chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フクスケ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/11

arrow_drop_down
  • 少しの油でOK!サクサク衣のハムカツサンド

    今回は、衣で余った卵も、パンに挟むハムカツの名脇役として登場します。材料を無駄にしない、ひとり分でもさくっと出来てしまう、ボリューム満点の絶品!ハムカツサンドはいかがですか。

  • さっぱり料理!夏にぴったりなアジの南蛮漬け

    お酢には食欲増進の効果があることを知っていますか?今回は夏の暑さで食欲が衰えてしまったときにぴったり!お酢をたっぷり使ったアジの南蛮漬けのレシピを紹介します!

  • 節約レシピ 卵黄をからめた納豆パスタ

    今回は、納豆が好きな人にぜひ試していただきたいレシピです。洋風?和風?どちらとも言い難いですが、納豆が好きならきっと気に入ってもらえると思います

  • 【暑い日にピッタリな副菜!】そうめんカボチャのさっぱり和え物

    毎日、ムシムシとした日が続きますね。湿度が高いと胃の働きが悪くなり、食欲も低下しやすくなります。こんな時は脂っこいものは控えて、消化の良いものを選びましょう。さっぱりしたものが身体を元気にしてくれます。そうめんカボチャ(金糸瓜)は瓜科の植物。瓜科の食材はカリウムが豊富なので、体内の余分な塩分を排出してくれます。

  • 朝食にぴったり!ふわとろ卵の野菜オムレツ

    卵料理と聞くと、みなさんは何を思い浮かべるでしょうか?卵を使ったメニューは、ゆで卵、目玉焼き、スクランブルエッグなど簡単に作れるものが多く、バリエーションも豊富ですよね。とはいえ、いつも「卵だけ」を使ったレシピでは飽きてしまうこともあるかもしれません。

  • 節約レシピ 冷蔵庫にある物だけで、簡単に素早く、2品も作れちゃう?!

    今回は、お家にあるものだけで作る、簡単パスタ、そしてプラスαで出来るスープの作り方を紹介します! 1人分でもちゃちゃっと作れるレシピなので、一人暮らしの方はもちろん、お昼ご飯や遅く帰ってきた時の夕ご飯などに気軽に作ってみ ...

  • 材料は3つのみ!寝かせて焼くだけ チキングリル

    簡単に作れるのに美味しくて、しかもちょっと手が込んでいるように見える、お得なメニューです。 魚焼きグリルにおまかせなので、暑い季節、鍋やフライパンを使いたくない時にもピッタリです! 材料 (2人分) 作り方 1. 主な材 ...

  • 【思いついたらすぐ作れる!】混ぜて焼くだけ簡単スコーン!

    今日は思いついたら30分で作れてしまう、超簡単なスコーンをご紹介します! 朝起きて、「あぁーパンか何か食べたい…けど買い置きがない…」っていう時ありませんか? 我が家では普段パンを食べないので、パンを突然欲する時には30 ...

  • まるで屋台の美味しさ?!ジューシーねぎ塩焼きそば

    焼きそばと言えばソース焼きそばが定番かも知れませんが、たまには趣向を変えて、塩焼きそばはいかがですか? ジューシーな豚バラ肉に青ねぎの香味が合わさると、暑さで減退した食欲も瞬く間に回復してしまいそうな美味しさに出会えます ...

  • 下準備なしですぐ作れる 魚料理の定番!ぶりの照り焼き

    どのスーパーにも並ぶ代表的な魚の一つである、ぶり! 私たち日本人にとってはとても馴染み深い魚ですが、実はぶりが出世魚だということを知っていますか? 出世魚とは、成長し体が大きくなるにつれて、呼び名が変わる魚のことです。& ...

  • 節約レシピ トマトと青シソのぶっかけ素麺

    今回はトマトと青シソをつかった、ぶっかけそうめんです。 胡麻をたっぷり入れて風味豊かに仕上げました。素麺をすすると青シソの香りも口いっぱいに広がりますよ。 食欲のわかない暑い日も、栄養を摂りながら素麺の喉ごしのよさを楽し ...

  • 【旨味たっぷり】辛子明太子とピクルスのまるごと焼き椎茸

    旨味成分のひとつ「グルタミン酸」と言えば、昆布やトマトが有名ですよね。では、椎茸はどうでしょうか。 椎茸と言えば「グアニル酸」が思い浮かびますが、生椎茸にはグルタミン酸が豊富なのです。「グアニル酸」は椎茸を干すことによっ ...

  • 使う調味料は1つだけ!フライパンで作る、冷めても美味しい ナスの揚げ浸し

    夏の旬の野菜と言えば「ナス」ですね。 油との相性がよく、どんな料理にしても美味しい野菜です。 今回は、忙しくても簡単に作り置きできて、冷めても美味しい一品をご紹介します。 タッパーに入れて3~4日保管できるので、週末など ...

  • 簡単・本格!おひとりさまビーフシチュー

    洋食屋さんの定番メニュー「ビーフシチュー」は、美味しいけれど、少し敷居が高いお料理ですよね。 ひとり暮らしや日常の食事のため、家で作るのはちょっと大変そうだし、論外だと思っていませんか?たくさん作って余らせてしまうのも困 ...

  • 節約レシピ!簡単に作れる、青ネギとモヤシのあんかけ焼きそば

    節約の味方、モヤシ。節約しながらも、野菜とお肉など栄養バランスの良いレシピをモットーに料理を作る毎日ですが、今回は中華料理屋で食べるような料理を家庭でも。 青ネギとモヤシをたっぷり使った、ごま油の香り豊かな、あんかけ焼き ...

  • 【もう一品欲しい時に便利な作り置きおかず】牛肉とごぼうの時雨煮

    晩ご飯のおかずやお弁当にもう一品あると助かる副菜。 時雨煮(しぐれに)とは、あさりなどの貝のむき身や魚、肉などに生姜を加えた佃煮のことです。 しっかりとした味付けでお酒のおつまみにもなりますよ。 時間のある時に作り置きし ...

  • 【お好み焼き粉不要!】小麦粉で作る超簡単お好み焼き

    今日は混ぜるだけで超簡単、しかも家にある材料だけで作れちゃうお好み焼きを紹介します♩ 皆さんはどうやってお好み焼きを作っていますか? 市販のお好み焼き粉を使っている方も多いんじゃないでしょうか? 今日はお好み焼き粉は使わ ...

  • トースターを使って作れる日本食!鯖の味噌煮

    このご時世、ひとり暮らしや学生の方々の中には、ご実家に帰省することを控えている方もいらっしゃると思います。 そんなときに恋しくなるのが、お袋の味・・・例えば、煮魚。 鯖などの煮魚って、なかなかハードルの高いお料理ですよね ...

  • 夏野菜たっぷり!煮込み10分のラタトゥイユ

    今日紹介するのは野菜がたっぷりとれるレシピ!ラタトゥイユです。 ラタトゥイユって何?聞いたことはあるけどどんな料理かよく分からない…という方へ、ラタトゥイユはフランス発祥のトマト煮込み料理です! 使う食材は地方によって多 ...

  • 節約レシピ 簡単に作れる!和風ガパオ飯

    今回は、タイ料理屋さんで勤めていた時に、シェフが作る姿を見て学んだガパオ飯を参考に、ナンプラーを使わずに作る和風ガパオ飯を考えました。 今回は材料に乾燥バジルの葉を使いましたが、生の葉を入れてもgood!今すぐ揃えやすい ...

  • 鶏手羽元でお手軽ポトフ

    ポトフというと、長時間コトコト煮込むイメージがありますね。 そんなに時間をかけてはいられない! そうですよね。現代人は忙しい! でも手軽に作る方法もあります。 今日ご紹介するのは、安い鶏の手羽元を使ったお手軽ポトフです。 ...

  • 【たっぷり作って晩ご飯に!お弁当に!】手作り焼売〜海老入り〜

    お店に売っている焼売は、レンジで温めるだけで食べれて簡単!美味しくて、お弁当のおかずにも便利! 冷蔵庫に買い置きをしている方も多いはず。 でも、たまには自分で作ってみたい!もっとたくさん食べたい!そんな方に、手作り焼売の ...

  • とってもかんたんにできるアボカドとベーコンのオーブン焼き!世界一栄養価の高いアボカドで健康維持!!

    アボカドは、野菜と思っている人は多いのではないでしょうか。実は果物なんです。 世界一栄養価が高い果物ということでギネスに登録されています。 又、森のバター、生命の源とも呼ばれています。栄養素は10種類以上のビタミン、10 ...

  • 【皮はパリパリ!中はホクホク!】みんな大好きじゃがいものベイクド

    今日はみんなが大好きなじゃがいもの、超簡単で美味しい「じゃがいものベイクド」をご紹介します! 子供から大人までみんな大好きなじゃがいも♩ そのじゃがいも本来の味をしっかり味わえるメニューです。 ちょっとしたコツでびっくり ...

  • 食べ応え満点!焼き春巻き

    お財布がピンチ! そんな時こそ、冷蔵庫の中の肉や野菜をみんな使って、ちょっと豪華な感じの焼き春巻きはいかがでしょうか? 春巻きの皮さえあれば、具はお好みで何でもOKです。 早速作り方を御紹介しましょう。 材料 2人分 作 ...

  • 漬け込み10分!超簡単ハマチの漬け丼

    おうちでも美味しい海鮮が食べたい! そんな時ってありませんか? ただ、家で食べる魚料理といえば、刺身をお皿に盛り付けるだけ、切り身魚を焼くだけ… 肉料理と違ってアレンジがしにくく、いつもワンパターンになって飽きてしまうこ ...

  • 節約レシピ ご飯がすすむ!白麻婆豆腐丼

    今回はあっさりとした白い麻婆豆腐を、ご飯にのせて食べる丼レシピを紹介いたします。 ひき肉と豆腐に加えて、エノキを入れることでシャキシャキとして食べ応えのある一品になります。ぜひお試しください。 【材料】(4人分) Aの食 ...

  • フライパンひとつで簡単パスタ!ほうれん草とトマトのパスタ

    今日はなんだかパスタが食べたいなっていう気分のとき、ありませんか? でも、麺を茹でたりソースを作ったりすることを考えると、結構面倒ですよね。お鍋などの洗い物も増えるし・・。 実はパスタって、フライパンひとつでも作れるんで ...

  • 【暑い日にピッタリ!】そうめんの冷や汁風

    日に日に暑くなりジメジメが増すと体内に湿気を溜め込みやすくなり、不調を起こす原因となります。 そんな時には胃に負担が少なく、体内の余分な水分を外に出してくれる食べ物が役立ちます。 冷や汁は各地域によって、特色があります。 ...

  • 【材料3つで簡単料理!】サムゲタン風スープ♩

    今日は【材料3つ】で簡単にできちゃうサムゲタン風スープをご紹介します! 暑くなってくると食欲がなくなっちゃう時ってありますよね。 そんな時でもサラッと食べれちゃうレシピです。 生姜をたっぷり使ったヘルシーレシピなので、具 ...

  • ダイエットの味方!!鶏肉ハチミツマリネのサラダ

    “食べる”という時間は、毎日の生活の中で楽しみの一つですよね。 体のことを考えたダイエットをするなら“食べる”楽しみを我慢するのではなく、やはり、楽しくできるダイエットが理想ではありませんか? 今日は、ダイエットの味方、 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フクスケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フクスケさん
ブログタイトル
我が家の料理 クックド
フォロー
我が家の料理 クックド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用