしが?ほんとに?」と思ってる。 もっとハッピー!って感じだと思ってたから誕生日のテンションが…

  • 先週から今週にかけてのわが家およびわたし

    いつか笑えますように! 先週金曜日 洗濯物に追い詰められる 週末 友達が泊まりにきた 月曜 保健師の訪問 火曜 ミュウが卵でアレルギー 火曜 夫と話し合い 水曜 みんな夜泣きしてると知り安心する 今日 なんかミュウツーが穏やかでぞっとする 先週金曜日 洗濯物に追い詰められる 2人が泣いてるのにいつ干すというの、前日天気が悪かったので2回まわした洗濯物がじっとりわたしを待っており、でも離れる仕草ですら泣き出す双子が足にまとわりついて動けずそのままわたしウッウッと泣く。 泣く時ウッウッって本当に言うことあるんだって思いながら、もう無理だな全部わたしには。と思いながら夫に連絡する。夫は仕事を切り上げ…

  • 生後11ヶ月双子ルーティン

    いつ終わる?そんなことばかり考える

  • ふるさと納税 東根市から返礼品

    山形にまた会いたいって思ってる

  • 手掴み食べのストックに炊飯器

    先日双子のママがやっていたことをわたしもやってみた。 炊飯器の早だきモードで野菜を炊くといろいろいいよということです。 いいこといっぱいなのでこれからもやると思う やってみて予想外だったこと(以後きをつける) レンジとなにが違うの やってみました 里芋 人参 じゃがいも ブロッコリー さつまいも いいこといっぱいなのでこれからもやると思う ・皮のまま炊ける(炊き上がり後するっととれるかやわらかくなり気にならない) ・野菜がやわらかくなる(子どもの舌でも潰せるくらい) ・目を離していても調理が完了する やってみて予想外だったこと(以後きをつける) ・火の通りすぎる野菜がある(溶ける、色がぬける、…

  • ふるさと納税 紋別市から返礼品

    カレーにもキムチにも負けぬ味濃さよ

  • グローバルメニューみえてますか

    ずっと気になってたグローバルメニューをつけてみました タブレット以下の端末になるとトグルメニューというやつになるはずなんだけど、調整してるけどうまくいかない… わたしの環境だとグローバルメニュー見えてる、すごい…すごい人のブログみたいな 参考にしたのは www.haurin-zatunenlife.com www.yukihy.com みなさん親切だ… もうちょっとやりたいけど子が起きたのでここまで でも途中で止めるとわかんなくなるんだよなあああ

  • 見知らぬ人との会話は大喜利

    子どもを連れて出かけるようになって、児童館のように何箇所か決まって通う場所ができると そこでだけ会う知り合いができる。一度きりの人もたくさんいて、どちらにしてもその場だけ、おしゃべりをすることになる。 これにとっても助けられていて、気持ちがほぐれたり、悩みが解決したり次のアイディアが浮かんで前向きになったりしてる。 ながい1日のたった10分かもしれないけど、じゃあ、と別れた帰り道にほくほくした気持ちになることが多い。 これはわたしの場合は、「その場でしか会わないひと」だからかなあと思ってる。 ちょっと重めの悩みとかグルグルして抜け出せなくなっていることでも もう2度と会うかわからない、しかし同…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つなさん
ブログタイトル
育児の雪かき
フォロー
育児の雪かき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用