chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【英語表現】「やっぱり」は英語で?

    Hey guys! 今回は「やっぱり」は英語で何と言うのか?についてご紹介します。 僕は英語学習を始めてからしばらくの間、日本語の「やっぱり」にピッタリ合う英語表現を見つけられず、苦戦していました。 「やっぱり」は日常的によく使いますが、英語で表現しようと思うと少し厄介ですよね。 今回はそんな僕が学んだ知識をシェアします。I hope this comes in handy for you! 「やっぱり」は英語で? 日本語の「やっぱり」には複数の意味が存在します。その中でも日本人がよく使う2つの意味を下記に紹介します。 ①予想した通りのことが起きた際の「やっぱり」 予想した通りのことが起きた際…

  • 『13の理由』が伝えたかったメッセージ【引用】

    Hey guys! 今回は再び Netflixドラマ『13の理由』について執筆します。13の理由と言えば、数年前に社会現象まで巻き起こした、ある女子高生の自殺をテーマにした学園ドラマです。今年6月にファイナルシーズンが配信され、現時点ではシーズン完結済みです。今回はこの作品に込められた思いや、伝えたかったメッセージなどをダイジェストでご紹介します。以前に『13の理由』の魅力を伝えた記事も合わせてご覧ください。 kiyoblog.hatenadiary.com あらすじ シーズン1 シーズン2 シーズン3 シーズン4(ファイナルシーズン) お気に入りのシーンから引用 ハンナの死を嘆くクレイの言葉…

  • 【英語表現】「USBメモリー」って英語で?

    Hey guys! お久しぶりです!今回もオススメの英語表現を紹介します!みなさん「USBメモリー」って英語で咄嗟に言えますか?筆者は初めてアメリカに行った際、これが英語で伝わらなくて苦戦したので、今回は「USBメモリー」は英語で何て言うか?について紹介します。Hope this comes in handy for you! 「USBメモリー」は英語で? 「USBメモリー」は英語圏では "flash drive" と呼ばれています。 "flash drive" っていったい何?? と思ったかもしれませんが、実は日本語でも「USBフラッシュドライブ」が正式名称なんです。日本人は「USB」とか「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きよブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きよブログさん
ブログタイトル
洋楽研究所
フォロー
洋楽研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用