chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大学教員が書いた就活・転職活動のお守り https://www.shukatsu-omamori.info/

民間企業で勤務経験がある大学教員が書いた就活・転職支援サイトです。就活指導では、トヨタ系企業へ入社する学生を多数輩出。人間力を含めた総合力をアップして貰い、長い視点でも見た指導を行ってきました。

大学教員スプリンター
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/12

arrow_drop_down
  • 自分の内部の環境を頻繁に変化させることで常に成長を続けることができ道は開かれる

    環境の変化はよい結果をもたらすきっかけとなる 環境を変えると分からないことが沢山あり、大変な思いをすることが多く、嫌がる人も多いと思います。キャリアを積んで、自分の専門分野のようなものができたり、自分の得意な仕事が出来てきたりすると、そこに安住し、変化自体を受け付けなくなることがあります。また、キャリアの浅い人も、仕事に慣れてきた頃に、ほっと一息つけるようになると、同じ様な状況になることがあります。 このような状況だと、自分に新たな価値をつけることにつながる能力開発が出来ない状態になります。そのままの状態で時間が過ぎていくと、時代の変化と共に自分の能力の価値が陳腐化していき、いつのまにか、他の…

  • 等身大の自分で考えることがよい結果につながる

    人は自分を大きく見積もる 私自身を含めて、多くの人は自分自身のことを過大評価する傾向になる場合が多いです。これはある程度仕方がないことです。その為、自己評価に見合う結果が出ていない時に、フラストレーションが発生し、感情的になってしまうことがあります。 そのような感情はマイナスの結果を生む要因となるので、出来れば避けたいところです。感情は、経験を多く積んで刺激に慣れることで、段々と極端な感情の起伏はなくなってくる傾向になることが多いと思います。しかしながら、全くの未知の状態を経験した時には、やはり鮮明な感情の起伏が生じてくることがあります。 自分の感情をコントロールすることも、経験と積む過程であ…

  • 激変期には柔軟な心構えが必要です

    一度道が見えても変更を余儀なくされることもある 一度、進むべき道が見えても、大幅に道を変更せざるを得なくなる場合もあります。このところの私自身も、何度も変更を余儀なくされています。しかしながら、大きな変更にみえても、もしかしたら、元の道をバージョンアップさせて進む道があるかもしれません。 一度見えた道に進み始めて、その道の変更をせざるを得なくなった時、通常は、様々なマイナスの感情が引き起こされます。怒りの感情、やりきれないという感情、全てが無駄になってしまったという感情などです。 このような感情が引き起こされた時は、その感情が無くなる、あるいは、大きく減少するまで、少し行動をしないようにする必…

  • 「AI×ビックデータ×IoT時代の文系人材の教育」と「キャリア教育」の融合

    転換期は非常に忙しくなる 転換期は、非常に忙しくなることが多いと思います。それまでの活動の成果が認められた結果、何かしらの依頼が集中してくるようになるからです。出来れば、全部断ることなく、依頼にこたえることをしていった方がよいです。 その時に持っておく心構えとしては、色々なものがあると思いますが、ゆとりを持ったスケジュールを組み、丁寧に一つ一つ対応する方がよいということです。自分にとっては、沢山ある中の一つの依頼なのですが、相手にとっては、そういではない場合があるからです。 仕事では、相手の期待値を少し上回ることが出来れば、評価して頂けると言われています。これは確かにその通りなので、一つ一つの…

  • 科学的・客観的思考によるアプローチも重要です

    科学的思考・客観的によるアプローチ 感情に基づく行動により上手く行かない時は、物事を俯瞰してみることで、突破口が開かれるというのは、よくあることです。 しかしながら、プライベートであれ、仕事の場面であれ、好き嫌い、つまり、感情で物事を進めることを推奨する人も多いと思います。 これは、モティベーションが非常に高い状態になるので、それを推進力として物事を進めるので、困難な壁が立ちはだかっても乗り越える確率が高くなるという点で、そう推奨するのだと思います。その意味では、全くその通りの面もあると思います。 しかしながら、全てを感情に基づく判断で行っても、上手く行かない場面が出てきます。そのような時は、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大学教員スプリンターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
大学教員スプリンターさん
ブログタイトル
大学教員が書いた就活・転職活動のお守り
フォロー
大学教員が書いた就活・転職活動のお守り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用