こんにちは、桜子先生です。このブログは、7月27日(日)に、満開部交流パーティー、別名すいーつぱーりーにご出席の皆様へ、お知らせいたします。本日イベント担当の、くまのははちゃんとらいる母ちゃんと3人で、飯田橋で打ち合わせをしてきました。<会のテーマが決まり
長らく保育士試験界で、講師として受験生の皆さんを指導しています。私の指導力をかけて、皆さんに合格メソッドをお届けします。桜子先生についてきてください! https://sakurakosensei.amebaownd.com/
保育士試験は独学だと苦しいですね。そんな皆さんに、PDFや動画講義を提供して、確実な合格に導いていきます。
こんばんは、桜子先生です。2月も今日で終わり。今月はあっという間だった気がします。さて、トライアングル第1章も終わり、福祉系科目については、ある程度学習の方向性が見えているかと思っています。しかしこの福祉系にセットである教育原理について、迷子になっているか
こんばんは、桜子先生です。今日の「桜子先生のポイントテスト」は、皆さんが混乱しがちな、「計画」についてです。なんと全40問を、シャッフルで10問ずつお届けします。これは何度も繰り返して、ご自身のものにしてくださいね。さまざまな計画さあ、チャレンジしてみましょ
こんばんは、桜子先生です。ここ最近、webテストをたくさんアップしています。ご活用くださっているご様子をタイムラインで拝見して、嬉しく思っています。みんな結果をアップしてくれてますけれど、これすごくいいですね。ご自身の励みにもなりますね。さてこのwebテストで
webテストで過去問題にチャレンジしましょう!神奈川令和3年「教育原理」です。問題と解説の作成基準日は、2021年4月1日です。神奈川令和3年「教育原理」よろしければクリックをお願いいたします。
このテストは、<トライアングル3>地域福祉に対応しています。全18問、10問ずつシャッフルで出題します。全問正解目指してがんばりましょう!!【トライアングル】地域福祉よろしければクリックをお願いいたします。
こんばんは、桜子です。これから週末に、とても難しいテストを公開していきます。これをクリアできないと、チーム桜子を名乗ることができません。それでは襟を正して、チャレンジしてみてください。そして結果をぜひTwitterで教えてくださいね。とても難しいテスト①よろしけ
こんばんは、 桜子先生です。さて、今日のwebテストは、皆さんからのリクエストが多かった、「社会的養護」のあれ、そう、職員配置です!!!かつて一問一答で公開していたものを今回「桜子先生のポイントテスト」として、webテスト化しました。全87問を、10問ずつシャッフル
webテストで過去問題にチャレンジしましょう!神奈川令和3年「社会福祉」です。問題と解説の作成基準日は、2021年4月1日です。問1神奈川令和3年「社会福祉」問1問2神奈川令和3年「社会福祉」問2問3神奈川令和3年「社会福祉」問3問4神奈川令和3年「社会福祉」問4問5神奈川
トライアングル生にお知らせです。12月のトライアングル発足時に、事務局アカウントを作成いたしました。その後メンバーの入れ替わりがあり、このたび新しく、現在継続してトライアングル生であるかたを対象に、新アカウントを作成いたしました。したがって、旧アカウントを
こんばんは、桜子先生です。今日は「社会福祉デー」と銘打って、【webテスト】版、神奈川令和3年「社会福祉」の解説を一挙公開しました。(問6のみまだです)この回次は、当時解答速報をここでしまして、その際神奈川試験桜組さんに提供した解説をもとに今回テスト化いたしま
2月23日、0時を回ったところです。こんばんは、夜更かし支部のしゃくらこです。さて皆さんにお知らせがあります。ご質問に対し、私のスタンスが変わるということです。これまでご質問をいただいた際、すぐに親切に優しく(笑)回答させていただいておりました。しかしこれか
このテストは、<トライアングル25>少子化対策に対応しています。全15問、5問ずつシャッフルで出題します。全問正解目指してがんばりましょう!!【トライアングル】少子化対策よろしければクリックをお願いいたします。
こんばんは、桜子先生です。トライアングルもひと段落しましたね。そんな中、「今何をすればいいの?」と不安に思われているかたもいらっしゃるようです。そこで、3月に向けての過ごし方、過去問の取り組み方などについて、動画で説明いたしました。動画はトライアングル生に
こんばんは、桜子先生です。トライアングル生の皆さん、久しぶりの宿題です。次の画面に、第4パスワードでお入りいただき、宿題をご確認ください。
桜子先生ストア事務局より、至急ご連絡です。ストアズにて2月16日に、「社会福祉」特訓コースをご購入くださったA木様。ストアズからお問合せいただいた件に対し、12月16日12:04に返信させていただいております。ただいまストアズカスタマーサービス様から、事務局と連絡が
こんばんは、桜子先生です。今日はお知らせを。明日から、カドカワ様模擬試験セミナーが始まります。詳細はこちら。https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/010bwibw7a321.html今までの学習の成果を、ぜひ確かめてみてください。問題はやや難しく、また「はじめま
おはようございます、桜子先生です。今日でオリンピックが終わりますね~。なんかあっという間だった気がする。私が一番気になってるのは、あのエイエイオゥンゥンです。(なんかビンドゥ・・・って仮の名前があるやつ)最初みたとき「可愛くない・・・」って正直思ってしま
★桜子先生のポイントテスト★今日は「子どもの保健」チームのために「保育所における感染症対策ガイドライン」に掲載されている感染症について問題にしてみました。全部で10問を、短めの5問でシャッフルしています。選択肢もシャッフルだから、結構難しいかも??でもねえ、
こんにちは、桜子先生です。トライテキスト生のかたへのテキスト公開です。次の画面から、*事前にお伝えしているパスワード(英語小文字 漢字はなし)*ご自身のTwitterネームで おはいりください。今回は41~45です。以上で終了になります。<ご注意>公開は2022年2月20
こんにちは、桜子先生です。トライテキスト生のかたへのテキスト公開です。次の画面から、*事前にお伝えしているパスワード(英語小文字 漢字はなし)*ご自身のTwitterネームで おはいりください。今回は36~40 です。<ご注意>公開は2022年2月20日20時までです。よろし
こんにちは、桜子先生です。トライテキスト生のかたへのテキスト公開です。次の画面から、*事前にお伝えしているパスワード(英語小文字 漢字はなし)*ご自身のTwitterネームで おはいりください。今回は21~25 です。<ご注意>公開は2022年2月20日20時までです。よろし
こんにちは、桜子先生です。トライテキスト生のかたへのテキスト公開です。次の画面から、*事前にお伝えしているパスワード(英語小文字 漢字はなし)*ご自身のTwitterネームで おはいりください。今回は31~35 です。<ご注意>公開は2022年2月20日20時までです。よろし
こんにちは、桜子先生です。トライテキスト生のかたへのテキスト公開です。次の画面から、*事前にお伝えしているパスワード(英語小文字 漢字はなし)*ご自身のTwitterネームで おはいりください。今回は26~30 です。<ご注意>公開は2022年2月20日20時までです。よろし
こんにちは、桜子先生です。トライテキスト生のかたへのテキスト公開です。次の画面から、*事前にお伝えしているパスワード(英語小文字 漢字はなし)*ご自身のTwitterネームで おはいりください。今回は16~20です。<ご注意>公開は2022年2月20日20時までです。よろし
こんにちは、桜子先生です。トライテキスト生のかたへのテキスト公開です。次の画面から、*事前にお伝えしているパスワード(英語小文字のみ 漢字は必要ありません)*ご自身のTwitterネームで おはいりください。今回は11~15です。<ご注意>公開は2022年2月20日20時ま
こんにちは、桜子先生です。トライテキスト生のかたへのテキスト公開です。次の画面から、*事前にお伝えしているパスワード(英語小文字のみ 漢字は必要ありません)*ご自身のTwitterネームで おはいりください。今回は6~10です。<ご注意>公開は2022年2月20日20時ま
こんにちは、桜子先生です。トライテキスト生のかたへのテキスト公開です。次の画面から、*事前にお伝えしているパスワード(英語小文字のみ 漢字は必要ありません)*ご自身のTwitterネームで おはいりください。まずは1~5です。<ご注意>公開は2022年2月20日20時ま
★桜子先生のポイントテスト★「この人だあれ?」です。人物のキーワードがでてきます。あてはまるものをすべて選びましょう!!(複数解答です)このパターンははじめてですよ~。楽しみながら解いてみてね🌸この人だあれ?よろしければクリックをお願いいたします。
こんばんは、桜子先生です。今日のテーマは、「期限があることの意味」です。私がいつも口を酸っぱくして指導していることに「期限を守る」がありますね。それはどうしてか。期限を守る。守るためには、その要件を熟読する必要があります。この行為は、試験の際に何より必要
このテストは、<トライアングル20>子どもの手当に対応しています。全19問、10問ずつシャッフルで出題します。全問正解目指してがんばりましょう!!【トライアングル】子どもの手当よろしければクリックをお願いいたします。
★桜子先生のポイントテスト★年号の並べ替え「社会福祉」編です。ここは皆さんが苦手なところ!!!さあ全問正解目指してがんばりましょう!!10問をシャッフルして5問提供します。選択肢もシャッフルされています!年号の並べ替え「社会福祉」編よろしければクリックをお願
このテストは、<トライアングル44>民生委員・児童委員に対応しています。全30問、10問ずつシャッフルで出題します。全問正解目指してがんばりましょう!!【トライアングル】民生委員・児童委員よろしければクリックをお願いいたします。
このテストは、<トライアングル2>「社会福祉事業」に対応しています。全27問、10問ずつシャッフルで出題します。全問正解目指してがんばりましょう!!【トライアングル】社会福祉事業よろしければクリックをお願いいたします。
このテストは、<トライアングル1>「社会福祉法」とはに対応しています。全21問、10問ずつシャッフルで出題します。全問正解目指してがんばりましょう!!【トライアングル】社会福祉法とはよろしければクリックをお願いいたします。
【webテスト】桜子先生のポイントテスト(20220216現在)
こんばんは、桜子先生です。いよいよwebテストが本格始動となります。現在<カテゴリ>webテスト内には、さらに3つのカテゴリがあります。①桜子先生のポイントテスト②トライアングル③過去問題です。これからテストを作るたびに、このカテゴリの中に格納されていきますの
こんばんは、桜子先生です。今日は、トライアングルテキスト生の募集について、お知らせいたします。<ご案内>トライテキストの提供<期間>2022年2月19日(土)~20日(日)20時まで該当ブログにて一括提供<対象者>①トライアングルに申し込みをしたことがないかた(脱落
こんばんは、桜子先生です。2022年2月15日、今日をもってトライアングルの全コンテンツ、公開いたしました。ここまでついてきてくださった皆様に、心からお礼申し上げます。本当にがんばりましたね!!トライアングルについて、これからのことをお伝えいたします。動画をご覧
こんばんは、桜子先生です。今日のトライアングルは、<アングル39>児童虐待です。全45回、いよいよ最終回です!!それでは次の画面からアングルを取り出してくださいね。【お願い】誤植や誤りがあった際は、遠慮なく「リプライ」で、いつ公開の何に誤りがある、とご連絡く
こんばんは、桜子先生です。今日のトライアングルは、<トライ39>児童虐待です。全45回、いよいよ最終回です!!今回の対象は、全員になります。まず動画。https://youtu.be/sVMNmCodCc0カリキュラムhttp://hoikushshisakurako.livedoor.blog/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E
引き続きこんばんは、桜子先生です。このブログは、私が最近アップしているwebテストについてのお知らせです。<webテストのカテゴリ化>現在ブログカテゴリに、「webテスト」という項目を作っています。さらに細分化し、*過去問題*桜子先生のポイントテストをご用意します
こんばんは、桜子先生です。12月から始めたトライアングルも、いよいよ残り1つとなりました。全45コンテンツ、ついてきてくださったかたも大変だったと思います。明日のラストまで、一緒に駆け抜けましょうね!さて今日のブログでは、いくつかお知らせがありますのでご確認
こんにちは、桜子先生です。今日のトライアングルは、<アングル9>高齢者施策です。それでは次の画面からアングルを取り出してくださいね。【お願い】誤植や誤りがあった際は、遠慮なく「リプライ」で、いつ公開の何に誤りがある、とご連絡ください。施策でも対策でも同じ
こんにちは、桜子先生です。ハッピーバレンタイ~~ン!今日のトライアングルは、<トライ9>高齢者施策です。今回の対象は、「社会福祉」受験者のみとなります。今回はあまりヘビーではないので安心してくださいね!まず動画。https://youtu.be/12xfQBm_OLUカリキュラムhtt
こんばんは、桜子先生です。こんな時間にケーキを食べてしまい、とっても罪悪感なので、ポイントテストを作ってごまかしてみました。今回は「教育基本法」です。問題と選択肢がシャッフルされます。こういうのってほんと隙間時間にいいんじゃないかな?チャレンジしてみてね
こんばんは、桜子先生です。平成29年から実施されている神奈川県の地域限定試験ですが、今年も実施されることが決定いたしました。https://www.pref.kanagawa.jp/docs/sy8/hoiku/2022dokuji.html筆記試験:令和4年8月13日(土)、14日(日)実技講習会:令和4年10月~11月の5
こんにちは、桜子先生です。今日のトライアングルは、<アングル24>少年非行対策です。今回の対象は、「子ども家庭福祉」受験のかたです。「社会的養護」のみのかたは、取り組まなくていいです。「社会福祉」のかたは、余力があれば、という程度です。では次の画面からアン
こんにちは、桜子先生です。今日のトライアングルは、<トライ24>少年非行対策です。今回の対象は、「子ども家庭福祉」受験のかたです。「社会的養護」のみのかたは、取り組まなくていいです。「社会福祉」のかたは、余力があれば、という程度です。まず動画。https://youtu
おはようございます、桜子先生です。今日のトライアングルは、<アングル10>障害者施策です。今回の対象は、「社会福祉」受験者のみとなります。それでは次の画面からアングルを取り出してくださいね。【お願い】誤植や誤りがあった際は、遠慮なく「リプライ」で、いつ公開
おはようございます、桜子先生です。今日のトライアングルは、<トライ10>障害者施策です。今回の対象は、「社会福祉」受験者のみとなります。このテーマはとても悩みながら作成しました。というのは、あまりにも出題範囲が広く、また、例えば神奈川などは「こんなところか
こんばんは、桜子先生です。今日2回目のトライアングルは、<アングル11>生活保護制度です。今回の対象は、「社会福祉」受験者のみとなります。それでは次の画面からアングルを取り出してくださいね。【お願い】誤植や誤りがあった際は、遠慮なく「リプライ」で、いつ公開の
こんばんは、桜子先生です。今日2回目のトライアングルは、<トライ11>生活保護制度です。今回の対象は、「社会福祉」受験者のみとなります。まず動画。https://youtu.be/CqTCDU2fhKEカリキュラムhttp://hoikushshisakurako.livedoor.blog/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%8
こんにちは、桜子先生です。今日のトライアングルは、<アングル45>児童相談所です。終盤に近付いてきましたね~。あとちょっと、一緒に駆け抜けましょう!では次の画面にどうぞ。【お願い】誤植や誤りがあった際は、遠慮なく「リプライ」で、いつ公開の何に誤りがある、と
こんにちは、桜子先生です。今日のトライアングルは、<トライ45>児童相談所です。今回の対象は、トライアングル生全員です。今回アングルを作ったところ、過去最高の問題数でした。それだけ児童相談所に関する出題が多いということです。まず動画。https://youtu.be/NFHl23
おはようございます、桜子先生です。朝からずっとPDFを作っていて飽きたので、ポイントテストを作ってみました。今回の改善は、①全部の問題数30問を、シャッフルで10問セレクトする(つまり何回やっても違う問題が登場する)②ひとことコメントを加えたの2点です。文字のフ
こんにちは、桜子先生です。今日のトライアングルは、<アングル23>母子保健対策です。アングルはトライアングル生のみが対象ですので、通常通りパスワードが必要です。では次の画面からどうぞ。よろしければクリックをお願いいたします。
こんにちは、桜子先生です。今日のトライアングルは、<トライ23>母子保健対策です。今回の対象は、「子ども家庭福祉」のかたです。余力があれば「社会福祉」のかた。「社会的養護」受験者は、スルーで大丈夫です。なお昨日Twitterでお伝えした通り、今回のトライアングルは
これは事務局からのおしらせですが、こんな夜中になってしまいましたので、代わりに私からお伝えいたします。楽譜購入の件で、2月1日、2月10日にお問合せをくださいました、高〇様へ。こちらからメールを送らせていただいておりますが、不達となっています。お客様のicloudが
こんばんは、桜子先生です。今日もテストを作ってみましたよ~。今回は、問題と選択肢がシャッフルになります。ぜひ感想をきかせてくださいね!!!ポイントテスト「教育者」よろしければクリックをお願いいたします。
こんばんは、桜子先生です。トライアングルも、残り7コンテンツまで来ました。みんなも私もがんばった。さて、トライアングルをここまで作ってきて、みえてきたものがあります。それを皆さんに共有します。<過去問をテーマごとに分類>今回のアングルは、令和3年後期~平成2
こんにちは、桜子先生です。トライアングルを公開します。本日のトライアングルは、<アングル7>第三者評価です。では次の画面からアングルを取り出してくださいね。【お願い】誤植や誤りがあった際は、遠慮なく「リプライ」で、いつ公開の何に誤りがある、とご連絡くださ
こんにちは、桜子先生です。トライアングルを公開します。本日のトライアングルは、<トライ7>第三者評価です。今回のトライアングルは、「社会福祉」「社会的養護」のかたは必須です。「子ども家庭福祉」のかたも、動画はぜひご覧いただきたいです。テキストとアングルに
「社会福祉」特訓コース(2021年4月1日版)を、2022年2月9日までにご購入くださったお客様へ。問題文の更新がございます。コース最終ページに記載されているパスワードを使い、次のページをご覧ください。
こんばんは、桜子先生です。今日もwebテストのデモ版を作ってみました。今日は過去問で、〇×で5択になっているタイプのものです。実際の手入力をしてみました。文字の大きさをやや大きくしてみました。「社会福祉」令和3年後期問2ぜひまたリプライで感想を聴かせてください
こんにちは、桜子先生です。トライアングルを公開します。本日のトライアングルは、<アングル22>ひとり親家庭施策です。それでは次の画面から、アングルを取り出してください。【お願い】誤植や誤りがあった際は、遠慮なく「リプライ」で、いつ公開の何に誤りがある、とご
こんにちは、桜子先生です。トライアングルを公開します。本日のトライアングルは、<トライ22>ひとり親家庭施策です。今回のトライアングルは、「子ども家庭福祉」「社会福祉」のかたは必須です。余力があれば、「社会的養護」のかたは、動画とトライテキストをながめてみ
こんばんは、桜子先生です。引き続きwebテストのデモ版を作ってみました。これが皆さんお待ちの、トライアングルのアングルに対応したものです。今回は<トライアングル1>「社会福祉法」とはになります。ぜひ解いてみてください。「社会福祉法」とは解いてみて、ご意見があ
こんにちは、桜子先生です。トライアングルを公開します。本日のトライアングルは、<アングル28>要保護児童対策地域協議会です。それでは次の画面でアングルをどうぞ。【お願い】誤植や誤りがあった際は、遠慮なく「リプライ」で、いつ公開の何に誤りがある、とご連絡くだ
こんにちは、桜子先生です。トライアングルを公開します。本日のトライアングルは、<トライ28>要保護児童対策地域協議会です。今回のトライアングルは、比重としては「子ども家庭福祉」が一番重く、次に「社会的養護」です。とはいえ「社会福祉」にもくる可能性はないとは
桜子先生ストア事務局です。本日「社会福祉」基礎力コースをご購入の上、プリントが暗号化されてできない、と事務局にご質問をくださった京都府のお客様へ。お客様のドコモが、事務局からのGmailを拒否しており、メールが不達となっております。ご自身のメールサーバーの設定
こんばんは、桜子先生です。今日は怒涛のトライアングル3コンテンツアップをしました。驚いたでしょう?でも開始のときのお約束通り、2月中旬にはすべてのコンテンツ公開を終わらせます。ここから1週間以内に、残り10コンテンツを公開したいなと考えています。ここまで35コン
こんばんは、桜子先生です。<アングル43>ソーシャルワーク4をお届けします。それでは次の画面へどうぞ。これで4回にわたるソーシャルワークは終了です!!【お願い】誤植や誤りがあった際は、遠慮なく「リプライ」で、いつ公開の何に誤りがある、とご連絡ください。よろし
こんばんは、桜子先生です。<アングル42 >ソーシャルワーク3をお届けします。次の画面にお入りください。【お願い】誤植や誤りがあった際は、遠慮なく「リプライ」で、いつ公開の何に誤りがある、とご連絡ください。よろしければクリックをお願いいたします。
こんばんは、桜子先生です。<アングル41 >ソーシャルワーク2をお届けします。次の画面にお入りください。【お願い】誤植や誤りがあった際は、遠慮なく「リプライ」で、いつ公開の何に誤りがある、とご連絡ください。よろしければクリックをお願いいたします。
こんばんは、桜子先生です。今回は昨日に引き続き、<トライ41>ソーシャルワーク2をお届けします。<トライ41>は、アプローチについてです。今回は、「社会福祉」のかたは必須、それ以外の2科目のかたは、余力があればで結構です。まずは動画をどうぞ。https://youtu.be/d
こんばんは、桜子先生です。今回は前回に引き続き、<トライ43>ソーシャルワーク4をお届けします。<トライ43>は、事例問題についてです。ソーシャルワークに関わる事例問題は、3科目出題の可能性があります。今回は全員が対象です。まずは動画をどうぞ。https://youtu.be
こんばんは、桜子先生です。今回は前回に引き続き、<トライ42>ソーシャルワーク3をお届けします。<トライ42>は、ソーシャルワークに関わる人物についてです。今回は、「社会福祉」のかたは必須、それ以外の2科目のかたは、余力があればで結構です。まずは動画をどうぞ。
【トライアングル・宿題答え合わせ】<トライ40>ソーシャルワーク1
こんばんは、桜子先生です。トライアングル生に、2022年2月1日に宿題を出しました。本日20時に宿題提出は締め切られ、今回のブログはその答え合わせでもあり、かつ<トライ40>ソーシャルワーク1でもあります。今回の答え合わせは、全員公開の動画でお届けします。https://y
こんばんは、桜子先生です。<アングル40>ソーシャルワーク1です。それではどうぞ!
これは、手入力と画像(フル画像で圧縮しないもの)を両方出してみました。比較してみてください。画像版は、最初のは縮小していたのですが、これはそのまま試験問題サイズです。くらべてみると、見やすさがわかるはずです。「社会福祉」令和3年後期問1 さらに別バージョン
こっちはどうでしょう?問題文を画像ではなく、直接手入力してみました。画像とこちら、どちらが見やすいか教えてください。「社会福祉」令和3年後期問1 問題入力バージョン
【過去問題解説テスト】「社会福祉」令和3年後期問1(デモ版)
おはようございます。深夜に公開したwebテストのデモ版はいかがでしたか?私も試行錯誤しながら作成しています。このwebテストには色々な機能があるのですが、今日はデモ第2弾ということで、過去問題解説をお届けします。「社会福祉」令和3年後期問1です。試してみてください
こんな真夜中ですがこんばんは。今イブが効いて、絶好調のしゃくらこです。先日、新しい学習コンテンツとして、webテストを公開するよ、とお伝えしました。これは桜子メソッドが投資して、新しいテストスタイルを提供するものです。これまでのPDF学習、YouTube講義に加え、理
こんばんは、桜子先生です。モデルナモデルナファイザーでの3回目、接種から24時間たって、発熱は37.5度くらいですが、熱が体内にこもっているような感じで、とても喉が渇きます。それでもモデルナの高熱にくらべたらましなのかなあ、と思いますけれど。さっきパピコを吸って
おはようございます、桜子先生です。トライアングルを公開します。本日のトライアングルは、<アングル15>わが国の人口です。このアングルは、実は令和3年後期試験桜組の宿題の付属品として配布したものです。すでにお持ちのかたもいらっしゃるかもしれません。それでは次の
おはようございます、桜子先生です。トライアングルを公開します。本日のトライアングルは、<トライ15>わが国の人口です。今回のトライアングルは、「社会福祉」のかたは必須です。「子ども家庭福祉」のかたは、余力があれば。「社会的養護」のみのかたは、必要ありません
こんばんは、桜子先生です。今、TVでオリンピック開会式をやっています。ついこの前、東京でやってたはずなのにね。季節の移ろいが早すぎです。さて、ここ1週間のあいだに、かなりのかたがコロナ禍に巻き込まれています。学習したくてもなかなか身が入らないかたもいらっしゃ
【トライアングル】<アングル38>市区町村子ども家庭総合支援拠点
こんにちは、桜子先生です。トライアングルを公開します。本日のトライアングルは、<アングル38>市区町村子ども家庭総合支援拠点です。それでは次の画面からアングルを取り出してください。【お願い】誤植や誤りがあった際は、遠慮なく「リプライ」で、いつ公開の何に誤り
【トライアングル】<トライ38>市区町村子ども家庭総合支援拠点
こんにちは、桜子先生です。トライアングルを公開します。本日のトライアングルは、<トライ38>市区町村子ども家庭総合支援拠点です。今回のトライアングルは、比重としては「子ども家庭福祉」が一番重く、次に「社会的養護」です。今回のテーマは、平成28年の「児童福祉法
こんばんは、桜子先生です。トライアングル生へお知らせです。今回の宿題の提出締め切りは、2月6日(日)20時です。しかしこのご時世のコロナ感染でご本人の体調不良により、宿題の提出が締め切りに間に合わない予感がするかたは、事前に私にDMにてお申し出ください。体調
こんにちは、桜子先生です。トライアングルを公開します。本日のトライアングルは、<アングル44>民生委員・児童委員です。それでは次の画面から、アングルを取り出してください。【お願い】誤植や誤りがあった際は、遠慮なく「リプライ」で、いつ公開の何に誤りがある、と
こんにちは、桜子先生です。トライアングルを公開します。本日のトライアングルは、<トライ44>民生委員・児童委員です。今回のトライアングルは、全員対象です。3科目、定期的に、まんべんなく出題されています。民生委員については「社会福祉」、「児童委員」については「
こんにちは、桜子先生です。トライアングルを公開します。本日のトライアングルは、<トライ27>育児休業制度です。今回のトライアングルは、「子ども家庭福祉」「社会福祉」を受験されるかたが対象です。「社会的養護」のかたは取り組まなくてOKです。この育児休業制度は、
桜子先生ストア事務局よりお知らせいたします。2月1日に小鳥の歌ハ長調とびわハ長調の楽譜と大きなかぶの台詞をお買い上げくださり、コンビニ決済をされたものの、その後のメールが来ないということを事務局お問合せにご連絡くださいました村〇様へ。お客様のメールアドレス
こんにちは、桜子先生です。トライアングル生へ。宿題を出します。次の画面に、第3パスワードを使ってはいってください。
「ブログリーダー」を活用して、桜子先生さんをフォローしませんか?
こんにちは、桜子先生です。このブログは、7月27日(日)に、満開部交流パーティー、別名すいーつぱーりーにご出席の皆様へ、お知らせいたします。本日イベント担当の、くまのははちゃんとらいる母ちゃんと3人で、飯田橋で打ち合わせをしてきました。<会のテーマが決まり
おはようございます、桜子先生です。テーマ別特訓、第3回は「アレルギー」についてです。「子どもの食と栄養」「子どもの保健」を受験されるかたが対象です。ではどうぞ。テーマ別特訓③「アレルギー」<掲載期間>2025年7月6日(日)20時まで<ホームページはこちら>http
おはようございます、桜子先生です。本日7月4日10時より、全国後期試験の申請が始まります。もう受験を決めているかたは、必ず早めにお申し込みください。締め切りは24日(木)17時ですが、毎回なぜか申込みを忘れてしまうかたがいます。それを防ぐためにも、いちはやくお申
こんにちは、桜子先生です。5月から実施していた法改正講義全16回は、先日すべての講義を終了いたしました。そこでまとめテストを実施いたします。ただしこれは、テストのためのパスワードを入手したかたのみが対象です。ご存知のかたは、次のページに進んでください。<掲
こんにちは、桜子先生です。テーマ別特訓、第2回は「年号並び替え」についてです。色々な組み合わせで作ってみました。それではどうぞ。テーマ別特訓②「年号並び替え」<掲載期間>2025年7月5日(土)20時まで<ホームページはこちら>https://www.sakurakosensei.com/<
こんにちは、桜子先生です。令和7年後期、そして令和8年以降に受験されるかたに、お伝えしておくことがあります。それは今後の地域限定保育士試験についてです。地域限定保育士試験とは、都道府県独自で実施する試験で、たとえば今進行している神奈川県や、令和7年後期試
昨日から販売を開始したトライアングルプラスは、最初に告知ブログにて、次のように明記してありました。https://hoikushshisakurako.livedoor.blog/archives/38867850.htmlつまり神奈川試験をまずは受験されるかたは対象外です。なぜならトライアングルプラスは、9月末まで
こんにちは、桜子先生です。今日から、令和7年後期試験対応の、トライアングルプラスを販売いたします。ご購入いただける対象者は、「令和7年後期試験受験生」です。<トライアングルプラスとは>トライアングル=社会福祉、子ども家庭福祉、社会的養護の3科目に焦点をあて
こんにちは、桜子先生です。今日からテーマ別特訓を始めます。この趣旨は、皆さんが弱そうであり、かつ出題頻度が高いテーマを取り上げ、新規作問を提供することです。ご自身がそのテーマをしっかり身につけているかこの特訓で確認してください。第1回は「子ども・子育て支
こんにちは、桜子先生です。令和7年前期トライアングル生で、令和7年前後期もトライアングル生になりたいかたへのお知らせです。トライアングルのときのパスワードで、次の画面に進んでください。
こんにちは、桜子先生です。第16回は、「令和5年乳幼児身体発育調査」です。この約10年で子どもの発達はどのように変わったか。そこを説明しています。ぜひ全員ご覧ください。今回が最終回になります。講義にはパスワードがかかっています。それではどうぞ。<ホームページは
こんにちは、桜子先生です。昨日の暑い1日、実技試験が実施されました。ここに向けての繰り返しの練習。本番では何をしたかを覚えていれらないほどの、筆記試験とは違う独特の緊張感。本当に大変だったと思います。私達国家試験組は、資格取得していざ現場に出てみたら「へ
こんにちは、桜子先生です。今日の基礎確認テストは「児童福祉法」です。今回が最終回です。掲載期間は~2025年7月2日(水)20時です。それではどうぞ。基礎確認テスト⑩「児童福祉法」<ホームページはこちら>https://www.sakurakosensei.com/<インスタグラムはこちら>
こんにちは、桜子先生です。もうおうちに帰られましたか?今日は朝から暑かったですね。緊張もして、かなりおつかれだと思います。ゆっくりされてくださいね。Xでも言いましたが、実技試験というのは、終わってすぐは気持ちが高揚しているのだけれど、時間がたつとどんどん「
実技試験桜組の皆さん、おはようございます。ここまで一緒に学んできたことは、全部皆さんのちからになっています。皆さんは、筆記試験のときの知識の鎧と、いまは保育士としてのスキルのエプロンをつけています。自信をもって、いってらっしゃい!!
こんばんは、桜子先生です。いよいよ明日が実技試験ですね。ここまで練習がんばっていらっしゃったことと思います。明日どのような1日になるのかを、いま皆さんと共有しておきましょう。まず明日の集合時間は9時です。これはガイダンスの開始時間です。当然その前に皆さんは
こんにちは、桜子先生です。今日も励まし動画をお届けいたします。パスワードで次の画面へどうぞ。
こんにちは、桜子先生です。この記事では、私が作るオリジナルの筆記試験対策有償教材についてご説明いたします。すべて「令和7年4月1日」基準日となっており、令和7年神奈川、令和7年後期、令和8年前期の試験に対応しています。私にはカドカワ様から出版している、テキスト
こんにちは、桜子先生です。本日より、特訓コース「社会福祉」を販売します。このコースの特長は、「しつこく、細かく訓練する」というものです。特訓コースは、これまでものべ2,000人以上のかたにご購入いただきました。ご購入当初はあまりのしつこさと細かさに「こんなので
こんにちは、桜子先生です。第13回は、「日本人の食事摂取基準2025年版」の改定です。講義にはパスワードがかかっています。それではどうぞ。<ホームページはこちら>https://www.sakurakosensei.com/<インスタグラムはこちら>https://www.instagram.com/sakurakosensei.e
こんばんは。この記事は音楽チームでギターのかたへお届けします。パスワードで次の画面へどうぞ。
こんにちは、桜子先生です。今日は造形チームのかたへ。どうぞ。
こんにちは、桜子先生です。法改正講義第9回です。パスワードで次の画面に進んでください。ニックネームは、お好きなお名前で大丈夫です。どうぞ。
こんばんは、桜子先生です。カドカワ様は、私とともに、満開部のオンラインサロンを実施されています。半年間、月に1回私の生ラジオ(のようなもの)を聴きつつ、メンバーからの発信もある楽しい1時間を過ごし、その集大成として、7月にカドカワ様本社にて、しーくれっとぱー
こんにちは、桜子先生です。今回は言語チームのかた専用です。次のページにお進みください。
8「遺伝と発達」をお届けいたしましたが、ここは試験にも頻出ですので、再度知識が定着しているか確認してみましょう。一問一答のPDFをご用意しました。この一問一答は試験に直結する、なかなかナイスなPDFです。心理受験生は必ず手にいれてほしいです。次の画面に、今回の
こんばんは、桜子先生です。今回のテーマは、「ブロンフェンブレンナー」です。生態学的システム論を提唱した人物ですね。まずは動画をどうぞ。PDFはこちら。印刷してね。 http://hoikushshisakurako.livedoor.blog/2023%E5%89%8D%E6%9C%9F/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%
こんばんは、桜子先生です。今日から新しいタームにはいります。今回のテーマは、「遺伝と発達」です。まずは動画をどうぞ。PDFはこちら。印刷してね。http://hoikushshisakurako.livedoor.blog/2023%E5%89%8D%E6%9C%9F/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82
こんばんは、桜子先生です。こども家庭庁から、令和7年度の保育士試験日程が公表されました。いまこのブログを読んでいらっしゃるかたはだれひとり該当しないと強く強く思っておりますが、念のため共有いたします。(1)前期試験筆記試験実施日 令和 7 年4月 19 日(土
こんにちは、桜子先生です。今回は造形チームのかた専用です。次のページにお進みください。
こんにちは、桜子先生です。法改正講義第8回です。パスワードで次の画面に進んでください。ニックネームは、お好きなお名前で大丈夫です。どうぞ。
こんばんは、桜子先生です。先日完売した、bouquetによる、オンライン模擬試験についての追加販売のお知らせです。まずはストアの説明をご覧ください。造形のプロ集団である、「bouquet」によるオンライン模擬試験です。ご自宅で、本番同様に絵を描いていただき、その課題を
こんばんは、桜子先生です。今日は皆さんに格言をお届けいたします。「パスワードと合格は自分で掴むもの」です。私の桜組は、現在ギリギリのところで保っています。それはいつもついてまわる、パスワードわからない問題です。かつ、鍵のかかった内容を、うっかり流出させて
こんばんは。この記事は音楽チームのかたへお届けします。パスワードで次の画面へどうぞ。
こんにちは、桜子先生です。今日はワークブックのご提供です。法改正講義第3回に対応しています。このワークブックは印刷して使ってください。使い方としては、①まずはカッコ部分に書いてみる②正解を確認する③赤シートを使い、知識を定着させるの流れです。これで混乱し
こんばんは、桜子先生です。ギター受験者にお知らせです。パスワードで次の画面にお進みください。
こんばんは、桜子先生です。今日は言語チームさんへ。次の画面からお入りくださいね。
こんにちは、桜子先生です。法改正講義第7回です。パスワードで次の画面に進んでください。ニックネームは、お好きなお名前で大丈夫です。どうぞ。
こんにちは。この記事は造形チームのかたへお届けします。パスワードで次の画面へどうぞ。
こんにちは、桜子先生です。発達理論の人物について、ここまで学習してきましたね。しっかり知識を定着できましたか。それではまとめのPDFを提供します。これはがんばったご褒美です。一問一答になります。次の画面から、お好きなお名前と、指定されたパスワードでお進みくだ