chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
makky2016
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/25

arrow_drop_down
  • 小平町産黒毛和牛 ビーフカレー

    以前発売されていたもののパッケージが変更されたのみで味、中身など同じものと推測されます。このカレーを初めて買ったときは冷凍でした。その後レトルトに変更されレンチン対応のパッケージになりました。その時のパッケージは冷凍のときのものを使用してましたが、今回は

  • 北海道名物 札幌スープカレーの素で作ってみた

    スパイスや出汁を効かせたサラサラとしたスープが特徴の「スープカレー」は北海道札幌市の名物料理です。(パッケージより)製造はソラチという会社ジンギスカンのタレではベル食品とソラチという北海道内二大メーカーの一つ。中はスープカレーの素と辛みの素が3人分作り方

  • アレンジカレー

    カレーに詳しい内藤裕子アナウンサー考案のカレーその名も「アレンジカレー」レトルトの中身は具材の何も入っていないカレー具材やトッピングで最後の仕上げ加えて自分好みのカレーにアレンジしてということらしいそのままのカレーで食べようと思ったが、気が変わったものの

  • サバカレー

    缶詰のカレー一時期話題になったような記憶があります。サバ、漢字で書くと鯖イワシカレーゴロゴロとサバが見えてます。美味しいカレーでした。鯖臭いけどこの臭みがいいんだよね。サバはちょっと独特の味があるので好き嫌いがハッキリと出るんじゃないかな私はこのサバ臭さ

  • 海老仕立てのスープカレー

    カルディで販売されているスープカレーじゃがいも、にんじん、れんこん、ヤングコーン、うずら卵が入った具だくさんのスープカレー。海老の旨みがぎゅっと詰まったスープをお楽しみください。(パッケージより)販売者:(株)もへじ製造者:(株)南華園内容量:230g思

  • ふかがわマリアージュカレー

    大地の栄養を美味しく活かした極上のカレー時間北海道農業の要である深川市随一の西洋式ホテル「ラ・カンパーニュホテル深川」が、拓殖大学の伝統である開拓精神を継承して50余年の歴史を刻む「拓殖大学北海道短期大学」とコラボして研究・開発した「糀カレー」です。(パ

  • S&B 豚バラ肉のカレー

    S&B食品の街中華のカレーラーメンスープとチャーシューだれの隠し味見た目のとろみがすでに中華普通のカレーのとろみとは明らかに違います中華のあんかけな感じ味は中華の味がほんのりあとは普通のカレーの味普通に美味しいカレーでしたにほんブログ村

  • タンドリーチキン イエローカリィ

    骨付チキンレッグ丸ごと1本入り!北海道産のタマネギのコクと旨味本格的なのに食べやすいっ!昼も夜もオイシイカリィ(パッケージより)タンドリーチキン レッドカリィ販売者:(株)ピー・アンド・ピー製造者:惣菜開発(株)購入価格:880円内容量:260g開封すると

  • CONSADOLE しまふく寮カレー

    サッカーJ1リーグ北海道コンサドーレ札幌のカレーコンサドーレ札幌のマスコットシマフクロウのドーレくんしまふく寮調理師監修コンサドーレの選手寮「しまふく寮」で選手が試合後食べているカレーを商品化しました!(パッケージより)販売者:(株)コンサドーレ製造者:

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makky2016さんをフォローしませんか?

ハンドル名
makky2016さん
ブログタイトル
北海道レトルトカレー通信
フォロー
北海道レトルトカレー通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用