あれだけ待ち望んだ学校なのに、いざ始まるとなると準備が面倒くさい学校からのお知らせを見ながら、一つ一つ持ち物を確認しないといけない。しかも、プリントが見つから…
クラス替えのショックからか、金曜日に寝込んだ息子。「頭が痛い」と布団に潜り込み、チラッと覗いたらシクシク泣いてるしー息子は旦那に似て繊細なんだなあと、改めて衝…
バンコク在住の皆様の期待通りに、来週から再び登校できるようになったバンコク日本人学校。ただし、「ひとクラスに25人まで」というハードルがあり、どうするのかなー…
うちのマンションは、月に一回お米の注文を取りまとめているんですが最近野菜のデリバリーも始めたということで、お野菜を注文してみました。今まではマイフードをちょく…
最近我が家の娘はスライムブーム。きっかけは、恵比須商店に行くとスライムがもらえるから。行くたびに一つもらえるので、もはや串カツを食べに行くのではなくて、スライ…
今日の午後、バンコク日本人学校のGoogleクラスルームにお知らせが。ちょっと回りくどいけど…たぶん2月1日から学校始まると思うよーっていうお知らせだよね??…
以前、バンコクのMBKでジョイコンを修理した記事を書きましたが『バンコクでジョイコンを修理する』突然ですが、小学生男子をお持ちの保護者の皆様ー‼️ニンテンドー…
今日は息子のリクエストにより、MENSHO TOKYO に行くつもりだったのですが、大行列で一時間待ち急遽そのままソイ28まで歩いて、北海道寿し居酒屋えぞやに…
巷では「2月1日から学校が始まるらしい」という噂が流れているバンコクの日本人社会。そんなん言われたら期待しちゃうよ〜これで「やっぱり始まりません」とか言われた…
オンライン授業も、木曜くらいになると親子共々疲れがマックスにこんな不毛なイライラはどうしたら終わるの?命の母でも飲むしかないのッ??とりあえず、お昼ぐらい楽し…
今日は子どもたちが「久しぶりにフジスーパー行きたい!」っていうので、まあ空いていればいいかなと思って午前中に連れて行ったのですがお菓子どんどんカゴに入れられて…
Espressoman Coffee Stand @ソイ49
先日、誠屋で冷凍食品を買った帰りに、斜め向かいのヴィラマーケットの横にあるコーヒー屋さんでカフェラテを買いました。Espressoman Coffee Sta…
昨日は息子の10歳の誕生日だったので、1日遅れの今日に誕生日パーティーをしました。といっても、家族で夜ご飯に息子のリクエストを食べただけだけど💦唐揚げ、ポテ…
お友達に貸してもらってから、絶賛フラフープブームの我が家。特に息子がハマっていて、家でもハアハア息が切れるまで回し続けています。ただでさえ細いのに、これ以上痩…
ソイ49のパクソイ近くにある、クイッティアオのお店セーウ。お店の名前はセーウなの?セールなの?よく分からない…スクンビット通りのトンロー近くにも同じ名前のお店…
今日も朝からオンライン授業でしたが、みなさんどうやって子どものやる気を引き出してるの??とりあえず、まずは褒めてやらせよう作戦をやってみるもののちょっと目を離…
昨日はズコイクリニックに行くためにオンライン授業を放置して出かけましたが、基本的には子どもたちが家でオンライン授業だと、前みたいには出かけられない放置した記事…
バンコク日本人学校は今日から本格的なオンライン授業開始だったわけなのですが、そういえば今日、ズコイクリニックで脱毛の予約してたわ予約した時は、まさかまたオンラ…
今日フラッと前を通ったら、ソイ33の奥にあるブレインウェイクカフェの横に、BKK bagel bakeryがオープンしてました🥯ちょっと奥まっているので、…
みんなが家に篭りがちな生活のためか、時間帯によっては混雑が半端ないフジスーパー。特に土日とか、単身の男性や小さい子を旦那さんに見てもらって買いにくるママさんも…
昨日のお家で楽しく過ごそうネタと重なりますが、我が家のハマっているSwitchソフトを発表したいと思いまーす『お家で楽しく過ごそう』最近なんだかちょっとブルー…
最近なんだかちょっとブルーになる記事が多かったので、これはいかん!と気持ちを入れ替えたいと思います学校に行かないことによって、子どもとゆっくりとした時間を過ご…
薄々予感はしていましたが、やっぱり日本人学校、オンラインだってさー先生たち、今頃必死に撮影して編集してくれてるのかしら…そんなに頑張らなくて良いですよー💦な…
ここ最近、友達から聞くのは「フジスーパーがものすごく混んでる」という話。年末から、年始にかけてとにかくすごい人出らしい。旦那さんが休みの間に買い出しをしたい人…
連日、ブルーになるニュースが続きますが正式に日本人学校から、1月末まで休校のお知らせが来ましたこれに関しては政府からの指示なので、もうどうしようもなかったんで…
やっぱりバンコクもロックダウンですね。情報が入り乱れているので、一番正確なのは大使館からのメールだとは思いますが。あとTwitter情報では、バンコクの学校は…
あけましておめでとうございます。昨年は世界的に大変な一年でしたが、今年は全ての人にとって良い年でありますように。我が家は旅行をキャンセルしてので、その分外食し…
「ブログリーダー」を活用して、ひよ子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。