chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 結果はっぴょぉぉぉ~~

    今年の目標であった宅建士の試験結果が21日発表になりました。結果は不合格!!多くは語りません。言いわけじみてしまうから。要するに準備不足。実力不足でした。さすがに難関である宅建士の試験だけあってなかなか難しいもんです。落ちたことで2つだけ得るものがありました。まず1つ目は、難関の試験に一発合格するのはあまりにも可愛げが無い。落ちたことで少しは可愛げがアップしたのではないか・・・笑笑そして2つ目は、自動的に来年の目標が決まったこと。来年も今のところ宅建士を目指して試験にのぞむつもりです。ただもちろん環境がととのっていればの話ですが。なんにしても今年は約半年、悪戦苦闘の試験勉強でした。これはこれでいい経験になりましたし、あらためてチャレンジするのは楽しいものです。負け惜しみで言っているのではなく、結果はともか...結果はっぴょぉぉぉ~~

  • 仕事が出来る人に見られるためには

    実際に仕事が出来るかどうかは関係ありません仕事ができるように見せることは職場の人間関係を優位に運ぶためには大事な要素ですそんな方法があるのですそれは比較的簡単な方法ですズバリ『活舌(かつぜつ)良く、はっきり話すこと』もごもご話す人は実際に仕事が出来る人でもそうは見えないものです声が小さく聞き取りにくい・何を言っているのかはっきり聞き取れないそんな人はまわりから仕事が出来る人とは見られない場合が多いものですたいして仕事は出来ない人でもまわりの評価が高い人は、たいがい言葉が聞き取りやすくゆっくり話す人が多いのが特徴ですそれは言葉に自信や堂々とした力がやどるからですみなさんはどうですか?小さな声でもごもごしゃべってはいませんか?それならどんなに仕事にがんばっても大した評価はされないものです評価がされないというこ...仕事が出来る人に見られるためには

  • 大注目!! シークレット歌劇團

    最近のお気に入りはシークレット歌劇団。札幌を拠点に創設20年を超える老舗のコミック歌劇団だ。団員は7名前後と小規模だがその実力はプロフェッショナルなメンバーがそろっている。夢組トップ銀河祐(ぎんがゆう)と同じくトップ紅雅みすず(こうが)の2名が、リーダーで歌もトークもダンスもとにかく上手い(トップは一人だろうと突っ込みを入れたくなるがそれがいい)僕がこの歌劇団を知ったのは2.3年ほど前に何気なく聞いたSTVラジオ「貴族の時間」という番組だった。自分たちを貴族と言い(ただし中小貴族と言う聞いたことのない階級笑笑)ファンの人を平民(平素より大変お世話になっております民・平和を愛する民の総称)笑笑西の宝〇歌劇団の男役のような話し方でトップ二人の年齢の合計は111歳!?とのこと。3時間ほどメークにかかるらしく、客...大注目!!シークレット歌劇團

  • 冬装備

    今日は鑑定の合間に2時間ほど余裕ができたので、急いで冬タイヤに交換しました(もちろん自分で)寝具もすっかり冬物に入れ替わり、僕的にはもう冬です。着ているものはまだ完全には冬にはなっていませんが、そろそろかなーって思ってます。みなさんはどうですか?冬に向けて準備万端ですか?それともまだ早いよぉーって感じですか。日中はけっこうあったかいと思うのですが、日が暮れるとね、気温の下がり方がはんぱないよね。みなさん体調の維持にはくれぐれも気を付けてください。体さえ大丈夫なら大概の事はなんとかなりますから。次回はシークレット歌劇団(最近のお気に入り)について書こうと思ってます。この人たちの生き様や言動はあくまでも僕の推察ですが、かなり刺激的で参考になります。こうありたいと教えられることも多く、ぜひみなさんにも知ってもら...冬装備

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サラ先生オンリーワンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サラ先生オンリーワンさん
ブログタイトル
魔法人の憂鬱
フォロー
魔法人の憂鬱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用