chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
T-Shintani
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/28

arrow_drop_down
  • 「食」が動かした人類250万年史 の発売開始です

    本日から拙著の『「食」が動かした人類250万年史』の発売が開始されました。一部の書店では店頭に並んでいるそうですが、多くの書店では明日以降になるみたいです。本書の章立ては以下のようになっています。第一章人類の進化と食第二章先史時代の食第三章古代の食第四章中世の食第五章近世の食第六章近代の食第七章現代の食と未来の食そして、編集部がトピックスとしてあげたのが、次のようなお話です●人類の脳は肉食で大きくなった●ヒトは雑草を進化させて食料を生み出した●塩が古代文明を支えた●古代ローマ人が愛した調味料ガルム●イスラムが生み出した蒸留酒の世界●最初は危険と思われたトマト●食の工業化が人口爆発を引き起こしたご興味のある方は一度書店で手に取ってください。「食」が動かした人類250万年史の発売開始です

  • 9月14日週刊新潮に出ます

    https://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/よろしくお願いいたします。9月14日週刊新潮に出ます

  • 9月14日発売の週刊新潮に記事が掲載されます

    9月14日発売の週刊新潮に私のインタビュー記事が掲載される予定です。うまく食欲を抑える方法や病気になりにくい食事方法、そして健康に良い食材などについて語っています。興味のある方は是非ご覧ください。9月14日発売の週刊新潮に記事が掲載されます

  • 「食」が動かした人類250万年史ー9月16日発売です

    いよいよ来週の土曜日に拙著が発売になります。画像にあるように、PHPの方が綺麗な表紙を作ってくれました。一人でも多くの人に読んでもらえると嬉しいです。「食」が動かした人類250万年史ー9月16日発売です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、T-Shintaniさんをフォローしませんか?

ハンドル名
T-Shintaniさん
ブログタイトル
食の歴史 by 新谷隆史ー人類史を作った食の革命
フォロー
食の歴史 by 新谷隆史ー人類史を作った食の革命

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用