chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
makky2016
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/25

arrow_drop_down
  • そうべつ 大福豆カレー

    北海道・壮瞥町(そうべつちょう)で栽培された大福豆(おおふくまめ)使用販売者:(有)そうべつフレッシュプラザ製造者:(株)北都購入価格:540円内容量:180gカレーの味はまあまあでしょうか、ちょいとクセのあるカレーです。大粒の大福豆がコロコロと入ってい

  • セブンイレブン Suage監修 チキンと野菜のスープカレー赤米入り

    セブンイレブンでは「北海道グルメ旅」シリーズとして北海道のグルメをいくつか販売しいており、このスープカレーもその中のひとつ。これは「Suage(すあげ)」という札幌のスープカレー有名店のものです。具材はチキン、ブロッコリー、ジャガイモ、カボチャなど彩もあ

  • セブンイレブン Suage監修 チキンと野菜のスープカレー赤米入り

    セブンイレブンでは「北海道グルメ旅」シリーズとして北海道のグルメをいくつか販売しいており、このスープカレーもその中のひとつ。これは「Suage(すあげ)」という札幌のスープカレー有名店のものです。具材はチキン、ブロッコリー、ジャガイモ、カボチャなど彩もあ

  • 金城軒カリーパン

    ロバパンから発売の金城軒カリーパン。ロバパンは北海道地元のパン会社なので金城軒というカレー屋があるかと思ったら、フジパングループで販売しているカレーパンだったんですね。金城軒というのもフジパンの前身のだったということが分かりなんかスッキリしました。カレー

  • ひだまりカレー

    釧路出身のシンガーソングライター阿部静華プロデュースのカレー販売者:(有)兼芳新潟屋前商店製造者:惣菜開発(株)購入価格:380円内容量:180g「玉ねぎをたっぷり使い優しい味を表現」とあるとおりまろやかでコクのあるカレーに仕上がっています。優しさを感じ

  • なつかしの昭和カレー(2回目)

    初めて食べるレトルトカレーと思ったらすでに食べてました。あてにならない私の記憶ですから仕方なしです。なつかしの昭和カレーパッケージのデザインが若干変わってますが、味などには大きく変わっていないと思います。・・・多分。今回はカツを載せてカツカレーにしました

  • どんなときもカレー バターチキンカレー

    楽しい時も、そうでない時も、真夏の暑い日も、雪の寒い日も。色んな思い出があったけど、これだけはみんなの記憶が一緒のはず。「キャンプで食べるカレーは、 どんなときも美味しい。」 (パッケージより)どんなときもカレー ビーフカレー販売者:アイビ

  • 名古屋 みそ煮込みカレー

    エスビー食品の「ご当地にっぽんのカレー」シリーズ八丁味噌と和風だしの旨み名古屋名物「みそ煮込み」仕立てのカレーなめらかなとろみのカレールー食べた瞬間は和風、後からというかずっと奥のほうにこってりとした味噌の味が潜んでました。何?この食感と思ったら油揚げで

  • パキスタン風チキンカリー カラバトカリー

    ハウス食品のレトルトカレーでは「選ばれし人気店」と「JAPAN MENU AWARD」のシリーズがあります。このカレーは「JAPAN MENU AWARD」を受賞した札幌のカレー屋「カラバトカリー」のレトルトカレーになります。札幌でパキスタンカレーといえばカラバトカリーといわれるほどの

  • ファミマ 3種の挽肉の旨み キーマカレー

    鶏、豚、牛の3種の挽肉のうまみを引き立てました。焙煎香辛料の香り立つキーマカレーです。開封するといい香り、食べてみたらスパイスがホワッと鼻へと抜けていきます。3種の挽肉のせいでしょうかとても濃い味わいになっています。製造はエスビー食品、美味しくできてるは

  • CoCo壱番屋監修 骨付きチキンスープカレー

    カレーハウスCoCo壱番屋監修のスープカレー。骨付きのやわらかチキンレッグとたまご、北海道産のじゃがいも、まいたけが入ったボリュームあるスープカレーです。(パッケージより)製造者:ベル食品(株)購入価格:1080円内容量等:501g 中辛スープ・具材380g

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makky2016さんをフォローしませんか?

ハンドル名
makky2016さん
ブログタイトル
北海道レトルトカレー通信
フォロー
北海道レトルトカレー通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用