chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 雨の日と月曜日は

    憂鬱らしい。これはなんとなく分かる気がする。正確に言うと、雨が降る前日と明日から仕事が始まる日曜の夜が憂鬱と言うべきなのかも。ただ僕の場合はここ何十年も土日は占いの忙しい日で休みではないし、予約制でやってきたので雨の日でもお客さんは来てくれる。だから雨の日と月曜日が憂鬱だと感じるのはあまりない。昨今は土日が休みで無い人も増えたと聞くが、みなさんはいかがですか?それでも月曜はなんとなく気が重いですか?雨の日やその前日はやっぱりなんとなく体調に異変が起こりますか?この傾向は男性よりも女性の方が多いのではないだろうか。女性は心と体のバランスが男性よりも複雑だと僕は思っている。医学的にそうなのか、それとも違うのかは大した問題ではない。昔から僕はそう思っているし、そういうものだと信じてきた。結論を言うと雨が降る日と...雨の日と月曜日は

  • 『やるなら今しかねぇ!』

    知っている人は知っている(あたりまえか!)と思うけど、この題のセリフは今から30年以上前の長渕剛さんの「西新宿の親父の唄」の一節です。66歳になるある親父の口癖が「やるなら今しかねぇ」というもの。これはなかなか意味深な言葉ですよね。ひょっとするとこの親父さんは66歳になるまでうまくいったためしのない人かもしれない。何度もチャレンジを繰り返して、この年になってもまだ心が折れず戦おうとしているのかも。または単に66歳を迎えて、まだ頭も体も動く今がんばらなければ、がんばれる時が無いという覚悟かもしれない。どちらにせよ66歳の親父の「やるなら今しかねぇ」という言葉にむなしさと悲しさとそして強さを感じるのは僕だけではないだろう。30年以上前の唄ではあるけれど、人間の本質はそれほど変わっていないのかもしれない。スマホ...『やるなら今しかねぇ!』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サラ先生オンリーワンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サラ先生オンリーワンさん
ブログタイトル
魔法人の憂鬱
フォロー
魔法人の憂鬱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用