一歳と半年を超えた娘がいます。新型コロナの影響で保育園登園は延期の繰り返し。妻には感謝しかないですが、育休を延長してもらい続け、今現在に至ります。 9月からはいよいよ登園が始まります。ということで8月から慣らし保育が開始。 約2年間いつもお母さんと一緒だったので、娘はもちろん登園を嫌がります。 まだ言葉も話せないので、ひたすら泣いて表現・・・泣きじゃくる顔に切なさがこみあげてきます。 お金さえあればこの子を保育園に預けずにいられるのかな・・・そんなことを考えましたが、これはきっと男性側のエゴ。無意に育児の主流=母親と考えてしまっている自分を戒めながら、一緒に保育園へ送り届けます。妻にだって、働…
久々に源泉かけ流しのお湯につかりたくなり、札幌近郊の温泉「ふとみ銘泉」まで足を延ばしてきました。 定山渓温泉ばかりがピックアップされますが、源泉かけ流しだし、道路は混雑しないしで、こちらのほうが個人的にはおすすめです。 たっぷりとお湯に浸かって、日頃の疲れも欝々とした気持ちも洗い流してきました。 札幌近郊で質の良い温泉に浸かりたい場合は、無難なものは南区にある定山渓温泉ですが、こちらを訪れるにはどうしても街の中心部を通り抜けなければいけません。 自分はとにかく混雑、街中の運転が嫌いですから、できれば休日の中心部は避けたい。 そんなわけで、多少お金がかかっても良いですが、そこに至るまである程度快…
「ブログリーダー」を活用して、kitalanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。