投資で「自己資金100万円から老後資金を作る」を目標に日々の売買記録や残高を書いていきたいと思います。
2021年01月29日の保有資産は前日比-18,500円でした。 日経平均は-534円の27,663円、TOPIXは-30の1,808と大きく下げました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-7円の974円、アルテリアネットワークス(4423)が+1円の1,565円、イマジニア(4644)が-33円の1,258円となっています。日経平均は本日も大きく下げ保有株も下げています。TOKAIは決算が比較的良かったと思ったんですが本日も下げています。イマジニアは本日決算発表があり、上方修正と記念配当での増配を発表しています、さすが子の決算で来週からは現状よりは上げ1,300円台は回復し…
2021年01月28日の保有資産は前日比-9,900円でした。 日経平均は-437円の28,197円、TOPIXは-21の1,838と大きく下げました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-1円の981円、アルテリアネットワークス(4423)が-1円の1,564円、イマジニア(4644)が-19円の1,291円となっています。日経平均は大きく下げましたが保有株は少しの下げですみました。TOKAIは本日決算を発表し通期の経常損益は前回を据え置き2.7%増益の14,870百万円の予想としています、コロナ禍でも増益をキープできておりなかなかいい決算で、とりあえず株価は大きく下げそうに…
2021年01月27日の保有資産は前日比+1,600円でした。 日経平均は+89円の28,635円、TOPIXは+12の1,860と上げました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+4円の982円、アルテリアネットワークス(4423)が-36円の1,565円、イマジニア(4644)が+8円の1,310円となっています。TOKAIは下げ止まった感じです、1/28が決算発表ですがどうですかね、携帯以外は結構安定していそうですが携帯は大手の値下げで今後は厳しくなりそうです。それでも優待と配当目当てホールド予定です。イマジニアは先日メダロットSと攻殻機動隊のコラボが発表されました。攻殻…
2021年01月26日の保有資産は前日比-21,800円でした。 日経平均は-276円の28,546円、TOPIXは-14の1,848と下げています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+2円の978円、アルテリアネットワークス(4423)が-4円の1,601円、イマジニア(4644)が-44円の1,302円となっています。日経平均が下げ保有資産も下げています。TOKAIとアルテリアは横ばい、イマジニアは昨日の上昇分をほぼ吐き出すほど下げました。地合いの影響もあるとはいえ1,400円台が遠いですね、信用売りをしようと注文したんですが余力が30万円に満たないため制限に引っ掛かり信…
2021年01月25日の保有資産は前日比+25,100円でした。 日経平均は+190円の28,822円、TOPIXは+5の1,862と上げました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-3円の976円、アルテリアネットワークス(4423)が+20円の1,605円、イマジニア(4644)が+48円の1,346円となっています。イマジニアは決算期待で本日も上げており以前高値で掴んだ1,330円を超えてきました。短期では少し上げすぎな気がしています、前期も決算前に上げて決算後は大きく下げたので同じ値動きはしないで欲しいです。今週かなり上で指値売りを入れておきます。 20210125保有…
2021年01月22日の保有資産は前日比+7,300円でした。 日経平均は-125円の28,631円、TOPIXは-4の1,856と反落しました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-11円の979円、アルテリアネットワークス(4423)が+6円の1,585円、イマジニア(4644)が+20円の1,298円となっています。TOKAIは決算間近ですが下げ止まらないです、含み損に突入しました。反面イマジニアは本日も上げています、TOKAIは大手携帯会社が値下げを決めた影響を織り込んでいるんでしょうか、悪材料はそれくらいだと思っています、買い増しはもう少し下げてから考えます。 202…
2021年01月21日の保有資産は前日比+17,800円でした。 日経平均は+233円の28,756円、TOPIXは+11の1,860と上げました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-3円の990円、アルテリアネットワークス(4423)が-23円の1,579円、イマジニア(4644)が+42円の1,278円となっています。日経平均は上げ29,000円台も見えてきました。イマジニアは決算期待なのかじわじわ上がってきています、反面TOKAIは決算前にじわじわ下げています。イマジニアは以前高値掴みした1,330円は超えてほしいところです。 20210121保有資産状況 株のブログラ…
2021年01月20日の保有資産は前日比+5,200円でした。 日経平均は-110円の28,523円、TOPIXは-6の1,855と下げています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-6円の993円、アルテリアネットワークス(4423)が+10円の1,602円、イマジニア(4644)が+12円の1,236円となっています。日経平均は調整しましたが保有株は少し上がっています。イマジニアはスマホゲームのすみっこ農園が100万ダウンロード突破したようです。セルランはメダロットと共にあまり上位には来ていませんが着実に利益を上げてほしいところです。決算に向けて徐々に下値は切り上げていって…
2021年01月19日の保有資産は前日比-1,000円でした。 日経平均は+391円の28,633円、TOPIXは+10の1,855と大きく上げました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-3円の999円、アルテリアネットワークス(4423)が+4円の1,592円、イマジニア(4644)が-1円の1,224円となっています。日経平均は大きく上げましたが保有株はほぼ無風でした。最近は日経平均が下げても上げてもほぼ資産は上下していません。TOKAIは1000円を切り買値付近に近づいてきました、もう少し下がるなら買い増しも考えたい水準になっています。 20210119保有資産状況 株…
2021年01月18日の保有資産は前日比+200円でした。 日経平均は-276円の28,242円、TOPIXは-11の1,845と下げました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+2円の1,002円、アルテリアネットワークス(4423)が+1円の1,588円、イマジニア(4644)が-1円の1,225円となっています。日経平均は大きく下げましたが保有株は下げませんでした。この地合いで下げなかったのはありがたいですがイマジニアは上値が重いです。月末の決算は期待しているんですが決算までに上げるようなら前回同様決算後の急落の可能性も視野に入れようと思っています。 20210118保有…
2021年01月15日の保有資産は前日比+42,800円でした。 日経平均は-179円の28,519円、TOPIXは-16の1,856と下げました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-18円の1,000円、アルテリアネットワークス(4423)が-13円の1,587円、イマジニア(4644)が+99円の1,226円となっています。イマジニアは昨日のフィットボクシング2のニュースで本日は大きく上げました、含み益もずっと低迷していましたが10万円を超えました、この地合いで贅沢ですがもうちょっと上がって欲しかったです、やっぱり上値が重いですね。四半期決算に向けて下値を切り上げていって…
2021年01月14日の保有資産は前日比-9,900円でした。 日経平均は+241円の28,698円、TOPIXは+8の1,873と続伸しています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-5円の1,018円、アルテリアネットワークス(4423)が-19円の1,600円、イマジニア(4644)が-13円の1,127円となっています。日経平均は本日も上げましたが保有株はすべて下げました。こういうパターンは印象に残りやすいのですが結構多い気がしていて気持ちも萎えます、イマジニアは本日フィットボクシング2が世界累計出荷が50万本突破との久しぶりに良いニュースが出ています。ここ最近悪いニュ…
2021年01月13日の保有資産は前日比+9,100円でした。 日経平均は+292円の28,456円、TOPIXは+6の1,863と上げています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-1円の1,023円、アルテリアネットワークス(4423)が+4円の1,619円、イマジニア(4644)が+18円の1,140円となっています。日経平均は本日も上げています、30,000円も近いうちに超えてくるんでしょうか、保有株はイマジニアは少し戻しましたが「MEDABOTS」のEUでの商標に関して気になるニュースを発表しています。EUでもメダロットを展開していることは知りませんでしたが一旦商標が…
2021年01月12日の保有資産は前日比-10,300円でした。 日経平均は+25円の28,164円、TOPIXは+3の1,857と続伸しました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+2円の1,024円、アルテリアネットワークス(4423)が+46円の1,615円、イマジニア(4644)が-31円の1,122円となっています。保有株はアルテリアは続伸しましたがイマジニアは下げています。現状のポートフォリオではイマジニアの値動きの影響が大きく保有資産は減っています。イマジニアを100株減らしてアルテリア100株追加で1銘柄30万円ぐらいでポートフォリオ組んでいればよかったかと思っ…
2021年01月08日の保有資産は前日比+18,300円でした。 日経平均は+648円の28,139円、TOPIXは+28の1,854と大きく上げました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+1円の1,022円、アルテリアネットワークス(4423)が+85円の1,569円、イマジニア(4644)が+19円の1,153円となっています。首都圏で緊急事態宣言が発出されましたが本日も日経平均は大きく上げ30年ぶりの高値だそうです。ますます実体と株価がかけ離れていきますね、コロナが収まったときにさらに上げ余地はあるんでしょうか、保有株はアルテリアは特に材料ないようですが5%以上の上げ、…
2021年01月07日の保有資産は前日比+200円でした。 日経平均は+434円の27,490円、TOPIXは+30の1,826と大きく上げました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+2円の1,021円、アルテリアネットワークス(4423)が-4円の1,484円、イマジニア(4644)が+-0円の1,134円となっています。本日は日経平均は大きく上げましたが保有資産としてはほぼ横ばいでした、+200円は取引停止日を除いて最小の値動きかもしれません。TOPIXも大きく上げているんですが保有株は上がらないのは銘柄があまりよくないんでしょうね。ポートフォリオは地味な目の銘柄だと思っ…
2021年01月06日の保有資産は前日比+2,500円でした。 日経平均は-102円の27,055円、TOPIXは+4の1,795となっています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+-0円の1,019円、アルテリアネットワークス(4423)が+10円の1,488円、イマジニア(4644)が+3円の1,134円となっています。本日も日経平均は続落しましたが保有資産としてはほぼ横ばいでした、TOPIXは上げているんで日経構成銘柄の一部が下げたようです。イマジニアは本日、運営する「いつでもリラックマ」サイトへの不正アクセスが原因のメールアドレス流出が報告されています。ソフトを開発し…
2021年01月05日の保有資産は前日比+5,300円でした。 日経平均は-99円の27,158円、TOPIXは-3の1,791と続落しました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-5円の1,019円、アルテリアネットワークス(4423)が-17円の1,478円、イマジニア(4644)が+17円の1,131円となっています。日経平均は続落しましたが保有資産としてはプラスとなりました。アルテリアはなかなか下げ止まらないです、昨年割安だと思って1,500円台で購入していますが含み損となっています。ただ配当は魅力的な水準だと思っているので今のところ配当を取るつもりでホールド予定です。…
2021年01月04日の保有資産は前日比+6,900円でした。 日経平均は-185円の27,258円、TOPIXは-10の1,794と下げています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-2円の1,024円、アルテリアネットワークス(4423)が+-0円の1,495円、イマジニア(4644)が+15円の1,114円となっています。大発会の本日、日経平均は下落しましたが保有株は微妙にプラスとなりました。年が明けてもコロナの感染は収まらず再度の緊急事態宣言も近日中に発令されそうです、今年もコロナ感染は厳しい状況が続きそうですが何とかワクチン接種まで時間を稼いで、収まってほしいところで…
あけましておめでとうございます。本年も本ブログをよろしくお願いします。2020年の投資結果は以下でした。日経平均の戻りっぷりに比べると物足りないですが下手なのでしょうがないですね、性格上波に乗れません。2020年は投資のみで年間で資産が5.4%増えました(おおよそです)、2021年はもうちょっと利率も増やしたいですが入金力を少し上げて総資産も増やしたいです。今年もいろいろ不確定要素も多いと思うので目標は謙虚に「資産を売買で減らさず市場から、ブログからなるべくリタイアしないようにする」(仕事はアーリーリタイアしたいです)にします。 【2020年投資結果】株式売買結果:2020年:+51,309円…
2020年12月の投資結果は売買なしのため+-0円、イマジニアの貸株/信用貸株による入金が322円で、イマジニアの配当金が5,977円でした。今月は12月分として2万円入金しました。 【月度投資結果】2020年12月損益:+-0円(配当、貸株/信用貸株による入金が+6,299円) 【月度個別投資結果】 株式売買結果:+-0円配当、貸株/信用貸株による入金:+6,299円 【ブログ開始後累積投資結果】株式売買結果:2020年04月~2020年12月:+51,309円配当・貸株 :2020年04月~2020年12月:+10,100円 【月別損益一覧】2020年04月損益:-540円2020年05月…
「ブログリーダー」を活用して、kabuojiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。