手湿疹・マスク荒れ・花粉症が現在あります。2019.9.18よりビオチン療法開始。経過をブログに載せていきます♪その他民間療法でオススメも紹介していきたいと思っています♪
手湿疹・マスク荒れ,花粉症が現在あります。2019.9.18よりビオチン療法開始。経過をブログに載せていきます♪その他民間療法でオススメも紹介していきたいと思っています♪足裏湿疹は2020年お陰様で完治♪
こんにちは、にゃん吉です。 くちびるの荒れは昨年度からあったのですが、 ここ2〜3週間、 アゴがかぶれの様な状態を起こし、 痒みを伴っていました。 その後、 アゴの皮膚の皮が角質となってポロポロとはげ落ち、 アゴ←くちびるの下あたり ただれた状態になってしまいました。 なんでだろうと思っていて、 ハッと気づいたのが、 マスクだ❗️💨💨💨 あちゃ〜🤷♀️ 何度も洗えば使えるというウレタンマスク。 マスクが品薄になってから、 これを使っていたんですね。 このマスク、ほとんど肌とマスクの隙間がなくて、気に入って使っていたんですよね。 しまった😵 私は敏感肌のアレルギー持ちなのに。 すぐにやめて、な…
タイムリリースサプリに変えてから10日目、 中指は痒みはまだあるけど、 少し気持ち綺麗?な感じがする。 写真を🤳アップしますね。 このまま 良くなってくれるのか⁇ 様子見ていきましょう。 塗り薬は 今は ワセリンのみ。 やはりテラマイシンは痒みが酷くなった気がしたので辞めました。 ワセリンが一番、中指にストレスなく塗っていて安心です。 ビオチン療法はビオチンをタイムリリースに ビタミンD3とKは継続中です。 応援クリックポチッとして頂けると励みになります💨💨💨❣️😆✨⤴︎⤴︎⤴︎ コメントも受付ております😉👌 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 手足・腕・膝の病気ランキング 健康食…
昨日、アルコール消毒液スプレーが中指にしみた事に伴って、 消毒スプレーについて本日はブログ書いていきたいと思います😊 おおまかには3つのタイプの消毒液が出回っておりますので、まずそれらを簡単に説明しますね。 ○アルコール消毒液スプレー …アルコールは高いから殺菌作用が強いわけではないそうです。70%が1番効率よく殺菌してくれる濃度。頻繁に使うと手荒れ等をおこす。 アルコールアレルギー(注射等の時にアルコール脱脂綿で真っ赤になる人は要注意)の方は使用を辞めた方が良いです。 家具・ドアノブ・携帯等スプレーすると、塗装が剥げたり😳します。 ○次亜塩素酸水スプレー …殺菌成分を持つ水溶液 弱酸性である…
こんにちは 3日ほどブログ開いてしまいました。 最近の中指は変わらずで、 痒み→痒く→赤くなる を繰り返しております。 痒みの時間はほとんどが寝ている間。 困りものです。 写真アップします。 ここ2か月くらいの自粛生活の中、 アルコール除菌を店頭などですると 中指が大変しみる。 なので、次亜塩素酸水スプレーを私は家では利用しています。 もしくはジェルタイプ。 それでもアルコールは痛いから、 すぐさまクリームを塗っています。 2年前ほど前から 注射やその他、アルコール消毒した時に真っ赤になってしまいました。 アルコールアレルギーですね。 なので、外出した時には、アルコール除菌タイプを気をつけない…
こんにちは❗️ 本日は天気良いですね✨😆 昨日より、ビオチンのタイムリリースタイプが届いたので、夜寝る前よりこちらに変更しました。 どなたかのブログ?でタイムリリースに変更したら湿疹が良くなったという方がいらっしゃって、私もそれに乗っかって💦🤗 早速ポチッとAmazonで購入、5月10日に頼んで、16日に届きました。 海外配送の物を在庫を日本で持っているらしく⁈到着が早かったので、 NOWフーズのが4日分くらい残ってたけど、 早く試したかったので昨日夜と本日朝分飲んでおります。 私が購入したのはコチラ👇👇👇 【送料無料】ビオチン(ビタミンH) 5000mcg 60粒《約60日分》タイムリリース…
こんばんは、 本日の中指UPします。 昨日の寝る時にガーゼを貼ろうと思ってましたが、忘れてしまいました😵 ですが本日少し良くなってきました。 やはりチーズや生クリームを少なめにしてると若干違うかもしれません。 この感じで、 また明日良くなって行く事を願います。 ビオチン療法とビタミンD3とK、テラマイシンとポリベビーを継続使用中です😉✨🙆♀️ 応援クリックポチッとして頂けると励みになります💨💨💨❣️😆✨⤴︎⤴︎⤴︎ コメントも受付ております😉👌 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 手足・腕・膝の病気ランキング 健康食品・サプリメントランキング 皮膚・爪の病気ランキング
おはようございます。 本日は肌寒いですね。 自粛生活が延長され毎日を上手く過ごせていない感じがする日々が続いております。 皆さんはどの様にお過ごしでしょうか? 本日の中指もUPしますね。 ここ最近は、 日中に痒みが出る事が少なくなってはいるものの、夜中寝ている間に痒いている。 という状態が続いて、良くなりそうで良くなりません。 夜中に痒いてしまわないように ガーゼ等をしたり昔もした事があるのですが、痒みが出た時は剥がしてでも痒いてしまいます😵駄目ですね…。 ですが、本日夜は貼って寝てみようかなと思います。 軟膏はポリベビーとテラマイシンを交互や重ねてつけたりしています。 とにかく写真はこちら🤳…
今日は天気が良いですね。 本日の中指もUPします🤳 痒みは昼間あまりなかったのですが、やはり夜中寝ている時に痒いてしまっているようです。 ですが、少し良くなっています… 生クリーム・チーズ我慢していますが、自粛生活で甘い物が我慢出来ず、昨日ミルクレープ買ってしまいました。 まだ冷蔵庫にあります…😵 2〜3日、生クリーム系を摂らないと痒みが少ない気がします。 さて、ミルクレープ食べた後、痒みが増す気もしますが後ほど食したいと思います💨💨💨💨。 また後で。 ビオチン療法とビタミンD3とKは継続中です✨👍😆ポリベビーとテラマイシンも塗っております。 応援クリックポチッとして頂けると励みになります💨💨…
私は風邪の引き始めはまずほとんど、 喉からくる。 だからここ何年かは、 喉がおかしないなと思うと、 ペラックTというお薬を飲んでいました👇👇 【第3類医薬品】 ペラックT錠 18錠 喉の腫れ 声枯れに 定形外郵便発送価格:1310円(税込、送料無料) (2020/5/7時点) 結構このペラックT錠、 初期の段階の軽いウチに飲んで、仕事を無理しなければ良く効くと思うし、 薬自体が弱めなので身体への負担がないのもいい。 なので喉から調子が悪くなる人にはおすすめ。 ペラックTはトラネキサム酸(←トラネキサム酸の話も今度したいと思います)と甘草エキス(←漢方)配合のお薬です。 その時の風邪の程度に合わ…
夜中に痒みが出て痒いてしまってから、皮膚の炎症が変わらずです。 本日も朝イチに軟膏を塗りました😵 皮膚の湿疹のあるところ、中指の第一関節と第二関節は動きがとても硬くなっています。 湿疹があるところはまるで、捻挫をした様な可動域になっています。 本当に早く治って欲しいものです。 ビオチン療法とビタミンD3とKは継続中です。 応援クリックポチッとして頂けると励みになります💨💨💨❣️😆✨⤴︎⤴︎⤴︎ コメントも受付ております😉👌 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 手足・腕・膝の病気ランキング 健康食品・サプリメントランキング 皮膚・爪の病気ランキング
本日の中指も昨日と同様、平行線をたどっています。 朝からヒリヒリするので、今日はポリベビーとテラマイシン併用で塗っております。 本日は反対側も撮影 中指の上からは良くなってきました。 がサイドの痒みが酷くなっています。 痒みが移動してます…。 とにかくもうしばらく頑張ります。 それと ここ最近食べてしまっていた 生クリームとチーズも控えたいと思います 😢💨💨 応援クリックポチッとして頂けると励みになります💨💨💨❣️😆✨⤴︎⤴︎⤴︎ コメントも受付ております😉👌 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 手足・腕・膝の病気ランキング 健康食品・サプリメントランキング 皮膚・爪の病気ランキン…
また夜中に痒いてしまった様で、本日朝から中指のサイドがヒリヒリします😵 起きたてに痛いので、すぐテラマイシンを塗りました😢 テラマイシンを塗った後です👇👇 テラマイシン軟膏で良くなっていくかと思いきや、 痒みが出て痒いてしまうので一進一退な感じです。 この手湿疹は食べ物アレルギーのせいで、痒みを発しているかも知れません…。 ですが、本日も朝食後のデザートに生クリームトースト(半切れ←気持ち少なめ💦)を食べちゃいました〜、 また痒くなるかも知れません…😅 痒みが出てこなければ、確実に良くなると思うのです。 ビオチン療法とビタミンD3とKは継続中です🙋♀️🍀✨ 応援クリックポチッとして頂けると励…
さて、お昼に 頭痛と下痢についてお話ししたところですが、 あの後やはり下痢をしてしまいました😵💦 過去ログ👇👇 本日の中指、頭痛の事。 - 手湿疹・足湿疹ブログ 軽い日射病から下痢をする事はないと思うので、やはり遅延型アレルギーを疑うべきかと思っております。 そこで、もう一つ思い出したのが、 乳製品不耐症(→乳糖不耐症というらしい) です。 私は小さい頃、学生時代は牛乳が大好きで、家に1パックは必ずないと母親に何で買ってきておいてくれないの〜と言う位好きでした。 牛乳と餡パンはもちろんの事こと、ご飯に牛乳、カレーに牛乳、どんな時も牛乳っ子だったと思います。 ですが、社会人になったある時、 朝牛…
おはようございます✨ 本日は曇り、朝ご飯を食べて ビオチン療法とビタミンD3+Kサプリを飲み、 このブログを書いております。 本日の中指は 昨日痒いてしまったせいで、赤みが指のサイドに出ています。 真上からの写真は、前よりも少しずつ良くなってきていると思います。 そういえば、昨日散歩の帰りからなんとなく頭痛がしてきて、 原因を考えていたところ、 思いあたった点が2つ。 1つ目は かなりの日差しの中、帽子など被らずに歩いて頭が熱を持っていて、頭暑いな😵💦と思いながら散歩していた事。 軽い日射病で頭痛がしたかも⁈ 2つ目は 散歩に行く前に、朝ご飯として 蕎麦粉ガレットと蕎麦粉クレープを食べた。 蕎…
こんばんは✨ 本日のお昼ブログでアレルギー薬のお話しをした続きを。 今年になって、薬を2種類のタイプを交代制で使用していました。 人伝てに、1つの種類を飲み続けていると効きが悪くなりやすいらしいよ。 という情報が入って来たので、 今年はこの2つの薬を上手く隔日などにして飲んでみました。 左がエピナスチン、右がフェキソフェナジン 【第2類医薬品】《セット販売》 エスエス製薬 アレジオン20 (24錠)×3個セット アレルギー専用鼻炎薬 【セルフメディケーション税制対象商品】 【送料無料】 【smtb-s】価格:6150円(税込、送料無料) (2020/5/5時点) 【第2類医薬品】フェキソフェナ…
こんにちは✨ 本日の中指は、どうやら寝ている間に痒いてしまったらしく赤みが出ています。 だとしても、テラマイシンのおかげか良くなって来ている気がします。 朝の状態👇👇 散歩中に撮影👇👇👇 早く綺麗になって欲しいです。 応援クリックポチッとして頂けると励みになります💨💨💨❣️😆✨⤴︎⤴︎⤴︎ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 手足・腕・膝の病気ランキング 健康食品・サプリメントランキング 皮膚・爪の病気ランキング
こんばんは、 今日、緊急事態宣言の延期会見がされましたね、仕方ないと頭では理解出来るのですが、やっぱり不安が募りますね…。でも日本人パワーで皆んなで頑張っていきたいものです。 🌱 🍀 今日の夜は、 前回にお話ししていた、アンブロシアの遅延型アレルギー検査の結果のお話をしたいと思います。 前回ブログはこちら👇👇✨ 遅延型アレルギー - 手湿疹・足湿疹ブログ かなり価格が高いと思われるこの検査キッド、結果が驚きでした。 こちら ちゃんとファイルで届きました↓ 結果↓↓ IgG 食物過敏フルパネル(219項目)(1セット)【KENPO_13】【アンブロシア】価格:45870円(税込、送料別) (20…
おはようございます。 テラマイシンのおかげか、中指が少しずつ変わって来ている気がします。 現在自粛生活中なので、乾燥を感じて気がついた時に、塗り直しなるべく乾いた状態にならない様に心がけています。 もちろん今までも、ワセリンやその他軟膏で乾燥しない状態を心がけてはいましたが😥 本日4日の中指UPしますネ。 朝起きた時↓ 前より綺麗になってきていますよね⁈ 上の写真から1時間後🤳↓ 乾いた状態、皮がはがれてきます。この状態を繰り返しています。皮が気になるといじって剥いてしまいます😓 テラマイシン塗った後↓ 子どものあせも治療薬セット 塗り薬 ポリベビー(第3類医薬品)30g・テラマイシン軟膏a …
おはようございます😌 今日も天気が良いですね⤴︎⤴︎🌱🍀✨ 一昨日からテラマイシンを塗り始めて、見た目がほんの少しずつ良くなっています。 テラマイシンで綺麗になってしまったらびっくりです。 本日の中指UPしますネ🤳🙋♀️ 若干良くなっているのがわかりますでしょうか…⁈このまま綺麗になって欲しいです😉🙏 応援クリックポチッとして頂けると励みになります💨💨💨❣️😆✨⤴︎⤴︎⤴︎ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 手足・腕・膝の病気ランキング 健康食品・サプリメントランキング 皮膚・爪の病気ランキング
おはようございます。 今日も天気良いですね。 ゴールデンウィークだし、皆んな外出したがってるみたいと、友達より昨日LINEが来ました。 お散歩は人通りの少ない路を通る、 人混みの多いところのお店、スーパー、カフェには行かない等、 皆さん工夫して、コロナに感染しないようにしてくださいね。 まだ油断は禁物です。 本日の中指UPします🤳💨💨✨ 本日の中指UPします。 少し綺麗になって、肌触りが少し良くなってる 昨日の夜、思いたって、こちらの薬を中指に塗ってみました。 子どものあせも治療薬セット 塗り薬 ポリベビー(第3類医薬品)30g・テラマイシン軟膏a (第2類医薬品)6g価格:1148円(税込、…
早いですね。もう5月になってしまいました。 自粛生活を始めてから3週間は過ぎました😢 この突然の休みですが、毎日をどうやって過ごしたらいいか分からなくなるものですね。 旅行にも行けないし、家で ご飯〜家カフェ〜ご飯〜寝る〜家カフェ〜ご飯 の繰り返し、 たまに散歩、筋トレ。 こんな生活では行けないと思いつつ、ダラっとしてしまいますね。 それと自粛生活に入ってから、このブログやインスタを始めたりして、 あとは本を読んだり、漫画を読んだり、 コロナの不安を抱えながら日々を過ごしています。 でも暗くならずに自粛生活頑張って行きたいと思います🙋♀️😊💪💨💨💨⤴︎⤴︎ 本日の朝の中指 ↓↓↓↓↓ 相変わ…
本日の中指も写真UP🤳します。 相変わらず痒みが出ます。 ガサガサとボロボロと皮が剥けるし、剥けてくると皮を取ろうと触ってしまいます😢 でもきっといつか綺麗に治してやる💪🔥🔥🔥 ビオチン療法で頑張ります。 応援クリックポチッとして頂けると励みになります💨💨💨❣️😆✨⤴︎⤴︎⤴︎ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 手足・腕・膝の病気ランキング 健康食品・サプリメントランキング 皮膚・爪の病気ランキング
「ブログリーダー」を活用して、にゃん吉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。